タグ

ブックマーク / www.charry1000.com (14)

  • 【おすすめポイント7】杉並アニメーションミュージアム - 東京近郊1000円ランチサイクリング

    杉並アニメーションミュージアムは東京工芸大学が運営するアニメーションの総合ミュージアム。無料で企画展やアニメ製作体験なども体験できるスペースです 以前から気になっていた杉並アニメーションミュージアム。 やっと行ってみました。 青梅街道から入ってすぐ 以前紹介した 【サイクリングコース15】吉祥寺レンタサイクル〜井の頭公園〜和田堀公園〜善福寺公園 【ランチ】下高井戸KIWI - 東京近郊1000円ランチサイクリング の⑦のすぐ近くにあります。 建物の3,4階がミュージアムになっています。3階に上がるとフロントが 受付脇にはハクション大魔王。 受付の真後ろの支柱にはサインがいっぱい! サインの下には名前プレートがずらり 他にも様々なコーナーがあります 日のアニメの歴史コーナー 壁一面に日のアニメの歴史の年表があります 年表の前にはいろいろなアニメグッズ。昔の箱型テレビには昔のアニメが映って

    【おすすめポイント7】杉並アニメーションミュージアム - 東京近郊1000円ランチサイクリング
    nezumileader
    nezumileader 2024/04/21
    おおおーーーーこんな面白い場所があるとは!!(゜o゜)これは行かねば、絶対行かねばーー
  • 【イベント3】ロハスフェスタ 光が丘公園 【サイクリングコース2 荒川サイクリング沿い】 - 東京近郊1000円ランチサイクリング

    2023 光が丘公園のロハスフェスタです 毎年秋に光が丘公園の芝生広場でロハスフェスタが行われます。手作り感いっぱいの色々なお店をうろうろして、キッチンカーで事をして、のんびり楽しめます。子供の遊び場もあります。自転車置き場も広いスペースが準備されていて、木に縛り付けて停めることも出来ます。(LOHAS:Lifestyles Of Health And Sustainability) メインの入口です。周辺は人で賑わっています。 クラフトショップ 色々なクラフトショップがいっぱいです キッチンカー 色々な事が楽しめます。でも結構並んでいるので、列を待って買う覚悟が必要です。 クラフトビールのタップもあります。 ロハスステージ 座って見物出来ます。 会場の様子 子供の遊び場もあります。ベルトで引っ張りあげられて、なかなか高く上がります。楽しそうです。 場内のマップ また来年が楽しみです。

    【イベント3】ロハスフェスタ 光が丘公園 【サイクリングコース2 荒川サイクリング沿い】 - 東京近郊1000円ランチサイクリング
    nezumileader
    nezumileader 2023/11/12
    うはーーー楽しそう!すんごい行きたい(゜o゜)
  • 【おすすめポイント5】桐ヶ丘中央商店街 で昭和のレトロ - 東京近郊1000円ランチサイクリング

    赤羽岩淵のそばに、昭和の雰囲気を残した桐ヶ丘中央商店街があります。荒川の岩淵水門から自転車ですぐです。 桐ヶ丘団地は、高度成長期に旧陸軍火薬庫跡地に建設されました。 その中の桐ヶ丘中央商店街は今でも昭和の雰囲気たっぷりで不思議な空間です。おいしい台湾ご飯もあります。 荒川サイクリングロードからの行き方 岩淵水門から3kmです。 (A:岩淵水門 B:桐ヶ丘中央商店街) バス通りに面して桐ヶ丘中央商店街の入口があります 見逃してしまいそうな看板ですが、から揚げ屋さん、お寿司屋さんのとなりに入口があります。団地の下側の真ん中から入ります。 団地の中に、レトロでシャッタのしまったお店がいっぱいあります。もちろんバリバリにやっているお店もあります。 とても懐かしい看板でいっぱいです。 これまた懐かしい乗り物の遊具のまだかろうじて残っています。 懐かしいおもちゃ屋さんです。 シャッターアート ユニーク

    【おすすめポイント5】桐ヶ丘中央商店街 で昭和のレトロ - 東京近郊1000円ランチサイクリング
    nezumileader
    nezumileader 2022/11/11
    おおーー赤羽にこんな昭和レトローな場所があるとは(*´▽`*)これは行きたい。シャッターアートも良い感じ!
  • 【ミニベロ2】小金井公園のさくらと絶品のタコス - 東京近郊1000円ランチサイクリング

    小径折りたたみ自転車 RENAULT(ルノー) PLATINUM LIGHT6 で小金井公園の桜を見に行きます。ランチは絶品のタコスです。 小金井公園の桜の園 メキシコ料理 タコス・メルカド のタコスプレート 1000円でドリンク付きです。 小金井公園は 【おすすめポイント2】小金井の江戸東京たてもの園 【レンタサイクル6】スイクル沿い でも紹介しています。 ※江戸東京たてもの園はコロナ感染防止のため4/21まで休園です www.charry1000.com 東小金井駅 東小金井駅までは輪行です。軽量(6.8kg)でコンパクト(14インチ)な自転車なので持ち運びが楽です。 東小金井駅の北口を出発して北上した後は、玉川上水に沿って進みます。 小金井公園 小金井公園の正面は桜とチューリップで目に鮮やかです。 桜の園 一面のさくらが見事です。 宿根草園 この時期は、チューリップ、菜の花、サクラソ

    【ミニベロ2】小金井公園のさくらと絶品のタコス - 東京近郊1000円ランチサイクリング
    nezumileader
    nezumileader 2021/03/31
    おおーーいいですね、小金井公園!見るものも食べるものも、おいしい場所ですね(*´ω`*)
  • 【ミニベロ1】軽量折り畳み自転車ルノー(6.8kg)を購入しました - 東京近郊1000円ランチサイクリング

    軽量6.8kgの小径折りたたみ自転車 RENAULT(ルノー) PLATINUM LIGHT6 14インチを輪行&街歩き用に購入しました。 小径折りたたみ自転車のなかでも6.8kgは軽量ロードバイク並みにかなり軽いです。それが5万円台で購入できるので2人で輪行して街歩き、散策をするために購入しました。 www.gic-bike.com 輸送箱の開封 こんな感じで箱の中に詰まっています。自転車が軽いので、箱も見た目よりはずっと持ち運びが楽です。 外に出してみます。 箱の中には工具、ペダル、取扱い説明書などが入っています。 自転車の各部のパーツ フレームの折りたたみ部分 安全装置を上げて、ロックを外して折り曲げる構造です。 ハンドルの折り曲げ部分 つまみの右に見えているボタンを押しながらロックを外します。右の写真は、ハンドルが折れたところです。 タイヤ 台湾のメーカー CST DUAL+2 V

    【ミニベロ1】軽量折り畳み自転車ルノー(6.8kg)を購入しました - 東京近郊1000円ランチサイクリング
    nezumileader
    nezumileader 2021/02/25
    電車で行く先々で自転車を出せるのは活動範囲が広がっていいなあと思いました。真似したくなります(^o^)
  • 【ウォーキング1】玉川上水をのんびりお散歩とランチ 久我山〜井の頭公園 - 東京近郊1000円ランチサイクリング

    久我山に自転車を停めて玉川上水を歩いてみました。 真冬日の続く最近ですが、お昼の日差しの暖かい2〜3時間玉川上水を歩いて見ました。 玉川上水沿いにもランチできるお店がありますし、テイクアウトして井の頭公園でべる気持ちよさも格別です。 おすすめウォーキングスポット 距離 約5km 車の量 ほとんどありません 紹介スポット 久我山駅 Honey's Bagel 玉川上水 どんどん橋 キッチンひだまり 粋キッチン カフェ・ドゥリエールうさぎ館 井の頭公園駅 ①  久我山駅 井の頭線の久我山駅からスタートします。 駅前の駐輪場のところに350年の歴史ある玉川上水の看板があります。駐輪場があるので自転車でここまで来ることも出来ると思います。 久我山駅から玉川上水まで岩通通りを行きます。 ②  Honey's Bagel 岩通通りにもっちり美味しいベーグル屋さんがあります。 色々なベーグルが並んでい

    【ウォーキング1】玉川上水をのんびりお散歩とランチ 久我山〜井の頭公園 - 東京近郊1000円ランチサイクリング
    nezumileader
    nezumileader 2020/12/20
    自然にあふれて景色の良い散歩道ですね。美味しそうなものも多くて、行きたくなる場所です(*´▽`*)
  • 本橋栗園 2020年11/29(日)青空市 【サイクリングコース18】吉祥寺レンタサイクル〜まったり西荻アンティーク巡り沿い - 東京近郊1000円ランチサイクリング

    栗園となりのゆったりした庭園で青空市 毎年開催されている西荻の橋栗園の青空市 ちなみに2019年の様子はこちら↓ www.charry1000.com 今年は11/29に開催されました。 広い庭園に 数店の出店 自然のものが沢山売っています。 橋栗園の栗を使ったお菓子以外にも盛り沢山。栗のお菓子は栗の自然な味が感じられてとても美味しかったです。 ハーブティは自分でブレンドできるとのことでした。 ここもまたナチュラル派のエステティックのお店。ハーブティもあるようです。 コーヒーはハンドドリップ。自然派ワインも気になりましたが、 橋さんちのゆずシロップを頂きました。体がポカポカしてきました。 のどかなピアノの音も聴こえて来て、 心和んでなかなか去りがたい気持ちになりました。 お土産にゆず 白菜鍋に入れました。とてもいい香りでした。 駐輪場もあります この橋栗園は www.charry1

    本橋栗園 2020年11/29(日)青空市 【サイクリングコース18】吉祥寺レンタサイクル〜まったり西荻アンティーク巡り沿い - 東京近郊1000円ランチサイクリング
    nezumileader
    nezumileader 2020/12/01
    青空市いいですね!!選べるハーブティーにハンドドリップコーヒー、自然派ワイン。素晴らしい(*´▽`*)
  • 【お花見20】荒川の芝川水門前のひまわり 【サイクリングコース7】水元公園 沿い - 東京近郊1000円ランチサイクリング

    荒川の芝川水門前の河川敷でひまわりが見ごろです ひまわりはサンスポットという背丈の低い品種で、畑も広くはありませんが健気に咲いています。 この場所は以下の記事でも紹介しています。秋にはコスモス畑になります。 www.charry1000.com www.charry1000.com 芝川水門 荒川を下って芝川水門まで来ます。左側はキッチンとれたてで、右の川の方をよく見るとひまわり畑が見つかります。 岩淵水門の青門が見えています。 ひまわり畑から 右上には芝川水門が見えます。 遠くに岩淵水門の青門が見えています。 河川敷の様子です 花壇を気にしてみてください 河川敷大花壇とありますが、あまり目立たなくて人も少ないと思います。ですが良く手入れされていて素敵な場所です。

    【お花見20】荒川の芝川水門前のひまわり 【サイクリングコース7】水元公園 沿い - 東京近郊1000円ランチサイクリング
    nezumileader
    nezumileader 2020/08/10
    向日葵すごい!ここ行ってみたいなあ。
  • 【おすすめポイント4】次大夫堀公園民家園と野川でお鷹の道まで - 東京近郊1000円ランチサイクリング

    野川と荒玉水道道路が交わるあたりに、懐かしい古民家の雰囲気を感じられる 次大夫堀(じだゆうぼり)公園民家園 があります。そこから野川でお鷹の道まで行きます。 次大夫堀公園民家園は、現在はコロナウイルスの関係で一部建物内には立ち入れません。昔の写真も使って紹介します。 旧安藤家母屋 次大夫堀公園民家園に行った後は野川から、[サイクリングコース4]井の頭公園~深大寺~お鷹の道~国分寺、の後半部分を走ります。 www.charry1000.com 次大夫堀公園民家園 次大夫堀公園民家園は名主屋敷(主屋1棟、土蔵2棟)、民家2棟、表門、消防小屋などを復原し、公園内の次大夫堀や水田とあわせて、江戸時代後期から明治時代初期にかけての農村風景を再現しています。(世田谷区ホームページより) https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/012/011/002/d

    【おすすめポイント4】次大夫堀公園民家園と野川でお鷹の道まで - 東京近郊1000円ランチサイクリング
  • 【多摩湖自転車道】おすすめポイント ランチ レンタサイクルなどを地図にまとめました - 東京近郊1000円ランチサイクリング

    散歩にもサイクリングもオススメ 多摩湖自転車道 街中を走る直線部分10.7Km、多摩湖周辺11.2KMの緑豊かなオススメコースです。 毎年行われている西東京市の市民会館から多摩湖まで13キロあまりを歩く”西東京市歩け歩け大会”(2020年度の開催予定は現時点では不明)では、3時間程度で多摩湖まで到着するとのこと。自転車だと1時間程度です。 おすすめポイントをGoogle Mapにまとめました アイコンをクリックすると紹介した記事が出ます。 自転車マークは周辺のレンタサイクル情報です。 ちなみに多摩湖はレンタサイクルで楽しめる桜の名所にも選ばれています。 www.city.higashiyamato.lg.jp 多摩湖自転車道の紹介記事はこちら www.charry1000.com www.charry1000.com www.charry1000.com www.charry1000.co

    【多摩湖自転車道】おすすめポイント ランチ レンタサイクルなどを地図にまとめました - 東京近郊1000円ランチサイクリング
    nezumileader
    nezumileader 2020/06/07
    多摩湖巡りは、ここからリンク巡りすれば完璧(*´▽`*)
  • 【サイクリングコース36】三国峠から富士五湖 【ランチ】本栖湖の湖仙荘 - 東京近郊1000円ランチサイクリング

    御殿場線の駿河小山駅から、明神峠と三国峠を越えて山中湖、河口湖、西湖、精進湖、栖湖と回って河口湖駅に戻ります。忍野八海、花の都公園、もみじ回廊、大石公園にも寄って行きます。この時期の富士五湖からは、雪が頭に丁度良く積もった富士山と紅葉が見られて素晴らしいです。 ランチ栖湖の湖畔の 湖仙荘 の わかさぎフライ定 です。 山中湖から見る富士山 河口湖のもみじ回廊 栖湖の 湖仙荘 で わかさぎフライ定  1600円 おすすめサイクリングスポット 距離 約95km 車の量 交通量は少なめですが、河口湖の観光地付近は混雑します。 坂 明神峠、三国峠はかなりキツイ坂です。 紹介スポット 駿河小山駅 明神峠 三国峠 花の都公園 忍野八海 もみじ回廊 大石公園 湖仙荘 紅葉台キャンプ場 河口湖駅 ①  駿河小山駅 御殿場線の駿河小山駅です。早々に富士山が見えてわくわくしながらスタートです。 ②

    【サイクリングコース36】三国峠から富士五湖 【ランチ】本栖湖の湖仙荘 - 東京近郊1000円ランチサイクリング
    nezumileader
    nezumileader 2019/11/22
    富士山と紅葉が綺麗!絶景(*´▽`*)
  • 【サイクリングコース30】高坂から白石峠 【ランチ】越生こだわりとうふ 藤屋 - 東京近郊1000円ランチサイクリング

    東武東上線の高坂駅から白石峠に上ります。白石峠は埼玉県の有名なヒルクライムコースですが、峠に行くまで山々を見ながら走れるとても気持ちが良いコースです。 ランチ(軽)は 越生こだわりとうふ 藤屋さんでスイーツを中心に。 白石峠の少し手前のパラグライダーの発進場です 油揚げのサンドイッチ風 398円 ぶどうのお豆腐レアチーズケーキ 420円 お豆腐レアチーズケーキ 380円 セルフかき氷 100円 おすすめサイクリングスポット 距離 約62km(往復) 車の量 少ないです 坂 標高: 高坂駅 32m 白石峠 760m 紹介スポット 高坂駅 足利基氏の館跡 巌殿観音参道 大野特産物販売所 パラグライダー発進場 白石峠 高篠峠 越生こだわりとうふ藤屋 大東文化大学 =1高坂駅 ①  高坂駅 東武東上線の高坂駅からスタートです。 ②  足利基氏の館跡 足利基氏の館跡の看板があるところを曲がっていき

    【サイクリングコース30】高坂から白石峠 【ランチ】越生こだわりとうふ 藤屋 - 東京近郊1000円ランチサイクリング
    nezumileader
    nezumileader 2019/09/17
    パラグライダー!!(゜o゜) 登山の帰り道は、これが使えたらいいのに。
  • 【サイクリングコース19】開成あじさいの里 尺里峠 【グルメ】開成のガラパゴレーシング〜小田原城あじさい花菖蒲まつりが見事です! - 東京近郊1000円ランチサイクリング

    小田原駅から小田原城に寄り 開成あじさいの里、尺里(ひさり)峠、渋沢駅、開成駅と回ります。 この時期はあじさい、菖蒲が見事に咲いています。 ランチは開成駅のそばのクラフトビール屋さんの ガラパゴレーシング(変わった名前ですが、、、)でべます。 おすすめサイクリングスポット 距離 約56km 車の量 幹線道路は車が多いですが、それ以外は少ないです。 坂 尺里(ひさり)峠は標高500m程度ですが、その後にもアップダウンがあります。 紹介スポット 小田原駅 小田原城 開成あじさいの里 高松分校跡 尺里峠 林道土佐原線入口 渋沢駅 ガラパゴレーシング 開成駅 ①  小田原駅 小田原駅東口からスタートです。新宿からの小田急線で輪行の為に先頭車両に乗っていたら、新松田あたりから富士山が見えました。 ②  小田原城 ちょうど 小田原城あじさい花菖蒲まつり の時期でした。 ここから酒匂川に行ってサイクリ

    【サイクリングコース19】開成あじさいの里 尺里峠 【グルメ】開成のガラパゴレーシング〜小田原城あじさい花菖蒲まつりが見事です! - 東京近郊1000円ランチサイクリング
    nezumileader
    nezumileader 2019/06/15
    以前は仕事で、週1回小田原に行っていました。あじさいの時期にちゃんと見ておけばよかったー。
  • 【サイクリングコース13】 鴻巣ポピー畑 【ランチ】榎本牧場近くの お食事処 新道 - 東京近郊1000円ランチサイクリング

    荒川の 榎牧場 から日一の広さの 鴻巣馬室のポピー畑 までを往復サイクリングします。 ランチは榎牧場近くの お事処 新道で日替わりAランチ 800円です。 距離 約25km (往復) 車の量 サイクリングロードです 坂 平地のみ 紹介スポット 榎牧場 鴻巣ポピー畑 新道 おすすめサイクリングスポット ① 榎牧場 サイクリストが良く集まっています。 子豚、ニワトリなども飼育されています。 こちらのアイスはお気に入りです。写真はラムレーズン シングルカップ 324円です。 榎牧場をスタートするとしばらくして、荒川の対岸にホンダエアポートが見えます。 道の両脇に草が生い茂っているところもあります。 北のあたりでは、一面の麦畑が見られます。 ② 鴻巣ポピー畑 出店、駐車場が見えてくると、一面ポピーの畑となります。 ポピーハッピースクエアと呼ばれています。 いろいろな色のポピーが植え

    【サイクリングコース13】 鴻巣ポピー畑 【ランチ】榎本牧場近くの お食事処 新道 - 東京近郊1000円ランチサイクリング
    nezumileader
    nezumileader 2019/05/26
    なんて綺麗なポピー畑が見られる場所なんだろう(*´▽`*)
  • 1