タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

文化と舞台に関するnicoyouのブックマーク (2)

  • 男性オタクが演劇に興味を持たないのは何故かみたいな話に対する意見|めりぴょん/山野萌絵

    多いときで年に100回くらい舞台を見ている舞台オタクなので、個人的に意見を書きたいと思います。ちなみに、筆者は25歳の女です。 まず、私はもともと所謂2.5次元舞台やヒーローショーに通っていたので、そこから舞台を見始めましたが、年々小劇場でやっている演劇の方を魅力的に感じるようになり、「実は私って、2.5次元が苦手なんじゃね?」と近年は思いつつある立場です。 完全なる私見ですが、そもそも今の2.5次元舞台の客層の多くを支えているのは、「来ならば、人生で演劇に触れることなどないであろう人々」です。つまり、いわゆる推し活ブームや2.5次元ブームに乗っかって一時的に流入している層で、恒久的に「演劇」「芝居」の顧客になってくれるわけではない人々が、イケメンを応援する行為の土俵がたまたま2.5次元舞台という一応「舞台」の名が冠された場であったため、なんとなく「演劇」の顧客っぽく見えているだけなので

    男性オタクが演劇に興味を持たないのは何故かみたいな話に対する意見|めりぴょん/山野萌絵
    nicoyou
    nicoyou 2023/05/12
    女オタクでも元々舞台好きは2.5は観劇マナーが悪い、演劇のレベルが低いと見に行かなかったりするので断絶が進んでいると感じる。歌舞伎、狂言あたりは女性6割〜半々という感じかなあ。ただ若い人はいないが
  • 2.5次元作品:男性ファンがそれほどハマらない理由 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    お金は出すから見て!」と、必死に布教する光景は、男性人気の作品ではなかなか見かけたことがありません。 人気アニメやゲームの世界を実写で再現する「2.5次元作品」。舞台作品の人気ジャンルとなったが、男女で盛り上がりには差があるようだ。週に100以上(再放送含む)のアニメを見ている“オタレント”で「2.5次元作品」への出演経験もある小新井涼さんが独自の視点で分析する。 ◇ 「マギアレコード」や「魔法先生ネギま!」「刀使ノ巫女」など、近頃は男性に人気の作品が女性キャストメインで2.5次元化されることがずいぶん多くなりました。 ところが、いくら数が増えたとはいえ、ファン層の厚さや盛り上がりを比べてみると、まだまだ“2.5次元といえば女性向けの文化”というイメージが強いと思います。男性人気の作品だけでなく、「ダンガンロンパ」や「Fate/Grand Order」など、男女共に人気の作品も、これま

    2.5次元作品:男性ファンがそれほどハマらない理由 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    nicoyou
    nicoyou 2018/11/01
    そもそも演劇やミュージカルは圧倒的に女性客が多い。素養の違いも大きいだろう。忍たまのミュージカル立ち上げ当初に行ったらガラガラだったけど舞台の出来が良くて終演後に追いチケの列が伸びてた思い出
  • 1