タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

netaとmapに関するknoのブックマーク (8)

  • 「みの駅」「早口駅」に「アイドル」の地図まで 「Mapionニュース」が面白い

    ニュースに関連がありそうな地図を記事と一緒に紹介するニュースサイト「Mapionニュース」(マピオンニュース)が面白い。ニュースの文から地名に関連するキーワードを抽出し、自動的に「関連してるっぽい地図」を表示する仕組みだが、確かに関連してる“っぽい”だけの、実際は関係なさそうな地図も出てくる。 例えば、格闘家・山優弥さんに各界の著名人がエールを送ったという記事。地図は5つ付いており、最初の2つは、山さんが出場する「K-1 WORLD MAX 2009」が開催される横浜アリーナと格闘技番組「格闘王子」を放送するTBS放送センターの2つ。これは、なんとなく分かる。 しかし残りの3つは、「王子駅」「吉田駅」「みの駅」という謎のラインアップ。おそらく王子駅は格闘王子から、吉田駅とみの駅は文中に登場した、レスリング選手・吉田沙保里さんと、タレントのみのもんたさんの名前からピックアップされたのだ

    「みの駅」「早口駅」に「アイドル」の地図まで 「Mapionニュース」が面白い
    kno
    kno 2009/10/22
    「関連してるっぽい地図」ゆるすぎる。。。w お約束で http://www.mapion.co.jp/news/sports/4388655/
  • 地図と住所の22の不思議:マピオンラボ(ネタ)

    こんにちは、マピオン住所組です。 今回は、地図や住所についての22のトリビア(?)を紹介します。 あなたの知らない「地図と住所の世界」へご案内・・・・・・ 1)富士山頂は私有地 富士山の8合目より上の部分は浅間大社の私有地である。 (参考)富士山宮浅間大社 - Wikipedia 2)船橋にある円形道路 無線塔設備の跡地らしい。 (参考) @nifty:デイリーポータルZ:船橋にある謎の円形道路を追って 3)大阪城の住所は「大阪城」 〒540-0002 大阪市中央区大阪城1-1 (参考) 大阪城天守閣【トップページ】 4)両国国技館の住所は「よこづな」ではなく「よこあみ」 〒130-0015 東京都墨田区横網1-3-28 (参考) 国技館のご案内-財団法人日相撲協会 5)トヨタ社工場は「トヨタ町」 トヨタ自動車の社工場の住所は「トヨタ町」である。 愛知県豊

    kno
    kno 2009/07/14
    ゲシュタルト崩壊が 八郎潟って海だっけ
  • どこまで東京?

    これはすごい! より大きな地図で nueさんの「ここまで東京」 を表示 これまでの「ここ東」ラインナップの中でも指折りの東京への厳しさをみせるnueさん。すばらしい。マッピングしながら思ったんですが、もしかしたら「東京」には、何段階かあるのかも。ひとりの人の中にも。 強いて表現するなら、高層ビルや新宿、渋谷に代表されるような、もっとも狭義で典型的な「TOKYO」と、世田谷とか下町も含むような「とうきょう」とか。 そういう意味でいうと、ぼくも「TOKYO」だったらnueさんとおなじような範囲を答えるかも。いろいろ気づかされます。おもしろいなあ。 ただ、一点だけ「おや!」って思うのは池袋線が「東長崎」な点。しぶい。なんで東長崎よ。きけば、名古屋出身で名古屋にいちばん長くお住まいというnueさん、 高い建物がつくつくと建っている所が「東京」。あと「東京に住んでいるよ」という友達が住んでいる街が東

    どこまで東京?
    kno
    kno 2009/01/21
    自分地図では荒川・江戸川・多摩川・環八(?)の内が東京かなー (北西あたりがヤバいけど)
  • 寄せては返す館主専用 - なぜ人はテーブルタグで日本地図を作るのか(コメント欄)

    そこにテーブルタグがあるからだ。……ということなのだろうか。 とかく人はテーブルタグで日地図を作りたがる。テーブルタグで作った日地図がちゃんと日地図になっているというのも考えてみればふしぎではある。 というわけでテーブルタグ日地図の紹介。 「Template:日 - Chakuwiki」を追加 (3/10) 「地図の検索 - goo 地図」を追加 (3/11) 「道州制」を追加 (3/11) 「『A day of rest』」を追加 (3/12) 「いつもガイド」を追加 (3/13) 「トップページだけでもなんとかしたいのよ」を追加 (4/10) 素材散策:資料&テキスト/日地図(HTML)(TSUKURUの素材散策より) 自分の見た限りではもっとも出来のよい日地図。テーブルタグという制約の中で最大限日地図たりえんと創意工夫を凝らしている。至極の出来栄え。地域ごとに色分けし

    寄せては返す館主専用 - なぜ人はテーブルタグで日本地図を作るのか(コメント欄)
    kno
    kno 2008/03/12
    収集乙。おもろい
  • @nifty:デイリーポータルZ:ちょっと見てきて

    マウスで地図の上から触ってさがそう。 地図のアイコンをクリックすると「見てきて」の説明が表示されます。左上のアイコンで、地図を拡大・縮小できます。 ※Shiftキーを押しながらリンクをクリックすると別ウインドウで開きます。 ※ブラウザーの「戻る」ボタンを使用しないでください。

    kno
    kno 2007/11/09
    再開キタ!ちょっとハイテク?に
  • google mapが示す埼玉に行ってみた :: デイリーポータルZ

    google mapgoogle earthや、それにわれらがNiftyの地図などの地図サイト、地図サービスは便利だ。単に地図を表示するだけでなく、地名を入力すればそこをいきなり表示してくれる。 たとえばgoogle mapで「東京」と入力すれば東京駅周辺の地図が表示されるし、「横浜」と入力しても「千葉」と入力しても横浜駅や千葉駅周辺の地図が表示される。 同じように埼玉と入力してみたら不思議なところを地図は表示した。google mapが示した埼玉ってどんなところだろう。 (ライスマウンテン)

    kno
    kno 2007/11/04
    「日本」が気になる
  • Hagex-day.info: 第二の電車男か?

    ・怖〜い話し聞かせて下さい。 結構期待して読んだんだど、今のところそんなに怖い話はなし。というか、都市伝説をそのまま書き込んでいる輩が約一名いるぞ。 怖い話を読みたい人は以下のリンクをお勧めします。 ・死ぬ程洒落にならない話を集めてみない? ・婚約破棄されました タイトル通りの発言小町のトピック。9月に挙式予定だったけど、ココ一ヶ月ケンカばかりで彼に婚約破棄を告げられたと。とーぜん、コマッチャーは「男が悪い! 慰謝料をふんだくれ!」のオンパレードでゲンナリ。 その後トピ主が再登場。彼はトピ主の父親と話、慰謝料の請求書を受け取って去っていったとのこと。トピ主は自分に都合の悪いことは一切書かないが、よーくよんでいると男性の方が誠意や責任感が感じられ、トピ主のほうがダメダメなんじゃないのかな〜 と感じてしまいます。みなさんはどうでしょう? ・google mapでやばいもの発見した!2 (オカ板

    Hagex-day.info: 第二の電車男か?
    kno
    kno 2006/03/08
    あとで
  • Google Maps で鈴鹿サーキット試走

    Google Maps API を利用した便利なサービスが数々発表されているけど、別に遊びのために活用してもいいよね。 そんな思いから作ってみた、レーシングゲームです。 地図データを元に走るので、ゲーム史上いまだかつてないコースの再現性があります。 ただ、作者に車の知識があまりないため、車の走行に関してはかなりいい加減ですがご容赦ください。一応、ゲームバランスは調節したつもりです。 推奨環境 以下の環境で動作チェックを行っています。 Windows 版 Internet Explorer 6.0 (JavaScript有効) Windows 版 Firefox 1.0 (JavaScript有効) 遊び方

    kno
    kno 2005/11/10
    面白そう
  • 1