タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

経営と税金に関するmisafusaのブックマーク (1)

  • 「血税なぜ日大に」91億円の私大補助金に批判続出…展開次第では大幅減額の可能性も

    私立大学とはいっても、税金をもとに巨額の補助金が毎年投入されていることを知っているだろうか。なかでも、アメリカンフットボール部の悪質タックル問題で世間を騒がせている日大学が受け取る額は、90億円超でトップクラス。「私たちの血税を日大に渡すな」。日大の対応が後手後手になったことも重なり、ネットではこうした批判が相次いでいる。 ●日大、早大に次いで交付額2位 補助金は「私立大学等経常費補助金」という。文部科学省が所管する特殊法人の日私立学校振興・共催事業団によると、(1)私立大学等の教育条件と研究条件の維持向上(2)学生の修学上の経済的負担の軽減(3)経営の健全化等に資する、ことが趣旨となっている。 では、実際にどれくらいの金額が支払われるのか。2017年度は873校に対し、総額約3168億円が交付された。大学のうち、最も多い額を受け取ったのは早稲田大学で約92億円。次いで日大が約91億円

    「血税なぜ日大に」91億円の私大補助金に批判続出…展開次第では大幅減額の可能性も
    misafusa
    misafusa 2018/06/13
    感情だけで動いている声だけでかい連中を煽って「予算削減」しようとするのが本当にうまいよね。減額条件から外れてるし。
  • 1