タグ

恋愛に関するnui81のブックマーク (59)

  • Dr.北村 ただ今診察中:第152話 美知留!目覚めてくれ - 毎日jp(毎日新聞)

    nui81
    nui81 2008/06/22
    くすぐる!くすぐるもDVですか?DVですよね!
  • 「見た目」に自信がない人集まれー| スゴレン|もてる方法-彼女の作り方-恋愛相談-恋愛の裏ワザ

    nui81
    nui81 2008/06/22
    この考え方、好き。
  • F速VIP(・ω・)y-~ B'zの稲葉ってずるくね?

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/30(月) 23:44:13.01 ID:RpR6yQ/w0 金持ってて、顔が良くて、歌がうまい 何じゃそりゃ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/30(月) 23:44:48.39 ID:e+TkVwyH0 いや俺もそんな感じなんだが・・・ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/30(月) 23:45:34.92 ID:RpR6yQ/w0 >>2 それはないw 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/30(月) 23:47:04.97 ID:iNdG/4600 相方が志村けんなんだし良くね? アイツのかっこよさも志村けんのおかげで半減だぜ? 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/30(月)

    nui81
    nui81 2008/06/05
    「なにもしないと自動的にBADENDだぞ 」っていうのが無駄にかっこいいw
  • モテずに恋を実らす方法

    最近ふと思ったことなんだけど、モテるかどうかと、 色恋沙汰で美味しい思いをできるかどうかって結構相関が低い。 自分は外見も恵まれてないし、スポーツできるわけでも オシャレなわけでも女の子受けする話ができるわけでもなくて、 モテない男同士でモテない話題しながら飲むのが好きな ごく普通のモテない男子だと思う。 でもここ数年ぐらいの自分の人生振り返ってみたら 確実に、このモテなさからあり得ないぐらい、 たぶん色恋沙汰で美味しい目を見てる気がする。 そんな「武勇伝」を語ることはどうでもいいわけだけど、 要するに、モテるかどうかとは別に 「口説けるか」みたいな力がかなり重要で、 その力の大半はある種の図々しさで出来上がってると思う。 相手との距離を適切に詰めていくことが「口説き」の極意で、 その「距離を適切に詰めていく」ために重要なのは つまるところ相手が引かないギリギリの距離感を目測することである

    モテずに恋を実らす方法
    nui81
    nui81 2008/05/21
    この人はナニゲに隠れもてもてっぽいなあ
  • http://mainichi.jp/life/love/news/20080507alb00m070001000c.html

    nui81
    nui81 2008/05/13
    いちいち笑えるw オチもいいwww
  • livedoor ニュース - 【オトコ魂】女流AV監督が語る 理想のオトコ

    【オトコ魂】女流AV監督が語る 理想のオトコ2007年11月16日10時30分 / 提供:  ペヤングマキさん(31)は、女性のAV監督として数多くのアダルトビデオを世に出してきた。8年のキャリアの中で見てきたオトコの数は数え切れないという。そんなマキさんに、「理想のオトコ」のありかたについて尋ねてみた。 「理想のオトコの条件は、いかに女性にオンナを演じさせるかってことだと思うんです。女性は誰もがオンナとして認められたいと願っています。彼氏にも、恋人にも、オンナとして認められ、扱われたいんです。女性が男性に求めるのは、オンナを演じさせてくれる気遣いなんです」 マキさんによれば、AV女優にも同じことが言えるという。AV女優のなかには、恋人がいる人も、夫がいる人も、お金がある人もいる。なのに、なぜAVの道に走るのか。それは、彼女たちがプライベートでオンナとして扱われていないため、別の場所でオン

    nui81
    nui81 2008/05/05
    説得力あるなー。
  • ライフハックを書くためのライフハック - ココロ社

    インターネットが大好きなオッサンの運営するブログ、ココロ社へようこそ! みなさんは「ライフハック」という言葉をご存じですか? 平たく言うと、「ちょっとした工夫で生活をよくする秘訣」です。昔から、「女にモテる法」や、「仕事がどんどん片づく」などのが出ていましたが、それとだいたい同じと考えていいでしょう。いつの世にも「手っ取り早くハッピーになりたい」と思う人はたくさんいます(わたしは変態なので、地道な努力が大好きなのですが…)。だからといって、「自分もライフハックの記事を書いて、一躍人気者になろう!」と思い、記事を書こうとすると、意外に難しいことに気づくはずです。そんな迷えるライフハック作家の方のために、いくつかのライフハックを用意したので、ご一読いただければ幸いです。 1.黒船を利用する ペリー提督が乗ってきた黒船。アメリカを出たときは宮崎美子のビキニを思わせるピカピカの白船だったのですが

    ライフハックを書くためのライフハック - ココロ社
    nui81
    nui81 2008/01/23
    あーもうなんだよこの人w 元気があるから普通にしとくよ。どうせ人類としてギリギリだよ。
  • ある日女性専用車両に乗ってたら

    男性が入ってきた。ぶっちゃけいかにもオタっぽい。ていうか、リュックにARIAのキャラクターのキーホルダーがついてるし……どう見てもオタです当にありがとうございました 気付いてやってんのか気付かずに乗っちゃったのか… 周りの女性を見ると皆またこれはこれで気付かない振り でまあなんとなく行動してた 後ろから肩たたいて「すみません、ここ女性専用車両ですよ」って言ったら「えっ?あっ!す、すすみません」とかいって向こうへ行った。あぁやっぱり気付かずに乗っちゃったんだなぁ。「だからどうしたんですか?そもそも女性専用車両があるってことが(以下略」みたいな事言われたらどうしようかと思ったけどそんなことは特になかった。 でも電車を降りたら、そのオタも降りてて、なぜか、話しかけてきた。 「さっきはありがとうございます」とか言われる私。ていうか何で礼なんだ?戸惑う余り「あぁいえ別に」とか言葉を濁す。 「あのー

    ある日女性専用車両に乗ってたら
    nui81
    nui81 2007/12/06
    やっぱオタクとオタクのカップルは最強だよねー。まさに割れ鍋に綴じ蓋。
  • カンパニークラッシャー

    社員もバイトも100%女性ばかりの某小規模雑貨店での出来事。 もともと女性1人で立ち上げたので、35歳の社長みたいな状態。若い。 私(30歳)はその広報・宣伝・PC担当だったので、 店内の装飾とかWebサイトとか通販とか似非POSの管理とかしてた。 だから基店内には居なかったんだけど、バイト募集の告知を作ったときに 社長が急に「男性もOKっていれてみよっか」と半分イタズラみたいなことを言い出した。 まあ、こんないわゆるかわいい店にそんな告知貼ってもこないだろうと作成して掲示。 そしたら3日目に男の子がやってきた。 なんかいわゆる俗に言うメガネ男子。24歳の大学院生。 ボーダーのシャツとか似合っちゃって、おとなしめで嫌味のないタイプ。 悪く言えば主張が弱そうなタイプ。外見イメージだけは勝手にくるりの岸田みたいな。なのでキシダくんと仮に呼ぼう。 なんか社長とか喜んじゃって即採用。まずはレジと

    カンパニークラッシャー
    nui81
    nui81 2007/11/11
    まさに傾城
  • エレベーターには裏技があるらしい

    エレベーターには裏技があるらしい。 エレベータのボタンを押し間違えた時に、それを訂正するテクニックがあるというブログを読んだ。 僕が働いている会社のエレベーターは日立製である。日立の場合、キャンセルしたい[階数ボタン]を押し続けるとのことだ。 おもしろそうだ。やってみたい。悪戯とも言えないレベルだが、こういうものは試したくなる。 次の日、会社でエレベーターに乗ると、いい感じに一人だった。4000人を超える大会社の中では、3日に一度あるかないかくらいのタイミングだ。試すには絶好のチャンス。試すしかない。 何階にしようか少し迷ったが、26階を押すことにした。僕の階は18階なので、全く関係ない。26階はちなみに社長室がある階で一般の社員が降りることはまずない。 まあ、どうせすぐキャンセルするんだし、と思いつつもなぜか緊張してしまう。もしキャンセルできなかったらどうしよう、とも思ったが、その時はそ

    エレベーターには裏技があるらしい
    nui81
    nui81 2007/11/01
    にやけてしまう
  • 親友だと思ってた奴に告白されたハムスター速報 2ろぐ

    blog9サーバーが深夜つながらなかったり、記事制限やらおかしいので移転しようと思います。 めんどくさいですが、お気に入り・RSS等入れてくださってる方、移転先でもよろしくお願いします。 http://urasoku.blog106.fc2.com/ 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 22:28:03.34 ID:H2h+4F47O 昨日、独り暮らししてる友達んとこに遊びに行ったんだよ。 うち今家庭内で問題が起りまくりで何もかもが嫌になって愚痴りたくてさ。 友達が少ない俺の唯一のよりどころがそいつだったんだ。 最初は普通に学校の話とか共通の友達の話とかしてて、それから題に入った。 家庭環境が悪化する一方だ、胃が痛くて仕方ない、出来れば早くあのうちを出たい。 学校も順調とは言い難くてかなり弱ってたんだと思う。 普段はそんな姿見せないか

    nui81
    nui81 2007/07/27
    これは泣ける、泣けるで〜。>>1さんも奴もほんとにいいやつ。
  • Spherical-moss.net ? 女はお姫様、男は騎士

    女はいつもお姫様でいたいし、男はいつも騎士でありたいのではないか、と常々思うのです。 結婚は墓場だとか言うけれど、それは一緒にいる時間が長すぎて、そういう欲求と実情が噛み合わなくなってるのだと思う。2 ch の家庭板、生活板あたりには、特にそういうすれ違い感がどろどろと渦巻いている。露悪的に書いている部分も多いのだろうけど、あのへんを見ると当に結婚は墓場なんじゃなかろうか、相方さんと自分も結婚したらそうなったりするんじゃなかろうか等と、微妙にびびったりするのである。1 さて、最初に女はお姫様でいたい、男は騎士でありたいと、象徴的に書いてみたけど、これをもっと具体的に書いてみるとこんな感じになるのかな。個人差はあると思うけど。 女はいつもお姫様でいたい 姫だから当然大切にされる 騎士に守られる 騎士にエスコートされる そこにいるだけで価値がある風に扱われる 姫の喜びは騎士の喜び 男はいつも

    nui81
    nui81 2007/07/05
    おうなんか共感できるぜ
  • Geekなぺーじ:プログラマを結婚相手として選ぶ利点と注意点

    メルヘンちっくな事考えてみました。 妄想と偏見全開です。 女性の皆様、プログラマお勧めですよ! ただ、このブログの読者に女性は少ないだろうと思われるのと、「これはひどい」がつきそうな予感しています。。。 ちょっとしたやさしさを示すと大いに喜んでくれるかもしれない まだ彼女がいないかもしれない 正しい服装さえさせれば親に紹介しやすいかもしれない 最初のうちは言うことを良く聞いてくれるかもしれない 最初の見た目はいままで外見を磨いていない結果あり、磨けば光るダイヤの原石かもしれない 収入はある程度安定しているかもしれない 職場に女性が少ない場合が多いので浮気の可能性が低いかもしれない リスクその他を計算してしまうので浮気の可能性が低いかもしれない ギャンブルにはあまり手を出さないかもしれない 論理的な議論ができるので理不尽さは少ないかもしれない 論理的な説得が出来れば意見が反対でも納得してくれ

    nui81
    nui81 2007/06/30
    思い当たるとこがけっこうある
  • 質問のようで全然そうではない彼女の質問に対処する方法 | POP*POP

    なんだか二人の間がうまくいっていないかも・・・というときに彼女から問いかけられる質問。 これらの質問は質問のようで全然質問ではない場合が多いです。 馬鹿正直に質問に答えるより、彼女の真意を読み解き、適切な対応を心がけましょう。 ・・・といった記事を見つけました。 » Questions From Your Girlfriend That Aren’t Really Questions 個人的にはちょっと極端なような気がしないでもないのですが、興味深かったのでご紹介。 彼女からの典型的な質問および対処法は以下からどうぞ。 「ね、私、どうかしら?(鏡の前で)」 ■ 彼女の真意 「私のこと綺麗って言いなさい、今すぐ!」 ■ 対処法 しばらく真剣に別の考え事をしているふりをして、急に彼女の方に向き直ります。そして大きく目を見開き、「あれ、誰だ、この美しい女性は!」という風に振舞いましょう。そのあと

    質問のようで全然そうではない彼女の質問に対処する方法 | POP*POP
    nui81
    nui81 2007/04/07
    このメソッドを応用すればきっとあなたもモテモテに!
  • 増田の杜: 男は簡単に惚れすぎるんじゃないか

    何かのスペース。: もう一生女なんて信じない その1 何かのスペース。: もう一生女なんて信じない その2 何かのスペース。: もう一生女なんて信じない その3 何かのスペース。: もう一生女なんて信じない その4、とネタばらし 今回いろいろと話題になっていたような男と女のすれ違いが起こるのは、「友情と恋愛」とか「恋愛と性欲」とか「家に泊まるのはどうか」とか「恋愛とか以前の人としてのマナー」とかいろんな要素があると思いますが、その中から俺がもっとも興味がある 「男の恋愛と女の恋愛はすこし違う。端的に言うと男は惚れやすすぎるのではないか」 ということについて、今回見つけた記事の中から例を挙げながら書いてみたいと思います。 今回の一連の流れを見ると、発端となった記事のように、「男は相手に恋愛感情を持っていたが、女は仲の良い友達だと思っていた」というケースが世の中にはよくあるみたいだ(例1、例2

    増田の杜: 男は簡単に惚れすぎるんじゃないか
    nui81
    nui81 2007/01/20
    参考になった。
  • bblog.jp

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    nui81
    nui81 2006/10/27
    共感
  • 『小悪魔な女になる方法』はなぜ売れたのか

    ここでは自宅サロンを開業するまでの流れを3つのステップで解説していきます。この流れに沿って見て頂ければ、自宅サロンを開業するまでの最適な道のりがきっと見えてくると思います。まず3つのステップは以下のようになっています。自宅サロンの具体的イメージを固める自宅サロンのメニューを考える自宅サロンの開店準備...

    『小悪魔な女になる方法』はなぜ売れたのか
    nui81
    nui81 2006/10/14
    長いなっ。でも読みやすい文章だった。
  • テキスト王:ZEROの法則 目次

    ZEROの法則とは初期恋愛関係時点(まだ付き合っていない)で発生しやすい、ありがちな問題をまとめたものです。ニフティの某フォーラムで一回だけ発表しましたが、そのたった一回が妙に好評でした。なかなか続きを書く機会がなかったのですが、サイトを作るついでにまとめていこうという気になりました。適当に楽しんでいただけると嬉しいです。 スズキ リュウ様 画 電子書籍版ダウンロードページへ 1.忙しい人は…… 社内ではそれなりに会話するものの二人きりで出掛けたことはない男女。男は現在の煮え切らない関係に終止符を打つために、東京ウォーカー片手に彼女の家に電話をかけた……。 2.以前は親しかった女の子なのに…… アルバイトの男女。男はプレゼントをあげたりして女にアピールしているが、彼女と遠出をしたことはない。男は、ここで一歩進めようと『遊園地ガイド』を片手に女の家に電話をかけた……。 3.初デートの別れ際…

    テキスト王:ZEROの法則 目次
    nui81
    nui81 2006/09/30
    カワイソスな話がいっぱい
  • [恋愛] All About|恋愛テクニックや考え方が満載の恋愛コラム

    nui81
    nui81 2006/08/17
    うーん、レベル高いなあw