ブックマーク / www.hotpepper.jp (15)

  • 【作り置き万能レシピ】「サルサ」を大量に作っておくと毎日の食卓が多幸感でいっぱいになった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    サルサがあれば、毎日の卓を多幸感でいっぱいにしてくれる 皆さんはメキシコ料理に親しんでいますか? メキシコ料理といえば、トウモロコシやアボカドを使った、ちょっと凝ったイメージがあるかもしれませんが、あえて推したいのは「サルサ」なのです。 これさえかければ、何だってメキシコ料理として成り立ってしまう、奇跡のソース。材料を刻んで混ぜてちょっと寝かすだけで出来上がるうえに、冷蔵庫で1週間くらいは保存も可能なので作り置きにも最適。 シンプルかつアレンジがききやすく、常備菜としても優秀な一品になっています。つまりサルサさえあれば、毎日の卓が多幸感でいっぱいのフェスティバル状態に。これは作らずにおくべきか! 基となる「作り置きサルサ」の作り方 【材料】(1人・1週間分) トマト 4個 玉ねぎ 1個 ニンニク 1片 酢 大さじ2 レモン汁 大さじ2 塩 小さじ1 チリペッパーソース 小さじ1 黒胡

    【作り置き万能レシピ】「サルサ」を大量に作っておくと毎日の食卓が多幸感でいっぱいになった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kskeri
    kskeri 2023/04/11
  • オリーブオイルの量をおさえられる「家アヒージョ」のやり方。シメのパスタもしつこさ軽減 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、料理ブロガーの山リコピンです。 オリーブオイルとにんにくで材を煮込む、スペイン料理のアヒージョ。お酒がすすんで仕方ありませんね。そして、材のうま味がしみ出たオイルでバゲットやパスタべれば二度、三度と楽しめる! わが家でもよくやります。 ですが、どうしてもオリーブオイルを大量に使うのと、いくらバゲットをひたしてべると美味しいとはいえ、残ったオイルを使い切るのが結構しんどい……。いつも悩んでました。 そこで考えたのが、オリーブオイルの量をおさえて、さらに残ったオイルもきれいにべ切れる今回のレシピ。オリーブオイルは大さじ5だけ、そこにコンソメスープの素と水を入れてしまいます。 正確にはアヒージョ風、となるのかもしれませんが、味は100%オリーブオイルで作ったときとほぼ変わらない美味しさ。 残りのオイルも水分がプラスされている分しつこくなく、パスタに和えれば無理なくべ切

    オリーブオイルの量をおさえられる「家アヒージョ」のやり方。シメのパスタもしつこさ軽減 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kskeri
    kskeri 2022/10/02
  • 『メシ通』年間ランキング2021 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    みなさんこんにちは、『メシ通』編集部です。2021年も残りあとわずか。新型コロナウイルスの影響が大きかったものの、今年も多くの記事をお届けしてまいりました。 2021年は9月末まで多くの都道府県に緊急事態宣言などが発令され、今年も新型コロナウイルスの影響が大きい1年でした。編集部はオンラインでのやり取りがメインになり、レシピやリモート取材の案件も増えました。今年も『メシ通』を楽しみに読んでくれた読者の方々、取材に応じてくれた取材先の方々、仕事を受けてくれたライター、編集者の方々。ありがとうございました。長く媒体が続けられるのも皆様のおかげです! 2022年も引き続きよろしくお願いします。 ということで、今年もやります。これさえ読めば2021年『メシ通』の話題になった記事が分かる、「年間ランキング2021」を発表させていただきます! 2020年12月20日~2021年12月20日に公開した記

    『メシ通』年間ランキング2021 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kskeri
    kskeri 2022/01/02
  • 日々のタンパク質補給に、筋肉料理人の鶏むねレシピまとめ。筋トレ民も、筋トレしてない人も - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは~筋肉料理人です! 料理と筋トレをこよなく愛する私。趣味の筋トレはかれこれ30年以上続けていて、今も1日おきにジム通いしています。 そんな私が、筋肉づくりに必須のタンパク質補給や、今日はカロリーを抑えたいなあってときにべているのが「鶏むね肉」。私はプロテインは飲まず事だけでタンパク質を摂っていて、鶏むね肉も週に2~3回はべています。メシ通でも、私のべているおすすめの「鶏むねレシピ」をたびたびご紹介してきました。 そこで今回は、これまでの記事からとくに好評だったものを「筋肉料理人の鶏むねレシピまとめ」として振り返ります! INDEX ▽01:筋トレしない人も「鶏むね肉とブロッコリーのレンチンチーズ蒸し」をべるのが大正義な3つの理由 ▽02:激ウマ節約つまみ! 噂の筋肉料理人のやわらかすぎる「鶏むね肉のトースター焼き鳥」 ▽03:【やってみて】片栗粉をまぶしてゆでれば鶏むね

    日々のタンパク質補給に、筋肉料理人の鶏むねレシピまとめ。筋トレ民も、筋トレしてない人も - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kskeri
    kskeri 2021/12/29
  • 台湾で教えてもらった「魯白菜」が白ごはんが捗る美味しさだったので試してほしい【エダジュン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、料理研究家のエダジュンです。 先日、3泊4日の台湾グルメ旅をしてきたのですが、そこで出会った美味しい料理を紹介します。 色々とお店を巡って、地元メシでとにかく美味しかったのが「魯白菜(台湾風白菜煮込み)」。白菜を煮込む、台湾の人が「ルーバイツァイ」と呼ぶこの料理が、素朴ながらも優しいうま味が口いっぱいに広がって……。 この魯白菜、「小さい頃からお母さんがよく作ってくれた料理なんです」と現地の方にはまさに“お袋の味”なんだとか。そして、ありがたいことに場のレシピを教えてもらいました。今回は、作りやすいようにアレンジした僕流の魯白菜レシピを紹介します。 エダジュンの「魯白菜(台湾風白菜煮込み)」 【材料】(作りやすい量) 豚バラ肉(薄切り) 100g 白菜 200g 春雨(乾燥) 20g 水 500ml 干しえび 大さじ1 干ししいたけ 4個 ごま油 大さじ1 にんにく、しょうが

    台湾で教えてもらった「魯白菜」が白ごはんが捗る美味しさだったので試してほしい【エダジュン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kskeri
    kskeri 2020/12/04
  • メシ通 | ホットペッパーグルメ

    季節を問わず1年中手に入るきゅうりですが、来の旬は5、6月~8月の暑い季節。パリパリした感とさっぱりした味わいは、季節的にも冷たいビールの…

    メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kskeri
    kskeri 2019/11/07
  • 「麻婆豆腐の作り方」を四川料理のスゴイ人に教わったら、目からウロコが3回落ちた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「辛さ」と「シビレ」の伝道師 麻婆豆腐づくりにはそれなりに自信があった筆者ですが、四川料理のプロに教わったら目からウロコが3回落ちました。 講師は、都内の中華レストラン「リバヨンアタック」の料理長・人長良次(ひとおさ よしつぐ)さん。 ribayonattack.com 高校を卒業してすぐに「シェラトン都ホテル」の中華レストランに就職。 当時の総料理長・黄綬褒章受賞者である橋暁一氏に師事し、正統派の四川料理人としてキャリアをスタート。何度も四川省に赴き、べ歩きと研究を重ね、現在は一部のスパイスも現地・四川省から直接買い付けています。 人長さんは、場の四川料理を日人の舌に合うように調理しておいしさを伝えるのだ、という使命感に燃える辛さとシビレの伝道師なんです。 ▲重慶の辣子鶏(ラーズーチー)専門店でのスナップ(写真提供:人長さん) 今回教わったのは、「四川風麻婆豆腐を家庭のキッチンで

    「麻婆豆腐の作り方」を四川料理のスゴイ人に教わったら、目からウロコが3回落ちた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kskeri
    kskeri 2019/01/09
  • 自宅で絶品すぎるモツ鍋を作るための「ある方法」とは - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「モツ」は炙ればうまくなる モツ鍋はお店でべるもの、というイメージが強いのはなぜか。 新鮮なモツを買ってきて、スープに入れればいい。簡単である。 しかし、お店でべるような味にはならない。だから外でべる。 もちろん専門店でべるモツ鍋はとてもおいしい。 しかし、ある簡単な方法で、自宅でも最高にうまいモツ鍋を作ることができるのだ。 ▲おいしそうなモツ鍋。これはイメージです 家でべるモツ鍋が魅力的でない原因は2つある。 まず、スープのクオリティーが違うこと。 老舗のモツ鍋専門店の味にはかなうべくもないが、これは市販のスープを買ってくればある程度は解決できる。 もうひとつは、モツそのものの違い。 専門店のモツは、市場から届いた新鮮なものを使用しているため、プリプリ度が全然違う。スーパーで買ってきたモツと比べたら、その違いは一目瞭然だ。 つまり、新鮮なモツが手に入るかどうかによる。 ▲肉屋さ

    自宅で絶品すぎるモツ鍋を作るための「ある方法」とは - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kskeri
    kskeri 2018/04/12
  • 「前日の余ったカレー」をどうするのか問題 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    カレー最終日のライフハック おいしかった自宅カレーも、いつか終わりの日が来ます。 最終日のカレーは量が中途半端なので、全員にちょうどよく配膳できないのが悩み。 カレーあるあるですね。 「#カレー最終日」でインスタ検索すると、ドリアにしたりパスタにしたり、みなさんいろんな知恵でカレーのたそがれを乗り切っていることがうかがえます。 www.instagram.com 定番は、だしで伸ばしてカレーうどんにすることではないでしょうか。 ウチではそうです。 カレー最終日は①鍋を洗うのが大変なので、②カレーうどんできれいにしちゃうのはもっともメジャーなライフハックと言ってよいでしょう。 カレーうどんのメリット カレールーの主な成分は油脂と小麦粉なので、こびりつくと頑固です。 洗うことを考えるとうんざりしますが、カレーうどんにすることで鍋洗いがだいぶ楽になるんですよね。 今回のカレー最終日は「おそば屋さ

    「前日の余ったカレー」をどうするのか問題 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kskeri
    kskeri 2018/02/02
  • 【乳化】カルボナーラのチート技で、そろそろ「釜玉スパゲティ」から卒業したい - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    パスタ作りにおけるチート技「乳化」を最近知ったのでシェアします。 これで、カルボナーラ論争の的になりがちなテーゼ「牛乳か、生クリームか」が無効化され、世界が平和になります。 オイルをオイルのまま使わない そもそも「パスタにオリーブオイルを絡める」という考え方が実は半端だったのです。 オリーブオイルは乳化させるとパスタソースに変化するのです。 乳化とは「分離しているふたつの液体をエマルションにすること」とのこと。 エマルションとは、たとえば乳液。 コスメなどでおなじみです。 水と油は混ざらないけど、ドレッシングみたいなのはわりかし混ざってくれます。 そういうことです。 混ざらないはずの水と油をいい感じで混合するときに作用している物質が「乳化剤」と呼ばれる成分。 パスタの茹で汁には小麦のたんぱく質が溶け出ていて、これが乳化を進めるっちゅーわけです。 【実験】乳化とは 左が水、右がパスタの茹で汁

    【乳化】カルボナーラのチート技で、そろそろ「釜玉スパゲティ」から卒業したい - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kskeri
    kskeri 2018/01/11
  • 【本場】テキサスのステーキ名人にビーフステーキの焼き方を教わった【目からウロコ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    肉!!! 見てくださいよ! このうまそうな肉! どっかのお高いステーキハウスの肉に見えません? 実はこれ、私が焼いたんですよ! あ、こんにちは。メシ通レポーター・カメラマンの工藤です。 いや〜、最近、やたら肉べてるんですよ。 なぜかっていうと、近所に激安スーパーができて、そこでこんな! でかくて! 安い肉を売ってるんです! 100gあたり、なんと198円! すき焼き用の高級和牛の約10分の1の価格。 しかも、これ、601gですよ! 普通サイズのステーキは大体200gなんで、3枚分です。 まあでも、この肉って、うまいこと焼かないとあまりおいしくないんです。 なんかひと味足りないなあ……なんて思っていたところ、アメリカ人と結婚してテキサスに在住の友人からメッセージが。 「テキサスっ子のうちの旦那が焼くステーキ、最高!!」 なんじゃこりゃ〜!!! 肉!! 肉!! 肉!!! しかも、動画まで!

    【本場】テキサスのステーキ名人にビーフステーキの焼き方を教わった【目からウロコ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kskeri
    kskeri 2017/10/31
  • この夏絶対役に立つ! ホマレ姉さんオススメの「焼きそば」レシピ5品

    こんにちは、メシ通レポーターのホマレ姉さんです。 いよいよ夏がやって来ましたね。ついこの間まで「寒い、寒い」って言っていたのが嘘のようです。 夏と言えばやっぱり夏休み! 夏祭りやキャンプを楽しみにしている人も多いのではないでしょうか? 今回はそんな夏のイベントで絶対引っ張りだこになっちゃう「焼きそば」のレシピをご紹介します。 縁日で出てきそうな昔ながらの「ソース焼きそば」からホマレ姉さんの地元で有名な「蒜山(ひるぜん)焼きそば」まで5つのバリエーションを取り揃えました。 これさえマスターすれば、この夏はあなたが主役に躍り出ること間違いありません! 1品目:縁日風ソース焼きそば 昔の縁日でよくべたような「ソース焼きそば」。強火で焼いたソースの香りが何ともたまりませんよね。 焼きそば用のソースが無くたって大丈夫! 家にあるウスターソースと調味料で簡単に作れます。 これが自分の家でもべられち

    この夏絶対役に立つ! ホマレ姉さんオススメの「焼きそば」レシピ5品
    kskeri
    kskeri 2016/07/08
  • 【池袋】今宵はうまい肉で一杯飲む!ボリュームや肉質にこだわりアリのお店 10選 | 東京居酒屋ガイド

    【池袋】今宵はうまい肉で一杯飲む!ボリュームや肉質にこだわりアリのお店 10選 季節はすっかり春爛漫。ぐんぐん上がる気温とともに、欲も急上昇してきませんか?おいしいものがべたくなったら、やっぱり「肉」。A5黒毛和牛、牛タン、牛ハラミ、ラム肉、チキン…と想像しただけで、胃が活発に活動しそうな面々をらいに出かけませんか?場所は、地下鉄も電車もアクセス抜群の池袋エリア。うまい肉に合わせて、こだわりの酒もいただけるお店を、一挙に10軒ご紹介します! >>ホットペッパーグルメでのお店探しはこちら!

    kskeri
    kskeri 2016/05/24
  • 【超シンプル】絶品「塩まぐろ」のつくりかた ~フィッシュロックバンド「漁港」森田釣竿氏に聞く~ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    千葉県・浦安市。 ここは「浦安魚市場」。 昭和初期に浦安で市が開かれたころから「町の台所」であり続けた、古き良き魚市場である。 もともと漁師町だった浦安という地域のシンボル的な存在であり、いまでも当時の賑わいを思わせる面影が、場内のそこここに残っている。 もちろんいまでも新鮮な魚を中心に、様々な材が取り揃えられ、朝方などは仕入れの業者さんたちでおおいに賑わっている市場なのである。 (一般のお客さんも入れるので浦安にお越しの際はぜひどうぞ!) (新鮮な魚介類を大盤振る舞いでやっております!) さて、ここ浦安魚市場にある天然マグロ・クジラの専門店「泉銀(いずぎん)」は新鮮で抜群な品揃えで地元でも定評のある魚屋さん。 そして、さきほどから魚市場内の写真で何度も見え隠れしているこの人物……実はここ「泉銀」の3代目の店主なのである。 そして……この男には、もうひとつ別の顔がある。 彼の名は、森田釣

    【超シンプル】絶品「塩まぐろ」のつくりかた ~フィッシュロックバンド「漁港」森田釣竿氏に聞く~ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kskeri
    kskeri 2016/03/01
  • 【最高品質】牡蠣の達人に教わる「絶品すぎる牡蠣」ベスト10を食べ比べてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    牡蠣がべたい! お酒が美味しい季節だから! 特に理由はなくても、いつでも、プリップリでジューシーな磯の香りたっぷりで、とろ〜りクリーミーな牡蠣がべたい! そこで、やってきました漁港! ではなくて恵比寿! 産直かき炉端焼き「牡蠣ツ端」(かきつばた)。ここ「牡蠣ツ端」さんでは、全国から取り寄せた牡蠣を常に8種類以上、11月から2月のトップシーズンには15種類も取り揃えているのです。 取材日(2015年10月中旬)には10種類を用意してもらいました。 おお! ひょおお~! 美味しい牡蠣のべ方を指南してくれるのは店長の田さん。 田さんは日におけるオイスターバーの黎明期だった12年前、都内のオイスターバーの料理長として日各地の牡蠣を取り扱っていました。それ以来、産地の生産者さんと直接取引きしているのだそうです。 「牡蠣のことならお任せください! それぞれの牡蠣の特徴に合わせたお召し上が

    【最高品質】牡蠣の達人に教わる「絶品すぎる牡蠣」ベスト10を食べ比べてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kskeri
    kskeri 2016/02/23
  • 1