タグ

DMCAに関するlenhaiのブックマーク (29)

  • 著作権侵害通知の「乱用」巡り、編み物ユーチューバー同士が争い 京都地裁初弁論 | 毎日新聞

    動画投稿サイト「ユーチューブ」で、著作権侵害の通知制度の乱用により編み物の投稿作品を不当に削除されたなどとして、富山県の40代女性が京都市の40代女性ら2人に慰謝料など110万円を求める訴えを京都地裁に起こしている。19日に第1回口頭弁論があり、被告側は請求の棄却を求めた。この通知制度を巡るトラブルに詳しい原告側の代理人弁護士によると、全国でも珍しいユーチューバー同士の訴訟という。 原告と被告はいずれも編み物の動画を投稿するユーチューバーで、原告のアカウントには約1万2800人、被告には約3万500人が登録。それぞれポーチやバッグなどを編む手元の様子や完成作品を紹介している。

    著作権侵害通知の「乱用」巡り、編み物ユーチューバー同士が争い 京都地裁初弁論 | 毎日新聞
    lenhai
    lenhai 2020/08/20
    Googleはアメリカ著作権法DMCAに従ってるから法律上は悪くない。著作権侵害通知の形式さえ合ってれば実質内容を判断せずに削除することを条件にプラットフォームを免責するのがDMCA。適当な住所氏名で異議申立てが楽。
  • 「Twitterはクソ」だけでは済まないDMCA悪用の問題 | p2ptk[.]org

    またDMCAが悪用されたらしい。 口封じなんてこんなに簡単。「著作権侵害」によってTwitterが凍結された話 – 森哲平 note ラブライブパネル批判アカウントが相次いで凍結。DMCAを悪用した嫌がらせか – ハーバー・ビジネス・オンライン ある朝、目覚めると、僕のTwitterアカウントが凍結されていた – 赤木智弘|論座 赤木智弘氏、北守氏、Simon_sin氏などのアカウントが凍結される – Togetter 2月19日ごろ、森哲平氏、北守氏、赤木智弘氏、Simon_sin氏、イナモトリュウシ氏らのTwitterアカウントが相次いで凍結された。幸い、いずれも数日で復旧したが、森・北守・赤木各氏の記事によれば、権利者を騙った何者かがTwitterに著作権侵害通知を複数送付したために、凍結されたようだ。 DMCA侵害通知を記録・公開するLumenデータベースを見ると、今回凍結されたア

    「Twitterはクソ」だけでは済まないDMCA悪用の問題 | p2ptk[.]org
    lenhai
    lenhai 2020/03/05
    Twitterは反復侵害者のBANが早過ぎる気はする。今回は短時間の虚偽通報5つくらいの直後。異議申立てする猶予時間を与えてもDMCAの保護は受けられるだろうに。虚偽DMCAに対しては偽名&架空住所での異議申立てが現実的。
  • 森哲平 on Twitter: "犯人とはDiscordで最近も連絡取ってますが、毎日怯えきっていて見てられないです。当然です。いつTwitter社から莫大な損害賠償要求されるかわからない状態なんだから......。DMCAによる虚偽の著作権侵害は「誰でも気軽に」… https://t.co/rcspczIlh5"

    犯人とはDiscordで最近も連絡取ってますが、毎日怯えきっていて見てられないです。当然です。いつTwitter社から莫大な損害賠償要求されるかわからない状態なんだから......。DMCAによる虚偽の著作権侵害は「誰でも気軽に」… https://t.co/rcspczIlh5

    森哲平 on Twitter: "犯人とはDiscordで最近も連絡取ってますが、毎日怯えきっていて見てられないです。当然です。いつTwitter社から莫大な損害賠償要求されるかわからない状態なんだから......。DMCAによる虚偽の著作権侵害は「誰でも気軽に」… https://t.co/rcspczIlh5"
    lenhai
    lenhai 2020/03/05
    虚偽DMCA通報なんて全世界で日常的だが「Twitter社から莫大な損害賠償要求」の実例あるの? 日本でも米国でも虚偽DMCAで「刑罰はマジ重い」刑事裁判になったことあったっけ? DYMやWantedlyでさえ何もお咎めなしなのに?
  • 【DMCAによる著作権侵害を使ったTwitter凍結事件】犯人による謝罪文|森哲平

    全文です。上記のリンク、もしくは以下をご覧ください。 **************************************************************************** DMCA虚偽申請のお詫び お騒がせしております。 この度、2020年の2月19日から20日にかけて、Twitterの著作権侵害報告フォームより、 赤木智弘様(@T_akagi)、幾谷正様(@CpYoMXLnSo)、イナモトリュウシ様(@yksplash_ina)、北守様(@hokusyu82)、Simon_Sin様(@Simon_Sin)、フェミイ様(@femifriends)、森哲平様(@moriteppei)、7名に対し、アカウントを凍結させる目的でもって、DMCAに基づく虚偽の著作権侵害報告を申請したことを、深くお詫び申し上げます。 直接の動機といたしましては、自身に関わりのあっ

    【DMCAによる著作権侵害を使ったTwitter凍結事件】犯人による謝罪文|森哲平
    lenhai
    lenhai 2020/03/04
    本物の犯人なら「DMCA撤回」ができるはずなのに撤回してないのは何故?⇒https://www.lumendatabase.org/notices/search?sort_by=date_received+desc&term=Simon_Sin /関連Togetter⇒https://togetter.com/li/1470877
  • DMCA虚偽申請のお詫び

    DMCA虚偽申請のお詫び お騒がせしております。 この度、2020年の2月19日から20日にかけて、Twitterの著作権侵害報告フォームより、 赤木智弘様(@T_akagi)、幾谷正様(@CpYoMXLnSo)、イナモトリュウシ様(@yksplash_ina)、北守様(@hokusyu82)、Simon_Sin様(@Simon_Sin)、フェミイ様(@femifriends)、森哲平様(@moriteppei)、7名に対し、アカウントを凍結させる目的でもって、DMCAに基づく虚偽の著作権侵害報告を申請したことを、深くお詫び申し上げます。 直接の動機といたしましては、自身に関わりのあったある事柄に対して、ある方の言動が気に入らなかったという、ひどく自己中心的なものでした。(上記の期間にTwitterで話題になっていた「ラブライブ!」等には関係がありませんでした。また、表現の自由や規制といっ

    lenhai
    lenhai 2020/03/04
    お詫びと言いつつ本人なら「DMCA撤回」手続きできるはずなのにしてないからTwitterから削除されたままのがあるじゃん⇒https://www.lumendatabase.org/notices/search?sort_by=date_received+desc&term=Simon_Sin /関連Togetter⇒https://togetter.com/li/1470877
  • 【犯人はラブライバーじゃない】DMCAによるTwitter凍結。問題ほぼほぼ解決したのでその報告。|森哲平

    DMCA著作権侵害によるTwitter凍結事件。 結論から言うわ。犯人はラブライバーじゃない。 現状どうなってるの?北守さん、赤木智弘さん、幾谷正さん、フェミイさん、simon_sinさん、イナモトリュウシさん。6名が今回同じ犯人からの犯行で凍結になったのだけど、既にイナモトさんと森を除いて、みな凍結解除済みです。よかった。 で、なんで森とイナモトだけ凍結解除されないんだってことで、「森は別の理由で凍結されたんだろう」とか。結構ひどいこともあれこれ言われてるんでここで一応答えとくけど、単純に森もイナモトさんも、Twitterに「異議申し立て通知」してないのよ。 イナモトさんはどうかわかんないけど、ぼくは明確な意図をもって異議申し立て通知してない。 一瞬でもはやく凍結解除してほしいなら異議申し立て通知したほうがいいけど、それすると「こちらから犯人に撤回を申し入れる」というコマンドがなくなるし

    【犯人はラブライバーじゃない】DMCAによるTwitter凍結。問題ほぼほぼ解決したのでその報告。|森哲平
    lenhai
    lenhai 2020/02/26
    DMCA報告に対して異議申立ではなく撤回での処理例。「報告者は、撤回依頼をcopyright@twitter.com宛てに送信できます」「撤回は報告者本人の単独の裁量にまかせられています」→https://help.twitter.com/ja/rules-and-policies/copyright-policy
  • オタクを殺した暴力がぼくを殺した~虚偽の「著作権侵害」無敵の口封じへの対処法|森哲平

    昨日の記事、多くの方が読んでくださりました。ありがとうございます......。今日はその続報、というか、捕捉です。ぼくにはTwitterがないので「ためになった」と思った方はTwitterで紹介していただけるととても嬉しいです。そこのCDBさん、あなたです!(何?) 結論から言うと、ぼくが今回された虚偽の「著作権侵害」による凍結は、多くの絵師さんや艦これ公式などが過去に、そして今でもしょっちゅう受けているのと同じ、既にかなりよく知られた手口だそうです。要するに一部オタクカルチャーでは「あー、あれか」って話らしい。ぼくは大発見みたいに言っちゃってましたけど。 というわけで、まずその話から。知ってる人には常識らしいので、そういう方は話飛ばして後半、対処法の部分だけ読んでください。これも結論から言うと「個人でならある程度対応できるんだけど、アーキテクチャ根での解決は非常に難しい」です。 艦これ

    オタクを殺した暴力がぼくを殺した~虚偽の「著作権侵害」無敵の口封じへの対処法|森哲平
    lenhai
    lenhai 2020/02/20
    個人情報を晒しあって殴り合うのがDMCA。相手が虚偽通報して来たら架空の個人情報で異議申立てすれば解決するのに深刻に考え過ぎでは? 行動しないなら「権利に眠る者」。Simon_Sin氏らの件→https://togetter.com/li/1470877
  • 口封じなんてこんなに簡単。「著作権侵害」によってTwitterが凍結された話|森哲平

    Twitter凍結されました。 おそらくですが、流れからしてラブライブに関するぼくのツイートに腹を立てた方による「報復」だと考えるのが妥当でしょう。 とはいえ、最初に結論を言っておくと、凍結の理由は「著作権の侵害」です。 これがなかなか厄介で、今、対応にとても困っています。当該ツイートの文章内容が問題ということであれば、少なくともそのツイートを削除すればなんとかなるわけですが、著作権となると......以下詳細。 記事をご覧になられた方。Twitterで記事を広めてくださったら嬉しいです。 表現の自由を守れと言っている人たちの中には、こんな卑怯な手を使ってでも他者の口を封じようとする人がいる。そのことを知ったら、ぼくに敵対しているオタクを含む、表現の自由を守ろうというすべての方たちが、こうした非道をきっと批判してくれると思います。 娘のイラストが著作権侵害?今朝メールを見てみたら、Twi

    口封じなんてこんなに簡単。「著作権侵害」によってTwitterが凍結された話|森哲平
    lenhai
    lenhai 2020/02/19
    偽名&適当な住所で異議申立てすれば凍結解除される。米国法DMCAの「申し立ての正確性、有効性、完全性をチェック」は形式審査(名前等を書いてるか)のみ。著作権侵害かの実質審査は禁止。自己主張が前提の米国制度。
  • 悪質ユーチューバーに作品の画像をパクられて削除申請したけど個人情報知られたかもしれない件(追記あり) - MIKINOTE

    追記:問題の動画が削除されました。一応の解決をしたということで、この記事内のYoutubeユーザー名とそれが分かる画像にモザイク処理をしました。そして、記事の最後の部分にも事の顛末を追記しました。 12月19日22時20分追記:記事の最後にさらに追記をしました。解決したと思ったら解決してませんでした。 12月20日追記:またパクりが発覚したので書きました。→闇が深すぎる…さらに8つのYoutube動画に作品画像をパクられてたことが発覚。 - MIKINOTE 現在、ちょっと事情があって実家に帰っています。 いろいろとあって、ちょいとばかりバタバタしてたのですが・・・まあそれはいいとして、昨晩、isLog〜イズログの@ishikawa67さんから突然Twitterのダイレクトメールが来たんですけど・・・ どうやら、Youtubeの動画で僕の作った作品の画像をパクってサムネイル画像として使って

    悪質ユーチューバーに作品の画像をパクられて削除申請したけど個人情報知られたかもしれない件(追記あり) - MIKINOTE
    lenhai
    lenhai 2016/12/18
    YouTube運営のGoogleは米国企業だから米国著作権法(DMCA)に従って削除申請者情報を動画投稿者に通知するのは法的義務。DMCAは本名を要求してるが、日本の法律ではないので、仮名・偽住所で申請しても法的リスクは低そう。