タグ

politicsとkoreaに関するorzieのブックマーク (20)

  • 政経ch - 【悲報】 在日韓国人の参政権はどうなるの? 自民、維新→「反対」 共産、民主→「賛成」

    在日韓国人の参政権は? 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357744056/ ソース:http://sankei.jp.msn.com/region/news/121214/ibr12121402240004-n1.htm

  • 韓国への制裁は「スワップ」より「貿易」が効く:日経ビジネスオンライン

    「日とのスワップはなくても困らない」 日韓は10月11日の財務相会談で「スワップ枠700億ドルのうち、今年10月末に期限の来る570億ドル相当分を延長しない」ことで合意しました。両国とも「スワップ打ち切りは経済的判断によるもの」と説明しましたが……。 鈴置:関係者でそれを信じる人はいないでしょう。8月中旬に李明博大統領が竹島に上陸したうえ「日王の謝罪」を要求したことに対し日人が激怒した結果です。政治的な報復以外の何物でもありません。 まず、韓国に対する強硬な世論を受け、安住淳財務相(当時)が「延長するかどうかも含め白紙」と打ち切りの可能性を示唆しました(8月17日)。 すると韓国メディアの多くは「日のスワップがなくなっても全く困らない」と一斉に書きました。「やるならやってみろ」と言い返したわけです。韓国政府、ことに対日強硬派の多い青瓦台(大統領府)の意向を受けたようです。 その際、多

    韓国への制裁は「スワップ」より「貿易」が効く:日経ビジネスオンライン
  • いわゆる河野談話について|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    Q いわゆる従軍慰安婦に関する官房長官談話(河野談話)が今、問題になっていますが、この談話が出された経緯を教えて下さい。 A 宮沢内閣当時、当事者による訴訟の提起や宮沢総理の韓国訪問時に盧泰愚大統領からの問題提起などがあり、関係諸国などから強い関心が寄せられました。 そのため1991年12月より、いわゆる従軍慰安婦問題に政府が関与していたかどうかを、警察庁、防衛庁、外務省、文部省、厚生省、労働省がそれぞれ調査し、その結果を1992年7月6日に内閣官房内閣外政審議室がとりまとめ、「朝鮮半島出身のいわゆる従軍慰安婦問題について」として発表しました。 それによると、(ネット上に資料がないので下記引用します。誤字脱字があったらお許し下さい。) 「慰安所の設置については、当時の前線における軍占領地域内の日軍人による住民に対する強姦等の不法な行為により反日感情が醸成され、治安回復が進まないた

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 通貨スワップと通貨スワップ協定のおさらい、そして日韓スワップ協定とかIMFとか

    青木文鷹 @FumiHawk RT @pr_seiran_japan: 11月末日に青木文鷹の新刊『世界はマネーに殺される(扶桑社新書)』が発売されます。終わり無き円高と世界経済の行方。私たちのマネーはどこへいくのか。日を取巻くマネーの状況と対処法をわかりやすく解説します。是非ご一読下さい。 2011-10-19 23:45:42

    通貨スワップと通貨スワップ協定のおさらい、そして日韓スワップ協定とかIMFとか
  • シャトル外交凍結を検討=韓国に対抗―政府 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府は12日、李明博韓国大統領の竹島訪問を受け、「日韓シャトル外交」を当面凍結し、野田佳彦首相による年内の訪韓を見送る方向で検討に入った。日政府関係者が明らかにした。国際司法裁判所への領有権問題の提訴検討と併せ、対抗措置に位置付ける。「竹島は日固有の領土」との立場から、韓国に厳しい姿勢を示す狙いがある。 日韓両政府は、2004年7月の小泉純一郎首相と盧武鉉大統領(いずれも当時)の首脳会談で、首脳同士が毎年、交互に相手国を行き来することで合意した。シャトル外交は、小泉氏の靖国神社参拝などが原因で一時中断したが、08年4月に李大統領が来日して復活。その後も10年を除き、継続されている。今年は野田首相が韓国を訪問する順番になっており、政府は訪韓時期を模索してきた。

  • 【激動!橋下維新】橋下市長 固定資産税減免を原則廃止へ - MSN産経ニュース

    大阪市の橋下徹市長は20日、市が在日外国人の集会所や労働組合事務所の土地などを対象に実施している固定資産税の減免措置を原則廃止する方針を明らかにした。市の財政負担を透明化するのが狙いで、今後はいったん徴収したうえで個別に審査。必要と判断すれば、補助金の形で出していくという。 この日の市議会決算特別委員会で答弁した。 市は、公益性が高いと判断した労働組合の土地や福祉施設、在日外国人の集会所、マンションに併設された児童の遊び場などを対象に、固定資産税を減免。被災者や生活保護受給者の土地・家屋などにも適用しており、市の平成22年度決算によると、減免措置の総額は10億1200万円にのぼる。 こうした減免措置について、橋下市長は「クレジットカードみたいで、支出の意味を(市の担当者が)意識しなくなる」と指摘し、「固定資産税の減免は原則なし。議会や市民に見える形で補助金を出す」と見直す方針を明らかにした

  • 韓国外相「慰安f・・・」 玄葉「断る」

    ■編集元:ニュース速報板より「韓国外相「慰安f・・・」 玄葉「断る」」 1 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/09/25(日) 00:31:35.97 ID:Ul2NberK0 ?PLT(17870) ポイント特典 韓国外相、慰安婦請求権で協議提案=「解決済み」玄葉氏は拒否 【ニューヨーク時事】玄葉光一郎外相は24日午前(日時間同日夜)、ニューヨーク市内のホテルで韓国の金星煥外交通商相と会談した。金氏は、旧日軍の元従軍慰安婦の賠償請求権を確認するための政府間協議を提案。玄葉氏は、1965年の日韓基条約を挙げ「請求権問題は完全かつ最終的に解決済みだ」と拒否した上で、「この問題が日韓関係全体に悪影響がないようにすべきだ」と冷静な対応を求めた。 金氏はまた、日統治時代に朝鮮半島から日に持ち込まれた図書を韓国に引き渡すための日韓図書協定が先に発効したことを踏まえ、「適

  • 富山市、韓国からのツアー客に助成金、1人1泊1000円 :ハムスター速報

    富山市、韓国からのツアー客に助成金、1人1泊1000円  Tweet カテゴリニュース 1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/07/16(土) 17:40:31.75ID:???0 東日大震災の影響で激減している韓国人観光客のツアーに対し、富山市は15日から、 緊急対策として1人1泊あたり1000円を助成する。同市が外国からの観光ツアーに 助成するのは初めて。韓国人観光客は、東京電力福島第一原子力発電所事故による 放射能汚染に敏感に反応しているとみられ、 震災後4か月を経ても回復しない入り込み数を改善するための苦肉の策といえる。 助成対象は、韓国からの10人以上の観光ツアーを企画している海外旅行会社か、 旅行の現地手配を行う国内外のツアーオペレーター。富山市内の宿泊施設に泊まれば、 1人1泊あたり1000円を助成する。期間は10月15日までの3

  • 電通の研究part.6|日本国研究

    国研究社会の仕組みについて、怪しい情報と原理原則から考えます。電通の研究part.6 ヨン様と金大中 いよいよ最終回を迎えた電通の研究。今回は最近の電通の動きを見たうえで、日における電通の意義についてまとめてみます。 最近の電通というと、忘れてはならないのが例の「韓流ブーム」騒動です。 あらかじめ述べておくと、現在の日では誰かの意図で韓国寄りの報道が行われているということ間違いないでしょう。というのは、2002年のワールドカップ韓国-イタリア戦の判定の件や、2003年の玄界灘海難事故の報道をみても明瞭なように、昨今の日マスコミでは対韓報道に腰が引けていることは観測的な経験からほぼ確実だからです。 されども、これは即「売国」「言論統制」「電通の陰謀」を意味するものではありません。 左派の論者が再三指摘しているように対アメリカ報道とりわけイラク戦争に関しては、日のマスコミもかなり

  • asahi.com(朝日新聞社):菅首相「献金、外国籍とは知らず」 辞任は否定 - 政治

    菅直人首相は11日午前の閣議後の閣僚懇談会で、自身の資金管理団体が在日外国人から違法に献金を受けていた疑いがあると朝日新聞が報じたことについて「(報じられた人物は)以前から知っていたが、まったく外国籍だとは知らなかった。献金があったことは事務所に確認した。(外国籍かどうかなど)事実関係を調べた上で、報道の通りなら当然返却する。私としてはその人が外国人だということ自体知らなかったので、これからも精いっぱいがんばる」と述べ、引き続き首相としての職務にあたる考えを表明した。  複数の閣僚が閣議後の記者会見で明らかにした。

  • 平成28年4月1日から外国人入国記録・再入国出入国の様式が変わります!また、外国人出国記録が廃止されることとなりました!

    情報システムのご案内 出入国手続/出入国の管理について 注目キーワード 〇顔認証ゲートの更なる活用について 〇バイオカートの活用 〇上陸許可時に在留カードを交付する空港 〇入国審査待ち時間 在留手続/在留の管理について 注目キーワード 〇紛失等による在留カードの再交付申請 〇在留カード等の返納 〇申請等取次制度について 〇永住者の方へ 〇日系四世の更なる受入制度 〇特別永住者の方へ 外国人の受入れ環境整備・在留支援・相談窓口 注目キーワード 〇外国人との共生社会の実現に向けたロードマップ 〇外国人に対する総合的な支援をコーディネートする人材 〇外国人受入環境整備交付金 〇やさしい日語研修教材例 その他のピックアップ情報 「出入国在留管理庁~その使命と役割~」 皆様は出入国在留管理庁についてご存知ですか? 出入国在留管理庁は、法務省の外局、つまり、法務省に所属する組織で独自の任務を行ってい

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:北朝鮮の息のかかった国連人権委員会ドゥドゥディエン氏の「在日差別」発言を、共同通信が「日本は対応を迫られそうだ」と報道

    北朝鮮の息のかかった国連人権委員会ドゥドゥディエン氏の「在日差別」発言を、共同通信が「日は対応を迫られそうだ」と報道 国連人権委員会のドゥドゥ・ディエン特別報告者(セネガル)が7日、国連総会第3委員会(人権)で日における人種差別の状況について報告、同和問題やアイヌ民族、在日韓国・朝鮮人らに対する差別が実在しているとして、包括的な人種差別禁止法の制定を訴えた。 ディエン氏は来春の国連人権委に具体的な対日勧告を盛り込んだ報告書を提出する予定。 日は憲法で人種や信条などによる差別を禁じているが、同氏は人種、外国人差別に特化した法律制定を求めており、日政府は対応を迫られそうだ。 このドゥドゥ・ディエン氏は、数ヶ月前にも来日しています。 ライブドアニュース(毎日新聞) 国連人権委:ディエン氏、朝鮮中・高級学校とウトロ地区を訪問 /京都 ◇「豊かな文化の一端」現地視察で笑顔 国連人権委への報告

  • 2ちゃん的韓国ニュース : スイス 「外国人犯罪者は全員、国外退去」  国民投票で可決

    1 湯たんぽ(愛知県) 2010/11/29(月) 06:16:04.76 ID:uRRJ20I7P スイスで28日、強盗など重犯罪を犯した外国人を一律に国外追放することの是非を問う国民投票が行われた。 政府発表によると、賛成は52.9%と過半数に達し、一律追放の厳罰が承認された。 ただ、外国人を狙い撃ちにした法改正は人権問題につながるとの懸念も出ている。 今回の国民投票は、移民政策の厳格化を掲げる右派の国民党が発議。強盗や性的暴行、社会保障の悪用などで捕まった外国人を、例外なく自動的に国外退去させるよう法改正を求めた。 政府は、犯罪の程度を考慮した上で、国外追放を個別判断できる現行法で対処可能との反対発議を提案したが、過半数の支持は得られなかった。 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010112900033 続きを読む

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:李明博 「そんなに白菜が高いならキャベツでキムチ作れよな(キリッ」 → 半島愚民激怒

    1 鉈(岡山県) 2010/10/01(金) 10:43:02.55 ID:lSjBEYxI0 ?PLT(12001) ポイント特典 【韓フルタイム】「白菜が高い?キャベツでキムチを作ればいい」李大統領の発言が物議 異常気象により白菜が品薄となったせいで、キムチ作りに大きな影響が出ている韓国。李明博大統領はこれについて軽はずみな発言をしてしまい、国民から反感を買っているようだ。 李大統領は最近買い物に出かけた夫人のキム・ユンオク女史から「白菜が1個1万ウォン(約730円)以上もして驚いた」と白菜の高騰について聞き、大統領府の厨房長を呼んで「白菜が高いから、私の卓には白菜の代わりにキャベツキムチを出してほしい」と指示したという。 しかし、このニュースが流れると、大統領の「キャベツでキムチを作る」発言に一部のネチズンが激怒。大統領は白菜の高騰でキムチ不足に悩む国民のことを考えて、「私

  • 拡散希望:「朝鮮進駐軍の非道を忘れるな」

    以下は、Youtubuにアップされている動画にあるテキストです。 このことは日人全員が過去の事実として知っておくべきことです。 みなさんの手による拡散を希望します。 ~~~~~~~~~~~~ 「在日のタブー、朝鮮進駐軍」 ※「朝鮮進駐軍(ちょうせんしんちゅうぐん)」とは。 在日朝鮮人は日戦争をした事実は無いにもかかわらず、終戦と同時に「朝鮮進駐軍」を自称し、日各地において婦女暴行、暴行、略奪、警察署の襲撃、土地・建物の不法占拠、鉄道の不法乗車等、横暴の限りを尽くした。 ●終戦後 「朝鮮進駐軍」武装部隊が首相官邸襲撃● ------------ 「朝鮮進駐軍」部隊2000人による「首相官邸襲撃事件」が1946年起きた。 約2000人 の在日朝鮮人「朝鮮進駐軍」部隊が完全武装して首相官邸に突入。 日の警官隊は当時武器の所持は禁じられていため、米軍憲兵隊に応援を頼んだ。 そこで米軍憲兵

  • 日韓併合条約「合法的に締結」=外相、従来解釈堅持を強調(時事通信) - Yahoo!ニュース

    岡田克也外相は25日午後、東京・有楽町の日外国特派員協会で講演し、韓国政府が日韓併合条約は1910年の締結時点から無効と主張していることについて、「日政府としては、当時は合法的に締結されたという考え方を持っている」と述べた。 政府は今月10日に閣議決定した日韓併合100年に関する菅直人首相談話に、「韓国の人々の意に反して行われた植民地支配」と明記。このため韓国内には、日が併合条約締結の有効性をめぐる解釈を変更するよう求める意見があるが、外相の発言は、条約締結自体は合法だったとする従来の日政府の立場を堅持する方針を示したものだ。  【関連記事】 ・ 「この指止まれ」で再編目指す〜みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー〜 ・ 「ねじれ」はピンチよりチャンス〜古川元久官房副長官インタビュー〜 ・ 「菅降ろし」を仕掛ける小沢氏の「2枚の駒」 ・ 【特集】参議院選挙開票結果 ・

    orzie
    orzie 2010/08/26
    岡田やるなあ
  • 「理想は共通の歴史教科書」 岡田外相が韓国紙に - MSN産経ニュース

    14日付の韓国紙、東亜日報と中央日報は、岡田克也外相との書面インタビューの内容を掲載し、岡田外相が「将来のことだが、日韓共通の歴史教科書をつくることが理想的だ」とあらためて述べたと報じた。 両紙によると、岡田外相は、今年が植民地支配が始まった日韓併合100年に当たることに関連し「韓国の人々にとって国を奪われ、民族の誇りを深く傷つけられた(出来事)」とした。2月に訪韓した際の日韓外相会談後の共同記者会見でも、同様の見解を示していた。 また「日韓両国は政治、経済、文化だけでなく、安全保障や防衛分野でも協力を考えるべき段階だ」と指摘。日韓経済連携協定(EPA)締結交渉の再開の必要性も強調したという。(共同)

    orzie
    orzie 2010/07/15
    《「安全保障や防衛分野でも協力を考えるべき段階だ」と指摘》
  • 鳩山首相「竹島は日本の領土」 → 韓国が火傷

    http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270891191/ 1 ラジオメーター(神奈川県) [] Date:2010/04/10(土) 18:19:51.27 ID:Oe2SGEvk Be:1284246656-PLT(12021) 竹島問題、鳩山首相の領有権主張発言が、韓国内で大きな波紋 韓国ハンナラ党、アン・サンス院内代表は9日、鳩山首相が竹島(韓国名:独島)の領有権が日にあると主張したことに対し、韓国の国会で開かれた拡大党役員会議において、日の独島への野心を白日下に表わしたものであり、見過ごすことはできないと発言した。 鳩山首相は7日、記者団の質問に対し「竹島問題に関して、私たちの考え方は従来から一切変わってはおりません。若干の答弁の違いがあるのかもしれませんが、私として、あるいは政府としての考え方を変えたつもりは一切ありません」

  • 1