タグ

nyansu-nyanのブックマーク (2,225)

  • 誰かの常識は誰の常識でもない - はこ にっき

    よく言われる事に「そんなの常識でしょ?」とか「あたり前じゃん」とかあるけど、実際にそれが常識だとか当たり前なのはその人の中だけであって。 沢山の人が働いている世の中で、1人が知ってる知識とか考え方なんてタカが知れていると思う。 だからなにか伝えたい事があれば「伝えたい事がある人」が最善を尽くして出来るだけ解りやすく、丁寧につえなきゃいけない。 ただ同時にどれだけ自分でベストを尽くしたと思っても、それは自分の思ってる範囲なので伝えきれない事も出てくる。 誰にでもわかりやすく伝える、シンプルだけで難しい。

    誰かの常識は誰の常識でもない - はこ にっき
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/02/21
    タイトルからは批判的な記事を予想したけど、優しい世界だった。文章からにじみ出る雰囲気がすごく素敵。
  • 恋愛ってムズカシイ?あなたの「こじらせ女子度」を診断!|マナトピ

    恋愛ってムズカシイ?あなたの「こじらせ女子度」を診断! 「こじらせ女子」という言葉もすっかり浸透した昨今。「私だけじゃないんだ」と安心している人も多いのではないでしょうか。しかし、そのまま変わらずにいたら、いい恋愛結婚も遠ざかってしまうかも。そんなあなたに送る、こじらせ女子度診断とアドバイス。「私ってもしかして、こじらせ女子かも?」と考えている人、必見です! こじらせ女子とは、端的にいえば、自分に自信がなく卑屈になっている女性のこと。物事を素直に受け止められない、妄想ばかり先走りして現実を直視していない、間違ったアピールで相手を驚かせてしまうなど、ネガティブな面やひねくれた性格は、すべて「自分に自信がない」ことが引き金になっています。 でもご安心を。こじらせ女子は、単なる「考え方のクセ」に過ぎません。幼少期あたりまでは、誰もがみんな素直だったはず。大人になるにつれ、過去の失敗から「同じ轍

    恋愛ってムズカシイ?あなたの「こじらせ女子度」を診断!|マナトピ
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/02/21
    この診断だと、意外とこじらせてなかった。単に自分が女性であることを忘れがちなおひとり様マスターなだけなようだ←
  • 【うましもの】土器ッ! 発掘!【古墳ケーキ/プティ・マルシェ】 - ひとひろ

    今年の誕生日は、にーさんにひとつのお願いをしました。 ホールケーキへの憧れが強い私ですが、あるケーキをリクエストしたのです。 ある晩やってきたそのケーキは、どこか見覚えのある形をしていました。 古墳ケーキ/プティ・マルシェ もしかしたら記憶にある方がいらっしゃるかもしれません。 ある奈良大好き夫婦が、結婚式で古墳の形をしたケーキを用意したことを。 (しかも小島もつけて、ファーストバイトで新婦が新郎にねじ込みました) hitohiro.hatenablog.com この話をすると二人がとても歴史に造詣が深いのではないかと思われるかもしれませんが、全くそんなことはありません…… このときの古墳は、ケーキ屋さんに無理を言って作っていただいたもの。 奈良で有名な、あのケーキを私はべてみたくて仕方がなかったのです! 卓に現れた前方後円墳 今回いただいたのは、『プティ・マルシェ』さんの古墳ケーキ。

    【うましもの】土器ッ! 発掘!【古墳ケーキ/プティ・マルシェ】 - ひとひろ
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/02/21
    ワクワク土器土器楽しそう!中の人がいなくて良かったw発掘してみたい!
  • 【アラサー派遣OL】ミニマリストなんでお弁当の概念を捨てました|ミニマム・エッセイ

    私には無理! 赤に、緑に、黄色に彩りを考える。 汁の出ないお弁当に適したおかずを用意する。 栄養のバランスを考える。 衛生面に気を付ける。 全てを1つのお弁当箱に詰める。 日文化「お弁当」ってやっぱり繊細。日人のステキなところ。 このハードルを少しずつ下げて、お弁当を作ることにしました。 そうだ弁当の概念を捨てちゃおう! ①何でも持っていく 汁が出ようが、こぼれなきゃOK。大人ですし、持っていけるものは何でも持っていくことにします。作ることに意義がある! ②彩りは気にしない 彩りはあれば越したことはないですが、絶対ではないです。それなら栄養の方を気にすることにします。 ③お弁当箱にこだわらない ステキなお弁当箱じゃなくて、タッパーでもいい。 1つにバランスよく詰めるの無理だったら、何個も持っていけばいいことにしました。 そしてガラスのタッパーだって持っていきます。割れるのだけ注意して

    【アラサー派遣OL】ミニマリストなんでお弁当の概念を捨てました|ミニマム・エッセイ
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/02/19
    私も作り置きした具沢山お味噌汁と玄米のみのお弁当がほとんどですwゆで卵は殻ごと持っていって職場で剥いて食べちゃいます(^^)ゆで卵すらないときは魚肉ソーセージ。頑張らないのが続くコツ!
  • 自分を大事にすること、他人を妬まないこと。 | ゆとりな人生ゲーム「年100万円生活」

    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/02/19
    どうやら私の価値観はかなり少数派のようだってことについ最近気付きましたw多数派の価値観の押し付けに苦しむこともあるけど、その度に本来の自分の価値観は何だろうと考えていくようにします。
  • はじめての自転車乗り方教室|Natsumi Yumura

    自転車はみんな乗れるものと思われがちですが…そんなことはありません。「乗れない」と言うと99%驚かれます。子供のころに近所が坂道ばかりで練習せず不便を感じることもあまりなかったので、そのまま大人になりました。しかし、最近自転車に乗れるようになりたいと思うように。以下が主な理由です。 ・旅に出るのが好きになって自転車の便利さと行動範囲の広さに気が付いたから。 ・運転免許(自動車・バイク)を持っていないので、今年こそは何かしらの乗り物を運転できるようになりたいから。 ・できないことの方が多いため少しでも自分に自信を持ちたいから。 自信をつけたいというのが一番の動機です。 大人も参加できる自転車乗り方教室を調べてみると何件かヒット。その中で、一番行きやすい「自転車産業振興協会」主催の教室に行ってきました。 皇居周辺のパレスサイクリングコースで行われ小学生以上から参加ができます。毎週日曜に10:0

    はじめての自転車乗り方教室|Natsumi Yumura
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/02/18
    私も坂の多い土地で育ったので、大学進学するまでほとんど自転車に乗る機会がありませんでした。旅先をレンタサイクルで移動できるようになると本当に楽です!応援しています。
  • 水筒のある生活 佐々木典士

    ゴミを減らしたくなり、できる限りペットボトルや缶を買いたくなくなったので、水筒を持ち歩くようになりました。 無地のナルゲン(外国ではナルジーンと呼ばれているそう)は以前から持ち歩いていたのですがこの冬は保温タイプのものを持ち歩くようになりました。 コーヒーを豆から挽いてハンドドリップで淹れるようになり、それが外で飲む大抵のコーヒーより美味しいので、買うのがバカらしくなったという理由もあります。(しかも値段は20杯飲める200gのコーヒー豆で、だいたい買うコーヒー1杯~2杯分) 朝コーヒーを飲むときにまとめて2杯分淹れて、それを水筒に詰めています。 するとお昼過ぎまで十分に温かい。寝付きが悪くなるので、夕方以降はコーヒーは飲まないようにしています。 車で出かけるときも、映画を見るときも水筒があれば、温かい飲み物が長く飲める。 スタバでコーヒーを1杯飲んだら、帰りがけにお代わり150円のコーヒ

    水筒のある生活 佐々木典士
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/02/16
    先日、旅先にも水筒を連れて行く試みをやってみたのですが、好きな場所でどこでもオープンカフェできて、いつでも温もりを感じることができるので良いなと思いました。
  • 【おそとのええとこ】ひよっこ奈良県民が考える1泊2日の旅【冬】 - ひとひろ

    「ゆのじさんおすすめの「奈良1泊2日旅行プラン」を教えてください!」 先日、お題箱にいただいたご質問です。 悩みに悩んで、考えに考え、今まであたためていました。 ご質問いただいた方、お返事が遅くなってしまって申し訳ございません。 「サク旅」を考えてみた 1泊2日で憧れを叶える! サク旅 〜国内編〜 作者: はあちゅう出版社/メーカー: SDP発売日: 2018/02/15メディア: 単行この商品を含むブログを見る こんなが出るようです。 まだ未発売なので詳細は分かりませんが、「1つの旅で1つの憧れを叶える」というフレーズがとても素敵。 コンテンツを見ていると奈良はなさそうなので、勝手に私が思う憧れをご紹介したいと思います。 140文字ではお伝えできなかったので、四季分書こうと思います。 冬は、つとめて。 「あさんぽ」をしよう ごめんなさい。奈良のつとめて、めっちゃ寒いです。 あったかい

    【おそとのええとこ】ひよっこ奈良県民が考える1泊2日の旅【冬】 - ひとひろ
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/02/12
    鹿寄せ見たい!旅先では朝から何しよう?と悩んでいることが多いので、こういう情報はありがたいです!
  • 【小倉→松山フェリー】はじめての船中泊体験記 - 全力にゃんす!

    福岡県小倉港から愛媛県松山観光港までの夜行フェリーに乗ってきました! 松山・小倉フェリー株式会社 フェリーの大きさにびっくり。 果たして内部はどうなっているのか!? 売店や堂、お風呂もあるってホント? どれくらいの料金で行けるの? 船酔いは大丈夫? などの疑問にお応えします! 小倉港までのアクセス 松山行フェリー待合所 船内の様子 売店 堂 船内での過ごし方 大浴場 寝心地 まとめ おまけ 小倉港までのアクセス 小倉駅から徒歩で15分ほど。 駅では、車掌さんがお迎えしてくれました。 途中までは動く歩道があったりしてすごくラクチンでしたが。 この看板を最後に、道が分かりにくくなるので注意!基的には、海に向かってまっすぐ行けば大丈夫です。 ようやく到着! 松山行フェリー待合所 こちらの待合所で乗船券を購入します。 あらかじめネット予約していても、女性専用席は先着順となります。 早めにスタ

    【小倉→松山フェリー】はじめての船中泊体験記 - 全力にゃんす!
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/02/11
    どきどきワクワク船の旅!
  • 【ライティング】高学歴こそハマる!読みづらい文章の特徴&解消法

    『この記事5、6万PVはカタいな…』 そんな力作がだだスベりした経験ないですか? 何時間もかけて書いた長文が全然読まれないとやる気がなくなりますよね! 読まれる記事を書くために、このブログでも『ネタ出し』や『記事構成』のノウハウを紹介してきました。 しかし、せっかく『コンテンツの質が高い』記事を書いても、読みづらければすぐに離脱されてしまいます。 そこで今回は、初心に戻って『読みやすい文章の作りかた』についてまとめていきます。 ”読みづらい記事の例”には、以前いただいたミドノンさんの寄稿記事を引用させてもらいました!(了承済み)

    【ライティング】高学歴こそハマる!読みづらい文章の特徴&解消法
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/02/09
    学生時代は「〇〇という可能性が示唆された。」みたいな文章ばっか書いていたので、「〇〇できます。」と言い切るのに抵抗があります。でも、もっと読みやすい記事を書きたいので勉強します!
  • モーニング・ページを始めました!初めてモーニング・ページをやってみた感想は? - nico

    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/02/08
    私も5年ぶりくらいにモーニングページをやり出しました!最初はゾッとするくらいネガティブな事しか出てこなかったけど、最近はようやくしみじみとした幸せについて書き出せるようになりました。脳の排水大事!
  • 「働く」のは基本しんどいし、世の中「輝いている」人ばかりではない 肯定する部分を見つけてみる(寄稿:カレー沢薫) - りっすん by イーアイデム

    絵と文 カレー沢薫 「仕事はあってもなくてもどれでも地獄」 おそろしくネガティブな言葉に聞こえるかもしれない。しかしこれは、仕事のことでメンタルが最高潮に悪いとき、いつも自分を励ますために言っている言葉だ。 どれも地獄なら、今はどれかの地獄からは解放されている、一番マシな地獄にいるのだ、と。 ただ、「誰も励ましてくれる人がいないから出てしまった言葉」とも言えるので「地獄」とか言い出す前に、励ましてくれる人がいる者は先にそっちに行った方がいい。 「働く」のは基的にしんどい 現在私は、日中、一般企業の正社員として事務員をしながら、夜や休日はこのような執筆業をしている。結婚もしているが、とても主婦業をやっているとは言えない状況なので、ここでは置いておく。そして、その前には、かなり長期間の無職も経験した。 無職、会社員、フリーランス、そしてダブルワーク……さまざまな業務形態を経て、気づいたことは

    「働く」のは基本しんどいし、世の中「輝いている」人ばかりではない 肯定する部分を見つけてみる(寄稿:カレー沢薫) - りっすん by イーアイデム
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/02/07
    働くのは嫌いじゃないが、そこに自己犠牲の精神や女性としての輝きを求められるとモヤっとする。周りの評価のためではなく、私の人生のためにこの仕事を選んだんだから「あなた〇〇だから」論の押しつけはもう結構。
  • 興味のあることに夢中になりながら、学び、工夫していけば、未来は開ける - よりどりみどり

    (2019.3.18追記) 前回書いた記事に反響をいただきました。 お祝いやメッセージを頂いて「うわすごい、色んな人がブログ読んでくださってるんだな」というのを目で実感してとても嬉しかった。 書き手って孤独だから、こうして「見てますよ」と言うレスポンスがあるととても嬉しい。会社を辞めた後、イレギュラーな不特定多数の人との日常的なふれあいが少なくなったので、様々な角度からメッセージを頂きとてもいい刺激になりました。ありがとうございます。 最近また「ブログの方向性どうしようかな」みたいに悩むことも増えてきたんですけど、もう悩むの飽きたので、とりあえず徒然と今の気持ちなど書いてみます。 先回の記事では、私の意図としては ・自分と同じように「結婚に恐怖を感じていてどうしよう」みたいな方の背中を押せるような記事を書く であったのですが、実際のところ、読んでいただいた方から頂いたコメントは、多い順にこ

    興味のあることに夢中になりながら、学び、工夫していけば、未来は開ける - よりどりみどり
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/02/06
    未だに自分の想いがうまく表現できなくて悶々とします。毎日仕事でたくさんの人と話しても、ブログを書いていても「思っていることを瞬間的に話せない」というコンプレックスが消えないので、試行錯誤中です。
  • 【30代・メンズファッション】2017~2018年の冬に活躍したアウター - 箱根ヶ崎、今日何食べる?

    出かけたい気持ちを応援する「出かける時はいつだってNo think!」の箱根ヶ崎です。 2017~2018シーズンの冬も終わりが近づいて、ショップではアウターのセールが始まっている。 冬は外を歩くときに大抵アウターを着るので、印象が大きく左右されると思う。 個人的はあまり着ぶくれしたくないので薄目のアウターを好んで着ている。 今年は去年からの2着に加え、新しく1着増やして3着体制で冬を過ごした。 人によって好みもあるが、3着あると着回しの幅も取れて楽しく冬を過ごす事ができた。 30代のメンズファッションで今期の冬を過ごしたアウターの紹介、と言うか今期の〆の記事である。 MA-1 チェスターコート マウンテンパーカー 3月までは冬服? MA-1 何となく今日のコーデ。 ZARA ニット帽 マフラー UNIQLO MA-1 gu セーター UNIQLO オックスフォードシャツ SEAL リュッ

    【30代・メンズファッション】2017~2018年の冬に活躍したアウター - 箱根ヶ崎、今日何食べる?
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/02/05
    "目立つ色を使う時は、3色よりも更に減らして2色にした方がまとまりやすいと思っている"ーめもめも。やっぱり箱さんのファッション記事はお洒落だし理路整然としていて勉強になります!
  • 壮大なスペクタクルな夢の話! - nico

    昨晩(今朝)の夢がとても面白かったので忘れないように記事に残しておきます! ※当にただの夢の話です!(笑) お題箱で寄せられたコメントに、にゃんすさんは落ち込んでいたことをTwitterでつぶやきました。 そこで、A1理論さんとにゃんすさんを励ましに九州まで行こう!と! にゃんすさんを励ますことを目的に旅立ちました。 okite.hatenadiary.jp nyansu-nyan.hatenablog.com A1理論さんと大きないかだに乗り海を越えて九州まで行きました。 いかだの上に2人で横になり上体を起こしながらにゃんすさんをどう励ますかか話し合いました。このくだりはロールプレイングゲームのようでした。 内容は覚えていませんが、A1理論さんは「にゃんすはなぁ~」とよく言っていました。(これよくオフ会で聞くやつ!w) 旗をかかげた大きなヨットは、無事に九州につきました! にゃんすさん

    壮大なスペクタクルな夢の話! - nico
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/02/02
    爆笑しました!ストーリーはめちゃくちゃなのに、キャラ設定がリアルだから情景が浮かびますw続編出ないかな〜
  • 私の宝物。【パワハラに負けない!】 - 風はいつも追い風。

    小さい頃から日の学校教育に強い疑問を感じていた。 小学校で先生に「なぜ前へならえをするんですか?」とたずねて、「なんでもいいからやりなさい」と答えが返ってきてびっくりした。 『理由はわからないけど、とにかく皆がやるからやらなければいけない』という行為に、とても疑問を持っていた。 円周率を3.141592…と小数点以下を第何位まで暗記できるかを競う算数の授業なんて、全く理解ができなかった。 「どうしてそんなに小数点以下の細かい数字まで覚える必要があるの?」って先生にはむかうつもりじゃなくて素直に疑問だったし、それが将来どんな役にたつのか教えてほしかった。 そんな調子だからいつも周囲からは白い目で見られたし、成績表の備考欄には「協調性がない/質問ばかりして授業を遮る/場の空気が読めない」と書かれた。 中学生になっても一年早くうまれただけで先輩きどりする上級生達にうんざりした。 一匹狼な私は目

    私の宝物。【パワハラに負けない!】 - 風はいつも追い風。
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/02/02
    私も新人の頃は、絶対立場逆転して見返してやるからな!と、似たようなことを思っていた反面、こんなことを考える私は性格悪いのかしら…と罪悪感を抱えていたから、そう言ってもらえてほっとしました。
  • めんどくさいめんどくさいめんどくさい。 - はちにっき

    色黒はっきりさせたい0か100思考だし、完璧主義だし、受け入れたくないことが多すぎて自他共に否定してばっかで愚痴っぽい。 そういうところを自覚して、生きずらさの原因だなって思ったからどうにかしようとしてみた。 とりあえずは形から入った。いつか馴染むのを待つ。 意識せずともゆるくいられるときも出来た。 でも変わりきることはできない。 サバサバさっぱりした性格になりたかったし、いろんなことや人や自分に対して曖昧さや完璧じゃないことを許せるようになりたかった。 なりたい自分になるのは難しい。 考え方の癖ってなかなか抜けきらない。 性悪説で自分も他者も見てる。いつも疑ってる。そして意外とみんな善人なことに気づかされて毎回驚いてる。疑ってかかってる自分に嫌悪する。でもこのループから抜け出せない。 そもそも疑うのってなんでなのかな。損したくない、失敗したくない、って心理? 損をしたり失敗したらいけない

    めんどくさいめんどくさいめんどくさい。 - はちにっき
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/01/30
    いつも疑ってかかるからこそ、無意識的に嫌なことを避けられて、結果善い人に恵まれるのかもよ。毎回驚かせされるのも、そのくらい素直で豊かな感性がある証拠。めんどくさいくらい考える余裕があるのも良きかな。
  • 「崇拝」はしない。「好き」でありたい|Chihiro Bekkuya

    誰かの考え方や生き方を、素敵だなあと感じたとき。それが“憧れ”を通り越して、“崇拝”になってしまうことがある。 特に、SNSで他人の着飾った姿を見る機会が増えた今は、“崇拝”が生まれやすい時代なんだろうな、と思う。いいところを選んで人に見せているのだから、とわかりながらも、他人が必要以上にまぶしく見えてしまうのは、よくあることだ。 20代が始まったころの私はまさにそうで、社会に出たばかりの真新しい頭でいろんな人に感銘を受けては、日々憧れを募らせた。 ある人がAだと言えばAだと思い、Bだと言えばBだと思った。自分の発言に迷ったとき、あの人なら何と言うだろうとよく考えた。 だけど、今振り返って、思う。「私はその人たちのことを、どれだけ知っていたんだろう」 *** 村上春樹さんが読者からの質問に答える企画『村上さんのところ』で、印象に残っている回答がある。 「彼女の元カレをSNSで見つけてしまい

    「崇拝」はしない。「好き」でありたい|Chihiro Bekkuya
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/01/26
    ブログを通して出会った人とは、「ファン」ではなく「友達」でいたいと思う私の気持ちと似ているかも。良いとこも嫌なとこも引っくるめて、自分の目で見て考えて付き合っていきたい。
  • 3banme.net

    3banme.net Buy this domain. 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    3banme.net
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/01/24
    あまり上手く言えないけど、「お金」に対する概念が、現代文明だったり貨幣そのものの価値だったりと根本的な捉え方が違うのかなと思いました。自分を確立しつつも多様な価値観を認めるのは、私も目指したいところ。
  • n4f0686599324

    松浦弥太郎さんの「今日もていねいに。」が、すごく好きだった。 出会ったのは、4年くらいまえに友だちにオススメしてもらったときのこと。 何度か読んでいたら、センター試験まえの使い込んだ参考書みたいに括弧でくくりマーカーで塗りつぶし、ページの端を折るドッグイヤーをあきれるほどしていてビックリした。 「目覚まし時計を一時間早くセットしましょう。」 「いつもの自分と違うことを、今朝は何か一つ試しましょう。」 「誰かのために、そして、自分のためにも、まずは簡単な朝ごはんをつくってみましょう。」 そんな風に、このの中には自分と向き合いつつ日々の暮らしを豊かにするための知恵があふれている。 毎日の生活を鮮やかに彩るちょっとしたヒントが散りばめられていて、小さくてさりげないことにどう向き合うかが人生を大きく変えていくのかもしれないと思った。 だけど、日々の暮らしを味わい大切にできるのは、対をなす「ハレ」

    n4f0686599324
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/01/23
    ある一部分だけを見て「こういう人間なんだな。」と決めつけるような事が自分に対しても人に対してもあるけど、いろんなバランスの取り方を知った上で、自由に選んだり認めたりしていきたいと思います。