タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

gameとcopyrightとcomicに関するorzieのブックマーク (2)

  • 「ハイスコアガール」でスクウェアエニックスが著作権侵害で家宅捜索を受ける、この事態を予言していた人も

    南無エニ子。 また変なパターンを・・・。 スクウェアエニックスが家宅捜索を受けたというニュースがありましたね。 スクウェアエニックス側から次のようなプレスリリースが出ています。 『当社が発行する出版物の一部内容について、著作権法違反の疑いがあるとして、2014年8月5日に、警察当局による家宅捜索を受けました。 』(スクウェアエニックス オフィシャルサイトより) いったい、どういう出版物なのでしょう? 今回、刑事告訴をしたのはSNKプレイモアです。「キングオブファイターズ」シリーズや「餓狼伝説」シリーズなどで有名ですね。 同じくプレスリリースが出ていますので紹介します。 『株式会社スクウェア・エニックスは、当社の許諾を受けることなく、当社が著作権を有する多数のゲームプログラムのキャラクターを複製使用した漫画「ハイスコアガール(著者:押切蓮介氏)」を出版し、当社の著作権を侵害しました。当社は、

  • SNKプレイモア、スクエニを刑事告訴--漫画「ハイスコアガール」で著作権侵害

    ゲームメーカーのSNKプレイモアは8月6日、スクウェア・エニックスを刑事告訴したことを明らかにした。 この刑事告訴はスクウェア・エニックスが発行している漫画雑誌「月刊ビッグガンガン」で連載されている押切蓮介氏の作品「ハイスコアガール」において、SNKプレイモアが著作権を持つキャラクターを許諾なく使用したものとしている。 SNKプレイモア側は、スクウェア・エニックスに対し「ハイスコアガールの電子書籍、単行、月刊誌その他の販売の即時停止を再三申し入れしたが、なんら誠意ある対応がなされなかった」として、刑事告訴に踏み切ったとしている。 なおスクウェア・エニックスは、8月5日に警察当局による家宅捜索を受けたことを公表。捜査には全面的に協力しているが、捜査中であることから詳細の公表は控えるとしている。

    SNKプレイモア、スクエニを刑事告訴--漫画「ハイスコアガール」で著作権侵害
  • 1