タグ

politicsとgermanyに関するorzieのブックマーク (2)

  • ドイツの物価安くてワロタwwww水1.5Lが50円、ビール500mlが35円:ハムスター速報

    TOP > 話題 > ドイツの物価安くてワロタwwww水1.5Lが50円、ビール500mlが35円 Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年2月26日 8:00 ID:hamusoku 1 :ハムスター名無し2013年02月26日 08:01 ID:YDqEeB3v0 流石ビールの国 3 :ハムスター名無し2013年02月26日 08:03 ID:cCUpHgNO0 シュトーレンといったらフォルテさん 4 :ハムスターちゃんねる2013年02月26日 08:03 ID:QME8jCfW0 水みたいなもんだからな 5 :ハムスターちゃんねる2013年02月26日 08:03 ID:z5EoHkQ10 ファッ?! 6 :ハムスター名無し2013年02月26日 08:04 ID:29ANzhM10 近隣国でもそんなもんだよ。 有名なメーカーのビールは1ユーロ前後するけど

    ドイツの物価安くてワロタwwww水1.5Lが50円、ビール500mlが35円:ハムスター速報
  • ナチスの政策:アルファルファモザイク

    751* 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2009/12/10(木) 09:50:24 ナチスの政策 ・国内で地方でばらばらだったドイツ文字の統一 ・地方政府によりバラバラだったドイツを中央集権国家にまとめあげた ・第一次世界大戦で失われた国土の回復(ルール地方、ザール地方) ・大規模公共事業とマルク資金流出により破滅的インフレから脱却成功 ・20%近い失業率を2%以下まで減少、貧困者に無料で事や住居の提供 ・義務教育の徹底、育児手当の充実、産休制度の導入 ・母性の重視、結婚と出産の奨励によりベビーブーム到来 ・国民車(VW)を作り、世界初の無料高速道路アウトバーンを建設 ・世界初の民間航空会社ルフトハンザを設立 ・国が費用を助成し労働者のための格安バカンス旅行を催行 ・青少年の育成のためにワンダーフォーゲルを創設 ・国民にラジオを無料配布、オリ

  • 1