タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

増田とgenderに関するnowa_sのブックマーク (1)

  • フェミじゃなくなった気がする

    私はフェミ的思想を持つ中年女だと思う。 中絶禁止の阻止とピル解禁の社会運動をしていた全共闘バリバリの母に育てられ、家に大量にあった上野千鶴子や江原由美子などのリブ書籍を読み、女には経済的自立が何より大切だと思って進路を選んだ。 戸籍婚姻制度に疑問を感じつつ結婚しないまま恋人と30年近く暮らしてた。 たぶん私はフェミニストって言って良いと思う。 それなのに最近ネットで盛り上がったり叩かれたりしてるフェミ議論に全く共感できない。 私は会社では昭和マッチョなおじさんたちと円滑に働くおばさんで、街中でおっぱい大きな女の子のポスター見ても別に腹が立たない。 毎日が生活防衛的で、私の中の社会への怒りが足りてないのかもしれない。 恋人は私が死んだら住む家を失って困るだろうなと思って、昨年法律婚した。親たちと主夫を養う世帯主になってしまって多額の税金控除を受けている。 私が働く会社は古臭くて男権的な組織だ

    フェミじゃなくなった気がする
    nowa_s
    nowa_s 2022/05/09
    増田の「制度や社会への怒り」が薄れたのは怠惰ゆえじゃなく、制度や社会の理不尽さ、女性の自立の困難さが、増田たち先輩世代のおかげで今は随分マシになったからだと思う。/私もいま大学行けたら、法律学びたいな
  • 1