タグ

素敵です♡に関するobasit-n1731のブックマーク (421)

  • リスだよ。 - そうだ、絵を描こう。

    こんにちは、とむどんです。 お陰様で物貰いも良くなりました。 ご心配いただき、ありがとうございました! さて、動物園でインスパイアされた動物を、絵画教室で描いてきましたよ♪ じゃん! あんなに色んな動物がいたのに、結局リス! しかも、自分で撮った写真ではなく、シマリスのフリー素材を見ながら描きました💦 自分の腕前じゃあ、大して良い写真は撮れなくて(^_^;) 絵画教室で久しぶりに鉛筆画をやりましたが、集中して気持ち良く描けました。 前からリスが描きたかったのですが、家で描くと 「顔が上手く描けなーい!」 とすぐ諦めちゃって。 教室だと逃げ場がないので、リスの顔面と真剣に向き合えました(^◇^;) 今回は顔の形を取ることが目的だったので、顔も描き込み足りなかったり、身体もほとんど描けてませんが、ここで終了です。 最近、小さいサイズの絵の展示会が流行ってるみたいで、いろんなギャラリーでそうい

    リスだよ。 - そうだ、絵を描こう。
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/11/20
    どんどんお上手になっていらっしゃる!リスさん可愛いですね!私も動物画の練習をしないといけません。お写真とにらめっこしています。お互いに何となく同じようなことやっていそうですねww
  • 【猫の皮膚炎】遺伝的なものでも各自症状が違う - 猫飼い独女の節約&投資

    我が家のにゃんこは3にゃんとも皮膚炎もち。 遺伝的なものらしいのですが症状はそれぞれ違ってて モカの場合 モカは常に足に炎症があり、瘡蓋状態と舐めて出血をしてるのを繰り返し。 ひどい時のみステロイド(一番弱いの)と抗生剤を飲ませるスタイル(大体週1程度) フルオブビガーの保護服を着てると落ち着いてるけど、服を脱がせると速攻体中の毛を毟りだす。 なので、年中服を着せており、毎日着替えで週1くらいにブラッシング&用保湿シート。 保護服は静電気やアレルギーをよせつけない生地で、体温調整もできて伸縮性もある5000円ちょいする服。 メリットたくさんだけど、デメリットもあって、たまにオシリまわりにおしっこがついてしまう時があるのです。 毎日おしっこがついてないか触ったり匂いクンクンして、ついてしまった時はなるべく早く用のシャンプーシートで下半身を拭いてお着替えさせます。 調子がよい時はエリザベス

    【猫の皮膚炎】遺伝的なものでも各自症状が違う - 猫飼い独女の節約&投資
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/11/14
    3匹が3匹、ずっと皮膚炎を患っていることに、可哀想に思うのと、nyanさんの努力が大変素晴らしいと思うと同時に、とても大変だろうとご苦労を感じます。うちも一生ネブライザー生活ですが、お互い頑張りましょう!
  • 小次郎つうしん 11月号 - もふもふ日記

    ひょっこりひょこひょこ。 はい、久しぶりの小次郎つうしんですよー。 せんぱいせんぱい、今日もお客さんをお迎えしていますが。 さていったい誰でしょうね。 それでわまた制作過程をお見せしますね。 地の色が茶色系のかたですが、オレンジ色から茶色までの羊毛を何種類か用意して。さらにそれを混ぜて色を作ってゆきますよ。 でも。目を挿しただけだと、まだ誰かはぜんぜんわかりませんねー。 やっぱりお目目の縁を描くと、 一気にそれらしくなってきますが。 でもまだ、これだけだと誰のことやら全くわからないですね。 だれかなだれかなー。 へそ天ビューですよ。 ピンクの肉きうをくっつけているところですね。 だれでしょうか、だれでしょうか。 うしろ姿をもう一度。 茶トラさんっぽいですねー。 さっきから茶トラさんたちがふたりくっついていますが、 なんでしょうね。ご兄弟でしょうかね。 というわけで。もうおわかりですね。 に

    小次郎つうしん 11月号 - もふもふ日記
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/11/09
    3兄弟揃い踏みですね~!素晴らしい!いつまでもどこまでも仲良し3兄弟でいてほしいです。それぞれの特徴が出ていますね!にゃるべろす姿も可愛いです。oちゃんの下でふんわりに包まれて寝ている姿かわゆし!
  • そろそろ冬に向けての準備始めよう。 - ネコオフィス

    このブログはPR広告を含みます。 飛び越えるの面倒くさいので退けてください。(ワカ) 若殿、飛び越えなさい!!!掃除するのに退かしているのよ~。 毎日掃除しても・・・ 夜が寒くなってきた! サボってばかりはいられない! 毎日掃除しても・・・ 毎朝、爪とぎカスがいっぱい! 毛玉ゲ〇とか、壁紙ガリガリとか、トイレはそこでは無いよウン〇とか。 朝起きたらスリッパ履かないと危険な我が家。 朝の第一声は「なんじゃこりゃー!!!」でしたが、今はもう慣れっこ。 退かせるものは退かせて、ウン〇とゲロっぱだけは取り去って、ルンバとブラーバに頑張って貰います 午後は綺麗な床で過ごしているけれど、明日の朝にはまた同じ状態でしょう。 (;´д`)トホホ トイレ間違えちゃってゴメンね。(コタ爺) トイレの目の前だから、まぁ仕方ないよね。足も弱っちゃったし、トイレまで行こうとしているだけでも偉いよ! 夜が寒くなってき

    そろそろ冬に向けての準備始めよう。 - ネコオフィス
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/11/08
    お!これ見たことある気がします。Amazonはホントに何でもありますねー。GET出来て何よりです。これが勤め人だと、朝の惨事は大変だと思いますが、お家仕事で不幸中の幸いですね。コタちゃん頑張ってるのよね!
  • もふもふ尻尾に導かれて - メインクーンのオリーとレムち

    朝起きたら 腹ぺこレムちがお出迎え。 レムち、おはよう。 尻尾ぷりぷりさせて 台所までエスコートしてくれるの? ぽふぽふ ふぁさふぁさ。 途中でバリバリ爪研ぎタイム。 朝ごはんまでの気持ちを 高めています。 そしてふぁさっとエスコート。 尻尾ぴーんとさせて 導かれる先はきっと素敵な場所〜♡(台所) ちなみに レムちはテンションぶち上がっていましたが オリーはまだ夢の中でした。 早朝5時に飼い主を叩き起こして カリカリゲットしていたもんね。 満腹満足!きゅるぴんレムち☆ レムちはまっこと モデル魂がすごいんだから( ´∀`) オリーは今日も ぐっすりお昼寝三昧。 まん丸ねこ鍋。 鍋のお次は お化け寝スタイル。うらめしにゃ〜。 オリーは昼間ずーっと寝て 夜中に人が寝た後にハッスルするタイプなので 今日もきっと夜は暴れまくりですな。 ↓好きさん大集合♪ ポチッと応援お願いします٩( 'ω' )

    もふもふ尻尾に導かれて - メインクーンのオリーとレムち
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/11/06
    レムちゃんにエスコートされるなんて夢のようですね✨オリーちゃんといったら、もう寝姿なので、これが見られたら平和でうれしいです。病気だと寝るのも緊張していますからね。食べて寝る!素晴らしい!
  • 自宅でのんびり。連休最終日。 - ネコオフィス

    このブログはPR広告を含みます。 バラも綺麗です。 三連休最終日。快晴でした。 芝生も綺麗に生え揃いました キャンプ場行かなくていいじゃん 今日はムーさんが来ませんでした カメムシ対策 今頃お腹空いて来たので 芝生も綺麗に生え揃いました 父ちゃんの頑張った成果が! まだ少しボコボコしている所があるけれど、これから目土を入れたりして、段々と平らになるようにお世話を続けます。 父ちゃんは色々調べて作業しているので、口も出さず、金も出さず(笑)見守っていくことにします。 今日はこの綺麗な芝生の上で次男と一緒にBBQ! 先日一緒にキャンプした時のテントとタープのお取替えにきたので、せっかくなのでBBQでお礼を。 かんぱーい! 次男のみノンアルで。 私もあまり飲みすぎると怠くなるので程々に。 朝からプレステ5のグランツーリスモで遊んでいた父ちゃんはノリノリで飲みまくり。 そして早々にグウグウ言いなが

    自宅でのんびり。連休最終日。 - ネコオフィス
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/11/06
    ホットドッグ最高~✨食べたーい!ハッカ油って結構万能ですね。アブとかにも効くそうです。ムーちゃんどうしたのかなぁ。匂いが苦手だったのかもですね。また明日には来ることを願って。おうちキャンプ最高~♪
  • 久々のキャンプ! - ネコオフィス

    このブログはPR広告を含みます。 今日は1年ぶりの笠置キャンプ場へ。 三連休初日、朝から場所取り争奪戦が凄かったそうです。 テニス肘になってからなかなかキャンプに行けなくてウズウズ。 せっかくの三連休だし、前日から次男たちがキャンプしていたので入れ替わりでキャンプ! 場所取り争奪戦もないので助かりました。 買い換えしてから、しばらく眠っていたファイアーディスク。 今日は初おろしです。 Colemanのロゴがまだ見えてますが、もう見えなくなりました🤣 恒例のレインボーの炎にしたら、前側にいた子供が喜んでました。 その隣には品のよいご夫婦が2人でキャンプしていて、将来はあんな夫婦になりたいなぁと思いながら。 昼間は半袖でも過ごせたけど、夜は冷え込んできたので。おでんで温まりましょう。 今日のメニューはおでん、やげんのアヒージョ、安納芋の焼き芋。夜にはカップラーメンを用意しました。 夜中にお

    久々のキャンプ! - ネコオフィス
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/11/06
    お久しぶりのキャンプ、楽しかったですか?腕が痛くなってから、かなりの間我慢されていらっしゃいましたからね。きっと素敵な夜になったのでしょう。みんなヨイコでお留守番してますよねー!
  • 祝!ジロウ誕生日 - 馬猫集会

    ジロウを保護して12年。 マンション建物内に 捨てられていたジロウ。 あれからあっという間に 12年が経ちました(^^) 保護してすぐに病院へ連れて行き 血液検査は問題なし(^^) 歯石を見て 既に1歳は過ぎてると獣医師に 言われていたので 恐らく今年で13歳(笑) これまで元気でいてくれて 感謝しています😊 9月に珍しく体調を崩したので 病院で検査したところ ストレスからくる膵炎か 慢性腎不全、慢性心不全の 疑いがあるとの診断結果。 点滴と薬を処方してもらい 3週間後にまた血液検査を したところ 慢性腎不全、ステージ3でした。 これからは薬の服用と 週一で通院です。 妹からたくさんのプレゼント🎁 が届きました。 体を温めて免疫力をアップする カイロだそうです。 治療、一緒に頑張ろうね! 事も療養に変えましたが 体に差し支えない程度に 好きなものをべてもらって 一日一日をこれまで

    祝!ジロウ誕生日 - 馬猫集会
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/11/06
    ジロウちゃん、13歳のお誕生日おめでとうございます!きっと、あっという間の12年間だったと思います。ネコに腎臓病はつきものですよね。ジロウちゃん、ゆっくり治療頑張っていこうね。応援しています!
  • モネ風でうちの草花自慢 - 昭和ネコ令和を歩く

    お題「うちの草花自慢」 たくさんありすぎるので、画像で紹介していきましょう。 今回は趣向を変えて、GoArt-モネ・スイレン風(約50パーセント)。 無料版なのでタグが付いているのはご愛敬。 春の庭にたたずむマオ。 マオの目の前にあるのは芝桜。 左の端からちょこっと出ているのはローズマリー。 続いて夏の畑。 マリーゴールドに埋もれているマオ。 ちょっと昔のだけとなかなか味わい深い画像ができました。 二匹の子は今は亡きチビが産んだ子。 保護する前に庭にたたずんでいた様子です。 畑とその周囲は手入れが行き届かなくて雑草ボーボー💦。 でもクローバーやカモミールが生えているのはわかるでしょうか? 続いて不思議な現象を紹介します。 コスモスなのですが、同じ苗から違う色の花が咲いています。 横からの画像です。 こういうことってあるのでしょうかね? 調べてみたけどわかりませんでした。 「コスモス 色

    モネ風でうちの草花自慢 - 昭和ネコ令和を歩く
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/10/31
    モネ風マオちゃん、素敵ですねぇ。カラーも私好みの色合いでとても好きです。コスモス不思議ですね。これだと色んな色のコスモス畑が出来上がりそうですが。お庭にコスモス良いなぁ。
  • 猫雑記 ~すずめの6歳お誕生日・新しいフエルト猫ベッド~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~すずめの6歳お誕生日・新しいフエルトベッド~ すずめ6歳のお誕生日 みんな集合! いつものお邪魔虫 優しすぎるお説教 噛み千切られないベッド いざ初体験! 表情が物語ってる そうでもない お誕生日記念 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~すずめの6歳お誕生日・新しいフエルトベッド~ この記事は2023年9月30日の出来事です。 すずめ6歳のお誕生日 2023年9月30日はすずめ6歳のお誕生日でした。 www.suzumeneko1.com みんな集合! また開封までひと悶着ありましたが・・・。 無事開封致しました。 いつものお邪魔虫 早速お邪魔虫がどこからともなく飛び出てきました。 心優しきむくは、すずめを案じています。 優しすぎるお説教 今日はすずめが主役ですからね。 むくはきなこに言い聞かせようとしていますが、無理そうです。 噛み千切られないベッド さて中身は何

    猫雑記 ~すずめの6歳お誕生日・新しいフエルト猫ベッド~ - 猫と雀と熱帯魚
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/10/27
    チビすずめちゃんのドアップに今週の疲れが一気に吹き飛びましたよー♡もうなんて可愛らしい。お誕生日プレゼントはフェルトベッドだったのですね。これでゆっくり寝てくれるとよいですね!むくちゃん満足そうww
  • 【ねこ森町】怪し火とスピリットのこと - やれることだけやってみる

    ハロウィンが近づいています。 秋の収穫祭の集大成。夜の生き物と不思議なモノたちの祭典。 ねこ森町でも毎年どんちゃか祭りが開催されています。 10月に入ってすぐのことでした。 ねこ森町の王であるOさまがみんなを集めて言いました。 「のみなさんに依頼がきたのですよ」 Oさまの足元にはまるい目籠(めかご)がころん。 小さなメロンのように転がっています。 「それはなんですか」 たちは首をかしげました。 「目をかっぴらいてよおくごらんなさい」 Oさまのお言葉にみんなが一斉に籠を覗き込みます。 誰かの鼻がこつんと当たり、籠がゆらゆら揺れました。 ゆうらり、ゆうらり。 籠の中で何かがちらっと光るのが見えました。 蛍ほどの光の粒はぼんやりとして。 切れかけの豆電球のように瞬きをしています。 「怪し火のようですが」 年寄りがもぐもぐと口を動かして言いました。 「ずいぶん弱っているようですな」 こっくり

    【ねこ森町】怪し火とスピリットのこと - やれることだけやってみる
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/10/27
    きっと猫森町にいればスピリットさんもすぐに元気になれるはず。猫さんと下僕のラブラブ具合は見ている人まで幸せにさせてくれますからね。うちの子達にも頑張るように伝えておこう。
  • (=^・^=) コキアも頑張った? - 猫屋の女将

    10月23日(月) ひたち海浜公園に コキア を見に行ってきました 既に新聞にコキアが見頃との記事が掲載されてましたので 👉 2023年コキアの紅葉状況 – 国営ひたち海浜公園 を参考にして行ってきました コキア紅葉予想 10/18~10/24 コキア混雑予想 大変混雑 10/21(土)、10/22(日) 平日という事もあって、渋滞も全くなく 例年よりかなり空いていたように思います 海浜公園は風が強く毎年寒い思いをするのですが、この日はとても暑かったです 先ず常陸秋そばの白い花が出迎えてくれました 次は色とりどりのコスモスの花が出迎えてくれました コキアはモット先でした あら、今年は見晴らしの丘の左半分にコスモスが侵入してるし 頂上の方はオレンジ色の何かになっていますよ? ん?ブリーチした様なコキアが❓ アラ、ちょっとブラウン系も混ざってましたよ もう日差しが強くて暑くて日傘をさしてる人

    (=^・^=) コキアも頑張った? - 猫屋の女将
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/10/25
    いつも女将さんのブログでコキアが見られますww 愛知県にも芝桜が有名な所があるのですが、そこと同じような光景だなぁ。咲いているお花が違う感じですが。コキアって可愛いですね。茶色は猛暑にやられたのかしら。
  • 顔も頭も真っ青だ! - ネコオフィス

    このブログはPR広告を含みます。 お昼ご飯はオムレツ。 虎鉄バージョンとリンバージョン。 どっちがべたい?(*´艸`*) ジョーカーか?! 子通信 バックナンバーを買う。 ジョーカーか?! 髪の毛が緑になりました。 失敗したのは全体的に緑にしちゃったこと。 これじゃバッドマンに出てくるジョーカーにしか見えない? それともCCB? 小学生の頃、CCBの笠浩二さんにファンレターを書いたら、しっかり返事をくれるマメな人だったのですよ。 それで更にファンになった記憶があります。 話はヘアカラーに戻ります。 え?自分でやってるの?って? そうですよ。この近辺ではインナーカラーのお店がないんですよ。 大阪在住時は最寄り駅の駅前にあったので、そこでいつも施術してもらってましたが・・・ 隣町まで行けばあるのかな。でも行くまでにも時間が掛かるし、予約制だし、施術に4時間掛かるし、ロング料金取られるし。な

    顔も頭も真っ青だ! - ネコオフィス
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/10/24
    グリーン!私も一時期インナーカラーやりたかったけど、さすがに会社に行く勇気はなく諦めました。グリーンの上からブラウン入れるんですか?どうなるか気になるなー。また見せて下さい。子猫達元気そうで何より!
  • (=^・^=) ま・まさか あのガラクタが、瓜連城   - 猫屋の女将

    秋も深まってきました 草原はセイタカアワダチソウの黄色い花で席巻されてしまいました じゃらしも充実して種をいっぱい付けています   来年はじゃらしも豊作でしょう 10月20日(金) 市の公民館講座 「史跡と文化財巡り」 最終回に参加してきました 最終回は瓜連地区 訪問先は 瓜連城跡、常福寺、西福寺、白蓮塚碑、弘願寺 静のムクノキ(巨木)、静神社、斎藤監物墓、古徳城跡 と盛沢山でした 行った先を一か所ずつ記録しておきたいとも思いましたが マサカの出来事もありましたので コンナこともあるものだと、其方を記しておきたいと思います 最初の訪問先、瓜連城跡です 8年も来ないうちに濠を浚って立派な姿を見せてくれました 人の大きさと比べてください 以前は大藪で突入は躊躇われましたが、今はスッカリ綺麗に整備されて美しく立派な姿を見せてくれました。 縄張り図 瓜連城概念図のAの場所 「余湖くんのホームペ

    (=^・^=) ま・まさか あのガラクタが、瓜連城   - 猫屋の女将
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/10/23
    観音様、重機に圧し潰されて破棄されなくて本当に良かったです。でも、それを8年も前に見ていたとはすごい偶然ですね。お寺の所有者さんなのか、ボランティアの方なのか、しっかりした方がいて良かったですね。
  • ねこ漫画【続くよ、どこまでも・・・】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

    寒い寒いと言いながらも... まだまだ冷たい物をべまくっている 今日この頃です♪ ベビーフェイスのボリューム満点・パフェ☆彡 ひとりでべきれる量ではなく... Kと半分こ。 最下層には、鈴カステラが意味深に(・・?ふたつ。 珍しい組み合わせでしたが、とても美味しかったです。 ・・・と、らしくないレポはさておき... 冷たいべ物繋がり。。 ちょっとした夏の思ひ出を漫画にしました。 どぞm(__)m 誤解無きよう、 お店や店員さんを批判するつもりはありません(。-人-。) ゴメンネ ジョイフルもスタバもタリーズも大好きです(^^) あっ、ジョイフルは西日展開なので 知らない方がいらっしゃるかも。。 この、私のあるある・・・ ここ十数年 異常なほどの頻度で起きてますw まだまだ沢山のハプニング?がありますが 一番多いのが... コンビニのカフェラテを注文、コーヒーマシンにセット 牛乳

    ねこ漫画【続くよ、どこまでも・・・】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/10/23
    何と不運な!ちゃんと作り直してもらったり入れてもらったりされていますか?Tさん優しそうだから何も言わずに、、なんてことになってないと良いですが💦誰かの不運を引き受けているなんて優し過ぎますね。
  • 猫の癒し。食の癒し。 - ネコオフィス

    このブログはPR広告を含みます。 今日の癒し。 引越し祝いに頂いたのランタンと、庭先に咲いた花を丹波焼の花瓶に生けてみました。 やる気の出ない月曜日 胃袋も休む暇なし ブログのはずなんだけど・・・ 子通信 やる気の出ない月曜日 日差しは暖かいんだけどね。(コテツ) 窓際でたちが並んで寝ていました。 そこにコソリとムーさんが登場。 ご飯頂きに来ましたよー!(ムーさん) てっきり虎鉄といがみ合いの喧嘩になるかと思いきや、去勢したせいか喧嘩する気もないムーさん。 ご飯べて、のんびり帰って行きました。 お水まで用意していただいてごっつぁんです。(ムーさん) 前よりも穏やかな顔になってきているのは気のせい? そして喧嘩をしてないのか怪我もなくなりました。 毛並みも良くなってきてるし、良い感じ♪ これからもご飯べにおいでね。 みんながお腹いっぱいになればいいね!(コハル) そうだね。可哀想

    猫の癒し。食の癒し。 - ネコオフィス
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/10/17
    ジロウちゃん、お大事になさって下さい。早く治りますように!クマオヤジさん、太っ腹ですね~!ゆで落花生本当においしいですよね。私も大好きです。子供の頃以来食べたことないけど。ムーちゃん見れて安心です。
  • 2週連続。 - ネコオフィス

    このブログはPR広告を含みます。 日も丹波篠山まで。 今週からは仲摘みと言って、ちょっと黒くなり始めて、実が大きくなってきます。 一番美味しい時期と言われていますね。 先週より粒が大きくなってて、少し黒みが出ています。 ゆで時間も初摘みは10分に対し、仲摘みは15分ぐらい。 茹で上がりをつまみいしまくってしまいました。 味もしっかりです。 先週に比べて人も多くなってました。 私たちが到着したのは朝10時ぐらいですが、12時ぐらいには大行列になるくらいでした。 混み始めたら帰る時間。 お気に入りの農場の枝豆を買い、友人に送り、この後は昨日テレビで紹介していた洋菓子店に行きました。 中島大祥堂。 茅葺き屋根が可愛いお店です。 テレビの影響か、臨時駐車場も満車で、店内もめちゃ混みでした。 一番人気の丹波栗のモンブラン。 隣の丹波栗のパイケーキと、釜焼きピザを買って帰宅しました。 黒豆味噌のピ

    2週連続。 - ネコオフィス
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/10/16
    美味しそうなものが沢山ありますね。どれもこれも食べてみたい!サンマのピザなんて初めて聞いたけど、美味しそう~。本当に有名な枝豆なんですね。ご友人も大喜びでしょう。
  • 草猫有情のうた - やれることだけやってみる

    昨日ひとり草に遊び 今日もまた草に遊ぶ 野の命 空に向かひて 明日の日の光を夢む 愛でるものだに無きとても 花は咲き 種を結びて みどり褪せ 葉は枯るるとも 地に潜る根は冬を生く ぱりぱり引き戸を掻きて ばりばりと壁で爪研ぐ あの夏を君らは知らず 網戸には穴なかりしを 天かける雲の早さよ 時もかくありなんと見ゆ は鳴く 訳知り顔で 今のみは想ひを共にす と ※紫の実:コムラサキ ※ピンクの小花:キツネノマゴ *** ^・_・^ なにぶつぶつ言ってたの? 草むしりをしていましたら、ふと詩を思い出しまして。 島崎藤村の詩なんですけれどね。 途中、思い出せない部分が多くて。 もやもやするので作り替えてしまいました。 最後の一行が五七調から外れちゃったよ。 ^ー_ー^;  名作にしつれい。 ☆元の詩はこちら。 「千曲川旅情のうた(二)」 sybrma.sakura.ne.jp

    草猫有情のうた - やれることだけやってみる
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/10/10
    ふと島崎藤村が出てくるってのが、博識の楓屋さんらしいですね。私の貧しい頭ではかすりもしません。分からない部分をアレンジできるのも素晴らしいです。壁バリバリ、なんててっきり楓屋さんのオリジナルかと。
  • 居ないことに誰も気づかなかった・・・ - ネコオフィス

    このブログはPR広告を含みます。 アタシの存在感って・・・(リン) 昨夜、ちゅーるを貰いに来なかったなぁ。。。とは思ってはいたけど。 今月末はキャンプへ行こう! スルリと入り込んだことに気付かず 気付いて欲しいなら鳴いてくれ! 子通信 今月末はキャンプへ行こう! また付録目当てで買ったのですか?(リン) 違うよ。BE-PALは毎月買っているのよ。付録も良いけど、の内容も面白いしね。 そろそろねこのきもちの定期購読やめて、BE-PALを定期購読しようかなとか思ってます。 ねこのきもちも内容がもういつも変わり映えしないし、最近は我が子自慢的なものばかりだし。 付録も似たようなものだしね。 でも電話しないと解約できないという面倒くさいヤツ。契約はネットでもハガキでも出来るのにね。 BE-PALの今回の付録はLEDランタン。ランタンはいっぱいあるでしょうに!と父ちゃんに言われたけど、いっぱい

    居ないことに誰も気づかなかった・・・ - ネコオフィス
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/10/10
    あらあら、リンちゃん、大変でしたね💦鳴いてくれないと中々気づきにくいですよね。しかもこんなにいっぱいの猫ちゃんのいるお家ですと。救助されて良かった!虎鉄ちゃん、助けようとしてたんですね。ほんと良い子!
  • ムーさんは森へ帰りました。 - ネコオフィス

    こちらのブログはPR広告を含みます。 このクソババァ。おいらのタマタマどうしてくれたんだい!!!(ムーさん) 激おこプンプン。捕獲器内で暴れたらしく、顔に傷も付いていましたが、無事に手術終了しました。 昨日に手術は終わっていましたが、迎えに行けなかったので一泊。 どちらにしても、手術後すぐにはリリース出来ないので、病院で一泊出来て良かったです。 帰宅して、安全を確認してリリース。 今まで虎鉄、ミーさん、メイ、サツキと手術をしてきましたが、検査結果も全て陰性、ノミやマダニもいなかったのですが、ムーさんだけマダニがいました。 今回はワクチンと駆除剤も一緒にしてもらったので一年くらいは大丈夫なはず。 家の中に入れなくて良かった・・・ しっかりむっちり太っていて、体重は5.5キロ。推定3~5歳。 健康状態も良し。 ごめんね。家で飼ってあげられなくて。お外の世界は過酷だけど、寒くなったら蔵に入って、

    ムーさんは森へ帰りました。 - ネコオフィス
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/10/06
    ムーちゃん、びっくりするぐらいの勢いで逃げていって、インスタ見て笑ってしまいましたww でもきっとまた来てくれますよね。きっと愛想が良いんだろうな。メイ・サツキちゃんの代わりに虎夏ちゃんがご友人宅へ!