タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/hitit (11)

  • はてなダイアリーアワード2007 - ブーログ

    今年も残り少なくなったので、僕も、はてなダイアリーアワード2007 をこっそりとつぶやいてみます。んでも1と2だけ。あと上限は無視。 【1.2007年度で面白かったダイアリーを教えてください】 ほかにももちろんたくさんたくさんあるんですけど、ちょっとオトコくさくしてみた。大好き。平民新聞(id:heimin)無免許タクシー(id:llena)悲しき玩具・フルスロットル(id:shusai)斜見(id:hitasan)ホオズキの花が咲いている。(id:tell-a-lie)久保マムシ(id:kubomi) 【2.2007年度に投稿されたエントリの中で、面白かったものを教えてください 】ほかにももちろんたくさんたくさんあるんですけど、ブクマを漁って心に残っているもの。それでも5つじゃ到底おさまんないので平民さんスタイルで。でも、いちおう、はてな内だけ、あと1ダイアリー1エントリというあんまり意

    mereco
    mereco 2007/12/29
    自分でもいちばん好きな日記を選んでいただきうれしさひとしおです!
  • 走れ、サボテンブラザーズ - ブーログ

    月曜日。晴天。土曜日はボロ市に行った。サボテンを買った。すごいひとの数だったな。日曜日は新宿に出てなんやかや年末のお買いもの。やっぱりすごいひとの数だった。年末だなあと思った。 週末にfinalventさんの日記を読んでて、ブログもなー、なんかもーなー、続けててもなー、ごにょごにょ、とゆーよーなエントリがあって、まあちょっとボンヤリと自分のことを考えたりした。ま、今年のまとめ、でもないけど、fvさん含めて誰かが日記だのブログだのやめる続けるなんてこと自体については、もちろん他人がくちだすもんでもねーと信じてるし、とくにfinalventさんのとことかあまりにめんどくせーことが多すぎるってのもハタから見ててさえ十二分にわかるから、こちらもなんとなく口ごもってしまうんだけど、んでも、わかりますけどっ、てのもほんとはおこがましいと思いつつ、でももちょっといろいろ書き残しといてほしいんだけどなーと

    mereco
    mereco 2007/12/18
    ブログ書かないと懲役なんだぜ ↑そうやって数字で示されるとすごい説得力…!>id:heimin
  • ネコ・オン・ザ・ロード - ブーログ

    木曜日。さっぶい。甲州街道沿いの並木もだいぶハダカになってきた。沿道の事務所の人や商店主がせっせこ落ち葉を掃き集めているのを見て大変だなあと思いつつ、黙って通り過ぎる。雨は降りそうで降らない。今日はちょっとバタバタとしていて、夜も出かけなきゃならない。寒いのですこしイヤになってる。帰宅してからコタツに入ってネット眺めて、なんつーか、と思い、ふと自分のおきれいな手をながめて、まあいーか、つかわかんねーや、と思い直す。キーボード叩いてると指先が冷えるので、コタツに突っ込んでぬくぬく。あったかいマンションの部屋から曇った窓ガラスのよな液晶越しに、通り過がる人たちがツバのように吐き捨てた言葉がこびりつく路上をきったねーなーと眉をひそめてエラそーに眺めてる。路上にツバ吐いていいのは、ウンコ垂れていいのは、そこに寝ることのできる人やや犬たちだけだろ、と自分も高みから思っちゃったら、あとは、そんじゃお

    mereco
    mereco 2007/11/30
    東京って猫ほんとに多いよねえ。京都では外猫ほとんど見ない。景観とかの関係なんだろうけどさみしい
  • 猫落語 - ブーログ

    えぇ、昔から世の人は恋は盲目なんてことを申します、惚れちまったらあばたもえくぼ、人の忠告も聞きゃあしない、てめぇのあたまのなかにしかいねぇ蝶を追って花を愛で、あげくにゃ死ぬの生きるの、ぼくは寛一きみはお宮、まさにこの世は大迷惑ってな話もちまたにゃよくあることです、まあ何も惚れたはれたに限ったはなしじゃねえにしろ思い込みの激しいシトってないるもんですな・・・ あぁ、ここんとこ毎日ヒマだねしかし、あたしももうすっかりいい年で歩くのもままならねえけど、こう毎日座って寝てばかりじゃしけっちまうよ、あぁあそこに八がいらぁ、サンマ焼いてやがる、ありゃうまそうだね・・・、いやまあちょうどいいや、あいつぁバカだからね、こっちもヒマにしてたところだ、ひとつあいつをからかって慰みにしてやれ、おい、八!八っつぁんたら!サンマはよしてちょっとこっちへおいで!・・・なんだいご隠居、老けた顔して。老けたってお前ご挨拶

    mereco
    mereco 2007/11/28
    ウエーン!尊敬した!
  • 猫空 - ブーログ

    私がヒロに出会ったのは3年前の寒い冬の日だった。あの頃私は世田谷の大学教授のおうちに飼われていて、毎日窓から外を眺めては、翼が欲しい、自由になりたい、ってずっと思ってた。でも飛び出す勇気がなかった。冬の寒さがどんなものだか知らなくて、生まれたての子のようにおびえてばかりいた。パパはあたしをとても可愛がってくれたけど、外に出るのを決して許してはくれなかった。そんなある日アイツが家に来た。白いスピッツ。アイツはいつでもキャンキャン鳴いて、しっぽをぶんぶん振ってすぐに私に代わって家族の人気者になってしまった。私のトイレは玄関から勝手口に移された。エサ箱はダイニングから台所、冷蔵庫の脇。ブンブンうなるモーターの音を聞きながらひとりで冷えたマンマべていると淋しくて涙がとまらなかった。この世界には私しかいない気がして、自分のことが大嫌いになった。つらくって体をなめてばかりで、しょっちゅう毛玉をの

    mereco
    mereco 2007/11/21
    なんだよ!哀しくなったよ!キェー
  • カラスなぜ泣くの - ブーログ

    木曜日。今日も雲はあれど、さわやかな秋の日。風邪はまだ抜けない。テレビで今「薄毛に悩む男たち」という特集をやっております。おりますよ。おりますが。初診料3000円、飲み薬1ヶ月7500円ですって。クスリは2%ぐらい性欲減退の副作用があるかもなんですって。さわやかな秋の日ですね。まー、いいや。 と、話は変わり、今日の昼間、用事があって井の頭線にのっていたのだけど、途中で、たぶん盲導犬だと思うけど、訓練中という前掛けつけたゴールデンレトリバーのワンコと訓練士のおねーさんが乗り込んできた。1駅間だけ乗って、また降りていく。ワンコはかしこそうな、けなげな顔して、おとなしく座っている。けど、近くにいたオバちゃんはちょっと顔をしかめて離れていく。気持ちはわかる、けど。で、また話が変わり、出先のオフィスビルに着いて、少し待ち時間をつぶしていると、ロビーに赤トンボが1匹迷い込んでバタバタともがいていた。大

    mereco
    mereco 2007/10/18
    カラスが近い!ネコの足つきがかわいい
  • Friends Again - ブーログ

    水曜日。くもりときどき雨。明日は久しぶりに晴れるみたい。いろいろ用事を済ませに出かけなくちゃなと思う。 夜、彼女が仕事でだいぶ遅くなったので駅まで迎えに出た。ボッと待ってる間に、広場にたむろって騒いでる酔っ払いの大学生たちを眺めていると、ひとりフツーな感じの男の子が気でアウアウと崩れるように大泣きしていて少し驚いた。とぎれとぎれ「みんながやさしくて」「おれはどんどん」「けっこんしよう」とか嗚咽の合間から聞こえるのだけど、シチュエーションは不明。周りの子は困ったちゃんを見守るときの生暖かい目をしていたので、まあよくわかんねーけど、がんばれやとだけ思う。 で、それはどーでもいい話なのだけど、ものごころついてから人前で嗚咽をもらして泣いたという記憶が無い。ひとりのときもない。映画を見て泣く、とかよく書いていて、事実そのとき涙は流れるのだけど、嗚咽はしねーわと思う。その前に醒めるというか俯瞰で自

    mereco
    mereco 2007/09/13
    ひどかわ
  • なつのおもひで - ブーログ

    火曜日。まだ水曜日ではなく火曜日だという気がする午前3時前。夕飯はやきそばだった。雨は午後イチで激しく降ってあとは降ったりやんだり。この雨が抜けてしまえば格的に秋かな。雨の合間に見上げる空に流れる雲は意外にはやい。立ち止まらずに歩き続けながら雲を追う。うしろに流れて消えていく景色も意外にはやい。覚えていられない。 つーことで、平民さんのイカす携帯写真企画(吹く風の記録装置としての携帯カメラ、携帯写真の名誉回復に向けて)に便乗させてもらおうとオモタのですが、実は携帯ではなくコンデジなので反則です。ミソッカス扱いでお願いします。でもドコにも出すアテがなかったこの夏の風の記憶です。 以下、重くなるのでたたみます。 またあした。ネコはお休み。

    mereco
    mereco 2007/09/12
    妙な石と犬がいい
  • 夏休み中 - ブーログ

    mereco
    mereco 2007/08/03
    おおお。そして動物さんナカヨシー
  • HelloHello - ブーログ

    mereco
    mereco 2007/07/25
    コメント欄、生活苦に加えて「町人」さんのようなドリームを背負わされてるのが日本の農業の現状…
  • 仲良きことは美しきかな - ブーログ

  • 1