タグ

gameとdsに関するkurobuchiのブックマーク (67)

  • http://www.nintendo.co.jp/n10/conference2010/3ds/index.html

  • 任天堂3DSで遊んでみたよ。

    Nintendo 3DSを体験してきました。 判決は? 課題もあるけど、賢くて、すごいシステムです! 僕もですけど、きっと皆さんにとっても今までこんなの見たことないと思います。この小さな3Dスクリーンをあなたの手に持った時、それは計り知れないほどクールな瞬間ってかんじ。 デザインはDS Liteにそっくりですけどね、中身は今まで体験したことのないような感じです。おまけに3Dなのにメガネいらず! だし、3Dの奥行きを自分好みに調整できる3Dボリュームがあるのもポイントかなぁって思いました。 それでは、いろんなゲームを実際にNintendo 3DSで遊んできたので、良かったこと、残念なことも含めて感想を報告しますね。 まずはStar Foxから。これは記者会見では紹介されていなかったけど、3Dでプレーするために生まれたゲームなんじゃないかと思っちゃいました。Fox McCloudのスター・ファ

    任天堂3DSで遊んでみたよ。
  • 速報: ニンテンドー3DSは2011年2月26日発売、2万5000円 | N-Wii.net

    N-Wii.net Home > Nintendo Conference 2010 > 速報: ニンテンドー3DSは2011年2月26日発売、2万5000円 News Article 速報: ニンテンドー3DSは2011年2月26日発売、2万5000円 現在開催中の「Nintendo Conference 2010」にて、ニンテンドー3DS体発売が2011年2月26日になる事が発表されました。価格は2万5000円、カラーはアクアブルーとコスモブラックの2色です。海外での発売日は現地で発表されます。 なお、3DS体には2GBのSDカードが同梱されます。 詳細については後ほど更新します。

    kurobuchi
    kurobuchi 2010/09/29
    3DSの発売日、価格、カラーが決定。青と黒かぁ。
  • 二ノ国 漆黒の魔導士|株式会社レベルファイブ

    |製品情報一覧へ| 前へ戻る|

    kurobuchi
    kurobuchi 2010/06/26
    スタジオジブリがアニメを担当して音楽は久石譲のレベルファイブ制作のRPG。
  • 裸眼立体視のできるニンテンドー3DSを2010年度に発売

    任天堂は3月23日に、裸眼で3D映像を楽しめる「ニンテンドー3DS(スリーディーエス)」(仮称)を2011年3月期(2010年度)に発売することを発表した。2010年6月15日からロサンゼルスで開催されるE3で詳細を発表する予定。ニンテンドーDSiと互換性がある。 スーパーマリオブラザーズからスーパーマリオ64に進化した時にも3Dと言われたが、ニンテンドー3DSはそういう意味での3Dではなく、飛び出して(もしくは凹んで)見える、いわゆる「立体視」が可能なゲーム機だ。 また、映画アバター」のように専用メガネを付けるのではなく、裸眼(肉眼)で立体視が可能となっている。 右目には右側から見た映像を、左目には左側から見た映像を見せることで立体視が可能になる。3D映画などでは特殊なメガネを掛けることで、左右別々の映像を見ることができる。ファミコン3Dシステムもこの形式で、左右の映像を1コマずつ交互

  • レビュー:ドラゴンクエストIX 星空の守り人 [後日談]

    2009年7月、私はドラクエ休暇を取り、ついでに実家へ帰って両親に『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』をDSiとセットで贈りました。かつてファミコンを嫌った母が受け入れてくれるかどうかが心配でしたが、結果オーライ。両親の初めての「冒険」がはじまりました。 レビュー:ドラゴンクエストIX 星空の守り人(2009-07-14) 冒険初期の様子をまとめたレビュー記事は多くの方に読まれました。その後の展開を期待するご意見もいただきましたが、私は3日間でエンディングに到達して実家を離れてしまったので、その後の様子をリポートすることはできませんでした。 この正月、私は実家へ帰り、母とすれ違い通信してみました。父は、祖父が脳梗塞で倒れたため、看病のため千葉県を離れて故郷の愛知県へ行っていましたが、両親は12月にすれ違いをしていました。DQ9ではすれ違い通信をすると、お互いの戦歴が交換されます。母のDS

    kurobuchi
    kurobuchi 2010/01/21
    ご両親凄い!心から楽しんでるなぁ。マンガもゲームも消費するものになってしまっている自分がちょっと悲しい。
  • http://www.nintendo.co.jp/ds/bkij/tvcm/index.html

    kurobuchi
    kurobuchi 2009/12/09
    面白そう!音楽もいい感じ。
  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

    kurobuchi
    kurobuchi 2009/11/21
    額縁に入ったガンダムが味わい深い。
  • 社長が訊く『ゼルダの伝説 大地の汽笛』

    Wii版のときは現場に入っていって ディレクターの目線で仕事をすることが多いんですけど、 DS版はプロデューサー業を ちゃんとやらせていただいています。 というのも、前作の『夢幻の砂時計』のときは (※2)を同時につくっていましたから、 最初から細かく見ていくということができなかったんです。 それで『トワイライトプリンセス』が終わってから DS版の現場に行ってみると、開発がかなり進んでいて、 自分としては、すごく手の加え甲斐のある状態になっていたんです。

  • ゼルダの伝説 大地の汽笛

    発売日:2009年12月23日|ジャンル:ペンアクションアドベンチャー|希望小売価格:4,571円(税別)|プレイ人数:1人 セーブデータ数2つ(対戦モード2~4人)

    ゼルダの伝説 大地の汽笛
    kurobuchi
    kurobuchi 2009/11/05
    ゼルダ新作の公式サイト。期待!
  • カプコン、DS「大神伝~小さき太陽~」 小さなアマテラス?と旅をするアクションアドベンチャー

    kurobuchi
    kurobuchi 2009/09/04
    まさかの続編 ?
  • Touch-DS.jp - 社長が訊く 『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』

    岩田 今日はご無理をお願いして、 わざわざ京都までご足労いただきました。 堀井さん、すぎやま先生、ありがとうございます。 堀井・ すぎやま いえいえ。 岩田 この「社長が訊く」のコーナーは Wiiを開発した頃からはじめていまして、 もともと社内の開発者の話を訊く、ということから スタートさせたインタビュー企画なんです。 ですから、任天堂以外のソフトの話を 訊かせていただくのは初めてのことになるんですが、 今回、どうしても実現させたかったんです。 ふだんは、最初に自己紹介からはじめるんですけど、 改めて自己紹介をしていただくまでもないほど、 おふたりのことは、どなたもご存じだと思います。 そこでまず、ちょっと変な話からしたいと。 わたしと『ドラクエ』との関わりについて、 世の中にはあまり知られていないことがひとつありまして・・・。 堀井 それは? 岩田 初代の『

    kurobuchi
    kurobuchi 2009/07/03
    1が出来るまでの話が熱い!すぎやまこういちがゲーム音楽をやるきっかけとか、鳥山明のドット絵エピソード等。
  • DSiウェアで『ドラゴンクエスト』シリーズ作品が配信! - ファミ通.com

    ●『ドラクエ』シリーズのモンスターが登場する『ドラゴンクエスト ウォーズ』 スクウェア・エニックスは、2009年6月にニンテンドーDSiウェア専用ゲーム『ドラゴンクエスト ウォーズ』を配信することを発表した。作は『ドラゴンクエスト』シリーズ初となるDSiウェア専用ゲーム。シリーズに登場するおなじみのモンスターたちをコマとして操り、バトルをくり広げるボードゲームになっている。モンスターごとに異なる特性とワザを持っており、シンプルなルールながらも戦略性が問われるゲーム性に。バトルは1対1の対戦と4チーム参加によるサバイバル対戦が用意。どちらもひとりでじっくり楽しむことができるうえ、ワイヤレスプレイやWi-Fiコネクションを使ったオンライン対戦も可能だ。開発陣はおなじみのメンバーで、堀井雄二氏が監修を行い、鳥山明氏がキャラクターデザインを、音楽はすぎやまこういち氏が担当している。価格は500D

    kurobuchi
    kurobuchi 2009/05/18
    うぉぉ、ちょっと気になる。DSiじゃないと遊べないのか。
  • GDC 09: 任天堂 岩田社長キーノート:DS用『ゼルダの伝説』最新作発表!他 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    GDC 09: 任天堂 岩田社長キーノート:DS用『ゼルダの伝説』最新作発表!他 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    kurobuchi
    kurobuchi 2009/03/26
    今回の任天堂講演内容のまとめ。DSゼルダ!!副題の「Sprit Tracks」ってどういう意味だろう。
  • 立体になっても簡単に楽しめるパズル『立体ピクロス』体験版が配信 | インサイド

    立体になっても簡単に楽しめるパズル『立体ピクロス』体験版が配信 | インサイド
    kurobuchi
    kurobuchi 2009/03/05
    立体ピクロスの体験版がWiiでDLできる!試してみよう。
  • KONAMI コナミ商品・サービス情報サイト

    KONAMI(コナミ)の商品・サービスの最新情報をお伝えする公式サイトです。KONAMI(コナミ)では、人気コンテンツを様々な分野で多面的に展開し、IT技術を活用した独自性の高いエンタテインメントコンテンツを創出し続けることで、お客さまのあらゆる生活場面でお楽しみ頂ける商品・サービスを提供いたします。

    KONAMI コナミ商品・サービス情報サイト
    kurobuchi
    kurobuchi 2009/02/27
    サンデーとマガジンのキャラクターが入り交じったコナミの野球ゲーム。MAJORが混じっているがキャラクターだけだよな?
  • ニュースリリース:2009年2月25日 携帯ゲーム機「ニンテンドーDSi」 新色発売

    任天堂株式会社(社:京都市南区、取締役社長:岩田聡)は、携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」シリーズ第三弾として2008年11月1日に発売した「ニンテンドーDSi」に関して、ボディーカラーを従来の「ホワイト」「ブラック」に加え、新たに「ピンク」「ライムグリーン」「メタリックブルー」の3色を追加し、2009年3月20日より発売することになりましたのでお知らせします。 なお、メーカー希望小売価格は18,900円(消費税込)で、従来と同額です。 「ニンテンドーDS」シリーズ合計販売台数は、昨年末時点で、日国内で2,567万台、全世界発売後累計販売台数は9,622万台と、世界中の全主要市場で最も速いペースで普及するビデオゲーム機になっていますが、内蔵メモリーに好みのソフトを記録して「マイDS」を作り持ち歩く楽しさが特徴の「ニンテンドーDSi」に、ボディーカラーの色数を増やすことでさらに需要を広げ

    kurobuchi
    kurobuchi 2009/02/25
    DSi新色来た!ライムグリーン買う!
  • 立体ピクロス

    新作パズルの追加配信は、2010年5月20日をもって終了いたしました。 また、オリジナルパズルコンテストは、第12回をもって終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。

    kurobuchi
    kurobuchi 2009/02/22
    ピクロスが3Dになるとは!ドット絵っぽいグラフィックもいい感じ。
  • ニンテンドーDS®専用ソフト「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」発売日変更のお知らせ | SQUARE ENIX

    株式会社スクウェア・エニックス(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田 洋一)は、2009年3月28日(土)に発売を予定しておりましたドラゴンクエストシリーズ最新作「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」(対応機種:ニンテンドーDS)の発売日を以下のとおり変更させていただくことになりました。 作品は、「ドラゴンクエスト」の新たな冒険世界を提供する作品として鋭意開発を進めてまいりましたが、この度、開発中のソフトウェアに重大な不具合のあることが判明いたしました。 すでに発表しておりました発売日での発売を目指し、不具合の改修・検証に努めてまいりましたが、お客様に安心して遊んでいただける製品とするためには改修・検証に十分な期間が必要との結論に至り、発売日を2009年7月11日に変更させていただく次第です。 お待ちいただいているユーザーの皆様並びに関係各位には、大変ご迷惑をおかけいたすこととなりま

    kurobuchi
    kurobuchi 2009/02/12
    正式にニュースが出たっぽい。クオリティアップするなら待ちますとも。その代わり6出して。
  • 「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」が発売延期、ソフトウェアに重大な不具合

    昨年12月に2009年3月28日(土)に発売されることが発表されたスクウェア・エニックスの最新RPG「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」ですが、発売が延期されることが正式発表されました。 開発中のソフトウェアに重大な不具合のあるとのことで、発売が大幅に遅れる模様。 ※16:42に追記しました 詳細は以下の通り。 ニンテンドーDS専用ソフト「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」発売日変更のお知らせ | SQUARE ENIX このリリースによると、スクウェア・エニックスは2009年3月28日(土)に発売を予定していたドラゴンクエスト最新作となるニンテンドーDS向けソフト「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の発売日を2009年7月11日(土)に変更するそうです。 これは開発中のソフトウェアに重大な不具合があることが判明したためで、ユーザーに安心して遊んでもらえる製品とするためには不具合の改

    「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」が発売延期、ソフトウェアに重大な不具合
    kurobuchi
    kurobuchi 2009/02/12
    不具合で延期?公式サイトのニュースのページがNotFoundになってる。何があった?