タグ

tvとcomicに関するorzieのブックマーク (3)

  • 植田まさしテレビ出演、「コボちゃん」難読回をセルフ解説

    「ショナイの話」は毎回異なるゲストを立て、番組のためにレアな話をしてもらうトーク番組。植田は「コボちゃん」の作者として登場し、シュールだったりハイブロウすぎて読解が難しかった回について、自ら解説するという。インタビューはウド鈴木が行う。 「ショナイの話」 放送日時:2013年2月25日(月)25:57~26:27 放送局:テレビ朝日

    植田まさしテレビ出演、「コボちゃん」難読回をセルフ解説
    orzie
    orzie 2013/02/22
  • 楳図かずおと日野日出志が共作!?NHKのバラエティで

    ふたりのマンガ家が対局方式で一編のマンガ制作に挑み、表現力を競うバラエティ「れんまん!」の第2弾が、2013年1月6日にNHK総合で放送される。今回の放送では楳図かずおと日野日出志による恐怖マンガ家対決と、辛酸なめ子とひうらさとるによる女流対決の2局が繰り広げられる。 番組で行う「れんまん」とは、ふたり以上で和歌を詠み合う日古来の遊び・連歌とマンガを掛けあわせた、オリジナルのゲーム。対局者は先手・後手に分かれ、ひとコマずつ交互に描き合いマンガを完成させていき、より面白い展開や見事な切り返しを見せた描き手が勝者となる。8月に放送された第1弾では、おおひなたごうと和田ラヂヲ、西原理恵子と田中圭一の対局が放送された。 放送は1月6日に日付が変更した直後の、深夜0時5分から0時55分まで。審査員は小池一夫、RHYMESTERの宇多丸、朴璐美、車だん吉が、解説はれんまんの考案者でもあるゲームクリエ

    楳図かずおと日野日出志が共作!?NHKのバラエティで
  • 「グワシ!」天才・楳図かずおがNHKで「4コママンガ入門」番組のなぜ

    ホラーマンガ・ギャグマンガの巨匠・楳図かずおが、松明子、シャ乱Qのまことを「生徒」として迎え、マンガの描き方を教えている番組をご存じだろうか。 11月5日にスタートした『NHK趣味悠々 楳図かずおの今からでも描ける! 4コママンガ入門』(NHK)だ。 それにしても、楳図かずおというと、まず思い浮かべるのは、鮮烈な恐怖の表現の数々や、強烈なギャグ。「天才」ならではの独特な感性は、凡人には到底マネできそうにないものばかりで、「マンガ入門」というと、「そこをグワシッといって」なんて具合に、感覚的な指導法を想像してしまうのだが……。 意外にも(?)指導内容は非常に理論的かつ実践的! しかも、「楳図かずお=4コママンガ」というイメージは一般的にはあまりないが、なぜ4コマで番組を? 楳図かずお先生ご人を直撃した。 「僕は初期の頃、マンガの投稿をずっとしていたんです。投稿では、まだ長編を描く力量もな

    「グワシ!」天才・楳図かずおがNHKで「4コママンガ入門」番組のなぜ
    orzie
    orzie 2009/12/18
  • 1