タグ

自民党と裁判に関するmisafusaのブックマーク (3)

  • 最高裁で判決確定 野田聖子大臣の夫が「元暴力団員は真実」 | 文春オンライン

    野田聖子地方創生相(61)の夫・野田文信氏が、過去に暴力団員だったなどと報じた「週刊文春」の記事は事実無根で名誉を傷つけられたとして、発行元の文藝春秋に1100万円の損害賠償を求めていた訴訟。最高裁判所第一小法廷は8月8日、文信氏の上告を棄却。文信氏が元暴力団員と報じた点について、「真実である」とする東京高等裁判所の判決が確定した。 野田氏は昨年10月に発足した岸田政権で、地方創生相として入閣を果たした。会議場のひな壇の席次は“ナンバー2”とされる演壇の右側で、首相不在時の臨時代理の順位も松野博一官房長官に次ぐ2位。少子化担当相も兼務する野田氏は、首相の目玉政策の一つ、「こども家庭庁」の設置(来年4月に発足予定)も主導してきた。 「今でも、自身のHPでは、『私は「日初の女性の内閣総理大臣」を目指しています』と記しています。6月12日放送の「NIKKEI 日曜サロン」(BSテレ東)では、

    最高裁で判決確定 野田聖子大臣の夫が「元暴力団員は真実」 | 文春オンライン
    misafusa
    misafusa 2022/08/10
    「私は夫を信じている」ってところが何より卑怯なんだよ。暴力団員と知らずに結婚したって言ってるわけだろ? ありえねーっての。
  • 断罪された「物価偽装」 「生活保護基準引き下げは違法」の衝撃 | | 稲葉剛 | 毎日新聞「政治プレミア」

    生活保護費減額違法訴訟で、判決後に「勝訴」「違法性認める」と書かれた紙を掲げて喜びにわく原告の支援者ら=熊市中央区の熊地裁前で2022年5月25日、野呂賢治撮影 岸田政権が掲げる「新しい資主義」の「グランドデザイン及び実行計画」と2022年度の「骨太の方針(経済財政運営と改革の基方針)」が6月7日、閣議決定された。 菅前首相と変わらない どちらの文書も、2代前の安倍政権時代からのキャッチフレーズである「成長と分配の好循環」という言葉が頻繁に登場し、人への投資、資産所得倍増など経済成長を重視する内容となっており、岸田氏が昨年の自民党総裁選の際に強調していた「分配」重視の姿勢はどこに行ったのかという批判が相次いでいる。 私が注目している貧困対策について調べたところ、「グランドデザイン及び実行計画」の中で「貧困」という言葉は以下の1カ所しか出てこないことがわかった。 「長引くコロナ禍によ

    断罪された「物価偽装」 「生活保護基準引き下げは違法」の衝撃 | | 稲葉剛 | 毎日新聞「政治プレミア」
    misafusa
    misafusa 2022/06/24
    そう、これ、厚労省が出した資料が参考にならないって専門家からもパブコメでも指摘があったのに、例によって例のごとくデタラメの根拠でデタラメに強行したやつだよな。
  • 伊藤詩織さんに対する発言に、杉田水脈議員「私の表現の拙さ」

    伊藤詩織さんが、元TBS記者の山口敬之さんから性行為を強要されたとして訴えた裁判で、東京地裁は山口さんに330万円の支払いを命じた。「セカンドレイプでは」と問題視されている杉田水脈議員の過去の発言について聞いた。

    伊藤詩織さんに対する発言に、杉田水脈議員「私の表現の拙さ」
    misafusa
    misafusa 2019/12/21
    なんでこんなにみっともないやつらばかりなの。悪党なら悪党を通せよ。こいつはあのマンガ屋の切り捨ても始めてるし。
  • 1