タグ

安倍晋三と労働に関するkojitakenのブックマーク (4)

  • 労働者派遣法改正案 衆院で審議入り NHKニュース

    派遣労働の期間制限を一部撤廃する労働者派遣法の改正案が衆議院会議で審議入りし、民主党などが、派遣労働の固定化につながるものだと批判したのに対し、安倍総理大臣は、派遣会社に正社員に採用するよう企業に依頼することを義務づけるなど、派遣労働の固定化を防ぐ措置を盛り込んでいるとして反論しました。 この中で自民党の高鳥修一前厚生労働政務官は「あらゆる人が働くことで生きがいを感じられる社会が求められている。改正案は、派遣労働者の雇用の安定や保護の観点から必要な規制の強化を図り、正社員を希望する人にはその道を開くものだ」と述べました。 これに対し安倍総理大臣は、「改正案では賃金などの面で派遣先の企業の責任を強化し、待遇の改善を図るとともに、労働者派遣事業をすべて許可制とするなど必要な規制の強化を図っていく。働く人それぞれの選択をしっかり実現できるような環境を整備していきたい」と述べました。 民主党の大

    kojitaken
    kojitaken 2015/05/13
    安倍晋三 "「さまざまな仕事を経験し、責任ある労働者と経験が浅い労働者との間で賃金を同一にすることについて、直ちに広い理解を得ることは難しい。」” 事実上、同一価値労働同一賃金を否認する答弁。怪しからん。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高齢者の運転は「視線が下に向きがち」、なぜ?何に気を付けたら?線路に進入も… 新潟県内で欠かせない交通手段、新潟大学・村山敏夫准教授が注意点を解説

    47NEWS(よんななニュース)
    kojitaken
    kojitaken 2014/06/17
    みなし残業代つき裁量労働制は一部の職種ではずっと前(20年以上前)から行われていて、「年収要件」なんかなかった。今にして思うとなまじ「みなし残業代」がつくことも、労働時間が長くなる原因だったな。
  • 首相要請も…月額賃金4年ぶり低下 13年0.7%減 - 日本経済新聞

    厚生労働省が20日発表した賃金構造基統計調査(全国)によると、2013年のフルタイムで働く人の平均月額賃金は、前年比0.7%減の29万5700円だった。前年を下回るのは4年ぶり。安倍晋三政権はデフレ脱却に向け経済界に賃上げを求めているが、企業は月例賃金よりも一時金を手厚くしがちな面もうかがえる。男性の平均賃金は32万6千円と前年比で0.9%減った。女性は0.2%減の23万2600円だったが、

    首相要請も…月額賃金4年ぶり低下 13年0.7%減 - 日本経済新聞
    kojitaken
    kojitaken 2014/02/21
    "2013年のフルタイムで働く人の平均月額賃金は、前年比0.7%減の29万5700円だった。前年を下回るのは4年ぶり。" 厚生労働省調べ。民主党政権時代の2010年以降3年連続で増えていたのを安倍晋三が減らしたってことだよね。
  • 朝日新聞デジタル:「解雇しやすい特区」検討 秋の臨時国会に法案提出へ - 政治

    政府は企業が従業員を解雇しやすい特区をつくる検討に入った。労働時間を規制せず、残業代をゼロにすることも認める。秋の臨時国会に出す国家戦略特区関連法案に盛り込む。ベンチャー企業や海外企業の進出を促す狙いだが、実現すれば働き手を守る仕組みは大きく後退する。  特区は安倍政権がすすめる成長戦略の柱の一つ。20日の産業競争力会議の会合で安倍晋三首相が田村憲久・厚生労働相に指示した。今後、内容を見極めたうえで実現可能なら、10月中旬に特区の地域を指定する。  解雇ルールや労働時間規制の緩和は、特区内にある開業5年以内の事業所や、外国人労働者が3割以上いる事業所が対象だ。 続きを読む関連記事(記者有論)労働時間規制 緩和より過労死対策が先 沢路毅彦8/16東証大幅下げ懸念、成長戦略追加 安倍首相6/11裁量労働制の職種拡大を提言へ 産業競争力会議4/17裁量労働「職種拡大を」 政府会議提言へ 残業助長

    kojitaken
    kojitaken 2013/09/20
    これでも安倍晋三を支持する人間がまだいるのかと思うと、どうしようもない絶望にかられる。安倍よ、そして安倍の支持者よ。悪いこと言わないから一刻も早く○んでくれ。
  • 1