タグ

お笑いに関するnasuhikoのブックマーク (18)

  • 誰かを貶める笑い - やしお

    新しく始まったアニメ「アフリカのサラリーマン」の第1話をこの前見て、「誰かを貶めることで発生する笑い」みたいなのはもう、見るのがしんどいなと思った。 二足歩行の動物たちのコメディで、電車で通勤していたサラリーマンが女子高校生によって痴漢にでっち上げられそうになるというエピソードが前半に流れた。サラリーマン(オオハシ)は女子高校生(ゴリラ)に向かって「鏡見ろブス」と言う。またサラリーマンの同僚(トカゲ)は、オオハシがスマホでデリヘルのウェブサイトを見ているのを女子高校生に示し「こいつのスマホを見て下さい。素人JKには興味ないんです。プロのババアにしか反応しないんです。(だから痴漢はしていない)」と擁護する、オオハシは「人の性癖ばらすのやめてくれる?」と怒る、という場面だった。 また後半では、合コンに出席したオオハシ(男)が、相手側の女性がみんな可愛かったので遅れている最後の一人にも期待してい

    誰かを貶める笑い - やしお
  • 「戦争に負けたという事実をどう捉えますか」今、林家三平さんが国策落語に挑むわけ

    一冊のがある。1941年に出版された落語集「名作落語三人選」だ。七代目林家正蔵など当時の人気落語家3人の名前で出版された。タイトルは普通だが、ページをめくると、「緊めろ銃後」「防空演習」「隣組の運動会」……。国民の戦意高揚のために作られた「国策落語」がずらりと並ぶ。 その中に「出征祝」がある。登場人物は落語でおなじみ、ケチな大旦那に、小言が多い番頭さん、怒られ役の丁稚小僧に若旦那。ストーリーはこんな調子だ。 「出征祝」そのストーリーは……ある日、若旦那に召集令状が届く。店中は大喜び。お祝いをしようと番頭さんは「お頭付き」の魚を用意したという。ところが並んだのはイワシの目刺し。あまりのケチっぷりに丁稚の小僧さんたちががっかりしたところに若旦那が帰ってくる。 落語の若旦那といえば、だいたいは世間しらずなおぼっちゃんで、遊び好きと相場が決まっているが、この話ではしっかり者だ。頭を丸めて、戦争

    「戦争に負けたという事実をどう捉えますか」今、林家三平さんが国策落語に挑むわけ
  • 桂 春蝶さんのツイート: "世界中が憧れるこの日本で「貧困問題」などを曰う方々は余程強欲か、世の中にウケたいだけ。 この国では、どうしたって生きていける。働けないなら生活保護も

    世界中が憧れるこの日で「貧困問題」などを曰う方々は余程強欲か、世の中にウケたいだけ。 この国では、どうしたって生きていける。働けないなら生活保護もある。 我が貧困を政府のせいにしてる暇があるなら、どうかまともな一歩を踏み出して欲… https://t.co/yEGvwPoxYZ

    桂 春蝶さんのツイート: "世界中が憧れるこの日本で「貧困問題」などを曰う方々は余程強欲か、世の中にウケたいだけ。 この国では、どうしたって生きていける。働けないなら生活保護も
  • なぜ日本の芸人は"風刺ネタ"を避けるのか (プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    のお笑い芸人は、社会風刺や時事ネタをあまりやらない。これに対して「欧米ではコメディアンも権力者に批評の目を向けている」などと、日のお笑いを批判する人がいる。その評価は妥当なのだろうか。オーストラリア出身の現役漫才師チャド・マレーンさんは、「欧米のお笑いで政治や宗教、人種がネタになるのは、それが手っ取り早くウケるというだけ」と指摘する――。 ※稿は、チャド・マレーン『世にも奇妙なニッポンのお笑い』(NHK出版新書)の第3話「ところ変われば笑いも変わる」を再構成したものです。 ■日ならではのあるあるネタ サラリーマンやおばちゃんなどよくいる人物だったり、日常生活のよくある場面だったり、「なんかいそう」な人や「なんかありそう」なことをいじってお客さんの共感を呼び、笑いをとる。こうした手法は、これまでも漫談や漫才の中でさんざん使われてきました。それが、レギュラーの「あるある探検隊」をはじ

    なぜ日本の芸人は"風刺ネタ"を避けるのか (プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
  • ブサメンなのにモテる!よゐこ濱口が語る「美人な女の子と付き合う方法」が面白い - あぼがどろ

    2017 - 04 - 03 ブサメンなのにモテる!よゐこ濱口が語る「美人な女の子と付き合う方法」が面白い シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 引用元: http://qq1q.biz/CFfh 「 お笑い界No.1のモテ男 」といわれる よゐこの濱口。 熱愛が噂されていた歴代の彼女は、「南○奈」「倉○カナ」「小○優子」「藤○美貴」など、美人女優ばかりです。 決してイケメンとは言えない彼が、なぜこれほどの美人な女性と付き合えるのでしょうか? 濱口自身がラジオで語っていた「美人な女の子と付き合う方法」が面白かったので紹介します。 また、濱口のデートテクニックも合わせて紹介していきます。 よいこ濱口流「美人な女の子と付き合う方法」 ①よゐこ濱口のデートの誘い方 まずは複数でご飯に誘う、それから積極的にアプローチする デート中のテクニッ

    ブサメンなのにモテる!よゐこ濱口が語る「美人な女の子と付き合う方法」が面白い - あぼがどろ
  • 「デブ、ブス、ハゲ、いい歳して独身の人は笑いものにしていい」というテレビの常識はおかしくないですか - 限りなく透明に近いふつう

    前回、もっとお笑い全体について書きたい事があった気がしてたのに、気がついたら全然バカリズムについての話しか書けてなかったので小倉智昭ばりに「ど〜なってるの?」と思いました。 さて前回、私は「なんとなくお笑い番組を観ていて自分が『これ、笑えないなぁ』と感じるネタや場面が多くなっているような気がしている。」と書いたのですが、今日はそのお笑いを全体的に見た時の「これ笑えないなぁ」について書こうと思います。(頭の中ではまとまってないのでうまく書けるか分かりませんが) 私は最近テレビのお笑いやバラエティ番組を見て笑えない場面がちょこちょこあるのですが、それを整理すると以下の2つのパターンになります。 身体的ダメージ系 芸人を落とし穴に落としたり、熱々おでんを顔につけたり、水槽に沈めたりするようなやつ。 精神的ダメージ系 「デブ、ブス、ハゲ、いい歳して独身」などの、芸人の容姿やプライベートな事情を

    「デブ、ブス、ハゲ、いい歳して独身の人は笑いものにしていい」というテレビの常識はおかしくないですか - 限りなく透明に近いふつう
  • 人物の顔の美しさを偏差値で判定できる「顔面偏差値スカウター」

    By Chao-Wei Juan 他人と比べた自分の容姿がどうしても気になったり、お気に入りの「あの人」の美しさはどれほどのものなのか……といった外見の美しさが気になってしまうのは、感情を持つ人間であれば仕方のないこと。そんな悩み(?)でも、顔の美しさを偏差値という数値をはじき出すことで判定してしまえる「顔面偏差値スカウター」を使うとスンナリと解決してしまえるかもしれません。 顔面偏差値スカウター(日人女性限定) - Ryoの開発日記 http://d.hatena.ne.jp/kanbayashi/20150917 「顔面偏差値スカウター」は、偏差値をはじき出したい顔の写真と「典型的な美人」といえる日人の美人芸能人の平均顔を比べて偏差値をはじき出すというもの。この仕組みを考案したRyoさんは、Microsoftが提供している顔の類似度を判定するサイト「TwinsOrNot.net」を

    人物の顔の美しさを偏差値で判定できる「顔面偏差値スカウター」
  • 吉田豪インタビュー企画:爆笑問題・太田光「ネットは罪、ホントになくなったほうがいい」(1) - DMMニュース

    最強のプロインタビュアー吉田豪が注目の人物にガチンコ取材を挑むロングインタビュー企画。今回のゲストは、爆笑問題の太田光さん。芸人として様々なジャンルで活躍する太田さんは、時に、その発言が世間を大きく騒がせて、“炎上”状態を呼んでしまうことも。その過激な発言に秘められた真意を聞いた! 触れちゃいけない「話題」に触れすぎた ──先日(15年4月12日)、いつものように『爆笑問題の日曜サンデー』(TBSラジオ日曜13時~)を聴いていたんですけど、温水洋一さんのイジり方を完全に間違えていたのがおもしろかったです(笑)。 太田 うそっ! 間違えてた? ──温水さんに大人計画の話ばっかり聞き続けてましたけど、あれはやっちゃいけないことみたいなんですよ。 太田 あ、そうなの? なんで? ──どうやらデリケートな感じで大人計画を辞めているっぽくて、でも世間的にはなぜ辞めたか一切伝わってないぐらいの感じ

    吉田豪インタビュー企画:爆笑問題・太田光「ネットは罪、ホントになくなったほうがいい」(1) - DMMニュース
  • 明石家さんま氏がスゴイ理由:日経ビジネスオンライン

    遙から 明石家さんま氏と仕事をした。 「さんまさんはスゴイ!」は我々業界ではよく耳にする話だ。「共演すると分かる」とも聞く。ここでは芸能界の先輩としてではなく、業界の一流と位置付けられた人物と接することで私なりに発見したことを届けてみたい。来なら“師匠”とか“さん”づけすべきだが、“一流とは何か”を探るうえであえて“氏”と客観視して表現することを前置きしておきたい。 そしてついでにといってはなんだが、比較材料として“三流”も表現しておきたい。 スタッフは収録前に断言する ご一緒した収録は関西のさんま氏の番組だった。日頃、さんま氏が東京で活躍している現場も目撃したことがあった。それが関西では変化するのかどうか興味を持った。 まず番組は、収録前の出演者へのアンケートから始まる。こうした事前リサーチは関東関西いずれの番組でも同様に行われる。けっこう量のあるアンケート回答から何を選ぶか、どういう

    明石家さんま氏がスゴイ理由:日経ビジネスオンライン
  • とことん「素直になる」ことで合コンも人脈も制す。合コンの達人・カラテカ入江のコミュニケーション術  | ライフハッカー・ジャパン

    合コン道に近道はない。継続あるのみ! 米田:今回、『合コン用語辞典』というを出版された動機や意図からまずはお話していただけますか? 入江:今、居酒屋離れであったり、それが高じて合コン離れという状況が結構あるので、みなさんに「合コンは楽しい場なんだよ」というのを分かってもらえたらなと思いました。最近は、仕事が終わると、吉の後輩芸人たちもみんな帰ってしまうんですよ。昔だったら楽屋をウロウロして先輩にご飯をごちそうになるといったことがあったのですが、そういうのがなくなってきたので。 米田:やはりネットやスマホの普及もあってみんな自分の世界にこもりがちなんですかね。入江さんが最初に書かれた(『カラテカ・入江のコンパライフ 女子もう帰っちゃうの?』(日文芸社))は2007年に出版されていますが、このときはまだそういう雰囲気はなかったのでしょうね。 入江:そうなんです。その頃はまだまだ世間は合

    とことん「素直になる」ことで合コンも人脈も制す。合コンの達人・カラテカ入江のコミュニケーション術  | ライフハッカー・ジャパン
  • 引きこもりからの栄光なき受験が糧に 髭男爵・山田さん:朝日新聞デジタル

    小学生のころ、神童っぽかったんです。クラスに日能研に通ってる子がいて、勉強がかっこよく見えて、親に頼んで近所のいけてない塾に入りました。小6の夏ごろです。 生徒は僕含めて2人。頼りない男の先生で「こわいわーこんなんで受かるはずない」と思ってたら、兵庫県では有名な私立の六甲中学に受かった。それで先生、ちょっとテンション上がってしもて、町中に塾のビラまいたんです。「君も山田くんみたいになれる」って。そこで「神童感」が出ました。 おやじは公務員。かたくなな人です。テレビで見ていいのは時代劇やNHKの歌番組くらい。漫画もだめ。おやじの唯一の趣味だったクラシックをよく聴かされました。 中学は男子校で、家が医者や弁護士という子ばかり。友達がホテルの一室で誕生パーティーをしたと聞いて、「こら無理や住む世界が違う」と思いました。僕は毎朝5時に起き、電車を乗り継いで2時間近くかけて通学。企業戦士たちでぎゅう

    引きこもりからの栄光なき受験が糧に 髭男爵・山田さん:朝日新聞デジタル
  • 松本人志の言い回しで、天才だろ…って思ったのを挙げていけ : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/19(火) 00:47:54.95 ID:C84rbzlM0.net 浜田「お前、鼻毛が8も出てるやんけ」 松「まぁ物は1やけどな」 浜田「残り7はなんやねん」 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/19(火) 00:54:28.14 ID:07uEfMsH0.net テトリスの角が丸くなるまでやった 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/19(火) 00:56:10.39 ID:jn7u1/q60.net >>6 これはうまいと思ったわ。 あとは、M1の時笑い飯に言った、笑い飯は燃え尽きてチャーハンになった、ってやつかな。 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/19(火) 00:58:19.54 ID:k06ytzWFi

    松本人志の言い回しで、天才だろ…って思ったのを挙げていけ : ゴールデンタイムズ
  • 【動画あり】タモリの適当外国語wwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    【動画あり】タモリの適当外国語wwwwwwwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し 2013/11/22 11:56:16 ID:uPQeTR9V http://www.youtube.com/watch?v=k4GkA9WjZ9I クソワロタwwwwwwwwwwwww 4: 風吹けば名無し 2013/11/22 11:58:59 ID:JfU4X4FS wwwwwwwwwwww 2: 風吹けば名無し 2013/11/22 11:57:12 ID:yxpjXTqz wwwwwwwwwwwwwwwwww 3: 風吹けば名無し 2013/11/22 11:57:47 ID:/BwhQc4c wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 9: 風吹けば名無し 2013/11/22 12:00:44 ID:YOaHqfVr おもろいわこれは 10: 風吹けば名無し 2013/11/2

    【動画あり】タモリの適当外国語wwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
  • 伊集院光「円楽一門会で披露した落語」

    2003年04月08日に行われた円楽一門会で、伊集院光が直近の師匠である三遊亭楽太郎(現在の三遊亭圓楽)に依頼される形で約10年ぶりに高座に上がることとなった。その際に披露した噺の内容が、以下のようなものである。 伊集院光「楽ちゃん(三遊亭楽太郎)も丸くなったね(笑)向こうから見てますけど、このまま逃げれますから、いろいろ言えるんですけどね(笑)」 「何年ぶりでしょうかね…辞めたのがもう10年前くらいですね。面白いもんで、最初は落語好きだから、落語のプロになれるって勘違いして入ってくるわけですからね。でも、1回辞めちゃうと、落語ファンにも戻れないんですよ。シガラミもあるし…だから、どうしたもんか、と日々、生きてるんですけどね」 「この間、たまたま寄せ若竹の近くを通って、懐かしい居酒屋に入ったら、居やがった…という言い方はマズイですね(笑)いらっしゃいましてね(笑)『今度、一門会やるんだよ』

    伊集院光「円楽一門会で披露した落語」
  • 天才落語家たちのエピソード書いてく

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/01/28(月) 23:55:48.30 ID:NZ9TMFIj0まずは古今亭志ん生 筋金入りの道楽好きそして貧乏暮らし 父の代まで徳川家に仕えた名家に生まれるが素行が悪く 14歳で道楽を覚えてそれからは放浪の日々だった 家族の大事なものを勝手に質に入れ遊びの金にしてしまったことが父親を激怒させ、志ん生は家を飛び出し生涯帰ることはなかった 続きを読む

  • 明石家さんまの生い立ちが意外に暗い件… : 無題のドキュメント

    明石家さんまの生い立ちが意外に暗い件… 1:名無し募集中。。。:2012/12/19(水) 22:46:34.13 ID:0 週刊文春 2012年8月16日号 さんまの兄が幼少時代のさんまについて インタビューに答えている >さんま実母は彼が三歳のときに病死している。 >(さんま兄が)小学校高学年の時に父が再婚、 >さんまには年の離れた弟(故人)ができた。 >「中学生くらいの頃は娯楽といえぱ、 >三枝(文枝)のラジオ『ヤン グタウン』でね。 >二段ベッドでいつも二人で聞いてたんです。 >新しい母には遠慮もしたし、 やっぱり反発もあった。 >その母が昔、隣の部屋で酒を飲みながら >『うちの子はこの子(弟)だけや……』って言うのが >壁伝いに聞こえてきたんですよ。 >二人でよう二段ベッドで泣きましたわ。 >せやから高文は酒飲む女の人が苦手なんです。 >芸能界行く

  • 裏紅白歌合戦2012

    審査員 はるかぜちゃん  淡路恵子  ヘンリー王子 森口尚史ハーバード大講師  尾台あけみさん(寺田農さんと係争中) 浜口初枝(京子母)  ぎんさん四姉妹  加藤諒 オセロ中島と同居していた占い師とかつて同居していた別の占い師 脱走ペンギン  中田カウス スタッフ ラジオ実況 : 鈴木拓(ドランクドラゴン) アコーディオン演奏 : 横森良造(CG) 仕出し : 速水もこみち・園山真希絵 特殊効果 : 火薬田ドン ジュリー : 沢田研二 . 物販 : 日直販 クレーム対応 : 栗原類 . その他スタッフ : 「芸能BANG」元スタッフ 裏NS歌謡祭2012 (12/5) 裏紅白チャット(12/31 19:15~) 2012・おもな、選に漏れたかたがた ・白組 美川憲一/加山雄三/内田裕也/松山ケンイチ/スギちゃん/ずんのやす/ ケンタロウ/綾部祐二(ピース)/山路徹

  • VIPPERな俺 : 転校生「」←すごいこと言わせる

  • 1