タグ

spamに関するmigiriのブックマーク (6)

  • 出会い系サイト運営業者を訴えてみた(出会い系訴訟の巻)

    みなさま 連絡先として記載しているエキサイトメールが終了してしまいました。 spam_extinction@excite.co.jp 新規の連絡先は mi_75@icloud.com でお願いします。 ではでは。 みなさま 迷惑メールの業者を訴えて100万円で和解した訴訟ですが、あれは一部請求訴訟になります。 用意していった訴状は、地方裁判所用に500万円の訴額だったのですが、資金が200万円の会社だったので、直前で簡易裁判所に変えようと考えました。で、簡易裁判所だったら「口頭で訴訟提起ができる」ハズだったので、「まぁ、裁判所に行ってから言ってみよう」って思ったのね。 実際に簡易裁判所に行って「口頭で訴訟提起したい」と言ったら受け付けてくれず。でも、受付の男性が丁寧な方で、地方裁判所用に用意していった訴状を「ここをこう変更したらいいですよ」って、その場で教えてくれたのね。 で、訴状の中で

  • 502 Bad Gateway

    502 Bad Gateway nginx

    migiri
    migiri 2011/02/15
    運命のボタンすぎる
  • 2007-10-31 - jkondoの日記「スパムとの戦い」

    はてなダイアリーのデザインの見直しを行った次に手をつけたのは、スパム対策でした。 ブログを用いたスパムは昨年ころからどんどん増加していて、今年の2月時点で、はてなダイアリーに毎日投稿される全5万件のコメントのうち、実に90%以上がスパムコメント、という状況でした。また、トラックバックスパムや、スパムブログも毎日大量に投稿されています。 はてなダイアリーでは、サービス開始当初からアダルトコンテンツの掲載や無許可の商業行為を禁止しています。しかし、常に新手のスパムが出現し、こちらの監視を掻い潜ろうとしています。これらのスパムとは当に長い闘いを続けています。 まず、スパムコメントですが、これは特定の条件に適合したコメントをスパムとして自動判定して書き込めない措置を取ったり、ゲストがコメントを書くときには画像認証を行うようにしました。(この画像認証については、機械的に識別が可能だという話が先日上

    2007-10-31 - jkondoの日記「スパムとの戦い」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    migiri
    migiri 2006/09/18
  • ARTIFACT@ハテナ系 - ドメイン指定でTrackBack拒否したい!

    最近始まったらしいサービスから一晩で10個以上もきたよ…。これだけですごい印象悪くなるな。 はてダはリンクされていればオッケーというシステムでspam対策していたけど、たまにこういう生成系での無差別TrackBackもくるから、ドメイン指定での対策も欲しいところ。 リンクは絶対したくないので、記事名にしておいた。 ※関連 ekken♂ : キーワードスパム来襲 http://ekken.blog1.fc2.com/blog-entry-313.html

    ARTIFACT@ハテナ系 - ドメイン指定でTrackBack拒否したい!
    migiri
    migiri 2006/08/19
  • また君か。@d.hatena - シリーズ SPAM vs 人類 - オオアリクイようやく来襲

    Gmail の SPAM フィルタは大変素晴らしいが、あまりに SPAM に無縁すぎると、珍文 SPAM でネットが盛り上がっているときに取り残されて困る。仕方なく普段あまり使っていない別のメールアカウントなど確認する毎日だったが、今日ようやく届いた。SPAM って無視したい存在だけど、SPAM に無視されるのもまたむかつくよな。 件名: 主人がオオアリクイに殺されて 1 年が過ぎました。 いきなりのメール失礼します。 久光さやか、29 歳の未亡人です。 お互いのニーズに合致しそうだと思い、連絡してみました。 自分のことを少し語ります。 昨年の夏、わけあって主人を亡くしました。 自分は…主人のことを…死ぬまで何も理解していなかったのが とても悔やまれます。 主人はシンガポールに頻繁に旅行に向っていたのですが、 それは遊びの為の旅行ではなかったのです。 収入を得るために、私に内緒であんな危険

    また君か。@d.hatena - シリーズ SPAM vs 人類 - オオアリクイようやく来襲
    migiri
    migiri 2006/08/02
    "件名: 主人がオオアリクイに殺されて 1 年が過ぎました。"
  • 1