タグ

ブックマーク / hatenanews.com (97)

  • 【サターン】次世代ハード戦争にSwitchの成功 「平成のゲーム機送別会」やってみた【プレステ】 #ぐるなび歓迎会・送別会 - はてなニュース

    こんにちは。ヨッピーです。 左にいるのはガンダム? いいえ、バーチャロンです。 (※バーチャロンはゲーム名であり、画像はバーチャロイドです) 日はセガことセガゲームスさんにお邪魔しております。 そもそも、今回の企画を実行するに当たって「ぐるなび」から「送別会をテーマになんかやってチョ!」みたいなことを言われまして、「送別会ってことはこの世からの送別、つまり『お前みたいなもんはこの世からとっとと送別されろや』ってことか!!!」って激怒して金属バット片手に地面をゴロゴロ転がっていたのですが、低い知能なりに送別会について悩んでいた時にふと思い出しました。 そう! 平成! 来年から元号が変わるんですよ皆さん! 2019年4月30日で「平成」が終わりなんです! そんなわけで「平成の送別会」をしようと思い立ったのは良いんですが、「平成」ってひとくくりにしてもさすがに範囲が広すぎるので、日は「平成の

    【サターン】次世代ハード戦争にSwitchの成功 「平成のゲーム機送別会」やってみた【プレステ】 #ぐるなび歓迎会・送別会 - はてなニュース
  • アニメーター・馬越嘉彦さんが絵本「おジャ魔女どれみ」を描き下ろし お気に入りは“変顔” - はてなニュース

    アニメ「おジャ魔女どれみ」のキャラクターデザインを手掛けたアニメーター・馬越嘉彦さんによる同作の描き下ろし絵が、11月27日(金)に発売されました。ストーリーをもらってから、すぐに“どれみの世界”へ入っていけたという馬越さん。作中でお気に入りのイラストは「どれみの変顔」と語ります。全18ページで、価格は950円(税別)です。 ▽ 『おジャ魔女どれみ おはなしえほん さいこうの おくりもの♪』(東堂 いづみ,摘木 葉枝芽,馬越 嘉彦)|講談社BOOK倶楽部 ▽ 世界的アニメーター、馬越嘉彦・描き下ろし最新作『おジャ魔女どれみ おはなしえほん さいこうのおくりもの♪』が発売! |株式会社講談社のプレスリリース 講談社から発売された絵『おジャ魔女どれみ おはなしえほん さいこうの おくりもの♪』は、主人公・春風どれみやその友人たちが登場する一冊です。ストーリーは、ずっと欲しかった「お花のヘア

    アニメーター・馬越嘉彦さんが絵本「おジャ魔女どれみ」を描き下ろし お気に入りは“変顔” - はてなニュース
  • あの「チョコパイ」がアイスになった! バニラアイスをサンド - はてなニュース

    ロッテアイスは1月5日(月)、人気商品「チョコパイ」をモチーフにしたケーキアイスを発売しました。アイスの冷たさとチョコレートケーキのおいしさが一度に楽しめるとのこと。希望小売価格は120円(税別)です。 ▽ http://lotte.co.jp/products/catalogue/ice/22.html ▽ 人気のお菓子「チョコパイ」をアイスで再現!「チョコパイアイス」(PDF) 「チョコパイアイス」は、ロッテのロングセラー商品「チョコパイ」を再現したアイスです。バニラアイスをブッセではさみ、全体をチョコレートでコーティング。パッケージにもチョコパイシリーズでおなじみのロゴやデザインが登場しています。 チョコパイアイスは、これまでにも定期的に販売されていました。チョコパイアイスと“物”のチョコパイをべ比べて、感の違いを楽しむのもいいかもしれません。 ロッテ チョコパイ 6個×5箱

    あの「チョコパイ」がアイスになった! バニラアイスをサンド - はてなニュース
    linden
    linden 2015/01/06
    前にもなかったっけ?…あれはエンゼルパイのアイスか
  • イワシ、恵方巻から飛び出る くら寿司「まるごといわし巻」1万本限定で販売 - はてなニュース

    回転寿司チェーン「無添くら寿司」を運営するくらコーポレーションは、恵方巻の予約受け付けを2月3日(火)まで全国の店舗で実施しています。新商品として登場したインパクトのある「まるごといわし巻」は、北海道・釧路産のマイワシを豪快に手巻きにしたもの。価格は350円(税別)で、1万限定販売です。 ▽ http://www.kura-corpo.co.jp/fair/2015ehomaki.html ▽ ログイン | プレスリリース配信サービスの【共同通信PRワイヤー】 毎年恒例となっている同店の恵方巻に、新商品「まるごといわし巻」が登場しました。巻いているのは、塩焼きにした大きなマイワシ。まるごと一使うことで、頭と尾が巻き寿司から飛び出すという驚きの見た目が実現しています。イワシと相性のいい大葉と梅肉も一緒に巻いているほか、中骨を抜いてべやすく仕上げています。 恵方巻のラインアップは全6種類

    イワシ、恵方巻から飛び出る くら寿司「まるごといわし巻」1万本限定で販売 - はてなニュース
    linden
    linden 2015/01/06
    これはひどい
  • 猫、大人のピタゴラ、ブラタモリ……2014年~2015年の年末年始に見たいNHKの特番 - はてなニュース

    2014年も終わりに近付き、さまざまな特番でにぎやかになる年末年始のテレビ欄。その中から、NHKが放送するスペシャル番組をピックアップしました。に朝まで癒やされる「世界ネコ歩き」や、マンガ好きが夜通し語る番組をはじめ、三度目の放送となる「大人のピタゴラスイッチ」も登場。Eテレでは、人気番組「0655」「2355」が年越しの瞬間を届けます。 <連続テレビ小説をまとめて楽しむ!> NHK総合では、近年の連続テレビ小説3作の総集編やスピンオフを放送します。 ▽ http://www4.nhk.or.jp/P2631/ ▽ 「花子とアン」ダイジェストこぴっと一挙放送! ▽ 連続テレビ小説 マッサン 総集編・前編「Dear mother~縁は異なもの~」 12月28日(日)には、女優・杏さんが主演を務めた「ごちそうさん」のスピンオフ「ごちそうさんっていわしたい!」の再放送があります。女優・吉高由里

    猫、大人のピタゴラ、ブラタモリ……2014年~2015年の年末年始に見たいNHKの特番 - はてなニュース
    linden
    linden 2014/12/27
    「世界ネコ歩き」は録画する
  • 軍艦島の4K映像、YouTubeで初公開 ドローンで撮影 - はてなニュース

    西日新聞社は、ドローン(無人航空機)などを駆使して撮影した軍艦島(長崎市端島)の動画をYouTubeで公開しました。4Kカメラによる超高画質映像で、廃墟が立ち並ぶひっそりとした島内の風景を紹介しています。YouTubeで軍艦島の4K映像が公開されたのは今回が初めてです。 かつて炭鉱の島として栄えた軍艦島は、1974年に閉山し、現在は無人化しています。長崎市は建物の老朽化で危険だとして、島内の見学範囲を制限して一部のみ公開。西日新聞社が公開した2分間の映像は、同市から特別な許可を得て撮影されたものです。 ▽ http://www.youtube.com/watch?v=rb0zOstIiyU 映画のような映像の美しさに、はてなブックマークのコメント欄には「droneならではのこういうのが見たかった」「音楽とカット割りが素晴らしい」「超いい」などの反応が集まっています。 軍艦島は、世界遺産

    軍艦島の4K映像、YouTubeで初公開 ドローンで撮影 - はてなニュース
  • MITが開発する、パソコンとスマホの画面をつなぐ新しいインターフェース技術 - はてなニュース

    アメリカ・マサチューセッツ工科大学(MIT)の石井裕教授が率いる研究グループ「タンジブル・メディア・グループ」は、パソコンの画面にスマートフォンをかざすだけで、両方のデバイスがつながっているかのように操作できるシステム「THAW」を開発しています。このシステムを使い、パソコン上のファイル操作や、マリオのようなアクションゲームについて、パソコンとスマートフォンを交互に操作する動画を公開しています。 ▽ Tangible Media Group ▽ 39歳でMIT教授!タンジブル・ビッツを生んだ石井裕|【Tech総研】 MITのSang-won Leighさんらにより開発されたTHAWは、タンジブル・メディア・グループが提唱する「タンジブル・ユーザー・インターフェース(TUI)」の一環として製作されました。タンジブル・ユーザー・インターフェースは、デジタル情報を物理空間上に表現することで、情報

    MITが開発する、パソコンとスマホの画面をつなぐ新しいインターフェース技術 - はてなニュース
    linden
    linden 2014/09/17
    面白い
  • 「なかよし」付録のピンホールカメラを“魔改造” Raspberry Piで「本当のデジカメ」に - はてなニュース

    少女マンガ誌「なかよし」9月号(講談社)の付録として「ピンホールカメラ」が登場し、男女・年齢問わず試してみる人が続出しました。はてなブログには、このピンホールカメラをどんどん改造して“デジカメ”にしてしまった方がいます。最初はミラーレスカメラと組み合わせてデジタル化、そして小型コンピューター「Raspberry Pi(ラズベリーパイ)」までも登場……! 「なかよし」の付録のピンホールカメラは、プラスチック製の組み立てタイプ。別売りの35mmフィルムを装填(そうてん)して撮影します。付録を“デジカメ化”したからあげ(id:karaage)さんは、まず「なかよし」のほかに、手ブレを防ぐためのミニ三脚とスマートフォン用雲台を購入。失敗しがちなフィルムの装填方法についても説明しています。 ▽ なかよし9月号の付録ピンホールカメラにチャレンジ 〜購入からフィルム装填〜 - karaage. [からあ

    「なかよし」付録のピンホールカメラを“魔改造” Raspberry Piで「本当のデジカメ」に - はてなニュース
    linden
    linden 2014/08/18
    おかしな方向に突き進んでるな。
  • こえだらいず第2弾は「艦これ」 島風や金剛が“こえだちゃん風”に - はてなニュース

    タカラトミーは、フィギュア「こえだらいず」シリーズ第2弾の「艦隊これくしょん -艦これ-」を、8月30日(土)に発売します。1970年代から親しまれているおもちゃ「こえだちゃん」をリデザインし、島風や金剛など全8種類のキャラクターをかわいらしく表現。公式通販サイトなどでは予約受け付けが始まっています。希望小売価格は各680円(税別)です。 ▽ こえだらいず|タカラトミー ブラウザゲーム「艦隊これくしょん~艦これ~」のキャラクターが、こえだらいずに登場しました。ラインアップは「島風」「金剛」「赤城」「夕張」「吹雪」「電」「那珂」と、シークレットを含めた全8種類。1つのキャラクターで2つの表情を楽しめるほか、髪・顔・ボディを他のこえだらいずと組み替えて遊ぶことが可能です。 こえだらいずは、タカラトミーが「こえだちゃん」をハイターゲット層に向けてリデザインした、新しいフィギュアフォーマットだそう

    こえだらいず第2弾は「艦これ」 島風や金剛が“こえだちゃん風”に - はてなニュース
  • 過激な科学実験を集めた書籍『Mad Science 2』オライリーから登場 劇的な瞬間を捉えた写真も - はてなニュース

    技術書を翻訳・出版するオライリー・ジャパンは、“過激”な科学実験をテーマにした書籍『Mad Science 2――もっと怪しい炎と劇薬と爆音の科学実験』を3月25日(火)に発売します。2010年に発売した『Mad Science』の続編で、自転車のロックをスプレー缶で凍結破壊するなど35の実験を収録。劇的な瞬間を捉えた写真などを交え、科学の原理と当の面白さを読者に伝えるとしています。価格は2,940円(税込)です。 ▽ O'Reilly Japan - Mad Science 2 同書は、科学に関して“深い知識と愛情”を持つという著者・Theodore Greyさんが考案した実験を35収録しています。翻訳は高橋信夫さん。写真やウィットに富んだ文章で科学の原理と当の面白さを伝えるとしており、全8章で構成されています。 収録されている全8章のタイトルは以下の通りです。液体窒素や溶けた鉛

    過激な科学実験を集めた書籍『Mad Science 2』オライリーから登場 劇的な瞬間を捉えた写真も - はてなニュース
  • 桃屋の「さあさあ生七味とうがらし 山椒はピリリ結構なお味」2月下旬に関東で先行販売 - はてなニュース

    桃屋は2月下旬から、新商品「さあさあ生七味とうがらし 山椒はピリリ結構なお味」を先行販売します。対象エリアは東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、山梨で、順次全国に拡大予定とのこと。桃屋オンラインショップでの販売価格は400円(税込)です。 ▽ https://www.momoya.co.jp/products/detail/namashichimi.php 「さあさあ生七味~」は、「辛そうで辛くない少し辛いラー油」や「きざみにんにく」などを発売してきたべる調味料シリーズの新商品です。山椒(さんしょう)のフルーティーな香りとしびれる辛味を生かすため、唐辛子を控えめに使用。ほか、ゴマ、ショウガ、のり、ネギ、ゆず皮の計7つの素材を、なたね油でコーティングしています。 内容量は55グラム。小さじ1杯(3グラム)当たりのエネルギーは、13キロカロリーです。桃屋によると、めん類や鍋、冷奴の薬

    桃屋の「さあさあ生七味とうがらし 山椒はピリリ結構なお味」2月下旬に関東で先行販売 - はてなニュース
    linden
    linden 2014/03/12
    今朝の朝食でご飯にのせて食べたけど、ちょっと期待外れ(個人の感想です)。ただ、ニンニクが使われてないので朝でも食べれるのが良い。
  • 劇場版まどマギ「新編」Blu-ray&DVD、4/2発売 完全生産限定版にはオリジナルサウンドトラックも - はてなニュース

    アニメ映画「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」のBlu-rayとDVDの発売日が、4月2日(水)に決定しました。Blu-rayの完全生産限定版には、特典としてオリジナルサウンドトラックや特製ブックレットなどが付属。このほか、アニメイトやタワーレコードなどの店舗別に、描き下ろしのタペストリーやポスターといった購入特典が用意されています。 ▽ Blu-ray&DVD | 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語 ラインアップは、Blu-rayの完全生産限定版と通常版、DVDの通常版の3種類。完全生産限定版と通常版の共通特典として、劇場予告やCM、ノンクレジットオープニングなどの映像特典、オーディオコメンタリー、日語と英語の字幕メニューが用意されます。 完全生産限定版だけの特典には、オリジナルサウンドトラック、「劇場版公開記念 2時間でわかる! 大ヒットアニメ『魔法少女

    劇場版まどマギ「新編」Blu-ray&DVD、4/2発売 完全生産限定版にはオリジナルサウンドトラックも - はてなニュース
  • もう一度映画館に足を運びたくなる、劇場版「まどか☆マギカ」の考察エントリー - はてなニュース

    アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」シリーズの新作映画「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」が、10月26日に公開されました。初日から大きな反響を呼び、公開から12日目で興行収入は10億円を突破。“衝撃的”なストーリーを受け、ネットではさまざまな考察エントリーが公開されています。その中から、はてなブックマークで人気の考察エントリーをピックアップしてみました。なお、文中や紹介するエントリーの中には、作品内容や結末に触れる情報が含まれています。 ※以下の文や紹介するエントリー中には、「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」の作品内容・結末に触れる情報が含まれています※ ■ 複雑なストーリーを解く鍵は「演出」にあり? 「叛逆の物語」は、とても複雑なストーリーで、終盤では冒頭からは予想できなかった展開が起きます。また意味深な演出が散りばめられており、すぐには理解しづらい表現

    もう一度映画館に足を運びたくなる、劇場版「まどか☆マギカ」の考察エントリー - はてなニュース
  • 従来のパターンファイル型では防げない? 最新マルウェア事情と企業セキュリティをシマンテックに聞いてみた - はてなニュース

    「標的型攻撃」「新型マルウェア」「情報漏えい」。企業を脅かすセキュリティ脅威への対策が声高に叫ばれていますが、一方でサイバー攻撃の報道も絶えることがありません。ウイルス対策ソフトを入れているはずなのにどうして? 最近の企業セキュリティってどんな感じ? はてなのチーフエンジニアと総務部長が、セキュリティソフトベンダーのシマンテックさんに聞いてきました。記事の最後にはプレゼントのお知らせも。 (※この記事は株式会社シマンテックによるPR記事です) エンドポイント、クラウド、モバイル、仮想化、あらゆるセキュリティとバックアップのソリューション | シマンテック Symantec Endpoint Protection (SEP) | 企業向けセキュリティソフト 大西 はてな チーフエンジニアの大西です。今日はセキュリティの勉強ができると聞いてやってきました! 松田 はてな 総務部長の松田です。今

    従来のパターンファイル型では防げない? 最新マルウェア事情と企業セキュリティをシマンテックに聞いてみた - はてなニュース
    linden
    linden 2013/11/28
    『弊社はエンジニアだと全員8GB以上』うらやましい。
  • 微糖のフチ子に、ネ・ネットのフチ子 「コップのフチ子」コラボグッズ続々と登場 - はてなニュース

    奇譚クラブのカプセルフィギュア「コップのフチ子」が、さまざまなコラボレーションを展開しています。コーヒー飲料「ブレンディ」では、 キャンペーンガール「微糖のフチ子」として活躍。900mlのペットボトルに、数量限定のミニフィギュアが1個付属します。アパレルブランド「ネ・ネット」からは、コップに見立てた胸ポケットにフチ子をデザインしたシャツなど、おしゃれなファッションアイテムが登場です。 <微糖のフチ子> ▽ AGF®ラウンジ | 「ブレンディ®」ボトルコーヒーTOP 味の素ゼネラルフーヅ(AGF)が販売するコーヒー飲料「<ブレンディ> ボトルコーヒー微糖」のキャンペーンガールに、フチ子が就任しました。11月21日(木)から「微糖のフチ子」として、プロモーション活動を実施していくとのこと。特設サイトではフチ子が出席した就任会見の動画が公開されており、商品の魅力を“72万人体制”でアピール

    微糖のフチ子に、ネ・ネットのフチ子 「コップのフチ子」コラボグッズ続々と登場 - はてなニュース
    linden
    linden 2013/11/25
    ありゃりゃりゃりゃ~
  • メディアプレイヤー「Winamp」12/20にサービス終了 ユーザーは自作スキンやねとらじの思い出語る - はてなニュース

    メディアプレイヤー「Winamp」を開発するNullsoftは、12月20日(米現地時間)をもってサービスの提供を終了すると発表しました。同日以降は公開を停止するため、それまでに最新版をダウンロードしておくよう呼び掛けています。15年以上にわたって親しまれてきたソフトの終了宣言に、ユーザーから「これがなきゃ生きていけないのに...」「学生時代の思い出がまた一つ消えるのね」などの惜しむ声が寄せられています。 ▽ http://www.winamp.com/media-player/japanese Winampは、音声・動画ファイルを再生できるマルチメディアプレイヤーとして、Windows版を中心に開発されました。ID3タグを編集してMP3ファイルの曲名などを変更できるほか、好みのインターフェースにカスタマイズできるスキンやプラグインに対応しているのが特徴です。最新バージョンの5.66では、

    メディアプレイヤー「Winamp」12/20にサービス終了 ユーザーは自作スキンやねとらじの思い出語る - はてなニュース
  • 藤子・F・不二雄さんをNHK「プロフェッショナル」で特集 ドラえもん誕生の苦悩に迫る - はてなニュース

    NHK総合は10月21日(月)放送の「プロフェッショナル 仕事の流儀」で、マンガ家の藤子・F・不二雄(名:藤弘)さんを特集します。放送時間は午後10時~午後10時48分。「ドラえもん」を生み出すまでの挫折や苦悩に迫ります。 ▽ 放送予定 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀 藤子・F・不二雄さんは、「エスパー魔美」「パーマン」などの作品で知られるマンガ家です。藤子不二雄Aさんとコンビを組み、「藤子不二雄」として数々の人気作品を発表。1996年に、肝不全で亡くなりました。 「プロフェッショナル 仕事の流儀」では、生前の藤子・F・不二雄さんをよく知る人へのロングインタビュー、資料や仕事道具のリサーチなどを実施。富山県で過ごした少年時代やトキワ荘でのエピソードなどから、プライベートの過ごし方やアイデアを生み出す発想術を明らかにします。加えて、代表作「ドラえもん」誕生までの苦悩や、知られ

    藤子・F・不二雄さんをNHK「プロフェッショナル」で特集 ドラえもん誕生の苦悩に迫る - はてなニュース
    linden
    linden 2013/10/17
    これは観たいな。
  • スマホ対応のラインマーカー「AnkiSnap」 暗記したい部分をなぞってアプリで撮影 - はてなニュース

    ぺんてるは10月7日(月)から、スマートフォン対応ラインマーカー「AnkiSnap(アンキスナップ)」の出荷を開始しました。価格は500円(税抜)。暗記したい部分をマーキングし、専用アプリで撮影すると、スマートフォンで使用できる暗記シートになります。 ▽ ぺんてるスマホ暗記文具シリーズ|暗記に取り組むすべてのひとへ ▽ スマートフォン対応ラインマーカーを発売|ぺんてる株式会社のプレスリリース 「AnkiSnap」のラインアップは、オレンジ色の暗記用マーカーと、青色のスクラップ用マーカーの2種です。専用アプリが撮影した画像の色を抽出し、マーカーで色を引いた部分を認識します。 暗記用マーカーで暗記したい部分をなぞり、専用アプリで読み込むと、なぞった部分が黒く塗りつぶされて表示されます。黒い部分をタップすると、正解が見えます。スクラップ用マーカーは、スクラップしたい記事をマーカーで囲んで使用。専

    スマホ対応のラインマーカー「AnkiSnap」 暗記したい部分をなぞってアプリで撮影 - はてなニュース
    linden
    linden 2013/10/07
    「スマホでスクラップ」で「えっ…なにそれこわい」となってしまった
  • 9/19は「中秋の名月」 次に満月で見られるのは2021年 - はてなニュース

    2013年の「中秋の名月」は9月19日(木)です。旧暦の8月15日に当たるこの日、日では供え物をして月見を楽しむ習慣があります。Googleのトップページには、中秋の名月をモチーフにしたロゴが登場。大きな満月が夜空に浮かび、棚引く雲が「google」の文字をかたどっています。 ▽ Google 中秋の名月は、旧暦の8月15日に見られる月を指します。日では9世紀末ごろからこの日の月を愛でる習慣が始まったとのこと。月見の供え物としては、月見団子やススキが有名です。Googleのロゴにも、月を眺める2人の間に供え物が描かれています。 2013年の中秋の名月は、2011年、2012年に続き満月。しかし毎年必ず満月というわけではなく、次に中秋の名月で満月が見られるのは2021年になるそうです。 ▽ ほしぞら情報2013年9月 | 国立天文台(NAOJ) ▽ 【特集】月を見よう(2013年) 文:

    9/19は「中秋の名月」 次に満月で見られるのは2021年 - はてなニュース
    linden
    linden 2013/09/19
    へー。
  • 「危険です、歩きスマホ(本人は、この広告見ないだろうけど)」 ドコモ、新宿駅にマナー広告 - はてなニュース

    NTTドコモは、歩きながらスマートフォンを操作・使用する「歩きスマホ」への注意を促すマナー広告を掲出しました。場所は新宿駅の東口出口付近にある階段で、8月18日(日)までの期間限定です。全面黄色を背景に「危険です、歩きスマホ。」と書かれており、遠くからでもよく目立ちます。 ▽ http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003324.000000000.html 歩きスマホが原因とみられる事故やトラブルが多発していることを受け、2012年から歩きスマホの啓発広告を展開してきたNTTドコモは、年間の乗降者数が国内最多の新宿駅で、注意喚起のためのマナー広告を新たに掲出。東口出口付近の階段および側面部分を使い、黄色をベースにしたデザインで歩きスマホへの注意を呼び掛けています。 階段部分には「危険です、歩きスマホ。」と大きく書かれており、その下に小さく「(人は、この広

    「危険です、歩きスマホ(本人は、この広告見ないだろうけど)」 ドコモ、新宿駅にマナー広告 - はてなニュース
    linden
    linden 2013/08/09
    『(本人は、この広告見ないだろうけど)』階段見上げないと読めませんものね