タグ

politicsと搾取に関するorzieのブックマーク (2)

  • パンとサーカス - Wikipedia

    パンとサーカス(羅: panem et circenses)は、詩人ユウェナリス(西暦60年 - 130年)が古代ローマ社会の世相を批判して詩篇中で使用した表現。権力者から無償で与えられる「パン(=糧)」と「サーカス(=娯楽)」によってローマ市民が満足して政治的無関心になっていることを指摘した。 物質主義の例えとしてしばしば用いられる名言であり警句である。現在では愚民政策の比喩として用いられることもある。日語では「パンと見世物」とも表記される[1]。 言葉[編集] この警句のいう「サーカス」とは、見世物小屋で催される曲芸や動物遣いの見世物(サーカス)[注 1]ではなく、古代ローマの競技場(現代でいうサーキット、レース場)で行われた、複数頭立て馬車(クアドリガなど)による競技(ラテン語: circenses(キルケンセス))であり、闘技場[注 2]で行われた剣闘士試合などを含めたスポーツ

  • 復興予算19兆円の大半が被災地以外で消えている可能性・・・NHK大河ドラマ『八重の桜』のキャンペーン費用も復興予算から拠出されている現実:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 復興予算19兆円の大半が被災地以外で消えている可能性・・・NHK大河ドラマ『八重の桜』のキャンペーン費用も復興予算から拠出されている現実 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年1月22日 10:18 ID:hamusoku 復興予算が霞が関の庁舎改修から役人の福利厚生費まで流用された問題は昨年来大きく報道された。 流用額そのものにもごまかしがある。NHKや朝日新聞など大メディアは、19兆円の復興予算のうち、被災地以外に流用されたのは「全国防災事業」と「企業の立地補助金」を合わせた約2兆円と報じているが、誌の調査ではそんなものではない。 例えば、復興予算からは震災で被害を受けた役所の施設改修費(官庁営繕費)に総額約137億円(2011年度)が充てられ、そのうち被災地向けの「復旧費用」は4億5000万円となっている。だが、その内容を調

    復興予算19兆円の大半が被災地以外で消えている可能性・・・NHK大河ドラマ『八重の桜』のキャンペーン費用も復興予算から拠出されている現実:ハムスター速報
    orzie
    orzie 2013/01/26
    《それなのに「復興特別所得税」の徴収開始?いくらなんでもふざけてるだろ。》これに尽きる
  • 1