タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

gameとトリビアに関するkurobuchiのブックマーク (2)

  • DQシリーズのコラム

    こういったシステムがDQ1では削られているのが興味深い。 製作者のインタビューによると、DQ1はTVゲームRPGの第一号だったため、初めてRPGに触れるプレイヤーが混乱しないよう、敢えて複雑なシステムの搭載を避けたそうだ。 DQ1

    kurobuchi
    kurobuchi 2009/02/12
    ドラクエ3の容量との戦いについてが面白い。
  • 2ちゃんねる実況中継 ビアンカ、フローラの名前の由来

    98 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2008/09/23(火) 05:59:59 ID:X+Gj4fNY0 ところでこの「ドラゴンクエスト5」というゲームには結婚相手を選ぶという主人公の人生最大のイベントがある。 結婚相手候補のビアンカとフローラという名称はどこから来たのであろうか? 堀井雄二氏は帰宅したとき、まずビールを飲むか、それとも先に風呂に入るのか、 「ビールか?いや風呂だ!」といつも悩むのだそうだ。 結婚相手というのも人生における実に悩ましい選択問題である。 ビールか?ビールは英語で「ビア」、ビアか?、転じてビアンカ。 風呂だ!、風呂ーだ、転じてフローラ。 そう、主人公の人生における最大の選択肢を、氏が常日頃悩まされている問題の選択肢になぞらえたのである。 ちゃちな命名だと思われるかもしれない。確かにちゃちだ。 しかし私はこれを聞いたとき、実に堀井雄二氏らしい、分かりやす

    kurobuchi
    kurobuchi 2008/09/26
    面白い。嘘だったとしてもよく出来てるのでいかにも本当な口ぶりで話したい。
  • 1