タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

dbとteraccに関するockeghemのブックマーク (1)

  • SQLのlike演算子でエスケープが必要な文字 - teracc’s blog

    まとめると以下のようになると思います。 Oracle % _ %(全角)_(全角) DB2 % _ %(全角)_(全角) MS SQL Server % _ [ MySQL % _ PostgreSQL % _ 注意点は以下のとおり。 DB2、Oracleは、「%」「_」(全角)もワイルドカードとして解釈する SQL Serverは、[a-z]のような正規表現的な記述を解釈する 当然、ワイルドカード的な機能を持たせたい「%」や「_」等はエスケープしない 全データベース共通の話として、エスケープ文字自体もエスケープする必要がある(MySQL、Postgresでは「\」がデフォルトのエスケープ文字) likeのエスケープをした後に、Prepared Statementで値をSQLにバインドする (関連)2008-07-10 - T.Teradaの日記

    SQLのlike演算子でエスケープが必要な文字 - teracc’s blog
    ockeghem
    ockeghem 2009/07/03
    これはよいまとめ。OracleとDB2では、全角の%と_もワイルドカード扱い
  • 1