タグ

OSSとコミュニティとAkkiesoftに関するnamikawamisakiのブックマーク (7)

  • OSC2017 Tokyo/Springレポート - あっきぃ日誌

    OSC2017 Tokyo/Springが無事終わりました。普通は宣伝とか先に書くもんなんでしょうけど、すっかり事後報告だけになってますね……(改善するとは言っていない)。 前日準備 今回は1時間早い12時スタートになったおかげが、18時には準備が完了して解散になりました。まあこれは業務?でもありますし、そんなに書くことなし。 展示 展示ブースは相変わらずこんな感じのL字で配置されていたので、電源の取り回しに苦労。Ankerの6ポート2つ体制でRPiとEjectをいい感じに分配したいのに、これだと2つともRPiに持っていかざるを得なくなるので、Eject側は別途電源が必要になって不便ではあります。バレンタインデーになみかわさんからいただいたAnker2ポートをかばんに常備していたので、これにUSBハブを指してタコ足化することでしのぎましたが、うーん。自宅用に転用したAnker5ポートも再度

    OSC2017 Tokyo/Springレポート - あっきぃ日誌
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2017/03/14
    「バレンタインデーになみかわさんからいただいたAnker2ポート」でお茶ふいたw活用いただいて何よりでございます。
  • あっきぃ on Twitter: "完全にアカンやつや#osc14tk http://t.co/FnzxaOY8NV"

  • OSC2013 Kansai@kyoto TL勝手まとめ #osckansai #osc京都

    オープンソースカンファレンス2013 Kansai@Kyoto のTLを勝手にまとめてみました。 基的にハッシュタグ検索での半自動作成ですので、 問題、抜け、追加等ありましたら、自由編集可ですので編集していただくと助かります。 OSC2013@kyoto webページ:http://www.ospn.jp/osc2013-kyoto/

    OSC2013 Kansai@kyoto TL勝手まとめ #osckansai #osc京都
  • レンタルサーバーナレッジ

    Twitter CPIのTwitterアカウントでは、サイト、サーバー管理者のための重要なセキュリティ情報や、サイト運営者のためのヒント、お得なキャンペーン情報をお知らせしています。 Follow @cpiadjp Tweets by cpiadjp 掲載内容について、当社は情報の掲載には細心の注意を払っておりますが、完全性などについて保証を行うものではありませんので予めご了承ください。 掲載されている情報をご利用いただいた際に、損害が発生・誘発した場合や、情報自体の真偽性・合法性・道徳性・著作権の許諾等について問題が発生した場合などについて、当社は一切の責任を負いません。掲載されている情報を利用したサイト製作については、ご自身の責任において行ってください。

    レンタルサーバーナレッジ
  • OSC2011 Sendaiレポート - あっきぃ日誌

    先週末はOSC2011 Sendaiに、いつも通り(仕事|趣味)で参加してきました。 今回、個人的にいつもと違ったのはEjectコマンドユーザー会として参加した点。ブースはこんな感じにレイアウト。コミPo!なポスターはjackさんが即興で作ってくれたものです(笑)。 デモ内容は、「ボタンを押している間だけ通電するUSB」を使って、(OSC出発前日に作った)鉄道模型用USBパワーパックに通電して電車を走らせるというもの。動く系のデモはおもしろいけど、やってること自体はぶっちゃけ意味不明なので、反応の大体は面白いと笑ってくれる人と苦笑する人の2種類でした。狙い通りですね。 朝イチの展示の動画はこちら。 LTは、なぜか時間を大量に余しながらもゆったりしゃべれましたが、ウケてもらえず、スベり気味になりました。時間あましたのもそうだけど、展示でやってたネタのハムスター応用程度の発表であること、以外と

    OSC2011 Sendaiレポート - あっきぃ日誌
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2011/05/24
    おつかれさまでしたー!
  • オープンソースカンファレンス2011 Tokyo/Springレポート - あっきぃ日誌

    しようとしたのですが、今回はなぜかほとんど写真を撮っていなかったので、ごく簡単に。 前日準備 荷物搬出前のオフィスにてプリンターが故障。対処できたというブログを参考に掃除したものの、解決しませんでした。写真はビルの非常階段にて対処中のしゃちょう。 会場準備後、足をつって武富士ポーズになる私。 このあと武富士ポーズがプチブームに。準備後に皆で行ったビッグボーイの入り口にいる人形の前で武富士ポーズしたり、OSC中、ペンギンスーツのまま武富士ポーズをするなどしました。今では反省している。 初日 お腹の調子が悪くて半日ほど辛かったです。 セミナーの時に着ようと思ってたぺんぎんスーツをフライング着用。一応ウケたように見えたけど、実際はどんなもんだったのか……。 HPブースになにやらアレなサーバーが。SLシリーズサーバーのハーフ版とのことで、簡易ブレードシステムといった感じです。 Xeon5500/5

    オープンソースカンファレンス2011 Tokyo/Springレポート - あっきぃ日誌
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2011/03/07
    おつかれさまでした!
  • 第5回 Fedora 13で最新のLinux KVMに触れてみよう | gihyo.jp

    今回は、Fedora 13を使って最新のLinux KVM機能を解説します。基的な使い方については省略しますので、基から学びたい方は以前弊社宮原が執筆した「実践!仮想化ソフトウェア 2009 第5回 Linux KVMを使ってみよう」を参照してください。 CentOS 5とFedora 13のLinux KVMの違い 先述の記事では、CentOS 5.4を利用してLinux KVMの基的な使い方を解説しました。現在はCentOS 5.5がリリースされていますが、今回は2010年中にリリース予定のRed Hat Enterprise Linux 6(RHEL6)を想定して、よりRHEL6に環境が近いと思われるFedora 13を選択しています。 Fedora 13のLinux KVMおよびその周辺ツールは、CentOS 5に比べて新しい機能が数々追加されており、最新のLinux KVM

    第5回 Fedora 13で最新のLinux KVMに触れてみよう | gihyo.jp
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2010/11/12
    タグ作っちゃった★/検索用 VMWare 青帽子 RedHat
  • 1