タグ

softwareに関するkuronama2404のブックマーク (197)

  • Windows 11標準にしたいぐらいのカッコいいファイラー「Files」がARM64にネイティブ対応/フォルダーサイズを計算して表示する機能も試験導入

    Windows 11標準にしたいぐらいのカッコいいファイラー「Files」がARM64にネイティブ対応/フォルダーサイズを計算して表示する機能も試験導入
    kuronama2404
    kuronama2404 2022/01/14
    ブコメ見るとちょっと重いみたいだけど、操作履歴とか残ったりとかするからなのかな?
  • プロジェクト炎上を防ぐ魔法のアイテム、100徳ナイフを買ったお話2 | fladdict

    こんにちは、日で唯一の100徳ナイフコレクター(推定)兼、UIデザインとかしてる fladdictです。 先日、会社の機材として新しい100徳ナイフを購入しました。 via mantiquesmodern ゾーリンゲンのナイフマイスター、P.LANGが自ら研ぎあげた、最高級の一品です。重量950g、お値段なんと120万円。今年のお小遣いが全部すっ飛びました。 馬鹿と思われるこのナイフ、実はサービスの炎上やデスマーチを防ぐ神ツールだったりします。 このナイフをクライアントの偉い人に見せると、あら不思議! 「弊社のアプリをこうしては絶対にならない!」「この状況を脱しなければならない!」という号令が、ほぼ100%トップダウンで発動します。 一目瞭然なほど馬鹿で、巨大で、非実用的で、そして無駄に高価であればあるほどに意味がある。これを見せた時、「多機能もすぎれば毒となる」という言質に説得力が生ま

    プロジェクト炎上を防ぐ魔法のアイテム、100徳ナイフを買ったお話2 | fladdict
    kuronama2404
    kuronama2404 2016/09/29
    お美事
  • PacketiX VPN 3.0 Web サイト

    PacketiX VPN 4.0 を発売しました PacketiX VPN の法人向けエディションの有効なサブスクリプション契約をお持ちのお客様におかれましては、PacketiX VPN はメジャーバージョンの番号 (3 または 4) に関わらず、最新版をダウンロードしてご利用いただけます。有効なサブスクリプション契約をお持ちのお客様に対しては、PacketiX VPN 3.0 と 4.0 は、メジャーバージョンの相違にかかわらず、同一の製品としてライセンスされています。 PacketiX VPN の個人・SOHO 向けエディションにつきましては、PacketiX VPN のメジャーバージョンの番号 (3 または 4) が異なる場合は異なる製品としてライセンスされます。したがって、PacketiX VPN 3.0 の個人・SOHO 向けエディションをお持ちのお客様は、PacketiX VP

  • 老舗Twitterクライアント「Tween」のオープンソース版「OpenTween」が公開

    kuronama2404
    kuronama2404 2012/04/05
    アイコン可愛いし、せっかくだから俺はこのOpenなTweenの方をDLするぜ。Tweenの広告関連のファイルがセキュリティソフトに引っかかってて困ってたし…。
  • Appleのオーディオ圧縮技術「Apple Lossless Audio Codec」がオープンソース化 | iTunes | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    語でのMac,iPhone,iPad,iPodなどApple関連の情報サイト。MACお宝鑑定団のBlog。 Macに捉われず、様々な情報を掲載しています。 Mac OS Forgeが、Appleのオーディオ圧縮技術Apple Lossless Audio Codec」がオープンソース化(Apache license)されたとしてプロジェクトを追加しています。 これまでALACは技術非公開で、リバースエンジニアリングによってオープンソースのApple Losslessデコーダが公開されていました。 TagAppleApple_Lossless_Audio_Codec iPhone App Store (5149) アクセサリ (4366) 特価 (3375) レポート (2717) NEWS (2545) Rumor (1940) iPad App Store (1813) iTune

    Appleのオーディオ圧縮技術「Apple Lossless Audio Codec」がオープンソース化 | iTunes | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
    kuronama2404
    kuronama2404 2011/10/28
    つまりApple Losslessがライセンス的な意味でiTunesでも正式に使えるようになったってこと?他のプレイヤーソフトとの互換性が向上するなら嬉しいなぁ。
  • デスクトップあじぽ テスト版

    アレっぽい何か。てきとうな機能しかついてません d^-^b OSX 10.6でしか動作確認してない。 まともになったらちゃんとページ作って配布します(たぶん) このアプリは@ajipoさんとは何も関係ないはずですよ。 要 Adobe AIR 2.0〜 ダウンロード:デスクトップあじぽ 0.1 絵:@Ohmi_ 「ふたりはタヌキュア」/「近江」のイラスト [pixiv] 追記1:まみぺこさんに紹介してもらった http://d.hatena.ne.jp/Mamipeko/20110614/p1 追記2:サイトできた http://tnk.bex.jp/ajipo/ MacBook Pro 2016を修理に出したらキーボードだけ2017になった話 使って1年半くらい経ったところで一部のキーがじわじわ反応悪くなってきて、1秒を争う実況に支障が出るようになったので修理に。 Apple正規サービスプ

    デスクトップあじぽ テスト版
  • Photoshopが月額5000円から Adobe、ソフトの月額課金制をスタート

    アドビシステムズは4月11日、同社のクリエイティブ関連ソフトウェア「Creative Suite」(CS)製品を月額課金制で利用できるサブスクリプションを始める。 「ソフトウェアを固定資産にしたくない」「短期間のプロジェクトメンバーで利用したい」といった要望に対応する。 “全部入り”のMaster Collectionを含むCSの全スイートと主要単体製品が対象。毎月払いのプランと年間プランがあり、年間プランの場合でPhotoshopが月額5000円、Illustratorが同4000円、Master Collectionが同1万9000円など。 ボリュームライセンスはなく、パッケージ版のみ。アドビストアのみで販売(クレジットカード支払い)。 価格(月額)は以下の通り。 製品名 年間プラン 月々プラン Creative Suite Design Premium

    Photoshopが月額5000円から Adobe、ソフトの月額課金制をスタート
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • ReadMe (Libera Memory)

    Libera Memory Mac OS X はディスクアクセス時に生成される IO バッファをメモリ内にキャッシュとして保持し続けます。再度ディスクアクセスが発生した時にそのバッファキャッシュを使うことで処理を速くする仕組みになっています。この仕組みを Unified Buffer Cache(UBC)といいます。 アクセスがなければ古いバッファキャッシュから消えていきます。普通に OS を使う程度であれば、UBC は快適さを提供してくれます。しかし、たとえば巨大なファイルを多量に次から次へと処理し続けるような状況では、再利用されることのない不要なバッファキャッシュがどんどん溜まり、物理メモリの空き容量が圧迫されてシステムのパフォーマンスが低下してしまうことがあります。 技術には必ず「落としどころ」があります。それが優れた技術であるならなおさらです。UBC もすべての状況でその利点を発揮

    kuronama2404
    kuronama2404 2010/11/25
    MacのメモリのInacriveを開放するツール。
  • すべてのMacユーザーに贈る 便利でしかも無料なMacのアプリ100個紹介 | Last Day. jp

    私の周りでも『PCからMacにしました』という方が増えてきています。前回紹介した[Macを最大限にスピードアップさせる23の方法 | Last Day. jp]も沢山の方に見て頂けました。 今日はそんな方に朗報です。Macで使える便利でその上無料のアプリケーションを100個紹介致します。 Music & Video1.Boxee YouTube,Huluに代わる動画プラットフォームを目指すBoxee。Pandoraを聞く事もできます。 (標準:YouTube,Huluに代わる動画プラットフォームを目指すBoxee|gihyo.jp … 技術評論社) Boxee 2.HandBrake オープンソースのDVDや動画ファイルをiPhoneiPad対応動画に変換できるツールです。 (HandBrakeで字幕つきDVD/動画ムービーもiPod/iPhone/iPadへ一発変換 | iPod/iP

    すべてのMacユーザーに贈る 便利でしかも無料なMacのアプリ100個紹介 | Last Day. jp
    kuronama2404
    kuronama2404 2010/11/08
    とりあえずブクマ、じっくり読んでみる。
  • WindowsからMacに乗り換えた人に伝えたい、入れておくと幸せになれるかもしれないアプリケーション

    WindowsからMacに乗り換えた人に伝えたい、入れておくと幸せになれるかもしれないアプリケーション 2010年11月04日 15:44Mac 追記 これは2010年に書いた記事なんですけど、今でも使っているものはここで挙げたものの半分以下になりました。 最近 Mac を使い始めてここに来た方、せっかくだからこっちを見ていってください。 Mac を使い始めたら真っ先に覚えてほしいキーボードショートカット10項目 « 頭ん中 MacBook Air の影響もあると思うんだけど 周りで Mac を始める人が増えてきたので 「これ入れとくと幸せになれるかも」 というMac のアプリケーションを挙げてみます。 いいものはいっぱいあるんだけど Mac らしいと思うものや、Windows から Mac に移行した人が困りそうな点を補ってくれるものを優先 ブラウザや Dropbox, Evernote

    WindowsからMacに乗り換えた人に伝えたい、入れておくと幸せになれるかもしれないアプリケーション
    kuronama2404
    kuronama2404 2010/11/05
    Skitch, MacWinZipper, Shadow, Witch辺りは便利そうなので入れてみる。それにしてもGrowlはもうOSに取り込んだ方がいいと思うw
  • OSの再起動を抑止するシンプルツール「ちょっと待った」 :教えて君.net

    ウインドウズアップデートの更新が行われ、ウインドウズが勝手に再起動されることがあるが、リッピングなど時間のかかる作業をさせている途中に再起動されるとすべて台無しだ。「ちょっと待った」で一時的にウインドウズの再起動を抑止しよう。 「ちょっと待った」はウインドウズの終了や再起動を抑止するツールだ。使い方は至ってシンプルで、起動させたままにしておくだけ。初期設定も操作も不要だ。「ちょっと待った」が起動している状態でウインドウズを終了しようとすると、確認のダイアログが表示される。ここで、「再起動」をクリックしない限りは、勝手に終了されることはない。 普段はウインドウズアップデートによる再起動は問題ないが、今日だけは禁止したい、といったときに面倒な設定なしで気軽に抑止できるので便利だぞ。 ■ ウインドウズを勝手に再起動しないようにする 「ちょっと待った」をダウンロードして起動しよう。設定やボタン

    kuronama2404
    kuronama2404 2010/10/22
    ツール名が分り易すぎるwでも案外役に立ちそうだなw
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 特殊なアルゴリズムで劣化させず画像圧縮できる「Caesium」 :教えて君.net

    画像をウェブにアップしたりメールで送信したりするときは、扱いやすいサイズに圧縮するのが基。しかし、小さくしすぎると画質が劣化して見られたものではない。「Caesium」は特殊なアルゴリズムで劣化を最小限に抑えつつ、サイズを圧縮できるツールだ。 「Caesium」は高性能な画像圧縮ツール。通常のビューワーとは違ったアルゴリズムを採用しており、 ほかのツールと比べて画質を維持したままサイズを小さくできるのが長所。変換前と変換後の画質の比較しながら圧縮設定ができるのも便利。 画像圧縮で画質が汚くなって困る……というときは「Caesium」を使ってみよう。 ■ 劣化を最小限に抑えつつ画像サイズを縮小 「Caesium」を起動して「ファイル」→「ピクチャを追加」をクリック。変換したい画像ファイルを指定しよう 画像が追加されたら、右下の「設定」で品質や保存形式、出力先などを設定する 「出力プレビ

    kuronama2404
    kuronama2404 2010/09/30
    BMP→JPGで試してみたい。
  • モニタの解像度をキーボードから一発変更できる「HRC」 :教えて君.net

  • 無駄な大容量ファイルを見つけ出せる「Free Disk Analyzer」 :教えて君.net

    HDDの残り容量が少なくなってきたら、使っていないファイルが無駄に容量を占有していないか調べてみよう。「Free Disk Analyzer」で、不自然に大きいファイルをチェック。重複ファイルやごみファイルの場合は削除してしまえばスッキリするぞ。 「Free Disk Analyzer」はファイルやフォルダの容量をグラフで表示するツールだ。ファイルやフォルダを容量の大きい順に表示することも可能。HDDの容量を何Gバイトも無駄に占有しているファイルやフォルダも一発で見つけ出せる。HDD内を整理整頓したいときに活躍するぞ。 ■ HDDの容量を占有しているファイルを見つけ出す 「Free Disk Analyzer」をインストールして起動。ドライブごとの容量のチェックに時間がかかるので完了するまで待とう 下の「Largest Files」をクリックすると、ドライブの中でファイルが大きい順に表示

    kuronama2404
    kuronama2404 2010/07/07
    バックアップ取り始める前に使ってみると良さそうだなぁ。
  • 不安定で強制終了しがちなソフトを発見する「AppCrashView」 :教えて君.net

    パソコンを使っていて、突然ソフトがフリーズしたり強制終了することがある。あまり気にせずに再び起動しがちだが、よく落ちるソフトはトラブルを抱えている可能性がある。「AppCrashView」でこれまでにどのソフトが頻繁に強制終了しているのかをチェックしてみよう。 「AppCrashView」は、過去に強制終了したソフトをチェックできるツール。終了したソフトとイベント名、終了した時間が一覧で表示される。頻繁に終了するソフトは、相性問題やバグが原因で不安定となっていることが多い。競合しているソフトを削除したり、最新版にアップデートするなどして対策しよう。 ■ 強制終了したソフトをチェックする 「AppCrashView」をダウンロードして解凍。展開したファイルの中にある「AppCrashView.exe」を実行しよう AppCrashViewが起動する。これまでに強制終了したソフトが画面上に一

    kuronama2404
    kuronama2404 2010/07/03
    ウチの環境だと圧倒的にiTunesで次点がFirefoxだろうな…。
  • BlogPeople loves Music

    [概要] 「BlogPeople loves Music - AutoPlay」は、iTunesのミュージックライブラリに表示されている曲を順番に指定した時間(秒数)で自動で次々と再生していきます。どの曲も最初の2分だけ聞きたい、といった時に便利です。BlogPeopleの会員じゃなくてもダウンロードして利用することができるフリーウェアです。音楽をたくさん楽しみましょう。 【お願い】リンクはこのページじゃなくてBlogPeopleのトップ(http://www.blogpeople.net/)にしてもらうと嬉しいです。 [対応OS] Windows 2000およびXP [インストール方法] ダウンロードしたファイルをダブルクリックしてインストーラを起動します。 「C:\Program Files\BlogPeople\BlogPeople loves Music-AutoPlay」といった

    kuronama2404
    kuronama2404 2010/06/28
    応用としてiTunesライブラリ内のファイルを消失した楽曲を一気に検出するのにも便利。
  • PC

    当事者が語る! トラブルからの脱出 工場の無線LANが使えない 中継ルーターにまさかの不具合 2024.02.27

    PC
    kuronama2404
    kuronama2404 2010/06/16
    ソースネクスト…。
  • windows7 で bluewind を使う方法〜あるいはbluewind本体の紹介〜 : 941::blog

    bluewindはコマンドライン型ランチャー。 MacでいうとQuickSilverのようなもので、起動したいアプリケーションや 開きたいフォルダ、URLなどを登録しておいて、キーボードから呼び出せる。 bluewind体の呼び出しとして「Ctrl+Space」というキーの組み合わせを 登録しておいて、何かを呼び出したい時にそのキーを押すとbluewindが 立ち上がる。メールを書いてる時でもチャットしてる時でもいつでもOK。 で、指定のワードを入れるとアプリやらフォルダやらURLやらを開いてくれる。 先頭の何文字かを入れるだけで補完してくれるので大変便利。 これを使うと、マウスでアイコンをクリックしてアプリを起動させるという 正確性に欠く操作をする必要がなくなるので大変すばらしい。 自分の場合、以下のカンジで登録している。 「Program Files」=該当フォルダが開く 「live