💾🔖に関するnarykのブックマーク (1)

  • author-date方式で引用しづらい文献

    「文系の学問における注と参考文献の話、補遺」(anond:20190511125053)への反応見ていて、ブコメだけじゃなくtwitterでも「author-date方式でいいじゃん」という声がたくさんあり、やっぱり伝わりにくいものなんだなぁと思いました。 author-date方式、私もそれで論文書いたことあります。とても便利なやり方です。引用するのが学術論文や書籍だけなら。 ところで、次のような文献はどうやってauthor-date方式で引用すべきでしょうか(手持ちの英語文献から引っ張ってきた例です)。 RGASPI, f.89, op.8, d.1016, l.1. 最初のアルファベット数文字は公文書館の略号、それに続いているのは公文書館に所蔵されている史料(つまり公文書)の整理番号です。 もういっこ例を挙げておくと、日の公的なデジタルアーカイブであるアジア歴史資料センターが推奨し

    author-date方式で引用しづらい文献
  • 1