タグ

東京五輪に関するpopoiのブックマーク (36)

  • JOC竹田会長 退任が避けられない見通し | NHKニュース

    東京オリンピックの招致をめぐる贈賄に関与した疑いでフランスの司法当局から調査を受けているJOC=日オリンピック委員会の竹田恒和会長が、ことし6月の改選で続投せず、退任が避けられない見通しであることが複数の関係者への取材で分かりました。 この問題で竹田会長は一貫して潔白を主張していますが、ことし1月に開いた記者会見で質疑に応じないなど説明責任を果たせず、その後、国際会議を欠席するなど海外出張を相次いで見送り、会長としての活動に影響が出始めています。 さらにIOC=国際オリンピック委員会が、予審手続きから起訴に進展した場合の東京大会へのリスクを強く懸念していることも、NHKの取材で新たに分かりました。 竹田会長は当初、東京大会を見据えことし6月の改選で続投することが既定路線でしたが、こうした状況を踏まえJOCの幹部や大会の関係者からは続投は厳しいという声や、みずから進退を判断すべきだという意

    JOC竹田会長 退任が避けられない見通し | NHKニュース
    popoi
    popoi 2019/03/15
    <記者会見で質疑に応じないなど説明責任を果たせず>ww <それはあたらない>は,通じぬ状況も有る,か。自ら辞める分,もう一方の大糞よりはマシに見えるマジック。で,先々有罪確定として,斯様に汚れた東京誤輪,続けて良いの?
  • <蓮舫氏質問>「事前通告なし」桜田五輪相が発言撤回(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    桜田義孝五輪担当相は9日の閣議後の記者会見で、参院予算委員会で立憲民主党の蓮舫参院幹事長から受けた質問に関して「事前の通告がなかった」とした自身の発言について、「事実と若干違う」として撤回した。謝罪はしなかった。 桜田氏は「通告が全然なかったと言ったのは事実と若干違うので撤回をさせていただきたい」と述べた。6日の閣議後会見で、参院予算委(5日)で答弁に窮する場面が目立ったことを問われた桜田氏は「通告なしで質問する方がいた。議論の質を高めるためには通告してもらった方がいい」と批判。蓮舫氏は「私は通告している。(通告を受けて役所から)いただいた資料に基づいて質問した」と反論していた。【円谷美晶】

    <蓮舫氏質問>「事前通告なし」桜田五輪相が発言撤回(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    popoi
    popoi 2018/11/09
    #ヤフコメ での反応が楽しみだったのに,コメント欄無しと言うね。Yahooニュースでの,#アイコクシャ に不都合な記事は,偶に斯様な事が有る。しかしまあ,何れ,<コンパクト>の意味を閣議決定とかね,#自民党 #安倍晋三 政権w
  • 「質問通告あった」 一転謝罪へ ちぐはぐ答弁 桜田五輪担当相(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース

    「ちぐはぐ答弁」の原因は、野党にあると釈明していた桜田オリンピック・パラリンピック担当相が、結局、自らの発言の撤回と謝罪に追い込まれた。 桜田五輪相は、5日の参議院予算委員会で、東京オリンピックの政府予算などをただした立憲民主党の蓮舫参院幹事長に対し、要領を得ない答弁を繰り返したことについて、「事前に質問通告がなかった」と釈明していた。 しかし、蓮舫氏は、「質問通告していた」と反論し、7日朝に開かれた参議院予算委員会の理事会で、自民党側も「質問通告はあった」と認めたため、桜田五輪相は一転、今週金曜日、9日の定例会見で発言を撤回し、謝罪することになった。

    「質問通告あった」 一転謝罪へ ちぐはぐ答弁 桜田五輪担当相(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
    popoi
    popoi 2018/11/09
    思えば,莫迦発見器的な出来事であった。#蓮舫 氏が云々で,#自民党 #桜田義孝氏擁護の判断材料にした様な輩は,それこそ其の存在への認識自体がリソース浪費との証明だなw #五輪 基本コンセプトが判らぬ五輪相か…w
  • 森会長「選手は覚悟して」=サマータイム検討進まず−東京五輪 - ライブドアニュース

    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は12日、東京都内で講演し、大会が開催される夏の暑さ対策として安倍晋三首相に検討を要請したサマータイム(夏時間)について言及した。 自民党の研究会で慎重論が出たことを受け、「賛否両論があって前に進まない。アスリートは大変だと思うが覚悟してほしい。暑さ対策は水打ちなど単純なことからやってみて、企業にもいい方法を模索していただいている」と述べた。

    森会長「選手は覚悟して」=サマータイム検討進まず−東京五輪 - ライブドアニュース
    popoi
    popoi 2018/10/13
    #自民党 #森善郎 氏。首相在職当時,暴言失言で叩かれまくって有名な人だったが。当時を全然反省してない。其ばかりか多分,今の #自民 政権を見て,「やはり俺は正しかった」て思い込んで自分を支えてるのでは。
  • 東京五輪のサマータイム、導入見送りへ 自民党が見通し:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックの暑さ対策として浮上していた「サマータイム」(夏時間)について、自民党の遠藤利明・東京五輪実施部長は27日、「20年の導入は難しい」との見通しを記者団に語った。政府・与党内で慎重論が広まっており、五輪にあわせた導入は見送られる方向だ。 自民党はこの日、導入による効果や悪影響を検討する研究会をつくり、初会合を開いた。出席議員からは、国民生活への影響の大きさや必要となるシステム改修の負担への懸念など導入に批判的な意見が続出。終了後、遠藤氏は「気持ちとしては(20年までに)導入したいが、システムの問題や世論の反応から物理的に難しい」と語った。 研究会は今後も議論を続け、年度内をめどに中間報告をまとめる予定だが、遠藤氏は「20年のためではない。低炭素社会をつくる一つのきっかけとして進めていきたい」と説明した。 標準時を夏季に1~2時間早めるサマータイムは、屋外競

    東京五輪のサマータイム、導入見送りへ 自民党が見通し:朝日新聞デジタル
    popoi
    popoi 2018/09/28
    #サマータイム,断念は当然の筈だが,常識不在の,#自民党 政権と支持層の,この恐怖。#憲法改正 と同様。当件も<20年の導入は難しい>で,全放棄に非ず。#働き方改革()同様,強引に通すやも。<ミンスよりマシ>て題目を唱えつつ。
  • はてなブックマーク - サマータイム・ブルース|NHK NEWS WEB

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - サマータイム・ブルース|NHK NEWS WEB
    popoi
    popoi 2018/09/21
    <少しでも暑さをしのぐ方法を真剣に議論する必要があるのでは/#サマータイム に反対するなら,その対案が必要だ>てご要望には<何もしない方がマシ><今からでも返上すれば? 無理でした,ごめんってさあ>と言っとく。#五輪
  • サマータイム・ブルース|NHK NEWS WEB

    この夏、急浮上した「サマータイム」。 2年後に迫った東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策の1つとして、自民党内で近く導入の是非を検討する議論が始まる。しかし、健康面への不安や経済効果を疑問視する意見が強まり、導入論には失速感さえ漂う。とはいえ、今の日のこの暑さ、何らかの手は打たなければ。 サマータイム、どこから来て、どこへ行くのか。 (政治部記者 後藤匡) 「命に関わる」ーー猛烈な暑さに見舞われたことしの夏、気象庁が毎日のように使った異例の表現だ。 埼玉県熊谷市で観測史上、最も高い41.1℃を記録するなど、最高気温が40℃を超える地点が相次ぎ、熱中症で救急搬送された患者は7月だけで5万4220人。133人が亡くなった。 1か月の記録としてはいずれも統計を取り始めて以来、最も多くなった。 100回の記念大会となった夏の高校野球では、熱中症の症状を訴え、救護室で診察を受けた選手や観客が

    サマータイム・ブルース|NHK NEWS WEB
    popoi
    popoi 2018/09/21
    #オリンピック は,より涼しい所で,或いはあまり暑くならぬ時期に,やれば吉。日本なら東北,季節で言えば秋以降。今回のこの #サマータイム て,戦中の「#これだけ読めば戦は勝てる」と,大差無くね?w
  • 枝野氏「サマータイムは無理、いくつ時計があります?」:朝日新聞デジタル

    枝野幸男・立憲民主党代表(発言録) (サマータイム導入は)無理だと思っている。皆さんの周りに、いくつ時計があります? テレビ、炊飯器、当然パソコンやスマホとあらゆるところについている。 あらゆるコンピューターシステムがサマータイムを前提としていない。全部ソフトを入れ替えなければならないかもしれない。景気対策として、新たな仕事が増えていいんじゃないかという側面がないわけではない。来年はいや応なく、平成が平成でなくなり、膨大な仕事を担っている方がいて、加えてサマータイムになる。 労働との関係です。午後3時に仕事が終わり、当に残りの時間を余暇に使うと思います? しかも、東京の暑さですからね。日が暮れないと余暇に使えない。労働時間が長くなる方向になりかねない。無理やり2時間、急に朝早く起きることに、ついていけるのか。体調が壊されかねない。こんなリスクをとりながら、何かメリットがあるのか。少なくと

    枝野氏「サマータイムは無理、いくつ時計があります?」:朝日新聞デジタル
    popoi
    popoi 2018/08/26
    #枝野幸男<TV,炊飯器,当然PCやスマホとあらゆる処についている/ あらゆるコンピューターシステムが #サマータイム を前提としていない/全部ソフトを入替えなければならないかも/ 労働時間が長くなる方向になりかねない>
  • 東京五輪ボランティア「中高生枠」確保へ - 日本経済新聞

    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会が、同年4月1日時点で18歳以上であることなどを条件に募集する大会ボランティアとは別に、新たに「中高生枠」を設ける方針であることが分かった。次代を担う若年層がボランティア活動を体験することは教育的価値も高く、有意義と判断。組織

    東京五輪ボランティア「中高生枠」確保へ - 日本経済新聞
    popoi
    popoi 2018/08/20
    <#コンパクト五輪>とか言っていた当時は、どういう見積りだったのだろうかな。
  • 『東京五輪学生ボランティア応援団』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『東京五輪学生ボランティア応援団』へのコメント
    popoi
    popoi 2018/08/20
    <耐え難いであろう酷暑に対して打ち水で挑もうとする竹槍根性,睡眠やコンピュータの専門家から明確な異論反論が出され,諸外国では廃止が検討されているにも関わらず今更サマータイムを導入しようと躍起になる政治家>
  • 東京五輪学生ボランティア応援団

    ごあいさつ 学生の皆さん、はじめまして! 私は、早稲田大学2年の松 海月といいます。 いよいよ、2020年東京オリンピック・パラリンピック大会(以下、東京五輪)まであと2年です! 私も、このやりがい先進国・日で「美しい五輪」が実現することを大変心待ちにしています。 その東京五輪において、東京五輪組織委員会の皆さんは、私たち学生に、やりがい溢れるボランティアの機会を与えてくださろうとしています。 日には昔から、「若いうちの苦労は買ってでもしろ」ということわざがありますが、この貴重な機会を、組織委の皆さんはなんと無料で提供してくださるのです!! こんな機会、ほかにあるでしょうか? 世界に誇る東京五輪でボランティアをすれば、やりがいや感動を得られるのはもちろんですが、その経験は今後の人生においても活かされ、私たちの身近なところでは、例えば就職にも直結するのは確実です。東京五輪のスポンサー企

    popoi
    popoi 2018/08/20
    <東京の暑い夏,組織委が,打ち水や団扇の配布等幾ら万全な対策をとって下さっても,8時間に亘って働くのは大変な事もあるかもしれませんが,「絆」さえあれば人間は,艱難辛苦にも耐えられる筈>→ #安倍 信者「長い,三行で」
  • 東京五輪期間中は「ネット通販ひかえて」 前回はなかった混雑リスク、協力呼びかけ | ORICON NEWS

    2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピック。特に東京五輪の大会期間中は、選手1万1000人、観客780万人、メディア関係者2万5000人が国内外から訪れると試算されている。選手はバス2000台、大会関係者用は乗用車4000台で、競技会場や宿泊施設などを移動する予定だ。 もしも何も対策をしなかった場合、鉄道の輸送客は通勤ラッシュの時間帯に1割増、高速道路の混雑は現在の2倍になると予想。通常の経済活動への影響が懸念されることから、東京都と2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は現在、大規模な交通輸送計画を検討。東京地下鉄株式会社(東京メトロ)でも増発や駅構内のセキュリティ強化など、五輪に向けた取り組みが始まっている。 大会運営の成否を握るとも言われる輸送。東京五輪ではどのような準備が進んでいるのだろうか。また、私たちの日常生活にどのような影響があるのだろうか。東京・豊洲の

    東京五輪期間中は「ネット通販ひかえて」 前回はなかった混雑リスク、協力呼びかけ | ORICON NEWS
    popoi
    popoi 2018/07/10
    <#オリンピック で #景気高揚>て趣旨の意見を言ってた #政治 家や学者や,まあその他諸々は,この状況に対して,何か言うべきことが有るであろうね。尚,#民主党 政権の所為でもないし,#朝日新聞 の所為でもない。多分w
  • 森喜朗氏、東京五輪予算は「最初から無理があった」 - 五輪一般 : 日刊スポーツ

    東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長は16日、TBS系「NEWS23」に出演し、大会経費が大幅に増えることが指摘されている問題について、「最初から(経費算定の)計画に無理があった」と強調した。 猪瀬直樹前知事の時代に作成された「立候補ファイル」には、大会運営費が3000億円とあるとしたが「それではできない」と、あらためて指摘。スポンサーからの民間資金や国際オリンピック委員会(IOC)からの交付金、グッズ販売などで「5000億円くらいになると思う」と述べた。その上で「それ以上は使えない。赤字になっても、組織委員会は五輪が終われば解散する。借金を残すわけにはいかない」と強調した。 五輪招致にまつわる不正送金疑惑については、「コンサルタントにお願いすることはたくさんあると思う」とした上で、「組織委員会は(招致が)決まってから受け継いだ。前のプロセスについては申し上げるべきではない」

    森喜朗氏、東京五輪予算は「最初から無理があった」 - 五輪一般 : 日刊スポーツ
    popoi
    popoi 2016/05/17
    #自民党 #森喜朗 氏。一周廻って、#東京オリンピック を潰しに掛かってるのでは?w ……てのも希望的観測になりそうな地獄感。#選挙 の争点になっても良さげな事案なのだが。#五輪
  • 東京ビッグサイト「2019年問題」、計画変更求め署名活動スタート 展示会団体「国立競技場より深刻」

    東京五輪で東京ビッグサイトを利用する計画の変更を求め、展示会の主催者団体が署名活動をWebサイトで始めた。計画通りなら「国立競技場問題より深刻」な影響が出るとして、一般に「一緒に声を上げて」と協力を求めている。 2020年東京五輪で東京ビッグサイトを利用する計画の変更を求め、展示会などの主催者で構成する「日展示会協会」(日展協)は11月20日、計画の変更を求める署名活動をWebサイトで始めた。最大20カ月間にわたって展示会が中止に追い込まれれば「莫大な売り上げが消滅する」として、経済に大きな打撃を与えると指摘している。 計画では、東京ビッグサイトは国内外の報道陣の取材拠点となる国際放送センターとメインプレスセンターになる。五輪開催前から準備が始まるため、最大で19年4月から20年11月まで20カ月間にわたって利用できなくなる可能性がある。 日展協は、ビッグサイトを利用する計画を変更し、ビ

    東京ビッグサイト「2019年問題」、計画変更求め署名活動スタート 展示会団体「国立競技場より深刻」
    popoi
    popoi 2015/12/22
    #オリンピック で #景気高揚 て考えなら、#展示会 場も相応の物を新設すれば良と思う。是が想定外、リソースを割けないてなら、非常識に拙劣な計画であり、#リフレ 政策を行う気が無いて事。責任者どもを吊るせ。
  • 滝川クリステル氏 五輪へ新キャッチフレーズを NHKニュース

    遠藤オリンピック・パラリンピック担当大臣は、2020年東京大会の招致活動でプレゼンターを務めた滝川クリステル氏と会談し、滝川氏は大会に向けて国民の一体感を高めるため新たなキャッチフレーズでPRすることを提案しました。 この中で、滝川氏は、「『おもてなし』を当たり前に目にするようになってきたが、『私がプレゼンテーションをした時の一体感をもう一度』と考えたときに、新たなキャッチフレーズを作ることも1つではないか」と述べ、東京大会に向けて、新たなキャッチフレーズでPRすることを提案しました。これに対し遠藤大臣は、オリンピック関連施設に地方の特産品を使用することや、昭和39年の東京オリンピックの時の「東京五輪音頭」などを例に出し、国民の一体感を高めるための具体策を検討していく考えを示しました。

    popoi
    popoi 2015/11/12
    「 め ん ぼ く な し 」とかな。 #オリンピック #自民党 #アホ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [交通情報・新潟]国道8号、17号で通行止めの可能性、1月23日午後11時以降 大雪の影響(23日夜発表)

    47NEWS(よんななニュース)
    popoi
    popoi 2013/09/09
    #オリンピック の東京決定の利点の1つは、日本と #福島 への世界の興味が増し、日本より手厳しい外国 #マスコミ によるチェックの増強やもね。 #自民党 #憲法 改正草案へのツッコミも是非w