タグ

セキュリティに関するnowa_sのブックマーク (3)

  • メール便なのに本人に手渡そうとする配達員が現れたので問い合わせると「そうした手口を繰り返す不審者報告が増えてる」と聞かされた話

    旺希 (おうき)低浮上 @ouki_zaashoku 今事案発生 住居区が違えどあり得るので皆様注意⚠です(><)💦 発生場所:自宅 日時:お昼過ぎ 事案内容:高校生の娘宛のメール便を手渡ししようとする中年男性が現れた 私は不在時だったがピンポンを聞いた小学校次男が出ようとしたのを同居実母が引き止め代わりに対応←次男後でお説教コース決定 続く↓ 2019-12-26 17:45:17 旺希 (おうき)低浮上 @ouki_zaashoku メール便なのに人確認してから渡したいと中年男性が言い 実母に表に表札が2つあるけど 同居なのか普段平日家に居るのか等聞いてきた 実母は2世帯同居で普段いますがそれが何か? と聞き返したら中年男性は配達の時に必要だからと答えて母に渡し去った 基メール便はポストINのはず? 続く↓ 2019-12-26 17:51:53 旺希 (おうき)低浮上 @ouk

    メール便なのに本人に手渡そうとする配達員が現れたので問い合わせると「そうした手口を繰り返す不審者報告が増えてる」と聞かされた話
    nowa_s
    nowa_s 2019/12/29
    旧姓を使うので表札に苗字が2つ書いてあるけど、配達の人に家族構成を聞かれたことなんてないよ。/子供もだけど、お年寄りも穴になり得るよね。抵抗する力がまだ十分に育ってない・衰えてるの違いはあるけど
  • 【まとめ】ベネッセの個人情報流出は企業体質ではなく産業構造上の問題

    Twitterでつぶやいたことが反響があったので、言いたいことをまとめていく。 結論から先に書くとベネッセの個人情報流出問題を人々は「東電やオリンパスのような企業体質が起こした事件」と捉えているが、「飲産業の過労死、深夜バス業界の事故ような産業構造の無理から生じた事件」と捉えるのが正しい。 ベネッセだから起きたのではなく、下請けやアルバイト/派遣の賃金に合わない大事な仕事をさせれば、どの企業でもリスクが伴う話だ。 そして、これからも事件は起こる。 今回はそういう話。 まずは簡単にあらすじから説明するのがめんどくさいので、図解します。 出典・ベネッセの情報漏えいをまとめてみた。 – piyolog 画像が見られない人のためにざっくりと言えば、「ベネッセの顧客情報を扱う孫請け企業に勤務する派遣社員がほぼ1年で1000万の顧客情報を持ちだして、うち760万ほどを名簿屋に流していた」という問題が

    【まとめ】ベネッセの個人情報流出は企業体質ではなく産業構造上の問題
    nowa_s
    nowa_s 2014/07/19
    リンク先の経緯 b:id:entry:203330061 見ると、自分から売りに行ったのか。軽くググるだけで名簿屋に接触できる時代 /消費者金融から流出したら捗りそうだけど、彼らはベ社よりは顧客情報を大事にしてると思いたい
  • ベネッセの情報漏えいをまとめてみた。 - piyolog

    2014年7月9日、ベネッセホールディングス、ベネッセコーポレーションは同社の顧客情報が漏えいしたと発表を行いました。ここではその関連情報をまとめます。 (1) 公式発表と概要 ベネッセは同社の顧客情報が漏えい、さらに漏えいした情報が第三者に用いられた可能性があるとして7月9日に発表をしました。また7月10日にDM送付を行ったとしてジャストシステムが報じられ、それを受けて同社はコメントを出しています。またさらにその後取引先を対象として名簿を販売したと報じられている文献社もコメント及び対応について発表しています。7月17日にECCでも漏えい情報が含まれた名簿を使ってDMの発送が行われたと発表しています。 ベネッセホールディングス(以下ベネッセHDと表記) (PDF) お客様情報の漏えいについてお詫びとご説明 (PDF) 7月11日付株式会社ジャストシステムのリリースについて (PDF) 個人

    ベネッセの情報漏えいをまとめてみた。 - piyolog
  • 1