タグ

ブックマーク / jp.gamesindustry.biz (20)

  • 【月間総括】年末商戦期で明確になったPS5の魅力のなさと,逆ザヤによる利益率低下

    今月は最初にソニーグループの決算について話したい。 ソニーグループの第3四半期全体は好調だった。ただ,ゲーム事業は大幅な増収となった一方,営業利益は大幅な減少となった。この理由は後に述べるとして,最初に結論から話すとPS5に魅力がないのではないか,ということである。 ジム・ライアン氏は一貫して,「PS5は素晴らしいゲーム機でPS4を上回る販売になるのは当然であり,2021年〜2022年にかけては半導体不足の影響を受けたことが大きいので,PS5はPS4を上回る実売になる」と豪語していた。 しかしPS5ハードの売上(着荷)台数は前年同期比で増えたものの,PS4のピーク970万台を大きく下回る820万台に留まった。半導体不足も解消し,万全の体制で臨んだ第3四半期は「Marvel's Spider-Man 2」の同梱版を旧型,新型ともに出すなど,同社では出来うる限りの販促施策を打っていた背景も考え

    【月間総括】年末商戦期で明確になったPS5の魅力のなさと,逆ザヤによる利益率低下
    norinorisan42
    norinorisan42 2024/03/01
    安定の安田
  • 【月間総括】任天堂の次世代機に対する考察と,PS6での大幅な路線変更への提言

    今月は任天堂の決算について述べたい。 任天堂の第2四半期決算は大幅な増収増益であった。ただ第2四半期3か月では伸び率は大幅に鈍化した。これは第1四半期が「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の発売で過去最高になった反動によるものだ。そのため業績的には,やや弱かったという印象だ。ただ7年目のゲーム機としてみた場合,かなり健闘しているとも言える。第1四半期でも用いたグラフを見てもらうと,分かりやすいだろう。 任天堂決算資料より(東洋証券作成) Switchの販売が上期はわずかながらプラスに転じている。 一般的には「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の効果と思われているが,以前も指摘したようにソフトの発売から2か月が経過してもSwitchの販売は好調で,古川社長も謎と話していた動きになっている。 なお上記の数字には「Nintendo Switch(有機ELモデル) マリ

    【月間総括】任天堂の次世代機に対する考察と,PS6での大幅な路線変更への提言
    norinorisan42
    norinorisan42 2024/01/05
    記事冒頭に安田秀樹の文字があるのはありがたい
  • 【月間総括】遺訓を打破した任天堂と,常勝不敗に囚われるソニーグループ

    今月は予告していた任天堂の決算について触れていきたい。 任天堂の第1四半期は,過去最高の決算となった。「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の販売(着荷)数が1851万と大ヒットしたことと,映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の興行収入が13億4900万ドル(7月26日時点)の大ヒットとなり,同社の収益に寄与した(額は非開示)。 最高益更新を予想はしていたが,それをはるかに上回る水準だった。 メカニズムは分からないが,この映画ゲームソフトやハード販売を広範囲に持ち上げる効果を産み出したことは,特筆すべきことだろう。 任天堂は,「Nintendo Switch(有機ELモデル) ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムエディションの販売は良かった」としているので,新モデルの投入も寄与したと言えるだろう。 Switchは累計販売(着荷)台数が1.3億台近くにな

    【月間総括】遺訓を打破した任天堂と,常勝不敗に囚われるソニーグループ
    norinorisan42
    norinorisan42 2023/10/02
    タイトルだけで予想はつくけど記事書いた人の名前が最初に書いてあるのはありがたい
  • 【月間総括】PS5の初動はワンダースワン程度。ソニーは日本市場を見限った

    11月10日にXbox series X/S,11月12日にPlayStation 5が発売された。今月は,これについて詳細に考えていきたい。 結論から先にお話しすると,国内への供給が非常に少なく,大変失望した。ファミ通のデータでは,PS5は初週が11.8万台,2週目が4.3万台と惨憺たる数字である。Xbox series X/Sも同2.1万台,3600台,そして発売4年めでピークアウトがいつも囁かれるSwitchは11.6万台,16万台と両者を圧倒しているので,非常に少ない台数でのスタートとなったと言わざるをえない。 規模感ではPS4やSwitch初動の1/3程度にすぎない。そして,この台数は,撤退に追い込まれたセガのドリームキャスト,バンダイのワンダースワン,大きな損失を計上したPS3を若干上回る水準にすぎないのだ。 もう少し分かりやすくするために,グラフで視覚化してみよう。 ●発売か

    【月間総括】PS5の初動はワンダースワン程度。ソニーは日本市場を見限った
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/12/04
    エース安田の記事
  • ニンテンドー3DSの成功を再評価する

    任天堂で最も業績の低かった携帯ゲーム機は,スマートフォンが支配する世界で携帯ゲームが生き残れることを証明した。 時代は,ニンテンドー3DSに向かっているように思われる。 任天堂は来年度中の3DSファミリー製品群で10万台の体販売と50万のソフトウェア販売という堅調な販売を予想しているが,それ以上のファーストパーティ製ゲームの計画はない。 確かに,任天堂の携帯ゲーム機チームはみんな,「ポケモン」「どうぶつの森」「ルイージマンション」「ファイアーエムブレム」の各シリーズの新作と,斜め見降ろし視点のアドベンチャー「ゼルダの伝説 夢をみる島」で,Nintendo Switchゲームに取り組んでいるようだ。これらはすべて,前世代の3DSで評価的にも商業的にも優れた成績を残したタイトルだ。 さらに,任天堂の新しいエントリーレベルのゲーム機器として設計された,より安価な新しいSwitchが噂され続

    ニンテンドー3DSの成功を再評価する
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/09/23
    そもそも成功とか失敗とか評価しだすとバイアスがかかってしまう例、に見える/赤字だし続けた話は触れてないし
  • 【月間総括】消えたNintendo Switch。第3四半期決算と気になる新型肺炎について

    今月は,まず,新型肺炎の影響についてお話ししたい。昨年12月頃に中国武漢で広まった新型肺炎は,旧正月休暇を直撃する形になり,2月9日まで多くの企業活動が停止する事態になった(半導体など一部を除く)。 ゲーム機は,任天堂,ソニーともに中国生産の比率が高い。その結果,最初に影響が出たのがNintendo Switchである。任天堂は,2月6日にSwitchと「リングフィットアドベンチャー」の生産・出荷に影響が生じると発表した(参考URL)。 その後,店頭からSwitchの姿がほぼ消える事態となっている。一方,米国や欧州ではまだ,品薄になっていないようである。 これは,生産から店頭までの輸送時間の差によるものである。任天堂の説明によると,ゲーム機は船便で運ばれており,工場から小売店までに要する時間は日が2週間程度,米国は西海岸まで1か月以上,さらにフロリダまでは陸送なのでさらに時間がかかり,欧

    【月間総括】消えたNintendo Switch。第3四半期決算と気になる新型肺炎について
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/03/02
    エース経済研究所、ライター:安田秀樹>ハイ解散
  • 【月間総括】Stadiaの苦境,そして任天堂とソニーの四半期決算の明暗

    今月は,まず,Googleがサービスを開始したクラウドゲームサービス「Stadia」についてである。鳴り物入りで始まった印象のあるStadiaであるが,4Kのグラフィックスが実現できていないなど,サービス開始後の評価は芳しくないようだ。 ソーシャルメディアでも,ユーザーからの評価がほとんど聞こえてこないことを考えると,サービス自体も低調な出足のようである。 Google Stadia:海外レビューのまとめ Google,Stadiaの4Kサポートに対する批判に返答 発表当初は,Googleの資力で多くのタイトルが集まるのではないか? との期待もあったようだが,タイトル数も不十分,帯域の不安定さからくる画質の低下(※主にユーザー側の環境による問題だが),サーバーの能力不足※と不完全な印象を拭えない状況に見える。以前,「クラウドゲームは実用に至っていない」「大量のサーバーと専用回線容量の維持

    【月間総括】Stadiaの苦境,そして任天堂とソニーの四半期決算の明暗
    norinorisan42
    norinorisan42 2019/12/02
    エース安田の記事と言うだけで香ばしいけど、ファルコムが決算説明会やってないのが他所でばらされていてとんでもない記事となってる
  • ニンテンドー3DSの成功を再評価する

    任天堂で最も業績の低かった携帯ゲーム機は,スマートフォンが支配する世界で携帯ゲームが生き残れることを証明した。 時代は,ニンテンドー3DSに向かっているように思われる。 任天堂は来年度中の3DSファミリー製品群で10万台の体販売と50万のソフトウェア販売という堅調な販売を予想しているが,それ以上のファーストパーティ製ゲームの計画はない。 確かに,任天堂の携帯ゲーム機チームはみんな,「ポケモン」「どうぶつの森」「ルイージマンション」「ファイアーエムブレム」の各シリーズの新作と,斜め見降ろし視点のアドベンチャー「ゼルダの伝説 夢をみる島」で,Nintendo Switchゲームに取り組んでいるようだ。これらはすべて,前世代の3DSで評価的にも商業的にも優れた成績を残したタイトルだ。 さらに,任天堂の新しいエントリーレベルのゲーム機器として設計された,より安価な新しいSwitchが噂され続

    ニンテンドー3DSの成功を再評価する
    norinorisan42
    norinorisan42 2019/05/12
    アンバサダーと特にコスト対活用されるソフトの数が評価難しい立体視がマイナス評価のすべて/DS時代のソフト資産とモンハンなどPSPソフトを継承している点がソフト市場の特徴だったと理解/DL系に関しては遅れた過渡期
  • より小型で携帯性の高いNintendo Switchの可能性

    携帯ゲーム機は死んだと言われている。―では,なぜ任天堂はより小さなSwitchの発売を検討するのだろうか? 今週初め(※元記事の掲載は4月28日),Wall Street Journalは,任天堂が今年後半にNintendo Switchの二つの新しいバリエーションを発表する予定であると報じた(関連記事)。一方の機種は,「熱心なゲーマーを対象とした拡張機能」を備えたNintendo Switchの最新版であることが示唆されている。もう一つは,ニンテンドー3DSに代わる初心者向けのゲーム機器として設計された,Switchのより小型でよりポータブルでより手頃なバージョンだという。 報告によれば,この二つのデバイスはこの夏の早い時期に発表される可能性がある。 現在のSwitchと比べて段階的な改良が加えられた新しいモデルをリリースすることは完全に理にかなっている。今日の競争の非常に激しい環境では

    より小型で携帯性の高いNintendo Switchの可能性
    norinorisan42
    norinorisan42 2019/04/04
    驚くべき内容ではないから特に今書く必要のない記事/中身は任天堂は携帯機でいつものシリーズを出せば売れるでしょ、程度の内容/モンハンへの言及は知ってか知らずかギリギリの話(日本では400万売れる)をしてる気が
  • 目標販売台数を下方修正したSwitchは売れていないのか?

    まず,最初に先月のアップデートから進めたい。 前回,国内市場でのゲーム機販売動向を示したが,年末年始商戦が終わった段階でSwitchの販売台数は,やはりWiiを抜いた。 ●発売から100週間のハード販売推移 G’zブレイン 11月の「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ/イーブイ」発売以降,ハード販売が急激に伸びた。さらに12月の「大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル」で加速した格好になっており,人気シリーズを扱ったソフトが牽引したとられる方が多いであろう。 これは,一定の事実であるが,過去に「大乱闘スマッシュブラーズ」や「スプラトゥーン」はWii Uでも展開したものの,Wii Uの販売を改善させることはできなかった。1月にSwitch向けに発売された「スーパーマリオブラザーズU」もWii Uのローンチ時に発売され,国内でミリオンとなったが,ハードの販売に対する効果は限定的だ

    目標販売台数を下方修正したSwitchは売れていないのか?
    norinorisan42
    norinorisan42 2019/02/12
    安田先生…
  • 【月間総括】21万本を売り上げた「Nintendo Labo」は何に失敗したのか

    今月は先月予告したとおり,「Nintendo Labo」の戦略的失敗について取り上げたいと思うが,その前に,先日行われたソニーの中期戦略説明会SONY IR DAY 2018についてお伝えしたい(関連記事)。その場で,SIEの小寺社長に質問する機会があったのだが,PSVRとスマートフォンゲームアプリが想定を下回り,学びがあったとの回答を得た。 以前からエース経済研究所では,まず,失敗を認めることがSIEの企業価値を長期的に向上させる第一歩と主張してきた。誤りを認めることは,とても勇気がいることである。公式の場で認めたことを大いに評価したい。 なお,音声アーカイブがソニーIRサイトにある。ぜひ,御聴取いただきたい(参考URL)。 題に入ろう。4月20日に任天堂は,ダンボールを使った新しい遊び「Nintendo Labo」を発売した。 メディアクリエイトによる発売4週間のデータでは「バラエテ

    【月間総括】21万本を売り上げた「Nintendo Labo」は何に失敗したのか
    norinorisan42
    norinorisan42 2018/06/01
    エース安田氏の記事/安田氏が任天堂のやる事を失敗と認めるのは珍しい/この商品だけなら単に需要を見誤ったというのが正解だと思う/このペースだとジワ売れ以前の問題で初期出荷がいつ捌けるか
  • 【月間総括】東京ゲームショウ前後で窺う2大陣営の明暗

    9月21日から東京ゲームショウが開催された。その直前に任天堂が「Nintendo Direct」,SIEが「2017 PlayStation Press Conference in Japan」を実施するなど,ゲーム関連が大いに注目を集めた9月であった。今回は,これらについて話したい。 まずは,Nintendo Directから始めよう。サプライズは中国のTencentがMOBAの「Arena of Valor」を「Nintendo Switch:以下Switch」に投入すると発表したことである。 日では馴染みが薄いTencentだが,スマートフォンやPC用オンラインゲームでは非常に大きな存在感を持っている。今回の決定は,コンシューマゲーム機市場への格参入を図りたい意向を持つテンセントと,市場は巨大ながら人民政府の規制が厳しい中国への参入可能性を探っている任天堂の思惑が一致したためであ

    【月間総括】東京ゲームショウ前後で窺う2大陣営の明暗
    norinorisan42
    norinorisan42 2017/10/02
    エース経済研究所の文字があるだけでマアどういう風に見ればよいかお察し
  • 【月間総括】問題は形? ゲーム機が売れる要因をもう一度考える

    来,今月はロサンゼルスで開催されたE3について解説すべきところだが,すでに多くのメディアで取り上げられているため,少し異なる話をしたい。 今回取り上げるのは,ゲーム機に限らず"モノ"が売れる要因は何か?ということである。国内で統計データが取れる過去25年間を見ても,さまざまなハードが発売されたが,なぜ売れるのかは判然としなかった。ゲーム機販売に関して,エース経済研究所が従来,開始から2週間の実売台数が重要としてきたのは,売れる要因を特定できなかったためである(参考記事)。 現時点では,データが不十分で証明が難しいものの,エース経済研究所では今回,新しい考え方を提示し,多くの方々からの意見を求めたいと考えている。 これまで,ゲーム機の成否を決めるとされていた要因として代表的なものが三つある。そのうち二つは,任天堂の元社長である故・山内氏の発言に由来する。 (1)ゲーム機の発売をクリスマス商

    【月間総括】問題は形? ゲーム機が売れる要因をもう一度考える
    norinorisan42
    norinorisan42 2017/07/03
    エース安田先生の最新作/後で読まないタグ付けたけどなんかお笑い的な意味で面白そうなので読んでしまうかも
  • 【月間総括】任天堂とソニーの年度決算から見る今後の展開

    今回は,2017年3月期決算について話をしていこう。その前に,詳しいデータに関してはaueki氏が記事にしているので合わせてご参照いただきたい(参考記事)。 任天堂の2017年3月期は,前期比3%減収の4890億円,同11%営業減益の293億円,同75%経常増益の503億円,当期利益1025億円(同6.2倍)となった。 3月に発売した「Nintendo Switch:以下Switch」の寄与はあったものの,Wii Uがライフサイクル末期だったこともあり,全体では減収傾向を反転させるには至らなかった。注目のSwitchの販売台数(着荷)は274万台で,会社計画の200万台,エース経済研究所が想定していた220-240万台を上回った。 この差異は販売開始後,北米での強い需要があることを確認した任天堂が,急遽増産を決め,製品の空輸を実施したためである。通常,チャーター便で空輸を行うと1台当たり数

    【月間総括】任天堂とソニーの年度決算から見る今後の展開
    norinorisan42
    norinorisan42 2017/06/01
    エース安田先生の新作か
  • 【月間総括】PSVRとNintendo Switchで占うハード成功の分岐点

    2016年10月13日,ソニーのゲーム事業子会社であるソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が「PlayStation VR(PSVR)」の発売を開始した。ほぼ即日完売で,株式市場も含め,好意的な反応が多い。しかし,初週の国内販売台数はメディアクリエイトの調査ではわずか5.1万台に留まったようだ(参考記事)。2週めの発表はなかったが,国内の初回発売分がほぼ完売かつ2回めの出荷が29日となるため,いずれにしてもとうてい10万台を超える水準には達していないと考えている。 前回,エース経済研究所ではPSVRに三つの問題点があると指摘した。もう一度整理すると, (1)メーカーの問題 (2)コンテンツ供給者の問題 (3)プレイヤーの体験上の問題 である。 (1)は製造が難しいという問題である。これは,上記のような売り切れ状況にもかかわらず,初週が5.1万台に留まったことが如実に表してい

    【月間総括】PSVRとNintendo Switchで占うハード成功の分岐点
    norinorisan42
    norinorisan42 2017/03/16
    スイッチが2週で50万を超えなかったのであらためてエース安田氏の記事をチェック/この記事ゲーム機本体の話とVRみたいなゲーム機につなげる機器の話とごっちゃにしてない?
  • Nintendo Switchはインディーズ開発者に向けても開放。開発機の価格は「5万円程度」

    日(2017年2月18日)開催された,関西最大のゲーム開発者向けカンファレンス「Game Creators Conference 2017」のセッション「Nintendo Switchにおけるタイトル開発〜プラットフォーマーとサードパーティーの二人三脚の取り組みについて〜」で,任天堂のサードパーティ担当者が,Nintendo Switchのプラットフォームをインディー開発者に向けても開放する予定だと明らかにした。 2016年7月から始まった施策により,法人格を持たないゲーム開発者でも,任天堂の開発者向けポータルサイト「Nintendo Developer Portal」のアカウントを取得し,Wii Uやニンテンドー3DS向けタイトルを開発・配信できるが,Nintendo Switchもこれに倣って扱われることが発表となった。 また,これまで個人・小規模開発者にとってはやや高額であった開発

    Nintendo Switchはインディーズ開発者に向けても開放。開発機の価格は「5万円程度」
    norinorisan42
    norinorisan42 2017/02/19
    不案内だがインディー(ズの)ゲームに関しての対応という意味では特に目新しさを感じるわけでもなく機材の価格だけでなく契約条件の方まで見ないと特に語ることはないのかも
  • 【月間総括】新ハードの初期出荷台数はプラットフォームの成功を左右するのか?

    2017年1月5日,ソニーのゲーム事業子会社であるソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は,元旦時点でPlayStation 4の実売が累計5340万台,年末年始商戦期において620万台以上の実売になったと発表した。 PS4ローンチ以降の営業利益は,2013年度263億円,2014年度481億円,2015年度886億円となり,今期はさらに1350億円と伸長する事業計画である。前世代機PS3は,ゲーム事業の営業損益が2006年度-2323億円,2007年度-1245億円の巨額損失となり,PS3単体ではライフサイクル通算で大幅な赤字だったと推測されることを考えると大きな成果である。今回は,PS4成功の背景について考察したいと思う。 まず,11月の記事において,エース経済研究所では, (1)2週めまでに50万台販売できなければ失敗がほぼ確定し, (2)発売までの準備が成否を決め,

    【月間総括】新ハードの初期出荷台数はプラットフォームの成功を左右するのか?
    norinorisan42
    norinorisan42 2017/02/05
    安田先生の新作きたのか
  • 「ファイナルファンタジーXV」と「人喰いの大鷲トリコ」というそれぞれの種の最後の一作

    ゲーム業界の中でも,何度もの困難を乗り越えながら長きにわたって開発が続けられきた二つの作品は,2000年代のゲーム開発事情の残り物であることを我々に思い起こさせる。 これは,一つの時代の終焉である。二つの時代,と言ったほうがよいかもしれない。我々はついに,ゲームショップの店内で,もしくはお好みであればオンラインのショッピングサイトにおいて,2006年から開発が進められてきた「ファイナルファンタジーXV」と,同じく2007年から開発が進んでいる「人喰いの大鷲トリコ」を実際に購入できるようになったのだ。この,おそらく業界でも最も長い期間にわたって開発が続けられ,ときには嘲笑をもって語られ続けてきたプロジェクトも,ようやく一つの終止符を打った。しばらく前にマラソンのような開発が続けられていたゲームと言えば,1997年に開発が始まり2011年にリリースされた「Duke Nukem Forever」

    「ファイナルファンタジーXV」と「人喰いの大鷲トリコ」というそれぞれの種の最後の一作
    norinorisan42
    norinorisan42 2016/12/15
    ちょっと興味深そうな記事
  • 【月間総括】2つの新ハードに見る任天堂とSIEのマーケティング戦略

    2016年11月10日,二つのハードが発売された。一つは,任天堂の「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」(以下ミニファミコン),もう一つはソニーのゲーム事業子会社であるソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の「PlayStation 4 Pro」(以下PS4Pro)である。両方ともほぼ即日完売であったが,初週の販売台数は大きく異なった(参考記事)。 ミニファミコン26.1万台,PS4は従来機種も含めて9.2万台,PS4Pro単体は6万台程度だったようだ。 前回(参考記事)も述べたようにハードの販売は初動でほぼ決まってしまうため,国内ではPS4Proの厳しい展開を想定している。エース経済研究所では,3DSとの併売が続いたNew3DSもだが,ハードの選択肢が増えることを好ましいとは捉えていない。任天堂の故・山内氏が話していたとおり,ハードはプレイヤーがソフトのため

    【月間総括】2つの新ハードに見る任天堂とSIEのマーケティング戦略
    norinorisan42
    norinorisan42 2016/12/01
    エース安田の記事とわかって読まないといけないが、"ハードの販売は初動でほぼ決まってしまう"にはもはやツッコむ気すら起きない。Wiiが後半どうなったか、WiiUは初週30万台だった、などを思い出せ
  • ゲームのすべてを体験するために購入しなければならないようなDLCはもう嫌だ ――Ubisoft

    UnisoftのLive Operation担当副社長を務めるAnne Blondel-Jouin氏はUbisoftがRainbow SixのDLC販売で発見したことについて語った。 Ubisoftは,ゲーム全体を楽しむのに必要になるDLCはもう発売しないと語った。 UnisoftのLive Operation担当副社長を務めるAnne Blondel-Jouin氏はGamesIndustry.bizに,パブリッシャは現在5年から10年にかけてゲームのサポートをしようとしている。そしてプレイヤーの参加率を維持するため同社は課金周りに非常に慎重になっている。 Ubisoftは「Rainbow Six: Siege」で多くの成功を収めてきた。このシューティングゲームではエクストラマップは無料で利用できるようにされており,ゲーマーは自分のキャラをカスタマイズするか,新しくもう一つ買う以外でお金

    ゲームのすべてを体験するために購入しなければならないようなDLCはもう嫌だ ――Ubisoft
    norinorisan42
    norinorisan42 2016/11/23
    なんのゲームかは忘れたがルート分岐のシナリオを買わせるようなゲームがあって酷いなと感じたのを思い出しました
  • 1