タグ

comicと言葉に関するmoondriverのブックマーク (14)

  • 人があやまちを犯すたび、野原ひろしは「神」になる - kansou

    「クレヨンしんちゃんの野原ひろしが理想のタイプ」って言う人と話したんですよ。その人は当にひろしが好きで、芸能人が浮気とか不倫炎上すると「最低。クズ。ひろしを見習ってほしい!」「結婚するなら絶対にひろしみたいな人が良い!」って言ってて。 それでよくまとめサイトとかYoutubeにアップされてる『野原ひろしの名言集』とか見て感動して泣いてるらしくて。なかでも特に好きなのが、 「しんのすけ!命が大切なんじゃない!お前が大切なんだ!」 「いいか、しんのすけ。一緒にいて落ち着くとか話していて楽しいとか、そういう普通のことが 一番大事だったりするんだぞ」 っていうセリフで、ひろしがどれだけ家族を大事に想ってるか、愛してるかっていうのを、もうすごい熱弁してきて。「当にひろしってスゴイ…!こんなに子供も奥さんも愛してる人っていない…男全員ひろしだったら良いのに…!」って涙ぐんでて。 それ聞いてたら、

    人があやまちを犯すたび、野原ひろしは「神」になる - kansou
    moondriver
    moondriver 2021/12/06
    名前呼び掛けから始まる台詞が有名なキャラ(メーテル「鉄郎」、ヤン「いいかいユリアン」、ヘスティア「いいかいベル君」etc.)、エミュりやすいのでbot化されがち問題
  • 黙字のひみつ|kgmt | かげもと

    The Secret of Silent Letters - cover The Secret of Silent Letters - page 01 The Secret of Silent Letters - page 02 The Secret of Silent Letters - page 03 The Secret of Silent Letters - page 04 The Secret of Silent Letters - page 05 The Secret of Silent Letters - page 06 The Secret of Silent Letters - page 07 The Secret of Silent Letters - page 08 The Secret of Silent Letters - page 09 The Secret o

    黙字のひみつ|kgmt | かげもと
  • 漫画を読む時に知っていると楽しい業界の隠語(?)11選:少年 佐藤秀峰:佐藤秀峰チャンネル(佐藤秀峰) - ニコニコチャンネル:エンタメ

    先日、こんな記事を読みました。 タクシーに乗るとき知っていると楽しい業界の隠語20選  タクシー業界で使われている隠語を解説した記事です。 「工事中」「お化け」「てんぷら」「ネギ」「20」「ワカメ」など、言われてみれば確かにタクシーの中で聞いたことのあるような(ないような)。 それぞれ警察の取り締まりをドライバー同士で知らせ合う隠語であったり、長距離客のことであったり、酔っぱらい客のことであったり、それぞれ意味があるんだなぁと面白く読みました。 と言うことで「漫画を読む時に知っていると楽しい業界の隠語11選」を考えてみました。(20個考えるのは面倒だったので) 「漫画を読む時に知っていると楽しい業界の隠語(?)11選」 「締め切り」 「〆切」とも書く。物事を打ち切って終わりにすること。特に,期日・時限などを定めて、事務の取り扱いなどを打ち切ること。また,その期日・時限。  漫画業界に

    漫画を読む時に知っていると楽しい業界の隠語(?)11選:少年 佐藤秀峰:佐藤秀峰チャンネル(佐藤秀峰) - ニコニコチャンネル:エンタメ
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • ネットスラングとしての「グッジョブ」の発祥は『蒼天の拳』ということで良いですか? - ちゆ12歳

    <BODY> <P>ごめんなさい。このページの侮ヲには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> </BODY>

  • 誤植は仕方ないと思ったりもする。でも勝手にネーム変えるのはどうよ…

    まとめ 「編集者が漫画家に断りを入れず台詞を変える。それは許されるのか?」という、漫画家と編集者、関係者のやり取り。 漫画家の糸杉柾宏先生@masahiroitosugiが、編集者が漫画の台詞を部分的に勝手に変えてしまう事に憤るツイートに、まんが評論家の伊藤剛氏@GoITOが同調。 そこへ漫画家の長谷円先生@hasetubura、熊倉隆敏先生@kmakraが自身の体験をツイートする。 そこへ漫画編集者のAIZAWA氏@wingletterが、そういう事は編集者の仕事であるとツイートし、伊藤剛氏とやりとり。 そのTLを見ていた漫画家のゆうきまさみ先生@masyuukiと松田未来先生@macchiMC72が驚きのツイートを書き込む。 ゆうきまさみ先生と山貴嗣先生@atsuji_yamamotoのやり取りを追加。 その一連の流れをまとめてみました。 275660 pv 2696 192 use

    誤植は仕方ないと思ったりもする。でも勝手にネーム変えるのはどうよ…
  • 「編集者が漫画家に断りを入れず台詞を変える。それは許されるのか?」という、漫画家と編集者、関係者のやり取り。

    漫画家の糸杉柾宏先生@masahiroitosugiが、編集者が漫画の台詞を部分的に勝手に変えてしまう事に憤るツイートに、まんが評論家の伊藤剛氏@GoITOが同調。 そこへ漫画家の長谷円先生@hasetubura、熊倉隆敏先生@kmakraが自身の体験をツイートする。 そこへ漫画編集者のAIZAWA氏@wingletterが、そういう事は編集者の仕事であるとツイートし、伊藤剛氏とやりとり。 続きを読む

    「編集者が漫画家に断りを入れず台詞を変える。それは許されるのか?」という、漫画家と編集者、関係者のやり取り。
  • 多言語化 - オタク商品研究所plus

    moondriver
    moondriver 2008/10/24
    ”マップを見ると、ドイツもかなり強力””英語化と同時にドイツ語化も視野に入れれば、より市場が広がる””趣味に金を出す国に絞って、長期計画を立てるのは重要”
  • 海外アニメファンの悩み「ナルトは悪魔付きだと父が騒いでる」 : お茶妖精

    2008年06月10日 海外アニメファンの悩み「ナルトは悪魔付きだと父が騒いでる」 ・どうやらウィキペディアでナルトを調べたらしく、「あの主人公は悪魔付き(demon-possesed)だ」とヒステリーを起こしてる。このまま視聴を禁止されるのは困るから、それは誇大妄想だと説得する方法を教えてくれ。あるいは、もはや手遅れなのか? ・youtubeの面白いエピソードだけ見せて、彼はサタニストではないと言ってやれ。 ・上に同意。 ・カカシのマスクを外そうとするエピソードとか見せろ。 ・あれはあくまで日のdemonであって当のdemonとは違うと教えてやれ(結局は日のアニメなんだから。)。あれは人を騙すお茶目な生物なんだよ。当のdemonは罪人を罰するために来るものだ。 ・キリスト教徒らしいな(笑)。Slayer(過激で有名な音楽バンド)の"The Christ Illusion"と"Go

    海外アニメファンの悩み「ナルトは悪魔付きだと父が騒いでる」 : お茶妖精
    moondriver
    moondriver 2008/06/11
    無理に翻訳して元来の意味との齟齬をきたした挙句、宗教的誤解も生じるくらいなら「OTAKU」や「HENTAI」のようにそのままの単語で流通させちゃえばいいのに、と思うなぁ
  • 殺すしかないようだな/風の谷のナウシカ - 指輪世界の第五日記

    「一度言われてみたい言葉…『殺すしかないようだな』ですかね」 「なに、それ? クシャナだっけ? マゾかい」 「違いますよこれすごい差し合いの台詞じゃないですか。『殺すしかないようだな』、殺す必然性があるわけです。殺すに足る理由。そうでしょう」 「うん」 「しかし当に殺すならそんな台詞を言うまでもなく撃つわけです。だから、何か言ってみろ、喋ってみろと言っているわけです。その喋りの内容次第で考えてやる、ということであって、じっさい、クロトワはここをしのいでいる」 「ははあん?」 「殺すに足る理由がある、にもかかわらず、喋り次第ではそれを抱え込んで組んでやる、と言っていることになる。だから、それだけの能力がある、才覚があると、認めているという意味ですわね。お前を殺さなければならない理由があるのだが、それに拮抗するほどの価値もお前に認めているのだ、だから何か喋ってみろと。なんですかそりゃ。愛の告

    moondriver
    moondriver 2008/03/28
    プロポーズの言葉に是非。
  • 中二病作家におけるパピヨン度 - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    http://d.hatena.ne.jp/hakuoh/20061015#p2 http://d.hatena.ne.jp/kaien/20061015/p1 http://d.hatena.ne.jp/kim-peace/20061015/p2 このあたりで「パピヨン」なるものが話題になっていて、「パピヨンってなんじゃそりゃ?」と疑問に思いつつも、空鐘最終巻のネタバレが怖くて首を突っ込むこともできず、ひとり悶々としていたのだが。 http://d.hatena.ne.jp/kaien/20061015/p2 id:kaienさんの解説によると、「作者の自己陶酔が深いように見える作品」のことであるらしい。 つまりあれだ。 中二病作家の代表として、西尾維新、浅井ラボ、平坂読あたりが挙げられると思うのだが、この三人は明確に作風が違うにも拘らず、いままでは中二病作家として括るしかなかった。しか

    中二病作家におけるパピヨン度 - WINDBIRD::ライトノベルブログ
  • Nothing but Electric Empty Text:パピヨン度 - livedoor Blog(ブログ)

    今日の話題は知らない人には全然わからない話題になるよ? このところはてなダイアリーのライトノベル界隈で流行っている『パピヨン度』という言葉について、どうやら定義の曖昧さから認識の大々的な齟齬が発生しているようだ。 海燕のこの記事に対してまずid:kazenotori氏がこのような解釈を見せた。 >中二病作家の代表として、西尾維新、浅井ラボ、平坂読あたりが挙げられると思うのだが、この三人は明確に作風が違うにも拘らず、いままでは中二病作家として括るしかなかった。しかしそこに「パピヨン」の概念を導入すれば、この三者を明確に分けることができるのだ。 >まず西尾維新だが、彼はパピヨン度が低い。『きみとぼくと壊れた世界』とか読んだらわかるけど、濃厚な中二病スメルを醸し出しているにもかかわらず、よく読めば全て計算づくだったりする。 これはかなりパピヨン度の質をついた分析だ。西尾維新が高パピヨ

    moondriver
    moondriver 2006/10/17
    どっちにせよ使用時に誤解を生みそう(使用する前にエクスキューズが必要そう)な言葉なので広まる事に違和感を感じるなぁ。
  • Something Orange - 最近、「パピヨン」という言葉が流行っているらしい。

    上記記事を書いたところ、「パピヨン」という言葉について質問があったので付記しておく。 ぼくもはっきりとわかっているわけではないのだが、簡単に説明すると、「パピヨン」とは「作者の自己陶酔が深いように見える作品」のことであり、「パピヨン度」とはその度合いのことである。 だが、このひと言ではとても説明しきれているとはいえないだろう。よくいわれるのは、「パピヨン」を説明することは「萌え」を説明することと同様、むずかしいということである。 多分に感覚的な言葉で、直感的に理解してもらうよりほかにない、というところだろうか。 インターネットにおける造語の常で、はっきりした語源はわからないのだが、どうやら「武装錬金」の登場人物、パピヨンから採った言葉らしい(パピヨンについて知らないひとはこういう奴だと思ってほしい。内面については外見そのままだと思ってもらえば間違いない)。 確証はないが、2ちゃんねるの「武

    Something Orange - 最近、「パピヨン」という言葉が流行っているらしい。
    moondriver
    moondriver 2006/10/17
    ”内面については外見そのままだと思ってもらえば間違いない” エー?
  • 英語であのセリフはどうなってる?英語版『真月譚・月姫』マンガ1巻。 - 英語で!アニメ・マンガ

    最近『月姫』マンガの英語版1巻をいただいたので、久々に「英語であのセリフはどうなってる?」を書いてみようと思う。 英語版『真月譚・月姫』はDR MASTER社からの出版で、推奨年齢は「15歳以上」。 さて、まずなんと言っても気になるのはあの「直死の魔眼」は英語でどういっているか? 直死の魔眼 ↓ The eyes of death perception. 「perception」は「知覚、認知、認識」なので直訳すると「死認識の眼」ということになる。なるほど。 「“魔眼”の“魔”の部分が抜けてるよ!」っていう意見もあるかもしれない。でも自分は翻訳の仕事をするのでよくわかるのだが、こういう造語の翻訳はほんっとぅーに難しい。 どう難しいかをちょっと例を出して説明してみよう。メディアワークスから出版されているオリジナル日版1巻156ページで志貴が「直死の魔眼…?」とアルクェイドが言った言葉を繰り

    英語であのセリフはどうなってる?英語版『真月譚・月姫』マンガ1巻。 - 英語で!アニメ・マンガ
    moondriver
    moondriver 2006/08/21
    紅赤朱とかを訳さなければならない翻訳者さんを思うと泣けてくる。
  • 1