心理に関するmaitriimaitriiのブックマーク (2)

  • 【Q&A】マスクしている私の肌は今後どうなるのか? - 美しくなるためのこぼれ話 ~Maitrii Beauty~

    もう、毎日ナウシカ状態で過ごしてるでしょ? 「風の谷かな~?」って錯覚し始めてるよね。 風の谷のナウシカ [DVD] 発売日: 2014/07/16 メディア: DVD 最初観た時に、とんでもないでかいダンゴ ムシが縦横無尽に画面を覆いつくしていたから子供ながらに恐れおののいたよね。 「目の赤いダンゴ ムシだ!」って王 蟲を認識してたでしょ? 「それが私と王 蟲との出会いでした。」←ちょっとまだ風の谷から私が戻りきれてない。 Q:メイクでカバーしてるけど崩れます! Q:お人形肌目指したら…老けてきた Q:マスクが習慣化して「つけるのが当たり前」 Q:急にマスクを取る機会があってビックリ! 何が変わる?私たち。 ナウ シカの世界の人々も 「おそらくカラダに悪い瘴気(しょうき)ってモノが、腐 海の木々から出てるらしいから、みんなーーマスクしようぜーーー★うぇーい!燃やしちゃおうぜ!」 って「全

    【Q&A】マスクしている私の肌は今後どうなるのか? - 美しくなるためのこぼれ話 ~Maitrii Beauty~
    maitriimaitrii
    maitriimaitrii 2020/07/19
    【Q&A】マスクしている私の肌は今後どうなるのか? Q:メイクでカバーしてるけど崩れます Q:お人形肌目指したら…老けてきた Q:マスクが習慣化して「つけるのが当たり前」 Q:急にマスクを取る機会があってビックリ!
  • 安い化粧品を使う段階にすら至らない女もいる

    文章が下手な人間の、拙いただの自分語りです。 今日、化粧品に関する議論がTwitterで盛んで、それで私はなんだかつらくて泣いた。 (今から書くことは、なんだか無性に悲しくて、しんどくて、そういう気持ちを吐き出したかっただけで、「ここが正しくない」とか「こうすればいいだけじゃん」っていうのは、もうどうでもいいです。) 内容は安いコスメ使ってる人間を下に見たようなツイートと、それに同調、または反論するたくさんのツイート群。 私は元ツイートにマウンティングされる側にすら入らない1人だ。 大学生で、顔面偏差値低いのに化粧はしない。安いコスメ以前の問題。化粧をしない。お金を使うのはもっぱら漫画やアニメ関係。友達は少ない。サークルは飲み会文化に馴染めなくて辞めた。そんな絵に描いたようなカースト底辺の人間。 なぜ化粧をしないのか。 そもそも、女は高い化粧品使って化粧してるのが当たり前で、それが社会に対

    安い化粧品を使う段階にすら至らない女もいる
  • 1