ブラック企業に関するnorihiko_matsumotoのブックマーク (2)

  • 【地獄】藤井フミヤの「TRUE LOVE」を聞くと思い出すあすなろトイレ流水事件 - 転んでもただでは起きない日常

    営業事務仕事で疲れていた ちょうど新卒入社2年目ぐらいの1993年、ワタクシ泉沢は営業事務として働いていて、とても疲れる毎日を送っていました。 いわゆる体育系営業部隊のサポートをしていたのですが、まあ〜もう〜みんな自分の売上のことしか考えてないもんだから、ワタシたち内勤のことなんて「オレの売上のための駒」としか思ってねーだろ!って雰囲気。 ここで生まれて初めて他人から「お前」って呼ばれました!!彼氏にも言われたことがないのにっ 中には、ワタシたちに気を使ってくれる営業マンも多少はいて、その人たちは軒並み成績がバツグンだったなー(さっき、この会社のHP見たら社長とか専務とかになってた。やっぱりね〜)。 当時の会社は、電話☎とFAX、そんでポケベル📟が連絡手段だったから、ひっきりなしにかかってくるお客さんからのクレーム電話と商品受注発注のFAX、営業マンへのポケベル連絡などなどでずーっとバタ

    【地獄】藤井フミヤの「TRUE LOVE」を聞くと思い出すあすなろトイレ流水事件 - 転んでもただでは起きない日常
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/05
     うちの会社でもいるんですよ。トイレットペーパーを大量に使ってつまらせるやつが。誰なのかはわからないのですが、張り紙をして注意しているのにいっこうに治る気配がない。大のトレイっとペーパーは2回まで!
  • 株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」とは

    株式会社クローバーフィールド @cloverfield_inc 実をいうと、この7月1日施行の賃金規定から職階手当が大幅に増額になっています。 また、次回の更新時には住宅手当や家族手当の導入を検討しています。 大っぴらには表明していませんが、ある特定の層を優遇する意志を明確にしたということです。 2019-06-29 18:42:12 株式会社クローバーフィールド @cloverfield_inc あまり大っぴらに発言するとお叱りを受けそうなのですが…… 結局のところ、いい歳していつまでも独身の人は信用しないし、既婚でも子どもがいるかどうかで信用度は異なるということなんです。 結婚以前に一人暮らし経験の有無も重要です。 2019-06-29 18:45:31 株式会社クローバーフィールド @cloverfield_inc 既婚か否か、子どもの有無で差別するようなことは実際にはありません。

    株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」とは
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/06/30
    いや、これもう会社の公式アカウント使って語っている以上、十分セクハラだろ。社員13人しかいないのに誰のこと言っているか当然わかるんだろうし。
  • 1