タグ

研究に関するnui81のブックマーク (7)

  • 東大、ASD/ADHD合併症は単純な両者の合併症ではないことを発見

    東京大学は7月14日、自閉スペクトラム症(ASD)と注意欠陥多動症(ADHD)とが、同一人物中で合併する神経メカニズムについて調べた結果、これまでの見解とは異なり、単純な両者の合併症ではないことが生物学的に解明されたと発表した。 同成果は、東大 国際高等研究所 ニューロインテリジェンス国際研究機構(IRCN)の渡部喬光准教授、同・渡邉大地インターンシップ生(現・米・カリフォルニア大学バークレー校 認知神経学部所属)らの研究チームによるもの。詳細は、脳と神経系に関する全般を扱う学術誌「eNeuro」に掲載された。 ASDADHDの症状は一見すると対照的なため、かつての国際的診断基準では合併しないものとされていたが、臨床現場から両者それぞれに類似した症状が同一人物に見られるという報告が相次いだことから、最新版の診断基準ではASD/ADHD合併症(以下「合併症」)という概念が認められた。しかし

    東大、ASD/ADHD合併症は単純な両者の合併症ではないことを発見
    nui81
    nui81 2023/07/20
    えー私も測定して欲しいな!
  • 砂まみれの草を食べる「牛の歯」が一体なぜすり減らないのかが判明

    「古代エジプトのミイラの歯がよくすり減っているのは、石臼でひいた麦のパンに混じった砂で歯が削れてしまったせいだろう」という(PDFファイル)説があるように、べ物に含まれる砂や小石は歯の天敵です。ところが、砂や泥ごと草をべてから、定期的に口の中に戻して歯でかみ直す反すうを行う牛などの反すう動物は、他の草動物より歯が摩耗しないようになっていることが知られています。牛の歯の健康には、特殊な胃の働きが関与していたことが、ドイツやスイスなどの大学の研究により判明しました。 The Ruminant sorting mechanism protects teeth from abrasives | PNAS https://doi.org/10.1073/pnas.2212447119 Press release: Healthy teeth thanks to the "washing mac

    砂まみれの草を食べる「牛の歯」が一体なぜすり減らないのかが判明
    nui81
    nui81 2023/06/19
    研究に使われた牛たちは反芻している口の中のものを奪われたってことだよね。かわいそかわいい。それにしても草を食べる動物は砂も口にしてるって視点がなかった。確かにそうか。
  • 自撮りで「出張証明」に!学会のパネルが「合理的すぎ」と話題 実は「2分で出たアイデア」だった - ライブドアニュース

    2022年12月2日 19時48分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 学生や研究者向けイベントに設置された写真撮影用パネルが話題となった 催事名などが記されており自撮りをすると出張に訪れたことを証明できるもの SNSでは「合理的すぎて草」「顔出しパネルみたい」などの声が上がった 学生や研究者向けイベントに設置された写真撮影用パネルが秀逸だと、SNSで注目が集まっている。パネルを背に自撮りをすると出張の証明に便利だという。 話題になったのは、2022年11月30日から12月2日にかけて幕張メッセで開催されている「第45回日分子生物学会年会」(MBSJ2022)に設けられたパネルだ。 「大学の出張の仕組みをわかってらっしゃる」日分子生物学会年会は、日分子生物学会が主催し、日生物物理学会が共催している。J-CASTニュースは、イベントの事務局を担うエー・

    自撮りで「出張証明」に!学会のパネルが「合理的すぎ」と話題 実は「2分で出たアイデア」だった - ライブドアニュース
    nui81
    nui81 2022/12/06
    たのしそう
  • ナニこれ?奈良市で出土した使いみち不明なものの展示会|NHK 奈良県のニュース

    奈良市の遺跡で見つかった、使いみちがよく分からず、研究者などが首をひねる出土品ばかりを集めた展示会が開かれています。 展示会は奈良市埋蔵文化財調査センターが開いていて、会場には奈良市の遺跡で発掘された、使いみちや目的が分からない出土品、310点が展示されています。 このうち、平安時代の井戸から見つかった「束ねられた人形」は、当時の男性の顔や名前が書かれた51枚の木片がおよそ8枚ずつにまとめられ、顔が見えない形で重ねられています。 木くぎが打たれるなどしていることから、一見すると呪いの道具にみえますが、病気の回復を願って作られた可能性もあるということです。 また、室町時代から安土桃山時代に作られたと見られる「犬形土製品」は、当時の大坂などで数多く作られていたとみられる、かわいらしい犬の形をした素焼きの土人形です。 犬は子どもを多く産むことから、安産のお守りやおもちゃとして使われていたという見

    ナニこれ?奈良市で出土した使いみち不明なものの展示会|NHK 奈良県のニュース
    nui81
    nui81 2022/10/10
    奈良の犬の方が太ってるとか、だんだんブタに見えてきたとか、BGMとか、全力で笑わせに来ててもう笑っちゃった。
  • 忍者の里 甲賀市で忍術書の基となった書の写本初めて見つかる|NHK 関西のニュース

    忍者の里として知られる滋賀県甲賀市で、これまでに知られていた忍術書の原典とされる忍術書を江戸時代に書き写したとみられる写が新たに見つかり、専門家は「当時の忍者の姿を知る上で、大変意義のある発見だ」と話しています。 甲賀市などは19日、会見を行い、江戸時代の1748年に書き写されたとみられる忍術書、「間林清陽(かんりんせいよう)」の写が新たに発見されたと発表しました。 「間林清陽」は、これまで忍者の手引き書として世に出回っていた「万川集海(ばんせんしゅうかい)」とよばれる忍術書の基になるものとされ、その存在や内容が確認されたのは初めてだということです。 発見された写は手書きの40ページの冊子で、まきびしの作り方や夜に刀を使う場合の注意点など、忍者の具体的な戦術について、記されているということです。 忍者の研究をしている甲賀市に住む男性が去年12月、市内の自治会が管理している蔵の物品リス

    忍者の里 甲賀市で忍術書の基となった書の写本初めて見つかる|NHK 関西のニュース
    nui81
    nui81 2022/07/25
    市井の忍者研究家、熱い。
  • ナツメイカが深海で大量の卵をユラユラ運ぶ様子を収めた貴重なムービーが公開される

    アメリカ・カリフォルニア州にある民間の非営利海洋学研究センターのモントレー湾水族館研究所(MBARI)が、アオリイカやケンサキイカ、ヤリイカと同じツツイカ目に属するナツメイカが深海をユラユラ泳ぎながら自身の産んだ卵を運ぶ様子を収めた貴重な動画を撮影することに成功しました。 Rare Deep-Sea Video Shows a Squid Mom Carrying Its Eggs For Safety https://www.sciencealert.com/squid-mama-carries-her-eggs-for-safety-in-rare-deep-sea-video ナツメイカが自身の産んだ卵を抱えてユラユラと深海を泳ぐ様子を収めた貴重な動画は、以下から再生できます。 Deep-sea squid mom carries eggs to keep them safe fro

    ナツメイカが深海で大量の卵をユラユラ運ぶ様子を収めた貴重なムービーが公開される
    nui81
    nui81 2022/07/13
    うつくしい……みんな生きてる
  • 「日本語ラップはダサい」論に学術的に終止符を打つ!日本語ラッパーは言語学的感性に優れた人々だ(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    「日語ラップはダサい」。2005年ごろネットでこうした議論が盛り上がったことをご存知だろうか。曰く「日語はラップに向いていない」。英語の母音はたくさんあるけど、日語の母音は5つしかない。しかも、英語は子音で終わる単語がたくさんあるけど、日語にはそのような単語がないーーというのが、こういう主張をしていた人の言語学的な言い分だ。 これに真っ向から挑んだのが、ドラクエ、ポケモン、メイド喫茶など、あらゆるテーマを対象に言語学的な分析を行い、反響を呼んでいる気鋭の若手学者、川原繁人氏である。新著『フリースタイル言語学』より、日語ラップに惚れ込んだ筆者が「日語ラップはダサい」という議論に学術的に対抗する。 この記事の写真を見る ■人生を変えたZeebra、ライムスター すべての始まりは、大学生の時に幼馴染みがくれた1のミックステープであった。彼とは幼稚園時代からの幼馴染み。大学に入って学

    「日本語ラップはダサい」論に学術的に終止符を打つ!日本語ラッパーは言語学的感性に優れた人々だ(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    nui81
    nui81 2022/07/13
    “当然だが、私は韻にこだわった審査をした(それ以外にどうしろというのか)”に笑った。学部生の頃からの執念!筆者が学術的に成長して行くのも胸熱。
  • 1