piesikotのブックマーク (588)

  • 「ストロング痛飲と市販薬乱用」にみる根深い問題

    ──精神科の臨床からストロング系酎ハイの何を懸念してきたのかでしょうか。改めて教えてください。 薬物依存の患者を日ごろ診ている立場からいうと、ストロング系がお酒ではなく、ドラッグと化していることを気にしてきた。以前も指摘したように「意識を飛ばす薬物」としてだ。 (詳細は2020年12月5日配信の「精神医療の現場で感じるストロング系のヤバさ」に) 市販薬のオーバードーズ(過剰摂取)がとくに若い人たちの間で増えた。気分をハイにするといった目的で市販の咳止め薬などを胃に流し込む。その際にストロング系が使われる。摂障害に悩む女性が、ドカいしたいとの衝動に駆られたときに、ストロング系で意識を飛ばすケースも多い。 現在のオーバードーズ問題に至る歴史 ──そういう人たちの中では、いろいろあるお酒の中でもストロング系が選ばれている、と。 あくまでも私の視点になるが、市販薬のオーバードーズやリストカット

    「ストロング痛飲と市販薬乱用」にみる根深い問題
    piesikot
    piesikot 2024/03/03
    たかだか8-9%の酒が、なぜ「ドラッグとして飲むという形にしてしまった」と言われなければならないのだろう。首を吊る者がいればロープの販売を規制するのか?手首を切る者がいればカッターを売ってはいけないのか?
  • 「もうトラックは降りる」運転手たちが語る辛さ

    「2024年問題」が議論され始めた当初から、つねにある違和感と対峙してきた。それは、「現場が求めている声」と「国が打ち出す政策」の間にある“ズレ”だ。 「働き方改革関連法」は2019年、他業種のほとんどですでに施行されたが、トラックドライバーをはじめとする職業ドライバーは「長時間労働の是正に時間がかかる」という理由から施行が5年間猶予されていた。その期限が2024年4月1日。運送事業者やトラックドライバーたちは、その対応に追われてきた。 国の対策は「改革」どころか「改悪」 運送業界に従事しているトラックドライバーは約86万人。一般貨物自動車運送事業者の99%以上が中小零細企業で、10台以下で営業している運送事業者が2万9751社と最も多い。 今回の「働き方改革」では、来こうした立場が弱く、かつ管理が行き届きにくい小規模の運送事業者やトラックドライバーたちの労働環境を変える必要がある。が、

    「もうトラックは降りる」運転手たちが語る辛さ
    piesikot
    piesikot 2024/03/03
    もっと働かせろ、という話が出るのはトラックの運転手には限らない。しかし、ワーカホリックを基準にするとついていけない者がたくさん出てくる。いくら競争社会だからと言って、それはないだろう。
  • 辻元清美「自宅を知られるライドシェアは嫌」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    辻元清美「自宅を知られるライドシェアは嫌」
    piesikot
    piesikot 2024/03/03
    海外では時代遅れというより、今更話題にもならない程浸透しているということではないだろうか。外国人を案内していて、タクシー乗り場でタクシーを待っていた時、「なんでウーバー使わないんだ?」と真顔で聞かれた
  • 求められる家事の質が低くて困惑してる

    4月に結婚を控えて、今年から同棲を始めたんだけど彼氏の家事への請求が低くて困惑してる 通勤用の下着もシャツも5枚ずつあるので洗濯は多くても週2回くらいででいいよって言うし バスタオルとかも2,3日くらいは連続で使うって言う タオルも予備がいっぱいあるから別に毎日洗う必要はないって言うし さすがにバスタオルは汚くない?って聞くと、風呂入ったばっかで汚いってどゆこと?って聞かれると 確かに、お風呂上がりのバスタオルってそんなに汚くないのかな?と思う部分もある 器も基的には洗器に突っ込んでおいて、使う時にそこから取り出して使うので 洗って拭いて器棚に収納するみたいな作業はいらないって言われる 掃除もなんかこぼしたとかじゃなければ週に1回くらいでいいじゃんって言う 買い物も週末に車でまとめて買いに行くし、冷凍品も常に1週間分くらいストックしてる 朝も基はシリアルかプロテインバー、昨日

    求められる家事の質が低くて困惑してる
    piesikot
    piesikot 2024/03/02
    まぁ、それが結婚というものだね。育ちもの違う者同士が一緒になって生活するのだから、それって違くね? ということはいくらでも出てくる。どっちが正しいという話じゃなく、二人でお互いに自分を変えていくんだね
  • 山崎製パン工場でコンベヤーに挟まれ死亡事故…危険かつ過酷な食品工場の実態

    山崎製パンの公式サイトより 山崎製パンの千葉工場(千葉市美浜区新港)で24日、女性アルバイト従業員(61)がベルトコンベヤーに胸部を挟まれ死亡するという事故が起きた。品工場の労働環境の危険性はどれくらいなのか。また、安全管理を徹底しているはずの大手製パン会社で、なぜこのような重大事故が起きたのか。専門家の見解を交えて追ってみたい。 製パン業界で圧倒的1位の山崎製パン。「ダブルソフト」「薄皮シリーズ」「ランチパック」「ナイススティック」「ホワイトデニッシュショコラ」「ミニスナックゴールド」など長寿シリーズを多数抱え、年間売上高は1兆円を超える。手掛ける商品はパン、菓子パン、サンドイッチなどのパン類に加え、菓子類、飲料類など幅広い。このほか、コンビニエンスストア「デイリーヤマザキ」やベーカリーショップの運営なども行っている。 業界を代表する大手だけに、品の安全・衛生管理には注力している。

    山崎製パン工場でコンベヤーに挟まれ死亡事故…危険かつ過酷な食品工場の実態
    piesikot
    piesikot 2024/02/29
    「一定の確率で事故が起こるのは不可避だ」なんだそれは。食品工場って大手でもそんな前時代的な感じなの? 集中力が途切れたくらいで事故が起こるようでは、安全対策がなされているとは言えないと思うんだけど。
  • 職場で「辞める辞める詐欺」する人の超残念な盲点

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    職場で「辞める辞める詐欺」する人の超残念な盲点
    piesikot
    piesikot 2024/02/26
    あるある。やめるという人に限って辞めない。だから、たぶんそういう人は放っておいていいんだと思うな。気にかける必要があるのは黙って辞める層だ。辞させたくないなら雇用側も少しは緊張感を持ってほしいものだ。
  • 部下を毎日褒め続けた上司が受けた残念な評価

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    部下を毎日褒め続けた上司が受けた残念な評価
    piesikot
    piesikot 2024/02/21
    こんなカン違い上司がそんなにいるものなの? 自分が褒められて、嬉しかったとか、がっかりしたとかいう経験がないとそうなるのかね。
  • マイクロソフトが自社開発&無料提供の「PC動作が軽くなるソフト」が話題

    マイクロソフトの公式サイトより マイクロソフト自身が開発した、Windows OSのPCの動作が軽くなるソフト「Microsoft PC Manager」が無料で提供されているとして一部で話題を呼んでいる。Windows PC向けのシステム最適化ソフトはマイクロソフト以外からも数多くリリースされているが、それらとは何が違うのか。また、大幅に動作が軽くなるものなのか。IT業界関係者の見解を交え追ってみたい。 PC Managerがリリースされたのは2年前の2022年で、OSの「Windows 10 バージョン 1809」以降に対応。マイクロソフトの中国部門が開発していることもあり、中国語版と英語版のみの提供だったが、昨年には日語版の提供が開始。これまではベータ版となっており、専用HPにアクセスしてインストールファイルをPCにダウンロードするかたちで使用できたが、今年に入り「Microsof

    マイクロソフトが自社開発&無料提供の「PC動作が軽くなるソフト」が話題
    piesikot
    piesikot 2024/02/21
    なんでその機能がウィンドウズに標準装備されていないんだろう。無料ならなにも別にダウンロードさせなくてもいいと思うんだけど。
  • 確定申告、妊婦が予約して税務署へ→3時間も行列で体調悪化…係員は対応拒否

    「e-Tax」より 今年も確定申告のシーズンを迎えたが、妊娠中の女性が事前にLINEで申告相談の予約をしたうえで初日の2月16日に税務署を訪れたところ、立った状態で3時間も行列に並ばされ体調が悪くなり、係員に相談したものの、そのまま並んで待つように言われ、列を離れてトイレで嘔吐し、確定申告をできないまま帰宅せざるを得なかったというX(旧Twitter)上のポストが反響を呼んでいる。この女性がX上に投稿したポストによれば、並んでいる途中で体調が悪くなり10分ほどその場にしゃがみ込んだものの、放置されたままだったといい、税務署の対応に批判が広まっている。確定申告時期の税務署や専用会場の混雑は例年のことだが、行政として抜的な対策が求められている。 国税庁は確定申告会場を訪れずにオンラインの「e-Tax」を利用して確定申告を行うよう呼びかけているが、以前からe-Taxは使いにくさを指摘する声も根

    確定申告、妊婦が予約して税務署へ→3時間も行列で体調悪化…係員は対応拒否
    piesikot
    piesikot 2024/02/21
    税務署の対応もあんまりだが、妊娠している女性が並んでいるのに「お先にどうぞ」という奴は誰もいなかったんだろう?税務署の署員だけじゃない。みんな同じ。困っている人を見て見ぬふりすることになっているんだね
  • 三菱電機、過去に退職した人を積極採用へ…「途中退職は裏切り者」は過去の話

    piesikot
    piesikot 2024/02/19
    優秀だからこそ、外で仕事が見つかるのだから、それが帰ってくるなら歓迎するべきだろう? 大体アルムナイとか関係ないね。必要なスペックを持った人を募集して、その中から最もマッチする人を採用するだけだよ。
  • 「兵士の命優先」で解任されたウクライナ軍総司令官

    ロシアによるウクライナ侵攻から満2年を間近に控えた2024年2月上旬、ゼレンスキー大統領が大きな決断を下した。ワレリー・ザルジニー・ウクライナ軍総司令官の解任だ。ここでは、この解任の背景だけでなく、今回の侵攻が持つ戦争史的な意味も考えてみた。 ザルジニー氏解任と、後任にオレクサンドル・シルスキー陸軍司令官を充てる今回の軍トップ人事は異例な形で発表された。この種の重要発表は昼間に行われるのが通例だが、キーウ時間の2月8日夕方に、人事に関する大統領令をゼレンスキー氏が公表したのだ。なぜか。 大統領との「不仲説」を否定 人事発表に当たり、ウクライナ政府が非常に気にしていたのは、ワシントンの反応だったからだ。解任自体は事前に報道もあり、予期されていた事ではある。しかし、発表時間はアメリカ東部時間では2月8日昼に当たる。 当局者がオフィスにいる時間帯に入念に準備した一連の声明文を出し、読んでもらうこ

    「兵士の命優先」で解任されたウクライナ軍総司令官
    piesikot
    piesikot 2024/02/14
    人間をすりつぶす前提の作戦なんて、ロシアにとってもウクライナにとっても本当に何かの大義があるのかね? 我々第三国がするべきことは、直ちに戦闘をやめさせることだと思うね。デスゲームを煽るんじゃなくてさ。
  • 重度障害者の就労を阻もうとする厚生労働省の愚

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    重度障害者の就労を阻もうとする厚生労働省の愚
    piesikot
    piesikot 2024/02/14
    そういうことがあるとは知らなかった。社会に対するメリットとかいう以前に、同じ社会に生きる仲間に対する仕打ちじゃないな。日本での、他人に対する思いやりの度合いが低い、というのは時々見聞きする話だけどね。
  • 「デュアルSIM」で2つの携帯番号を使い分ける術

    2つの通信キャリアの回線を同時に利用する「デュアルSIM」が、Androidスマホにも広がっている。元々は、回線を問わずに使えるSIMフリースマホで一般的な機能だったが、端末に内蔵されたチップに契約者情報を書き込めるeSIMの普及に伴い、2022~23年ごろから物理的なSIMカードとeSIMの両方を使える端末が急増。今では、新たに発売されるスマホのほとんどが、物理SIMとeSIMのデュアルSIM仕様になっている。 キャリア変更なしで通信料金を節約できる これを有効にすると、2回線で着信を待ち受けられるようになり、2つの電話番号を使い分けられる。1枚目のSIMカードを電話に使い、2回線目のeSIMでデータ通信するといったことも可能。うまく組み合わせれば、キャリアを変更する手間をかけずに通信料金を節約することにもつながる。キャリアを分けておけば、災害や通信障害などのいざというときにつながる確率

    「デュアルSIM」で2つの携帯番号を使い分ける術
    piesikot
    piesikot 2024/02/14
    私の場合もう一つ問題がある。会社のスマホはメールサーバーなどの認証に使うので、私用のスマホで代用でず、会社のスマホに私用のSIMもさしている。ところが、会社のスマホにゲームをインストールするのは禁止(-_-メ)
  • 欧州から来た彼がスーパーのバナナに見た意識差

    私は現在、大学院に在籍しているが、ある日、ベルギー人の交換留学生ロビンさん(22)がこんなことを言った。 「昨年9月に来日して一番驚いたのは、スーパーマーケットで売られているバナナにもプラスチック包装がしてあることだった」 確かにヨーロッパではよく、野菜や果物は包装なしで平積みされ売られている。日で売られているプラ包装付きバナナに違和感を持つのはわかる気がした。 スーパーで理由を聞いてみた そこで後日、近所の大手総合スーパーのサービスカウンターで、顔なじみの従業員に、バナナはいつ頃からプラ包装をして販売しているのかを聞いてみた。 すると彼女が働き始めた20年以上前から、すでにそうしてあったという。その理由についても聞くと、しばらく考え込んだ末に、担当者に電話を掛けてくれた。数分後に教えてくれた理由は2つ。 まず昔は卸業者から大きなバナナの束を仕入れ、スーパーの内部で切り分けて販売していた

    欧州から来た彼がスーパーのバナナに見た意識差
    piesikot
    piesikot 2024/02/14
    私もあらゆるものが過剰に包装されていると思う。だから筆者の問いかけには共感する。でもだめだろうな。昔から様々な文脈で過剰包装が指摘されているが何も変わらない。無駄遣いや環境負荷に全く無関心なんだね。
  • 辞めさせたくない「上位2割」社員の話を聞く技術

    当に仕事ができる人間は2割だけ くわしい説明やフォローがなくても仕事を完遂できる社員には、ついつい仕事を丸投げしていることがあるものです。上司の立場からしたら、仕事ができると信頼しているからこそなのかもしれません。けれども、部下からしてみたら、「この上司はねぎらいが足りない」「雑に扱われている」といった気持ちになることがあります。 よく「仕事は、仕事ができる人のところに集まってくる」と言われます。また、企業で「当に仕事ができる人間は2割だけ」という説があります。 「残りの8割は、誰でもできる仕事をしながら、上位2割の人のおかげでメシをっている」というのです。私は、これは真実だと思います。 大学教授の世界もそうです。意欲的にバリバリと論文や著作を発表し続ける、当にできる大学教授は全体の2割いるかどうかです。それ以外の8割は、無難な態度で仕事をしながら、そこそこの給料をもらっているよう

    辞めさせたくない「上位2割」社員の話を聞く技術
    piesikot
    piesikot 2024/02/13
    似たようなアドバイスはどこでも見る。だから、そんなことをされても、コイツは俺をマニピュレートしようとしているな、と思うだけだね。口先だけなら何のコストもかからない。ばかにしているんだろうか、とさえ思う
  • みんな凸凹で当たり前、目指すは"一流のチョコ"

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    みんな凸凹で当たり前、目指すは"一流のチョコ"
    piesikot
    piesikot 2024/02/12
    「僕らはただのチョコレート屋です」――そうあるべきだと思う。誰にでもできることとできないことがある。できることで働けば、一人前のかそれ以上の成果が出るはずなんだ。筆者が感じた違和感はよくわかると思う。
  • ヨーカ堂が進出し周辺の店がなくなる→収益悪化で撤退…「無責任すぎる」批判

    イトーヨーカ堂の店舗(「Wikipedia」より/ITA-ATU) セブン&アイ・ホールディングス(HD)傘下のイトーヨーカ堂は9日、北海道・東北・信越地方の17店を閉店すると発表。同エリアから撤退する。一部店舗はOIC(オイシー)グループやセブン&アイグループのヨークベニマルに譲渡されるが、閉店後について未定の店舗もある。そのため、かつて大規模店舗であるヨーカ堂の出店に伴い周辺の小規模店が減ったエリアでは買い物難民が発生する懸念もあり、ヨーカ堂に対し「無責任」「許されるのか」といった声もあがっている。なぜヨーカ堂は一斉閉店に至ったのか。業界関係者の見解を交え追ってみたい。 ヨーカ堂が運営する「イトーヨーカドー」は全国に126店舗を展開(2022年度)。昨年9月にセブン&アイHD傘下のヨークを吸収合併し、現在の従業員数は約3万を超える。1920年(大正9年)に東京・浅草で開業した洋品店「羊

    ヨーカ堂が進出し周辺の店がなくなる→収益悪化で撤退…「無責任すぎる」批判
    piesikot
    piesikot 2024/02/11
    無責任すぎるって、利用者がいないからペイしないんだろう? 残って欲しいなら利用しろよ。もっとも、本文にもあるが、別に買い物するところがあるから、利用しないだけのようだけどね。誰か批判してるんだ?
  • 「日本人にはムリ!」「いくらなんでも高すぎる」…海鮮丼1食約7000円、豊洲で話題の「インバウン丼」は中国人の“爆食い”で日本の観光新境地を切り拓けるか | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    東京・豊洲市場に至近の新施設『豊洲 千客万来』が今月オープンした。 東京湾を望む露天風呂を完備するなど充実した温浴施設が併設されるなど、ベイサイドエリアのまちづくりや活性化につながる新たな名所としての期待がかかる。なかでも話題なのが、超強気に価格設定された通称「インバウン丼」と呼ばれる「海鮮丼」などのインバウンド向けのグルメだ。 海鮮丼店『江戸辻屋』では、「マグロ丼」(6980円)、「海鮮ちらし丼」(6400円)、「世界で人気の3種丼」(5200円)といったメニューがいずれも目を見張る価格で提供されている。 「今のところ、インバウンドのお客さまと日人のお客さまと半々くらい。インバウンドはアジア圏の方が多いですね」(江戸辻屋スタッフ) 日人の来店客が半分もいることにも驚かされるが、こうした高価格帯の海鮮丼は圧倒的にインバウンドの需要が多く、日人はリーズナブルなミニ海鮮丼などを購入する

    「日本人にはムリ!」「いくらなんでも高すぎる」…海鮮丼1食約7000円、豊洲で話題の「インバウン丼」は中国人の“爆食い”で日本の観光新境地を切り拓けるか | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    piesikot
    piesikot 2024/02/11
    それすごくいいと思う。要するに話題を提供しているわけだよ。話題になれば勝ち。
  • 最高益でも喜べない、不正に揺らぐトヨタグループ

    「絶対にやってはいけないことをやってしまった」「ご迷惑、ご心配おかけしていることを深くお詫び申し上げる」 トヨタ自動車の豊田章男会長は、1月30日に開いた記者会見で、トヨタグループで相次ぐ不正についてそう陳謝した。 前日に、トヨタの源流でもある豊田自動織機が、エンジン認証に関する特別調査委員会の調査報告書を公表。すでに不正が確認されていたフォークリフト用に加え、トヨタから受託した自動車用ディーゼルエンジンの性能試験などでも不正が明らかになっていた。 2023年12月20日には、完全子会社のダイハツ工業が第三者委員会の調査報告を開示。新車の安全性を確認する認証試験での不正の対象車種が大きく拡大し、国内で生産する全車種の出荷・生産停止に追い込まれていた。 トヨタグループでは、上場子会社の日野自動車でも2022年にエンジン認証の不正が発覚しているだけに、豊田会長は「認証制度の根底を揺るがす極めて

    最高益でも喜べない、不正に揺らぐトヨタグループ
    piesikot
    piesikot 2024/02/09
    第三者委員会のメンバーというのはどこから見つけてくるんだろう。結局トヨタのシンパばかりなのでは? トヨタが巧妙に影響力を行使していてわからないとか? 担当者個人が好きで不正を働くはずはないんだよ。
  • JR東海「リニア」トンネル工事進んでも静岡は闇

    地表にぽっかり開いた大きな穴を工事用エレベーターでゆっくりと下りる。距離にして約100m。その高低差は25~30階建てのビルに相当する。目まいがしそうな深さだ。 地底に到着すると直径約14mの巨大なトンネルが広がっていた。その133m先には黄色いカラーのシールドマシンがでんと構える。リニア中央新幹線、東百合丘工区(神奈川県川崎市)で進むトンネル掘削の最前線である。 首都圏でも進むトンネル工事 リニア中央新幹線といえば、工事が始まらない静岡工区をめぐる話題ばかりが取り沙汰されるが、品川―名古屋間のほかの工区では粛々と工事が行われている。山梨県内では、リニア実験線を除く坑としては初めて、全長約710mの第一南巨摩トンネルが2023年10月に貫通した。そして首都圏では、品川駅と神奈川県駅(仮称、相模原市に設置予定)を結ぶ第一首都圏トンネルのうち、東百合丘工区で調査掘進が完了した。 第一首都圏ト

    JR東海「リニア」トンネル工事進んでも静岡は闇
    piesikot
    piesikot 2024/02/09
    本当に完成するのかね? そもそも計画が壮大すぎるんじゃない?