タグ

ブックマーク / mayo.hatenablog.com (1)

  • 【書評】Think Simple―アップルを生みだす熱狂的哲学 - 巨人の肩の上に登る

    2012年5月出版のケン・シーガル著「Think Simple―アップルを生みだす熱狂的哲学 」を読んだ. 何故2014年1月に突然読む気になったのかと言うと,Wantedly CEOの仲 暁子さんの下記の投稿に影響されたからです. スタートアップをするときの必読書4まとめ この記事には4冊の書籍が勧められていてます. 誰のためのデザイン?―認知科学者のデザイン原論 (新曜社認知科学選書) Think Simple―アップルを生みだす熱狂的哲学 リーン・スタートアップ ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則 恥ずかしながら,このなかで「Think Simple―アップルを生みだす熱狂的哲学 」だけ全く聞いたことがなかったので,早速ぽちって読んでみました. 概要 書は,スティーブ・ジョブズ,ひいては Apple社の哲学である”Think Simple”について,12年間ともに働いたク

    【書評】Think Simple―アップルを生みだす熱狂的哲学 - 巨人の肩の上に登る
  • 1