タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (21)

  • 大成建設、前代未聞「ビル工事やり直し」の内幕

    「嘘やろう」。ゼネコン関係者が一様に、耳を疑う事件が起きた。 スーパーゼネコンの大成建設は3月16日、北海道札幌市で建築中の高層複合ビルにおいて、鉄骨の精度不良と発注者への虚偽申告があったことを公表した。発注者であるデベロッパーのNTT都市開発が今年1月に現場を視察した際に、不審な点に気づいた。これを発端に、施工不良と数値の改ざんが発覚。建物の鉄骨部分でおよそ80カ所、コンクリートの床スラブで245カ所の精度不良があった。 【2023年4月5日14時08分追記】初出時の建物の鉄骨部分の改ざんのカ所について修正しました。 地上26階(高さ約116メートル)、地下2階のこの高層ビルには、ホテルやオフィス、商業施設が入居予定。だが、発注者が定めた品質基準を満たしていないため、今回、地上部分の鉄骨を解体して建て直す。高層ビルは2024年2月に竣工予定だったが、2026年6月末に延期される。事件の責

    大成建設、前代未聞「ビル工事やり直し」の内幕
    miyasei
    miyasei 2023/04/05
  • 文春砲で辞めた経産官僚に今なお残る「疑惑」

    政府が公開したメール画像によれば、藤井氏は國分氏に内部文書を送付する際、「これで明日金融庁が甘利先生のところにいくはずです」と記している。政府内では以前から「國分氏、甘利氏、藤井氏は一体となって動いてきた」(経産省幹部)と言われており、当メールはその一端を垣間見せた格好だ。 だが、このメール画像が示唆しているのは3人の関係だけではない。 メールの下に付いているテンプレート(The information ~)。このテンプレートは、世界4大会計事務所・総合コンサルファームの一角であるアーンスト・アンド・ヤング(EY)のメンバーがメール送信する際に付随する文字列と同じだ。黒塗りになっている箇所に該当する文言は「EY」の可能性が高い。 多摩大学教授や東京大学特任教授などさまざまな肩書きを持つ國分氏だが、氏の業での職位はEYストラテジー・アンド・コンサルティング(近藤聡代表取締役社長)のパートナ

    文春砲で辞めた経産官僚に今なお残る「疑惑」
    miyasei
    miyasei 2022/03/15
  • 自由診療で「やりたい放題」民間がん免疫療法の真相

    の医療には、治外法権というべき闇がある。それは自由診療による「がん免疫療法」だ。EBM(根拠に基づく医療)が現代の常識だが、全国300以上の民間クリニックなどで実施されている「免疫療法」に、臨床試験で有効性が証明されたものはない。それなのに多額の費用を請求する。 自由診療の「免疫療法」にはさまざまな種類があるが、大半が患者の血液からリンパ球を分離、培養した免疫細胞を再び患者に戻して治療する。一方、ノーベル賞を受けた庶佑氏(京大特別教授)による、免疫チェックポイント阻害剤・オプジーボは作用機序(メカニズム)がまったく異なる。がん細胞は免疫細胞の働きを制限する作用で自らを守っている。オプジーボはその制限を解除して、がんを治療する。 都内のあるクリニックで行われている免疫療法は、1クール(治療期間の単位)の治療に約450万円。これに、がんのステージを掛けると医師は説明する。ステージ4の患者

    自由診療で「やりたい放題」民間がん免疫療法の真相
    miyasei
    miyasei 2020/02/08
  • 新型肺炎を武漢で真っ先に告発した医師の悲運

    【2020年2月7日8時00分追記】李医師は治療を続けていましたが、2月7日未明に亡くなったため、記事末尾に経緯を追加しました。 李文亮医師は現在も武漢市中心医院の集中治療室に隔離され治療を受け続けている。生活を送るには同僚の助けが必要な状態だ。 李医師は新型コロナウイルスの感染の疑いがあるとされていたが、すぐには正確な結果が出ず、“原因不明の肺炎”という名目で治療を受けていた。2月1日午前、李医師は核酸増幅検査によって陽性という結果が出て、すでに新型コロナウイルスに感染したと診断された。 李医師は武漢市中心医院の眼科医であり、ウイルスの“ヒトからヒト”へ感染するという特性の有無がまだ不明確であった頃、職務上知り得た情報をもとに友人らに対しその危険性を伝えようと試みた。彼は“違法行為”を行いたいと思っていたわけではなかった。 1カ月前の12月30日17時48分頃、李医師は約150人が参加す

    新型肺炎を武漢で真っ先に告発した医師の悲運
    miyasei
    miyasei 2020/02/07
  • 地方を滅ぼす「成功者への妬み」のひどい構造 | 地方創生のリアル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    地域活性化に資する事業において、すばらしい成果や業績をあげた人の共通点は「地元から離れれば離れるほど、その評価が全体的に高くなる」傾向にあります。一方で、肝心の地元では、たとえ大きな成果をあげたとしても、そうした事業は「賛否両論」になることが一般的です。普通なら「成功に続け!」となるはずなのに、その成果を讃えつつ、困難な事業に挑戦する者を育てる、という話にはなりません。 挑戦者を「馬鹿」と言い、成功者を「ずるい」と言う土壌 その地域から若者がいなくなり、挑戦者が去る衰退の背景には、「教育的な問題」「経済的な問題」といったものを生み出す、極めて心情的な問題が存在しています。とりわけ「地域活性化の壁」とも言えるのは、挑戦者を支えず、成功者を引きずり降ろそうとする「妬み」とも言える人間関係がそこに存在します。 皆さんもご存じだと思いますが「よそ者・若者・馬鹿者」という有名な言葉があります。地域を

    地方を滅ぼす「成功者への妬み」のひどい構造 | 地方創生のリアル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    miyasei
    miyasei 2018/10/24
  • 北九州市議「海外視察ツアー」謎だらけの顚末 | 国内政治 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    北九州市議「海外視察ツアー」謎だらけの顚末 | 国内政治 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    miyasei
    miyasei 2018/10/04
  • バイト先で「VIP待遇」を受ける若者のリアル

    原田:(爆笑)。バイト先から感謝されて、バイト代がプラスされるかもしれないね。この先、バイト先は人材不足による人件費のさらなる高騰で、ギリギリまで利益を削られるようになっていくかも。ただ、お金を出し続けるのにも限界があるから、お金ではない要素で若者を惹き付ける施策を各バイト先は真剣に考えないといけないね。 シフトの自由度が大事。「懇親会」はウザくない 原田:学生バイトにお金以外の「特典」を用意してるバイト先も、すでにあるんだよね? 牧之段:僕はWebメディアを運営しているベンチャー企業で編集のバイトをしています。ここでは定期的に社員さんとの懇親会があって、学生だと行けないようなお店でご飯をご馳走してくれるんですよ。客単価1万円くらいの焼き肉とか。先日は会社に寿司職人さんを呼んで寿司パーティーでした。 原田:客単価の高い焼肉ってことは、結局「お金で釣る」ってことだけどね(笑)。だけど年長者と

    バイト先で「VIP待遇」を受ける若者のリアル
    miyasei
    miyasei 2018/09/06
    信用無くしてると思うけどなぁ どちらも個人経営なのでものすごくシフトの融通がきくんです。「今日ちょっとインターンの面接が」「今日3時間しか入れないんですが」と言っても、いっさい嫌な顔はされません。
  • 日本人が知らないあの「ロブション」の素顔

    2007年11月19日まで、和のすばらしさは一部の人にしか知られていなかった。世界中を旅する美家だけしか、和が世界でも極めてレベルの高い料理の1つだと知らなかったのだ。その他の多くの人にとって和は、数ある料理の1つにすぎず、フランス料理中華料理に遠く及ばないものだと考えられていた。 だが、その夜、一冊のが和や日料理のイメージを一変させた。「ミシュランガイド」の東京版が初めて出版され、東京の星の数はパリを上回ったのである。1世紀にわたり、ほぼ世界中で信奉されてきたミシュランの評価は、国連決議のような重みをもって世界に受け止められた。マスコミや料理雑誌はこぞって和を取り上げるようになり、旅行代理店も突然、日旅行を大きく扱い始めた。 「ロブションはつねに日を愛していた」 その星がつく高級レストランで、何度も革命的な変化を起こした人物の1人が、ジョエル・ロブションだ。彼は30

    日本人が知らないあの「ロブション」の素顔
    miyasei
    miyasei 2018/08/09
  • セイコーは非情?被災店切り捨て炎上の内幕

    5月7日に熊県の老舗時計・宝石販売店「ソフィ・タカヤナギ」が自社の公式ツイッターで発信した仕入先セイコーウオッチを批判するツイートが、いわゆる"炎上案件"になっている。 ソフィ・タカヤナギが発信したのは、高級ブランド「クレドール」を取り扱うクレドールショップ認定の取り消しについて書かれた1枚の確認書(1月24日付)の画像とセイコーウオッチへの怒りだ。 告発ツイートによると、全壊した店舗の解体作業を進めている真っただ中の今年1月、「2017年の販売金額が規定に満たなかったためクレドールショップの認定を取り消す」との確認書が届いた。しかし、今年末の新店舗完成後は頑張るので、認定を存続してほしいと要望。ところが認定取り消しを撤回するどころか、7月からはセイコーの別ブランドである「グランドセイコー」も卸さないとの通知がなされたことから怒りを爆発させた。 被災者への配慮が欠如? このたびはツイート

    セイコーは非情?被災店切り捨て炎上の内幕
    miyasei
    miyasei 2018/05/11
  • 「シャッター商店街」は本当に困っているのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「シャッター商店街」は本当に困っているのか
    miyasei
    miyasei 2017/06/04
  • 高級生地「英ハリスツイード」安値乱売のなぜ

    「ハリスツイードのが1900円だって。バッグもあるわ」──。 昨年12月中旬の平日、都内の低価格衣料チェーン「しまむら」では二人の若い女性が買い物を楽しんでいた。 高級ツイード生地の代名詞として知られる英国産ハリスツイード。ブランドを管理するハリスツイード協会にとって、日は最大の市場だ。だが、2年ほど前から、同生地を使った低価格の雑貨や小物が大量に出回るようになった。 高級生地が格安雑貨に ハリスツイードは、製造過程が英国会法で厳格に定められている。品質を担保するためにハリスツイード協会が発行する「オーブマーク」と呼ばれる王冠をモチーフにしたロゴは、2010年に100周年を迎えた。 協会は「外側表面の50%以上にハリスツイードの生地を使用する(50%ルール)」などの条件をクリアした商品に原則としてブランドの使用を認めている。 だが、実際はバッグの外側ポケットやのかかと、ニット帽の額な

    高級生地「英ハリスツイード」安値乱売のなぜ
    miyasei
    miyasei 2017/01/09
  • 新型iPhoneに「日本専用機」が出現したワケ

    米アップルは7日、サンフランシスコでスペシャルイベントを開催。iPhoneシリーズの最新機種となるiPhone 7を発表した。発表会の冒頭で任天堂の宮茂氏が登壇してiOS向け新作ゲーム「スーパーマリオラン」を発表するなど盛りだくさんの内容だったが、こうした発表会の様子はネットでも配信され、すでに多くの記事が速報として伝えている。 後ほど、この発表会で感じた要点と、発表後に行われたハンズオンイベントにおけるインプレッションを中心に、iPhone 7の姿について迫ってみることにしたいが(→iPhone7が「超魅力的な端末」といえる理由)、記事では10月に追加対応するというApple PayのFeliCaサポートについて速報をお届けしたい。 FeliCa機能が搭載されるのは? iPhone 7および同日発表されたGPS内蔵の新機種Apple Watch series2には、日市場への対応機

    新型iPhoneに「日本専用機」が出現したワケ
    miyasei
    miyasei 2016/09/13
  • 「初めて出会う日本酒」の味を大体見抜く方法

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「初めて出会う日本酒」の味を大体見抜く方法
    miyasei
    miyasei 2016/08/20
  • 大戸屋、創業家が明かす"乗っ取り"の全内幕

    7月27日、「大戸屋ごはん処」の創業家関係者が山梨市に集まった。この日は大戸屋ホールディングスの実質創業者で、1年前に57歳で亡くなった三森久実の命日だ。久実の生家近くに設けられた墓には、創業家や苦楽をともにしてきたフランチャイズ(FC)オーナーなど20人弱が訪れた。 墓前で、の三枝子は「病気になっても弱気な姿は見せず、次は仏パリ(に出店する)と言っていた。魂は今でも世界を駆け回っているのではないか」と、亡くなる直前まで海外出張をしていた亡夫をしのんだ。 息子である智仁も「父は、トヨタ自動車やソニーを引き合いに出し、日文化を世界に発信したい、大戸屋はそれができるとよく言っていた」と語った。 だが、この日。現経営陣は最後まで墓参りには現れなかった。 「定屋のモスバーガー」を目指した大戸屋 大戸屋の歴史はやや複雑だ。もともとは久実の叔父、三森栄一が1958年に「大戸屋堂」として池袋

    大戸屋、創業家が明かす"乗っ取り"の全内幕
    miyasei
    miyasei 2016/08/05
  • ポケモンGOが切り開く「スマホ課金」の新境地

    ポケモンGO狂騒曲」とでも言うべき、大騒動が続いています。 日版リリース開始からの1週間で、東京・新宿御苑や池袋駅前などのこれまでではありえなかった異様な人だかりをはじめ、そこら中でポケモンGOに興じる人々の姿が話題になっていますし、それに関連したポケモンGOに関連した事故の話題やポケモンGOの利用制限を求める声などネガティブな報道も続いているようです。 海外で先行配信されたこともあって、日はリリース前からテレビやネットでの報道が過熱しすぎたため、現在は来ならポケモンGOに全く興味を持たなかったであろう層も流行に乗ってプレイしている状態。個人的には、この1週間のポケモンGO熱は明らかに行き過ぎだと思いますので、もう1~2週間もすれば今ほどの熱狂振りは落ち着くのではないかと考えています。 これらのそもそもポケモンGOのターゲット外ユーザーは、おそらく早々にポケモンGOに飽きて批判した

    ポケモンGOが切り開く「スマホ課金」の新境地
    miyasei
    miyasei 2016/07/31
  • アップバンクの蹉跌、荒稼ぎに元役員不正も

    上場したばかりのベンチャー企業に早くも数々の疑惑が浮上している。 スマホのゲームやアプリのプロモーション、関連グッズ販売を行う、AppBank(アップバンク)が2015年10月15日、東証マザーズに上場した。だが同日8時には「広告など業務データが外部流出した」と発表。続く12月10日には「元役員による横領の疑いがある」ことも明らかにした。この間、上場して、わずか2カ月足らずだ。 目先の業績はいい。あくまで会社側の予想だが、2015年12月期の営業利益は7.2億円で、2期前が0.4億円だったのに比べると、飛躍的だろう。ただし、株価は上場来高値5220円から、現在は2000円前後へ暴落している。 アップバンクの前身は、ソーシャルゲームの問い合わせ代行などを行うガイアックス傘下の会社で、iPhoneのアプリレビューサイトを2008年に開設したことにさかのぼる。最初はゲームのレビューにすぎなかった

    アップバンクの蹉跌、荒稼ぎに元役員不正も
    miyasei
    miyasei 2016/01/12
  • 佐野氏の「釈明」は、結局何がマズかったのか

    前回は、再生への歩みをスタートしたスカイマーク社員の方々がアンガーマネジメント研修を受講された事例を通して、逆境下において私たちがするべき振る舞いを考えました。 さて今回は、東京五輪公式エンブレムのデザインがベルギーの劇場のロゴなどに似ていると指摘された問題に端を発し、様々な過去の仕事について話題が及んでいるアートディレクターの佐野研二郎氏を取り上げます。会見や釈明文から、私たちが仕事に取り組む上で、常に折り合いをつけておきたい「不安」や「恐怖」への予防策について、アンガーマネジメント的な思考で検討します。 「毅然さ」から伝わる熱意 最初にお断りしておきたいのは、この記事が「佐野氏の仕事そのもの」について、盗用疑惑等の検証するような意図はまったくない、ということです。連載タイトルに示すとおり、「人生なぜかうまくいく」ために、世の中で起きている事象をアンガーマネジメント的にとらえ、状況を好転

    佐野氏の「釈明」は、結局何がマズかったのか
    miyasei
    miyasei 2015/08/30
  • なぜ売れっ子芸能人は会社を作るのか? | 読書 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    なぜ売れっ子芸能人は会社を作るのか? | 読書 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    miyasei
    miyasei 2015/01/26
  • 外出先のスマホが無料の内線電話に変身!

    この数年で一般消費者に広く普及したスマートフォン(スマホ)。従来型の携帯電話とは違い、いわば電話機能を備えた携帯型コンピュータとも言うべき道具である。したがって、スマホを業務に利用すれば、仕事を効率化できるのは間違いない。だが、会社で一括導入するには多額のコストがかかる。スマホの導入にコストはかけられないが、便利ならば社員に使わせたい。そんな企業は、「BYOD(Bring Your Own Device)」という方法を取り入れている。BYODとは、個人所有のスマホ(あるいはタブレットやノートパソコンなどのモバイル端末)を会社に持ち込み、それを業務に利用するという利用形態を指す。 BYODにすれば、会社がスマホを購入する必要はなく、コストをかけずにスマホを業務で利用できる。しかし、大多数の企業はBYODをまだ検討中の段階だ。例えば、会社の機密情報が記録されたスマホを紛失したら、情報漏えいのお

    miyasei
    miyasei 2014/05/22
  • 官製バブル襲来!日銀超緩和の副作用

    2をキーワードにした、「これまでと次元の違う金融緩和」(黒田東彦(はるひこ)総裁)が、4月4日の日銀行金融政策決定会合で決まった。2年を念頭に、物価目標2%を達成するため、マネタリーベース(資金供給量)を2倍に増やす。 市場関係者が仰天したのが、マネタリーベースの倍増だ。マネタリーベースとは、日銀から民間に対する資金供給量のこと。市場で流通する現金と日銀当座預金の合計で算出する。その規模を2012年末の138兆円から、14年末270兆円へ倍増させる。拡大を牽引するのは日銀による長期国債の買い入れだ。12年末89兆円だった保有残高を、14年末には190兆円まで激増させる。 白川方明前総裁時代の資金供給量の増加は、10兆~20兆円規模。今回はケタが一つ違う。ある日銀職員は「乾坤一擲。デフレ脱却に向けた最後の戦い」と言う。トップ交代で日銀が豹変した。 巨額緩和の興奮と高揚 市場の予想をはるかに

    官製バブル襲来!日銀超緩和の副作用
    miyasei
    miyasei 2013/04/21