ブックマーク / kai-you.net (26)

  • Billboard JAPANが目指す、圧力や忖度からの脱却 海外チャート新設に込められた願い

    楽曲の“社会的浸透度”を表すヒットチャートを運営するBillboard JAPAN(ビルボード・ジャパン)。 CDセールスやダウンロード数、ストリーミングの再生回数のみならず、動画の再生回数やカラオケで歌われた回数など、複数の指標にそれぞれ比重をつけて合算。総合ソングチャートとして算出する「JAPAN Hot 100」をはじめ、様々なランキングを発表している。 そのBillboard JAPANが9月14日、海外でヒットしている日の楽曲を世界基準(※後述)でランキング化するグローバル・チャート「Global Japan Songs Excl. Japan」を新たにスタートした。 Billboard JAPAN、日楽曲の海外人気を計る新チャートを始動 Billboard JAPAN(ビルボード・ジャパン)が、海外でヒットしている日の楽曲をランキング化するグローバル・チャート「Globa

    Billboard JAPANが目指す、圧力や忖度からの脱却 海外チャート新設に込められた願い
    mitarase
    mitarase 2023/10/09
    勝ち筋は一つじゃない。その通り。
  • なぜ日本は縦スクロール漫画のヒットが少ない? BiliBiliやKADOKAWAの語るWebtoonの現在

    2022年10月21日から23日にかけて豊島区で開催された、漫画・アニメ業界のカンファレンス「IMART2022」(「国際マンガ・アニメ祭 Reiwa Toshima」)。 セッションには、アニメや漫画の制作や流通を担う企業の代表らが登壇。紙媒体から電子媒体への移行や新たなプラットフォームの登場など、変化する業界についての知見を交換した。 アニメ『チェンソーマン』で注目されたスタジオ・MAPPAの担当者による講演や、韓国発の漫画文化・Webtoonを制作するスタジオの代表たちによる、日の業界が抱える問題点についてのセッションなど、様々な講演が行われた。 アニメ『チェンソーマン』が製作委員会ではなく一社提供の理由 MAPPAが語る責任と覚悟 2022年10月21日から23日にかけて開催された、漫画・アニメ業界のカンファレンス「IMART2022」(「国際マンガ・アニメ祭 Reiwa T…

    なぜ日本は縦スクロール漫画のヒットが少ない? BiliBiliやKADOKAWAの語るWebtoonの現在
    mitarase
    mitarase 2023/05/24
    WEBTOONの課題。
  • 集英社はなぜ漫画界の帝王なのか? Webtoon発展のために語られた“日本漫画からの脱却”

    2022年10月21日から23日にかけて開催された、漫画・アニメ業界のカンファレンス「IMART2022」(「国際マンガ・アニメ祭 Reiwa Toshima」)。 セッションには、アニメや漫画の制作を行う企業の代表などが登壇。急速に変化する業界で何が起きているのか知見を共有した。例えば、アニメ『チェンソーマン』で注目されるスタジオ・MAPPAの担当者による基調講演も実施された。 アニメ『チェンソーマン』が製作委員会ではなく一社提供の理由 MAPPAが語る責任と覚悟 2022年10月21日から23日にかけて開催された、漫画・アニメ業界のカンファレンス「IMART2022」(「国際マンガ・アニメ祭 Reiwa T… 稿では、Webtoonを扱うニュースサイト「Webtoon INISIGHHT」の編集長兼、同媒体を運営するフームの代表取締役・福井美行さんがモデレーターをつとめたセッション「

    集英社はなぜ漫画界の帝王なのか? Webtoon発展のために語られた“日本漫画からの脱却”
    mitarase
    mitarase 2023/02/06
    内容的にはもうちょっと突っ込んでほしかったところ。
  • Web小説で生きていく 韓国発の“稼げる”サービス「ノベルピア」作家の声

    異世界転生、悪役令嬢、パーティー追放など、様々なトレンドを生み出し、今やネットカルチャーを語るうえで欠かすことができないものとなっている「Web小説」。 そして、「Web小説」が盛り上がりを見せているのは、何も日だけではない。Web小説は、小説単体はもちろん、ドラマやWebToonなどの原作として世界で楽しまれている。 そんな折、2021年2月に韓国でローンチされたWeb小説サービス・ノベルピアは、2022年4月には登録者数100万人を突破し、2022年8月にはノベルピアジャパンをオープンさせた。 稿では、Web小説の世界的な盛り上がりとともに、新進気鋭のサービスであるノベルピアを紹介していく。 取材・文:飯田一史 編集:小林優介 目次 1. 1PV=1円、業界最高水準のインセンティブ2. 書籍化やコミカライズも積極的に展開予定3. 実際に連載を行う作家たちの声4. 韓国のWeb小説

    Web小説で生きていく 韓国発の“稼げる”サービス「ノベルピア」作家の声
    mitarase
    mitarase 2022/11/03
    収益化が気になるサービス。
  • 海外におけるアニメ主題歌人気が、Spotify年間ランキングからわかる

    POPなポイントを3行で Spotifyが2021年の年間ランキングを発表 海外で最も再生されたのはYOASOBIとEve「廻廻奇譚」 アニメ主題歌が多数ランクイン、人気の秘訣が明確に オーディオストリーミングサービス・Spotifyが、2021年の年間ランキングを発表。海外で最も再生された日のアーティストはYOASOBI、楽曲ではEveさんの「廻廻奇譚」となった。 また国内で最も再生されたK-POP楽曲トップ10に、長期休暇を発表したばかりのBTSの楽曲が8つランクインする圧巻の結果となっている。 海外で人気だった日のアーティストTOP10 海外で最も再生された日のアーティスト(敬称略) 1.YOASOBI 2.Lisa 3.Eve 4.澤野弘之 5.Linked Horizon 6.久石 譲 7.RADWIMPS 8.ONE OK ROCK 9.たかやん 10.米津玄師 国内でも

    海外におけるアニメ主題歌人気が、Spotify年間ランキングからわかる
    mitarase
    mitarase 2022/09/06
    アニソンの海外人気。
  • 映画『泣きたい私は猫をかぶる』Netflix配信の裏側 ツインエンジン 山本幸治に聞くアニメの今

    POPなポイントを3行で ツインエンジン代表・山幸治インタビュー 『泣きたい私はをかぶる』Netflix配信の裏側 コロナ禍におけるアニメ業界の現状と未来 『ペンギン・ハイウェイ』(2018年)で第42回日アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞、これまで手がけていた中・短編のアニメから初の長編によって大きく飛躍した制作会社・スタジオコロリド。 次なる長編として6月8日に公開予定だったアニメ映画『泣きたい私はをかぶる』は、4月末に急転直下で6月18日(木)からNetflixでの独占配信が決まった。 数日前には新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を考慮して、公開延期を発表。スピーディーな切り替えで、当初の公開日から少ないタイムラグで配信を実現した裏側には何があったのか? 話を聞いたのは、企画を担当したアニメプロダクション・ツインエンジンの代表であり、初代編集長として1

    映画『泣きたい私は猫をかぶる』Netflix配信の裏側 ツインエンジン 山本幸治に聞くアニメの今
    mitarase
    mitarase 2020/05/21
    なかなか考えられている戦略。けれど、イレギュラー的なものが欲しいなという感じ。
  • 環境は改善されないが新しい才能は増え続ける? アニメーター本音座談会 - KAI-YOU.net

    POPなポイントを3行で 『ネット絵学2018』掲載のアニメーター座談会の再編集版 アニメーターとしてべていく方法は? オンデマンド配信による現場への影響は? 若手アニメーター音を語る、アニメを取り巻く現状と未来のビジョンとは? 「アニメ産業」の市場規模は2兆円を超えるとも言われるビッグビジネスに成長した(一般社団法人 日動画協会「アニメ産業レポート2017」より)。 しかし一方では、現場スタッフにかかるストレスは大きく、長時間労働や低賃金といった過酷な労働環境がたびたび指摘されている。 ここでは、アニメの制作現場から気鋭の若手クリエイター3名をゲストに、アニメーターとしてべていく方法やオンデマンド配信による現場への影響、海外への外注事情など、現在の環境を巡る状況と未来について赤裸々な話を聞いた。 ※稿は『ネット絵学2018』掲載の座談会の再編集版となる 取材・文章:虎硬 扉絵

    環境は改善されないが新しい才能は増え続ける? アニメーター本音座談会 - KAI-YOU.net
    mitarase
    mitarase 2018/08/20
    中園「僕は、今は独立してますが入社した時は実家でした」。荒井「動画マン時代は月6万でしたが、僕も東京で実家暮らしなので生活できてました」。/実家暮らしは最強。実家暮らし採用というのも昔はあった。
  • ボカロとVTuberは違う! 和田たけあきとtmiyachiが語るバーチャルYouTuberと音楽 - KAI-YOU.net

    POPなポイントを3行で VTuber 天神子兎音オリジナル曲の制作者対談 VTuberのアイデンティティはどこにあるのだろうか なにがリアルでなにがリアルじゃないか? バーチャルYouTuberの天神子兎音(てんじんことね)をご存知だろうか。 彼女は『涼宮ハルヒの憂』などで知られるいとうのいぢデザインという個性を武器に、4月末、鳴り物入りでデビューした。 現在までにチャンネル登録者数は2万人にまで及ぶが、それでも簡単に先頭に立てるとはいかないのが現在のVTuberシーンの苛烈さであり、魅力でもある。 そんな中彼女の次なる一手として放たれたのが、満を持してのオリジナルソング「フーアーユーなんて言わないで」。 この楽曲では、作詞をtmiyachiが、作曲を和田たけあきがそれぞれ担当。 tmiyachiは会社経営者として、ビジネスの面からもVR事情を見つめてきた。そして和田たけあきはボカロシ

    ボカロとVTuberは違う! 和田たけあきとtmiyachiが語るバーチャルYouTuberと音楽 - KAI-YOU.net
    mitarase
    mitarase 2018/08/02
    「ボカロは様々な創作を受け入れる器やコミュニティ。一方、VTuberは命があって実在している。そうした独立した個人の人格に誰かが入り込むことはできない」。コンテンツの特性としては真逆ですね。
  • アニメとグラフィックデザインの関係性 「作品を陳腐化させないために」

    POPなポイントを3行で 「AnimeJapan 2018」で草野剛、染谷洋平が登壇 アニメとグラフィックデザインの関係性を紐解く 常にトップランナーで居続ける2人のデザイナーの共通点と差異は? アニメ業界と一口に言っても、制作会社やパッケージメーカーを筆頭に、さまざまな業種の企業で製作委員会が成り立っている事実から、業界の裾野は広がっていると断言できる。 新たな業種との結びつきが、アニメを用いた展開の幅を広げているのは間違いない。例えばそれは、これまで関係性があまり意識されてこなかったグラフィックデザインの領域においても同様だ。 放送されているアニメのクレジットに「○○デザイン事務所」のような名前が並ぶのも一般的になっている。しかし同時に、グラフィックデザイナーが作品に対してどのように関わっているのか? という質問に、明快に回答できるファンは多くはないだろう。 国内最大級のアニメイベント

    アニメとグラフィックデザインの関係性 「作品を陳腐化させないために」
    mitarase
    mitarase 2018/04/19
    「デザイナーだから、とは考えない方が健康的な気がする」と、現在は他のクリエイターにも言えること。
  • VTuberを見て感じた懐かしさ──そうだ、石ダテコー太郎に話を聞こう

    日に日に大きくなっていくバーチャルYouTuberたちが起こすビッグウェーブ。 2020年にはついに1万体を超えるキャラクターたちが生まれ、3Dキャラクターによるリアルな動きが目を惹く。人間のように表情を変えることや、アドリブな言動にすぐそばにいるかのような存在感を感じることができる。 そんなテクノロジーの進化と触れ合う中で、脳裏をかすめる一抹のデジャブ。我々は既にこれを知っている──そう、ダテコーだ。 ダテコーこと石ダテコー太郎監督作品は3Dキャラクターをリアルタイムで動かす手法をいち早くとっていた。実際『魔法少女?なりあ☆がーるず』で使用されていたシステム「KiLA」は、一部のバーチャルYouTuberにも採用されている。 まさしくダテコー監督は、このムーブメントの開拓者だったのだ。 そんな監督は現在のブームをどのように感じているのか、そして満を持して何に取り組もうとしているのか。時代

    VTuberを見て感じた懐かしさ──そうだ、石ダテコー太郎に話を聞こう
    mitarase
    mitarase 2018/03/29
    「きっとみんなアニメが増えすぎて上から与えられるものに対して食傷ぎみなんですよね。だから一緒に応援して盛り上がるものを求めてるんだろうと思います」とのこと。
  • 電子書籍は今やコミック市場の30%超 講談社とpixivが新アプリ発表の場で語ったこと

    pixiv MEETUP -10th Anniversary-」が9月9日に開催された。 今やプロアマ問わずイラストを中心とした表現活動の巨大プラットフォームとなった「pixiv」も、今年でサービス開始10周年。その間、pixiv運営スタッフがどのような考えのもとで、様々な取り組みを続けてきたのかを発表するイベントだ。 このミートアップで発表されたのが、講談社とpixivの提携による新たなコミック配信アプリの開発だ。 国内の出版最大手である講談社と、ネットにおける表現活動の場として存在感を増し続けているpixiv。 両者の提携は、電子書籍の売上が年々大きくなってきているコミック市場を背景に始まったという。 取材・文:しげる 編集:新見直・恩田雄多 コミック業界とプラットフォーマーとしてのpixiv 新アプリについて発表されたのは、「日のマンガ文化の変遷とpixivの取り組み」と題したセ

    電子書籍は今やコミック市場の30%超 講談社とpixivが新アプリ発表の場で語ったこと
    mitarase
    mitarase 2017/09/16
    新アプリは如何に!?
  • 「CGでアニメをつくる」と「アニメでCGを使う」は違う? 野末武志 × 瀬下寛之 対談

    フォトリアルとセルルック。今の日において、二大潮流になっている2つの3DCG表現手法だ。 今回、9月21日(木)・22日(金)開催の「Autodesk University Japan 2017」にて、フォトリアル代表に『KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV』のディレクターを務めたスクウェア・エニックスの野末武志氏、セルルック代表に『シドニアの騎士』『亜人』『BLAME!』などを手がけた瀬下寛之氏を迎えたセッションが行われる。 かつてスクウェアUSA映画『ファイナルファンタジー』(2001年)に関わりフォトリアル表現を志向するも、今ではセルルック表現を追求する瀬下氏。 そして、氏の後を(結果的に)継ぐ形で、スクウェア・エニックスでフォトリアル表現に関わり続け、映画『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』(2005年)に参加。2016年の3DCG映画『K

    「CGでアニメをつくる」と「アニメでCGを使う」は違う? 野末武志 × 瀬下寛之 対談
    mitarase
    mitarase 2017/08/28
    色々と示唆に富んでいる。
  • 正露丸の製薬会社が音楽レーベルを開始 やけのはら、EVISBEATSらが参画

    正露丸で知られる大幸薬品株式会社が、世界初の製薬会社による音楽レーベル「SEIROGAN UTILITY RECORDS」を立ち上げたことがわかった。 お腹のトラブルに負けずに音楽の力で「自身の能力を最大限発揮してほしい」という正露丸の思いから生まれた音楽レーベルだという。 参加アーティストには、EVISBEATS、やけのはら、PandaBoy、KanSanoといった有名クリエイターがラインナップ。 CMでもお馴染みのラッパのメロディをリミックスして制作しており、特設サイトでは音源のストリーミング再生やダウンロードも可能となっている。 音楽療法の観点から、医学的に「効く」6分32秒の音楽 精神的プレッシャーが原因でお腹のトラブルに見舞われることを経験したことがある人は多いと思います。そんなトラブル時に要する時間は、平均6分32秒と判明。 そんな時間を有効活用するために「SEIROGAN U

    正露丸の製薬会社が音楽レーベルを開始 やけのはら、EVISBEATSらが参画
    mitarase
    mitarase 2017/05/22
    「音楽療法の観点から医学的に「効く」6分32秒の音楽を配信」とのこと。めちゃクール。
  • 2016秋アニメをSNSデータで分析!「覇権切り」にあった注目3作品を発掘する

    はじめまして。株式会社シェアコトの武者慶佑(むしゃけいすけ)です。僕は企業×アニメのコラボプロモーションの企画を専門で行う仕事をしています。 具体的には、カルピス「ゲンエキインタビュー」や、ポッキーのLiSAさんコラボではKAI-YOUさんとご一緒しました。 そのほか、LiSAさん×ライフカード、お名前.com×ラブライブ!……など、たくさんプロジェクトを手がけてきました。一例ですがシェアコトのサイトに掲載しています。(外部リンク) 企業とのお仕事では、定量的にプロモーションの効果を検証する必要があります。そんな仕事柄もあってクールごとにアニメに関するTwitterの投稿データを調べて参考にしています。たとえば、「放送日にどのくらいそのアニメについてツイートされているか?」などです。 そこで、この記事では日頃から収集したデータを活用し、企業のプロモーションを設計する「アニメコンテンツマーケ

    2016秋アニメをSNSデータで分析!「覇権切り」にあった注目3作品を発掘する
    mitarase
    mitarase 2017/03/26
    「死ぬ」とか「やばい」とかがtwitterのキーワードなのだから、「恐怖」はやはり人を突き動かす原動力になる。
  • 「電子書籍の購入は作家の応援にならない」はずがない

    KAI-YOU.net で1月31日に公開された記事“「電子書籍の購入は作家の応援にならない」は当? 現役編集者に聞いた”(以下「元記事」)は、大きな反響を呼びました。 「電子書籍の購入は作家の応援にならない」は当? 現役編集者に聞いた 年頭、漫画『トリマニア』の作者、久世岳さんのあるツイートが話題になりました。 「【拡散希望】探している漫画が書店で見つからない。でも重版はかからな… その多くは、元記事に対するネガティブな反応でした。ゲーム作家・米光一成さんが書かれた“「電子書籍の購入は作者の応援にはならない」の嘘”という反論記事(外部リンク)にもあるように、出版社の編集者側が「ウチは違う」と反論している姿すら見かけました。 「電子書籍元年」と言われる2012年からITmedia eBook USERで「電子書店完全ガイド」(外部リンク)を執筆するなど電書の普及に努めてきた私、鷹野凌に

    「電子書籍の購入は作家の応援にならない」はずがない
    mitarase
    mitarase 2017/02/20
    電子と紙の問題。
  • 「電子書籍の購入は作家の応援にならない」は本当? 現役編集者に聞いた

    記事には反論記事も存在します。あわせてご覧ください(関連記事) 年頭、漫画『トリマニア』の作者、久世岳さんのあるツイートが話題になりました。 「【拡散希望】探している漫画が書店で見つからない。でも重版はかからない。何故?というお話。」というコメントと、それを解説する漫画を投稿。7万RTという驚異的な広がりを見せました。 【拡散希望】探している漫画が書店で見つからない。でも重版はかからない。何故?というお話。 pic.twitter.com/9vOIbZGs9e — 久世岳@トリマニア③発売中 (@9zegk) 2017年1月7日 大まかに言えば「欲しいと思った漫画が書店になかった場合、店頭で注文してください」という提案でしたが、そこで描かれた図式には漫画家と出版社、書店から読者まで出版界全体を取り巻く問題が内包されており、様々な視点での議論が巻き起こりました。 そこで浮き彫りになったのが

    「電子書籍の購入は作家の応援にならない」は本当? 現役編集者に聞いた
    mitarase
    mitarase 2017/02/05
    電子書籍の権利は著者かエージェントに寄せるのが一番すっきりするし、新たな販売方法も出てきそう。
  • milktubインタビュー 音楽がやりたくてエロゲ会社の社長になった男が1億を集めるまで

    『キラ☆キラ』や『僕が天使になった理由』といった作品で知られる美少女ゲームブランド・OVERDRIVEの代表、そして、アニメ『バカとテストと召喚獣』や『有頂天家族』の主題歌を歌うロックバンド・milktubのフロントマンとして知られるbambooさん。 同氏はライブ中に抱き枕を振るうイベント「抱き枕奇祭」を企画するなど、稀有なアイディアマンとしても知られている。 「抱枕奇祭2015」実録レポート 抱き枕が御神体となった瞬間…! 「ヲタ系ライブにおけるサイリウム振り回しが危険」問題を経て、「それなら大きくて柔らかい物を振り回せばいいんじゃね?」という発想で誕生したライブイベン… 特に、近年話題となっているクラウドファンディングの分野ではいくつものプロジェクトを立案し、キュレーターとしても参加。その多くを成功に導いており、同氏が手がけたプロジェクトの総資金調達額は1億円以上にのぼるという。 つ

    milktubインタビュー 音楽がやりたくてエロゲ会社の社長になった男が1億を集めるまで
    mitarase
    mitarase 2016/09/30
    急がば回れとはこのこと。
  • P.A.WORKSの背景はなぜ美しいのか? アニメ美術監督 東地和生インタビュー - KAI-YOU.net

    これは、2013年から2014年に放送されたP.A.WORKS制作のTVアニメ『凪のあすから』(以下『凪あす』)のキービジュアルである。 『凪あす』は、海と地上に分かれて人々が生活を送る世界を舞台に、少年少女の恋模様を繊細に、かつ色彩豊かに描き、男女問わず好評を博した作品だ。 この背景美術を手がけた東地和生さんは、『サクラ大戦 活動写真』『攻殻機動隊S.A.C.』『パプリカ』といった有名作品の美術監督補佐を経て、現在は『花咲くいろは』『TARI TARI』といったタイトルに代表されるP.A.WORKSの作品を中心に美術監督をつとめている。 『凪あす』を見たことがない人でも、その美しさに見惚れてしまうこの背景美術の数々は、どのようにして生み出されているのだろうか? アニメーションにおける美術スタッフの仕事、背景美術の役割やつくり方、そして背景美術をつくるにあたっての東地さんの思想についてうか

    P.A.WORKSの背景はなぜ美しいのか? アニメ美術監督 東地和生インタビュー - KAI-YOU.net
    mitarase
    mitarase 2016/08/07
    『物語やキャラクターが宝石だとします。じゃあ背景は何かというと、その大事な宝石を入れる宝石箱』。名言。
  • 「第155回芥川賞」候補作を全部読んでガチで受賞予想してみた

    昨年は現役のお笑い芸人・ピース又吉が『火花』で受賞したことから話題になった芥川賞。ふだん小説を読まない人でもこの文学賞はちょくちょく耳に入ってくるのではないでしょうか? でも、アクタガワショウなんて言われても、漠然と「なんだかすごいものなんだろうな〜」ぐらいのイメージしかない……というのが音ですよね。 ただ、最近では選考会当日にニコニコ動画で評論家による候補作のレビュー、受賞予測も配信されており、ますます「よりたくさんの人で文学を楽しもう!」という環境が整ってきました。 芥川賞・直木賞発表を楽しもう(芥川賞・直木賞発表を楽しもう) - ニコニコチャンネル:社会・言論 niconicoで「芥川賞・直木賞発表を楽しもう」というチャンネルです。ブロマガでは、「芥川賞・直木賞」候補作品の内容の一部を「試し読み」することができます。

    「第155回芥川賞」候補作を全部読んでガチで受賞予想してみた
    mitarase
    mitarase 2016/07/17
    予想を読んでいるだけでも楽しい。
  • 小説投稿サイト「カクヨム」初代編集長インタビュー 「編集者は危機感を持ってほしい」

    KADOKAWAはてなが共同開発する小説サイト。その初代編集長の胸中。 ※稿は、2016年6月に「KAI-YOU.net」で掲載されたインタビューを再構成したもの 大手出版社・KADOKAWAと、国内最大級のブログサービス「はてなブログ」などを運営する株式会社はてなが、2016年2月にオープンした小説投稿サイト「カクヨム」。 誰もが自由に小説を投稿できるだけではなく、『涼宮ハルヒの憂』『冴えない彼女の育てかた』などの人気作の二次創作コーナーや、ユーザー同士のレビュー機能やランキングの実装なども行われ、はてなのノウハウを活用した読みやすいインターフェイスで、すでに数多くのユーザーに親しまれている。 そんなカクヨムの初代編集長をつとめた萩原猛氏は、このようなカクヨムの現状をどのように見ていたのか(2017年2月からは河野葉月氏が編集長に就任)。 運営の思想や「編集」という仕事への向き合い

    小説投稿サイト「カクヨム」初代編集長インタビュー 「編集者は危機感を持ってほしい」
    mitarase
    mitarase 2016/06/15
    編集の定義も、そろそろ再定義が必要そう。