タグ

ブックマーク / blog.creamu.com (14)

  • あなたが知らないかもしれないPhotoshopの使い方10 – creamu

    Photoshopをもっと使いこなしたい。そんなあなたにおすすめなのが、『10 Photoshop Interface Features you Didn’t Know Existed』。あなたが知らないかもしれないPhotoshopの使い方です。 なかなかいい感じのが揃っていますよ。 背景色をグレー以外の色に変更する グレーがぼんやりしているなら、ウィンドウの背景色を黒に変えてみよう。右クリックで可能だ。他の色も選べる 描画色と背景色を簡単に変更する スポイトツールで、altを押しながら色を選択すると、背景色を変更できる シェイプや選択範囲の位置を変更する シェイプや選択範囲を描いている途中で、位置を変更したい場合、スペースバーを押しながら描いたり選択範囲を作成することで移動できる 選択範囲を復活させる 選択範囲を失ってしまった場合、「Ctrl + Shift + D」でもう一度選択範囲

  • 知っておきたい使えるCSSテクニック25 – creamu

    Web Developer plusで、知っておきたい使えるCSSテクニックが紹介されています。 いくつかご紹介しますね。 ・テキストハイライト時の色を変更する SafariやFirefoxでテキストを選択した時の色を変更できる。コードサンプルは以下 ::selection{ /* Safari and Opera */ background:#c3effd; color:#000; } ::-moz-selection{ /* Firefox */ background:#c3effd; color:#000; } ・プリント時にページを指定箇所で分割する 以下のクラスを指定することで印刷時のページを分割できる .page-break{ page-break-before:always; } ・テキストの代わりに画像を表示する よく見られるSEOテクニック。ユーザーには画像を見せ、検索エ

  • WordPress関連のFirefoxエクステンション13 – creamu

    speckyboyで、WordPress関連のFirefoxエクステンションが紹介されています。 ざっといくつかご紹介。 » Deepest Sender – Blogging Client FireFox Extension ”Ctrl+\”かツールバーのボタンクリックでWordPressにポストできるエディタ » DashBlog FireFox Extension 動画を撮って簡単にWordPressにポストできるアドオン » Clipmarks FireFox Extension キャプチャを撮ってWordPressにポストできるエクステンション » Screen grab to WordPress! FireFox Extension こちらもキャプチャを撮ってさっとWPにポストできるエクステンション » WordPress Post FireFox Extension 選択した

  • デザイナー、デベロッパ、ブロガーのための使えるフリーアイコン96選『96 of the Best Ever Free Icon Sets』 | CREAMU

    Design デザイナー、デベロッパ、ブロガーのための使えるフリーアイコン96選『96 of the Best Ever Free Icon Sets』 フリーアイコンを探している。 そんなあなたにおすすめなのが、『96 of the Best Ever Free Icon Sets』。デザイナー、デベロッパ、ブロガーのための使えるフリーアイコン96選だ。 以下にいくつかご紹介。 Sweetie – Web Communication v.1 DryIcons – Stickers Icon Set Matt Ball – Developer Icons sone-pl – Light Icons デザイナー、デベロッパ、ブロガーのための使えるフリーアイコン、チェックしてぜひ使ってみてはいかがだろうか。 ふと思い立ってサーバ移転を敢行。ほぼ徹夜だw。 前からやろうと思ってたんですが、急にや

  • illustratorのショートカット集『Adobe Illustrator Shortcuts』 – creamu

    illustratorのショートカットが知りたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『Adobe Illustrator Shortcuts』。illustratorのショートカット集だ。 以下にいくつかご紹介。 ・ルーラを右クリックして単位を変えられる ・ツールを選択した状態でEnterを押すとOptionが選べる。ツールアイコンをダブルクリックでも可 ・オブジェクトをOptionを押しながらドラッグしてコピー。その後、Ctrl + Dで複製コピーできる ・長方形ツールなどのシェイプツールを選んで、アートボード上をクリックすることでOptionを設定できる ・Optionを押しながらスクロールすることでズームイン&アウトできる ・グラデーションのカラーをスォッチパレットから選択するにはOptionキーを押しながら選択 ・Shiftキーを押しながらカラーバーをクリックすると、Grayscal

  • 無料で使える素晴らしいアイコン集『Best of the Best Free Icons』 – creamu

    かわいいアイコンが使いたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『Best of the Best Free Icons』。無料で使える素晴らしいアイコン集だ。 以下にいくつかご紹介。 » Monofactor Icon Set 1 クオリティの高い25個のアイコン。illustrator8以上で使えるベクターデータ » IcoJoy ブログやサイトにぴったりのアイコンが4セット。.ico, .icns, .tif, .gif, .bmp, .pngといった6つのファイルタイプで提供 » Webappers Web Application Icon Set シャイニーなエフェクトのアイコン集。↑のキャプチャはこのサイト » Asp.Net Icons PNGファイルで300アイコンを提供 無料で使える素晴らしいアイコン、チェックしてぜひ使ってみてはいかがだろうか。 をいろいろ購入。雰囲気のい

  • ストップモーションムービーが作れるMacのフリーソフト『FrameByFrame』 – creamu

    ストップモーションムービーが作りたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『FrameByFrame』。ストップモーションムービーが作れるMacフリーソフトだ。 『FrameByFrame』では、webカムやビデオカメラを使わず、写真だけでストップモーション(コマ撮り)アニメを作ることができる。 サイトにLEGOのサンプルがあるのだが、とても魅力的に仕上がっている。 ストップモーションムービーが作れるMacフリーソフト、チェックしてぜひ使ってみてはいかがだろうか。 ずっと見ていなかった「ダヴィンチコード」を観ました。なかなか面白かったですね。 今夜もDVD観ようっと。

    mobojp
    mobojp 2008/05/05
  • 無料で使えるオープンソースのベクターアート集『Open Source Vector Art』 – creamu

    かっこいいベクターデータを探している。 そんなあなたにおすすめなのが、『Open Source Vector Art』。無料で使えるオープンソースのベクターアート集だ。 このサイトでは、↑のようなデザインがEPS、AIといったillustratorのベクターデータで配布されている。 「BROWSE」からいくつか面白いものが見られる。まだ量は少ないが、クオリティはなかなかのものだろう。 ベクターデータでデザインしたいときに使えるのではないだろうか。 無料で使えるオープンソースのベクターアート集、チェックして使っていきたいですね。 昨日からほとんど寝ないでサイトを作っています。金曜日に友人から「こういうの作ってほしい」とアイディアをもらって、うたた寝した後テンションが上がったのでそのまま作り続けています。 開発は大体終わって、デザインに入るところですね。明日にはリリースできると思うのでお楽しみ

    mobojp
    mobojp 2008/04/13
  • 無料で使えるベクターマップ&世界のアウトライン集『Free Vector Maps and Country Outlines』

    Design 無料で使えるベクターマップ&世界のアウトライン集『Free Vector Maps and Country Outlines』 地図のベクターデータがほしい。 そんなあなたにおすすめなのが、『Free Vector Maps and Country Outlines』。無料で使えるベクターマップ&世界のアウトライン集だ。 以下にご紹介。 » vector world map 緯度と軽度のラインが入った世界地図のベクターデータ » vector dotted map 3サイズのベクター形式ドットデータ » vector european map ヨーロッパ大陸のアウトライン » dotted world map 現代的なドットマップ » world map font いろんな国のアウトラインと、アメリカの州ごとのアウトライン 無料で使えるベクターマップ&世界のアウトライン集、チ

  • 商用でも無料で使えるアイコン400選『PI Diagona Pack』 – creamu

    商用でも無料で使えるアイコンを探している。 そんなあなたにおすすめなのが、『PI Diagona Pack』。商用でも無料で使えるアイコン400選だ。 このエントリーでは、10x10pxと16x16pxのアイコンが200個ずつ、合計400個提供されている。 The icons can be used free for any personal or commercial projects. * The icons are licensed under a Creative Commons Attribution 3.0 license. とあるように、個人利用、商用利用共に無料で利用可能。 ライセンスはCreative Commons Attribution 3.0 license。 ブログやサイトなどに、ぜひ使ってみてはいかがだろうか。 商用でも無料で使えるアイコン、チェックして使ってい

  • 効果的なコーディングのための強力CSSテクニック集『Powerful CSS-Techniques For Effective Coding』 – creamu

    DiaryTechnology 効果的なコーディングのための強力CSSテクニック集『Powerful CSS-Techniques For Effective Coding』 かっこいいインターフェースをCSSで実現したい。 そんなあなたにおすすめなのが、『Powerful CSS-Techniques For Effective Coding』。Smashing Magazineによる、効果的なコーディングのための強力CSSテクニック集だ。 以下にいくつかご紹介。 » Triadic Background Setting with CSS Silverbackのサイト。シンプルなCSSで3枚の背景画像を重ねて3D効果を出している。ドキュメントはないがソースコードを見るだけでとても刺激的 » Creative Use of PNG Transparency in Web Design We

  • Flashや動画にもlightbox効果をあたえてくれるJavascript『Shadowbox.js』 | CREAMU

    画像だけでなく、Flashや動画もかっこいいインターフェースで見せたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『Shadowbox.js』。Flashや動画にもlightbox効果をあたえてくれるJavascriptだ。 『Shadowbox.js』では、画像やFlashや動画をクリックすることで、周りがグレーアウトするインターフェースを作ることができる。 周りがグレーアウトすると、Flashや動画が映えてとても綺麗だ。 以下のブラウザに対応しているほか、 ・Firefox 1.5+ ・Camino ・Safari 2+ ・Opera 9+ ・Internet Explorer 6+ ライセンスは GNU Lesser General Public License となっている。 かなり使えるJavascriptではないだろうか。 Flashや動画にもlightbox効果をあたえてくれるJava

  • 無料で使える素晴らしいWordPressテーマ10選『10 Remarkable (and Free) WordPress Themes』 – creamu

    Technology 無料で使える素晴らしいWordPressテーマ10選『10 Remarkable (and Free) WordPress Themes』 かっこいいWordPressのテーマを探している。 そんなあなたにおすすめなのが、『10 Remarkable (and Free) WordPress Themes』。無料で使える素晴らしいWordPressテーマ10選だ。 以下にご紹介。 » GridFocus Public » Blue Zinfandel Squared Enhanced » BlueBird ↑のキャプチャはこのテーマ » Rockin’ Biz Red » Colors of Rainbow » Elite » Fresh » Blix » GridLock » Jello-Wala-Mello 無料で使える素晴らしいWordPressテーマ、チェック

  • Mac OS Xにぜひ入れたいブロガーのためのアプリケーション14選『14 Essential Mac OS X Applications for Bloggers』 | CREAMU

    Diary Mac OS Xにぜひ入れたいブロガーのためのアプリケーション14選『14 Essential Mac OS X Applications for Bloggers』 Mac OS Xのおすすめのアプリを探している or MacBook AirでMacに乗り換える! そんなあなたにおすすめなのが、『14 Essential Mac OS X Applications for Bloggers』。Mac OS Xにぜひ入れたいブロガーのためのアプリケーション14選だ。 以下にご紹介。 » 1. ecto デスクトップで動作するブロギングツール。複数のブログサービスに行ってログインしなくても、ここからpostできる » 2. ImageWell 切り抜きやテキスト入力や画像にシャドウを加えたりをPhotoshopでもできるが、とてもさくさく簡単に使えるソフト » 3. Skitch

  • 1