pegamanのブックマーク (26)

  • 池袋系中華チェーン「福しん」、隠し味は人類愛? 手もみラーメンと青すぎるサワーで乾杯! - イーアイデム「ジモコロ」

    池袋をはじめ、東京23区北西部を中心に出店する、青い看板の中華料理店「福しん」。手もみラーメンや福しんサワーなど、看板メニューも愛され続け、今年で創業60年。そんな東京ローカルチェーンの福しんを、ライターの辰井裕紀が取材しました。 今、ひそかにその魅力に陽が当たりつつある「東京ローカルチェーン」。 そんな中でまだまだ知られていない、とっておきの存在が「福しん」だ。 東京23区北西部などの庶民的なエリアで僕らを待ち構える、ちょっと珍しい「青い看板の中華料理店」。 創業1964年で今年が60周年となる。 店内はUの字型のカウンターがメイン。だから一人でスッと入りやすいし、奥にテーブル席がいくつか構えられ、グループでの飲も可能だ。 メニューの一番左上に位置し、基となる手もみ(醤油)ラーメンは、値上げラッシュの2024年において、450円という価格をキープする。 (2024年1月5日現在のメニ

    池袋系中華チェーン「福しん」、隠し味は人類愛? 手もみラーメンと青すぎるサワーで乾杯! - イーアイデム「ジモコロ」
    pegaman
    pegaman 2024/03/13
    創業1964年「福しん」の謎に迫りました。31軒中13軒が外国人店長のワケ、焼き餃子がわずか177kcalの理由までをぜひ。
  • ジャンケンマンや新幹線ゲームも激減。名作アーケードゲームと修理技術者が消滅ピンチの現場に聞く - ジモコロ

    幼いころから、楽しくて仕方がなかったゲームセンター。メダルゲームからビデオゲーム、クレーンゲームなど、多種多様な筐体たちが僕らを夢中にさせてくれた。 しかし、それらのアーケードゲーム筐体たち、とくに「エレメカ(※)」と呼ばれる筐体が危機に瀕している。 ※機械要素のあるゲーム筐体で、ビデオゲームが伸びるまではアーケードの主役だった。身体性とともに楽しめるのも魅力 『ジャンケンマン』は発売メーカーのサンワイズが1998年に倒産し、その後アズロネットに引き継がれた公式修理サポートも終了。 『ワニワニパニック』も、アフターサービスを担うバンダイナムコテクニカでは部品の在庫が残るまでの修理となっており、各地のゲーセンでは、ワニが壊れて当たり判定がされない状況で動いているものまである。 しかし、公式修理サポートが終わるなどして命が尽きようとしているアーケードゲームたちを、今なお修理している技術者がいる

    ジャンケンマンや新幹線ゲームも激減。名作アーケードゲームと修理技術者が消滅ピンチの現場に聞く - ジモコロ
    pegaman
    pegaman 2023/11/16
    【書きました】往年のメダルゲームなど、数々のエレメカが激減。そして伝統産業と同じように、ゲーム修復技術が途絶える寸前です。あの日、10円を入れて一喜一憂した人はぜひご覧ください。
  • パケ詰まりはなぜ起こるのか(前編):都内で4キャリアの通信速度を測定した結果

    2022年あたりから、スマホのパケ詰まりと呼ばれる通信速度の低下や通信エラーに関に遭遇する機会や、その不満を口コミで耳にする機会が増えている。傾向としてはドコモに関するものが多い。そこで、都内で4社のスピードテストを行い、なぜパケ詰まりが起こるのかを考えた。 「パケ詰まり」と呼ばれる現象にもいくつかの種類がある。現在問題となっている現象は、都市部のエリア内だが通信が極端に遅い、または通信エラーが発生してしまうというものだ。 主な原因は、人が多く集まるエリアでの通信の混雑によるものだ。イベント会場や都市部の朝夕のラッシュアワーなど、同じエリアに多くの人が集まって同時にスマホの通信を利用すると、そのエリアをカバーしている基地局と電波で処理できる通信容量に混雑が発生するというものだ。

    パケ詰まりはなぜ起こるのか(前編):都内で4キャリアの通信速度を測定した結果
    pegaman
    pegaman 2023/09/21
  • 出没!アド街ック天国、執念の「街リサーチ術」をついに語る。最高の街の見つけ方とは

    放送29年目に突入した「出没!アド街ック天国(テレビ東京系列)」。今まで1400を超える街を紹介してきた。 街の魅力を徹底的に掘り下げる番組だが、あまり知られていないリサーチ方法がわかった。 それは数週間も一つの街を徹底的に歩いて駆けずり回る、愚直な手法だ 。 他の番組でも類を見ないほどのアナログ式の徹底リサーチで、街調べを完遂する達人たち。その詳細から、「自分にピッタリの街」を見つけるヒントまで聞いた。

    出没!アド街ック天国、執念の「街リサーチ術」をついに語る。最高の街の見つけ方とは
    pegaman
    pegaman 2023/09/18
    【書きました】放送29年目のアド街による、執念とも言える街リサーチの手法を聞けました。自分にピッタリの街を見つけたい人もぜご覧ください。
  • 「人類最後の日」を新聞にした - 辰井裕紀のブログ

    「巨大隕石が落下して人類滅亡」 それは人類が長らく恐れ、低い確率だが現実にも起こりうる大アクシデントだ。 隕石衝突がテーマのSFは世界に数え切れないほどあるし、日でもすでに1926年の怪彗星(三井伸衛/ほるぷ出版)で、彗星が衝突して“地球最後の日”を迎える物語があった。 2013年にも約17mの隕石がロシアで落下。衝撃波は東京都の7倍もの面積に及び、4000棟以上の建造物を破壊し、1500名の重軽傷者が出た。 そんな事態が、もし起こったらどうなる? その様子を、生き生きと克明に表せるものこそ「新聞」では? と思い、「人類最後の日の新聞」を作ってみた。 だが、知識ゼロから新聞を作る作業量はとんでもなかった。苦労のオンパレード状態で8月下旬をほぼ丸々つぶすほど。 しかし、まずはモノを見てほしい。短い夏を浪費した結果がこれだ。 こちら最大サイズなので、できれば拡大して新聞スタイルで読んでみてほ

    「人類最後の日」を新聞にした - 辰井裕紀のブログ
    pegaman
    pegaman 2023/09/02
    【書きました】いつか起こるかもしれない「人類最後の日」をできるだけリアルな新聞にしました。8割がネタ要素なのでお気軽に。
  • 海の安全を守る救命器具メーカーの「生き残るための大事な話」。名文「生きぬくために」はなぜ生まれたか - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」

    災害時の生存バイブル「生存指導書」や、海難事故の際に使う救命器具一式を製造する企業「日救命器具」。防衛省や海上保安庁、モンベルをはじめ、民間各社や各県漁連の海の安全をサポートしています。そんな日救命器具の代表、小川輝夫さんに話を聞きました。 海は元来、人間にとっては危険なもの。溺れたり、海水温が低かったりすればあっという間に死が待っている。 海難事故も数多く、2022年の水難者は1640名。そのうち727名は死者・行方不明者だ。 2022年、26名全員が死亡・行方不明になった知床観光船沈没事故や、2014年に韓国で304人が犠牲となった、セウォル号の沈没事故も記憶に新しい。 そんな絶体絶命から身を守るための道具こそ、救命器具だ。筆者がそれに思いを馳せるようになったのは、業界のパイオニア・日救命器具による「生存指導書」にある、“生きぬくために”を見てからだった。 “生きぬくために” “

    海の安全を守る救命器具メーカーの「生き残るための大事な話」。名文「生きぬくために」はなぜ生まれたか - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」
    pegaman
    pegaman 2023/08/16
    【書きました】現代社会にも通ずる「生きて帰るための話」を聞きました。恐怖で死なないために。
  • 店舗数は約4分の1に? 昭和のファミレス「町蕎麦」の謎と魅力を今こそ聞いた - イーアイデム「ジモコロ」

    豊富なメニュー数、格的な調理、親しみやすい価格、サービスの「出前」……。東京だけでも今なお1200軒が営業を続ける「町の蕎麦屋さん」。東京都麺類協同組合の組合長で、100年続く蕎麦屋・神田尾張屋の3代目でもある田中秀樹さんに、「町蕎麦」の歴史と魅力についてお聞きしました。 町の蕎麦屋はいい。筆者は立ちいそばも好きだが、さらにうまい蕎麦やごはんものをべさせてくれる所が数多いのだ。 しかも廉価だ。単品で500円台から、さらにセットメニューで1000円いかずとも腹いっぱいえる。 神田尾張屋飯田橋店のランチメニュー親子丼セット(980円) 送料無料が当たり前の「出前」も実に有用。そして自分の中でツボに来るお店を見つけたときの喜びは格別だ。飲みにも使える。 ただ、町の蕎麦屋の状況は順風満帆ではない。最盛期と比べると店舗数は約4分の1になったとも言われ、厚生労働省の調査でも個人店の苦戦が目立つ

    店舗数は約4分の1に? 昭和のファミレス「町蕎麦」の謎と魅力を今こそ聞いた - イーアイデム「ジモコロ」
    pegaman
    pegaman 2023/04/13
    【書きました】「一度も入ったことのない町の蕎麦屋」にこそ、まだ見ぬ世界が広がっています。ぜひ。
  • 食べきろうぜ! ビックリマンチョコの「チョコ」を完食してほしいロッテの思いと知られざる魅力

    2023.01.16 べきろうぜ! ビックリマンチョコの「チョコ」を完してほしいロッテの思いと知られざる魅力 1977年にロッテから発売された「ビックリマンチョコ」。おまけ付きお菓子として日最大級のヒットを巻き起こし、肝心のウエハースチョコをべきれない子どもが続出したことが社会問題にもなりました。長らくビックリマンチョコのフードロス問題に警鐘を鳴らしていたロッテですが、最近大きな動きがあったようで……⁉︎ おまけシールの裏で、あまり話題にされなかったウエハースチョコについて取材しました。 1977年にロッテから発売された「ビックリマンチョコ」。おまけ付きお菓子として日最大級のヒットを巻き起こし、今も『鬼滅の刃』などとのコラボで人気を博す。 中でも1985年からはじまった「悪魔VS天使シリーズ」は大ブレイクし、店に置けばすぐ売り切れ。最盛期は年間4億個売れ、「1人3個まで」と販売が

    食べきろうぜ! ビックリマンチョコの「チョコ」を完食してほしいロッテの思いと知られざる魅力
    pegaman
    pegaman 2023/01/16
    書きました。不遇のビックリマンチョコの「チョコ」を、こっそり愛していた人はぜひ。
  • 実は沖縄向けに生まれた「金ちゃんヌードル」。なぜ全国の“飛び地”でソウルフードなのか? - イーアイデム「ジモコロ」

    1973年に発売された徳島製粉の「金ちゃんヌードル」。素朴ながらもクセになる、おなかに至上の喜びをくれるカップヌードルです。そんな金ちゃんヌードルが愛されている土地は、なぜか飛び地になっています。徳島製粉にその理由を聞くと、面白い話がたくさん聞けました。麺がしっかりしているのは、農作業の合間にべやすいから? 1973年に発売された徳島製粉の「金ちゃんヌードル」……不思議なラーメンである。 お店のラーメンを再現するような最近の商品とは一線を画し、実に「カップめん」然とした味わい。 麺の量は72gとたっぷり。素朴だがクセになる、スッカラカンのおなかに至上の喜びをくれる一杯だ。 最近では関東でも少しずつ置かれるようになり、筆者も見つけたら買って、貪るようにすすっている。 しかも、愛されている地域はもっぱら西日の飛び地だ。地元の四国をはじめ、沖縄、静岡、富山、広島……中でも沖縄、静岡などでは「

    実は沖縄向けに生まれた「金ちゃんヌードル」。なぜ全国の“飛び地”でソウルフードなのか? - イーアイデム「ジモコロ」
    pegaman
    pegaman 2022/10/17
    【書きました】なぜか沖縄や静岡など、全国の飛び地で愛される金ちゃんヌードル。歴史を聞いたら味と普及のひみつが見えました。
  • 半世紀愛される函館の裏ソウルフード「名古屋うどん」 名古屋人も知らない謎を追った

    函館には「名古屋うどん」という、長らく愛されてきたメニューがある。 鉄板で焼いた洋風の具材をのせた塩味の焼きうどんに、好きなだけソース(しょうゆ)をかけていただく、ライブ感ある料理だ。 だがこのメニュー。名前とは裏腹に、名古屋には存在しない。 名古屋うどんの誕生は、半世紀以上前にさかのぼると言われる。摩訶不思議なローカルフードの実像を追った。 ライター、番組リサーチャー。過去に秘密のケンミンSHOWを7年担当し、ローカルネタにそこそこくわしい。「幻の○○」など、夢の跡を調べて歩くことがライフワークのひとつ。ほか卓球、カップラーメン、競馬が好き。(動画インタビュー) 前の記事:サイゼリヤ以外でも圧倒的普及! 「ミラノ風ドリア」が国民になった歴史を追え > 個人サイト 文化放想ホームランライター 鉄板でジュージュー言いながらやってくる「名古屋うどん」 函館市内のいくつかの店舗で提供され、女性

    半世紀愛される函館の裏ソウルフード「名古屋うどん」 名古屋人も知らない謎を追った
    pegaman
    pegaman 2022/10/10
    【書きました】函館の複数店舗で愛されてきた「名古屋うどん」の正体を追いました。食べれば活力が湧く鉄板料理なのでぜひ。
  • 関東だけで446店舗、大宮発の愛され中華チェーン!「日高屋はなぜ関東から出ないのか?」を社長に聞いた - イーアイデム「ジモコロ」

    1973年に創業した「熱烈中華堂 日高屋」ですが、実は関東地方のみに店舗を展開するローカルチェーンでもあります。なぜ関東から出ないの? 「モリモリサービス券」はなぜ無くなったの? そもそも「熱烈中華堂」って? などなど、気になる疑問について取材しました。 創業1973年、熱烈中華堂 日高屋。中華料理業界トップクラスの446店舗をもつ一大チェーンながら、そのすべての店舗が関東地方にある。中でも一都三県の駅前には、神出鬼没レベルで日高屋が鎮座する。 日高屋を展開する「ハイデイ日高社」最寄りの、大宮駅東口(埼玉県) 2002年に現在の主力業態『日高屋』が登場してからはまさに快進撃で、関東人のおなかをリーズナブルに満たし続けてきた。 筆者は何度も足を運び、とくにお金がないときはよく通った。来店回数は100に届くかもしれない。 この日高屋だが、ファンはお店でうまい料理を平らげながら、さまざま

    関東だけで446店舗、大宮発の愛され中華チェーン!「日高屋はなぜ関東から出ないのか?」を社長に聞いた - イーアイデム「ジモコロ」
    pegaman
    pegaman 2022/08/29
    【書きました】関東に住む庶民のソウルフード「日高屋」の社長に聞きました。温玉うまから丼など人気メニューの誕生と消滅のひみつなど、ファンでもなかなか聞かない話ばかりなのでぜひ。
  • 特撰富士そば、モスバーガー、大戸屋ランチ、養老牛丼——チェーンの勝負メニューが店名を背負う理由 - ぐるなび みんなのごはん

    チェーン店の「店名を名乗るメニュー」。その多くは店のプライドが込められた、とっておきのメニューだ。 店のスタンダードだったり、デラックスだったり、ひとつの「決定版」的なメニューたちに他ならない。 迷ったときも「店名がついているメニューなら間違いない」と、しばしば客からは信頼の証のようにも扱われる。 この「店名を冠しているメニュー」。いったいどんな思いと工夫が込められているのか? 担当者にお聞きし、個々のメニューに舌鼓を打ったら、その営業努力や味の神髄が見えてきた。 【1店目】名代 富士そば 筆者・辰井も通算200くらいはお世話になっている、東京ローカルチェーンの筆頭格「名代 富士そば」。 ダイタンフード株式会社の開発企画広報、入社25年の博識・工藤寛顕さんに話を伺おう。 表示価格は5月の取材時点のもの(撮影のためマスクを外しています) 「特撰富士そば」と「肉富士そば」 まず「特撰富士そば

    特撰富士そば、モスバーガー、大戸屋ランチ、養老牛丼——チェーンの勝負メニューが店名を背負う理由 - ぐるなび みんなのごはん
    pegaman
    pegaman 2022/08/24
    【書きました】チェーンの勝負メニューたちが屋号を背負うワケを聞きました。お店の技術や威信をかけて提供される「店名メニュー」、迷ったらぜひ。
  • つけ麺やうなぎまで!病院食が進化しすぎて患者さんも語る「生きててよかった」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    人生において、はあまりにも大事だ。 べることは、数少ない「確実に生きる喜びを得られるもの」だから。ツラくても、恋人がいなくとも。ウマいメシがそこにあれば、かすかな希望になってくれる。 そんな事において、究極の存在が病院。病に苦しみ、満足に出歩けない。逆境に置かれた心と体を癒やしてくれる、とっておきの存在なはず。 健康に配慮するあまり、「味が薄い」「量が少ない」と長らく言われてきたが、最近では「病院は意外とおいしい」との話を身近で聞く。 そんな病院が気になってインターネットで検索するものの、「病院」についての記事はなかなか見つからない。気になるし、病院についてまるで知らないのは、これから人生の後半を迎える身としてはダメなんじゃないか。 そこで。東京都清瀬市にある、国立病院機構 東京病院 栄養管理室の主任栄養士・島村晃子さんに、ベールに包まれた病院の正体を教えていただいた。

    つけ麺やうなぎまで!病院食が進化しすぎて患者さんも語る「生きててよかった」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    pegaman
    pegaman 2022/07/22
    【書きました】ベールに包まれた「病院食」の貴重なお話を聞きました。昨今では魚介つけ麺からうなぎまで、可能な限りおいしいメニューを提供しようと奔走しています。
  • 元「秘密のケンミンSHOW」リサーチャーが厳選!関東近郊の“車で巡りたいオススメローカルチェーン5店”|KINTO

    公開日:2022.06.01 更新日:2022.07.07 元「秘密のケンミンSHOW」リサーチャーが厳選!関東近郊の“車で巡りたいオススメローカルチェーン5店” ローカルチェーンは数少ない“未知の世界”ローカル飲チェーンが、今注目されています。ここ最近さまざまなメディアで「ローカルチェーン特集」をご覧になった方も多いでしょう。 ここ数十年で「ご当地の隠れ名物」などのローカルな情報が、『秘密のケンミンSHOW』(日テレビ系)をはじめ、大小さまざまなメディアで取り上げられました。 ローカル情報が発掘し尽くされつつあるなか、ローカルチェーンはまだ知られざるスポットが多く、いわば「ローカル界で残り少ないフロンティア」なのです。この「未知の世界」に、これまでにないほどのスポットライトが当たっています。 長野県内に32店舗あるラーメンチェーン・テンホウ ローカルチェーンは地元民がひそかに熱愛し、

    元「秘密のケンミンSHOW」リサーチャーが厳選!関東近郊の“車で巡りたいオススメローカルチェーン5店”|KINTO
    pegaman
    pegaman 2022/06/02
    書きました。ギリギリ1日で回れる5店から、1,000円以内で楽しめるメニューを選んでいます。千葉の弁当、栃木の餃子、群馬のパスタなど、その裏に流れるカルチャーを感じつつ、食の旅を楽しんでみてください。
  • 瓶こそ至高。日本初の果汁飲料「瓶のバヤリースオレンジ」が今も年間約480万本売れるワケ - ぐるなび みんなのごはん

    1962年当時「バャリースオレンヂ」の広告 老舗の堂やレストラン、居酒屋、旅館、ホテル。そういったお店でソフトドリンクを頼むと、なぜか決まって出てくるのは瓶のバヤリースオレンジ。 筆者も、幼いころに親戚一同が集う席でよく冷えた瓶のバヤリースをおいしく飲み干し、酔っぱらう大人を俯瞰で眺めるのが遠い日の思い出だった。 その味は大人をも潤す。たとえば、そば屋で一杯飲むのも一興だ。 上目黒にある創業昭和29年のそば店・蛇崩 更科さんにて しかしなぜ、瓶のバヤリースがいまだ天下を取っているのか。そこには先行者利益に加えて、商品力や工夫、知られざるバックボーンがあるはずだ。 アサヒ飲料株式会社マーケティング一部のバヤリースブランド担当者、小坂瑠夏さんに話を伺った。 左=筆者・辰井 右=小坂さん バヤリースオレンジは日初の果汁飲料だった 辰井 バヤリースって、いつどのように生まれたんですか? 小坂

    瓶こそ至高。日本初の果汁飲料「瓶のバヤリースオレンジ」が今も年間約480万本売れるワケ - ぐるなび みんなのごはん
    pegaman
    pegaman 2022/04/21
    親戚同士の宴席や寿司屋、老舗の食堂で飲んだ瓶のバヤリースを思い出しながら書きました。まず手に伝わる瓶の冷たさがうれしい。
  • 100のアスレチックを社員がDIY。千葉県民の聖地「清水公園」はコロナ禍でも元気です - イーアイデム「ジモコロ」

    千葉県民は、県民としてのアイデンティティが薄い。 たとえば全県的なご当地ネタが少ない。ローカルチェーンも局地的なものが多く、埼玉県民の山田うどん、神奈川県民の崎陽軒のような、全県民的に愛される存在がない。 とくに、僕の地元である千葉県北西部は、これといったローカルフードや習慣、方言がほぼない。しかも東京ほど垢抜けてすらいない。 じつはコンプレックスだらけの僕ら千葉県北西部民だが、数少ない共通体験がある。それが、よく遠足や家族で行った野田市の「清水公園」だ。 東京ドーム6個分の敷地に、野外で楽しめることを思いっきり集めましたという気概を感じるスポットで、主なものを列挙するだけでも…… ・日最大級、100ものフィールドアスレチック ・もはや懐かしの大迷路(休業中/2022年春リニューアル予定) ・キャンプ場 ・最大1000人を収容するバーベキュー場 ・ポニー牧場 ・花ファンタジア(フラワーガ

    100のアスレチックを社員がDIY。千葉県民の聖地「清水公園」はコロナ禍でも元気です - イーアイデム「ジモコロ」
    pegaman
    pegaman 2021/05/31
    【書きました】僕ら千葉県民、とくに北西部民の遠足の聖地・清水公園。100のアスレチックを全て社員がDIYする話から、コロナ禍の奮闘までを聞きました。
  • 「罠」だらけ! 昔のインターネット恐怖伝説 ~ブラクラ、ダイヤルQ2で100万請求~ #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ

    「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」 2ちゃんねるの管理人(当時)・ひろゆき氏の言葉だ。それは真実であり、こうも言える。 「罠を罠であると見抜ける人でないと、インターネットを使うのは難しい」 とくにネット人口が一気に増えた2000年前後は、ネット世界をよちよち歩くビギナーをカモにした「罠」がたくさんあった。お金を奪おうとする者から、怖がらせてやろうという愉快犯まで、よからぬ輩どもが設置したトラップたちだ。 まるでスラム街の路地のようだった、当時のネット世界。思い出したくないようで懐かしみたくなる、「インターネットの罠」たちを振り返ろう。 ▲筆者が当時使っていたPC、SOTECのWL2120。もうディスプレイが立たない キング・オブ・インターネットの罠「ブラクラ」 まず、「罠」のデパートといえば前述した2ちゃんねるである。投稿者はほぼ匿名で何でもありの巨大掲示板

    「罠」だらけ! 昔のインターネット恐怖伝説 ~ブラクラ、ダイヤルQ2で100万請求~ #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ
    pegaman
    pegaman 2021/05/21
    書きました。かつて恐怖の理不尽ワールドだったインターネット。筆者の被害体験から語る涙の回想録です。
  • 「同じものを何年も食べ続ける人」に聞く、求道者だけが知るディープな世界 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    世の中には、同じものを好んでべ続ける人が存在する。たとえばひふみんこと、将棋棋士・加藤一二三九段。彼はとあるうなぎ屋の「うな重」を気に入り、対局日は勝負メシとして昼夜を問わず40年間べ続けた。そこには「メニューを考えなくてもいい」「すぐべられる」という、棋士ならではの考えがあった。 時には奇人扱いされる「同じものばかりをべる人」。彼らに話を聞いてみたら、ひふみん同様に並々ならぬこだわりがあった。 6年間「コンビニおにぎり」2個をべ続ける まず声をかけたのは、グラフィックデザイナーとして大阪府の印刷会社に勤める、高下龍司さん(@kooooge)。 ▲筆者の飲み仲間でもある(写真提供:高下さん) 高下さんがべ続けるのは、セブン-イレブンのおにぎり。これを6年間、会社へ行く日は毎日2個べ続けている。 このように、お昼にべるおにぎりを、みそ汁とともに延々とTwitterにアップする

    「同じものを何年も食べ続ける人」に聞く、求道者だけが知るディープな世界 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    pegaman
    pegaman 2021/05/17
    【書きました】セブン―イレブンのおにぎりを毎日2個食べ続ける人と、朝は納豆+昼にサラダチキンを毎日食べる人、お2人にお話を伺いました。その求道者だけが知るディープなキーワード満載のインタビューに。
  • 忍耐のダイヤルアップと歓喜のADSL。インターネット初期の通信スピード回想録 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ

    ダイヤルアップ接続はガマン大会!? 筆者のPC体験はWindows3.1が最初だ。スイッチを入れると、「ファファー!」なる、Windows史上最高の勇ましい起動音とともに立ち上がる。 ある日、母親の仕事用としてリビングに登場した。家庭用でも使っていい、となったが最初はよく使い道がわからず、付属でついてきた虫の声を聴くCD-ROMを楽しむ程度にとどまっていたが、そのうちWindows95が登場し「インターネット時代到来!」が叫ばれた。そうだ、ウチにもPCがあるじゃないかと、そこからどうにか悪戦苦闘して、インターネットへつないだ。 当時使っていたのは富士通の「FMV-466C」。PCのエンジンであるCPUにはPentiumが出る前にあった1992年発売の486DX2 66MHzを搭載し、メモリはわずか8MB。ハードディスクの容量は420MBだ。 正直インターネットをやるには、当時ですら頼りない

    忍耐のダイヤルアップと歓喜のADSL。インターネット初期の通信スピード回想録 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ
    pegaman
    pegaman 2021/04/19
    【書きました】ネットが遅かったから生まれた、テキスト文化や悪あがきのテクニック。それでも楽しかったインターネット初期の回想録です。
  • 「自動車教習ビデオ」をつくるワザ。あの名物シーンが外せない理由 - イーアイデム「ジモコロ」

    運転免許を持っている人なら皆が見たことのある「自動車教習所のビデオ」。実は映画やドラマ、テレビに関わる映像のプロたちが作っていたんです。教習ビデオを手がける株式会社キノックス代表・熊田英明さんに撮影の苦労や演出のこだわりを聞きました。 よく自動車教習所で見る、交通安全のルールを教えるビデオ。テキストだけではつかみにくい内容でも、わかりやすく理解できる。 しかしあのビデオ、いったいどうやって作っているのか⁉︎ いろんな疑問が湧く。 ・そもそもどんな人たちが作っているの? ・台は誰が作るの? ・どうやって撮影するの? ・警察から協力を受けているの? ・出演者さんは、いったい何者なの? ・なんで「あの車追い越してよ」って、彼女が彼氏をあおるシーンがあるの? あらゆる映像作品の中でもっともその正体が知られず、作るところさえ想像しづらいもののひとつだ。ならば、取材して真相を知りたい。 そこで、映像

    「自動車教習ビデオ」をつくるワザ。あの名物シーンが外せない理由 - イーアイデム「ジモコロ」
    pegaman
    pegaman 2021/02/10
    書きました。あの自動車教習ビデオは「交通ルール」をより明確に伝えるため、映画人やテレビマンらが、映像作品として表現を追求するものでした。ぜひご覧ください。