Unityに関するpribetchのブックマーク (186)

  • Silhouette-Outlined Diffuse - Unify Community Wiki

    Author: User:AnomalousUnderdog. Description A variant of Outlined Diffuse 3 showing outlines only at the exteriors of the object. Useful for showing which character is selected in a strategy game, for example. The outline is merely the object in question but scaled upwards, rendered in a single color, and it always shows on top of everything (like the tree here), except the object it is outlining.

    Silhouette-Outlined Diffuse - Unify Community Wiki
    pribetch
    pribetch 2016/09/28
    使いたいとこだけコメントアウト解除してねって心遣い。
  • XVI Inc.

    株式会社エクシヴィ | XVI Inc. 〒111-0051 東京都台東区蔵前4-25-1 石川ビル2F Google Map 都営浅草線 蔵前駅A0出口 徒歩4分 都営大江戸線 蔵前駅A5出口 徒歩6分 東京メトロ銀座線 田原町駅 徒歩9分 JR総武線 浅草橋駅 徒歩12分 現在地からのルート

    pribetch
    pribetch 2016/09/16
    父のパソコンを超えろ。
  • ユニティちゃん イチャ♡まくら(Oculus Rift DK1・DK2版) | アップフロンティア株式会社

    pribetch
    pribetch 2016/09/16
    被験者の体型がリアルですね。
  • ShaderでSpriteの色相をシフトする | Unity | kido Tech Blog

    はじめに前回、Sprite、Texture の 色相をシフトするで、SpriteからTexture2Dを取得して、SetPixelを使って色相をシフトすることをした。 今回はシェーダーを使って色相をシフトして、下図のように画像の色を変える。 用意Unity のダウンロードから ビルトインシェーダーをダウンロードする。インストーラーじゃなくて、右端にあるビルトインシェーダ。この記事は現在最新の4.6.1をダウンロードして記述する。 解凍したら、DefaultResources にある Sprites-Default.shaderを元に作成する。これはSpriteを生成するとデフォルトで使われるシェーダーだ。 適当に名前を Sprites-HSV-Default.shader などにしてUnityのProjectに突っ込んで開始。 シェーダー名の変更Shader “Sprites/Defaul

    ShaderでSpriteの色相をシフトする | Unity | kido Tech Blog
    pribetch
    pribetch 2016/09/13
    石化したらモノトーンに、とかができそう。
  • Unity でスクリーンスペースのブーリアン演算をやってみた - 凹みTips

    はじめに ブーリアン演算とは様々な形状を集合演算(足し合わせる(和)、一方から他方を引く(差)、一致する部分を抜き出す(積)など)によって作成する手法です。 ブーリアン演算 - Wikipedia Constructive Solid Geometry - Wikipedia いくつかの実装方法があると思いますが、スクリーンスペースで G-Buffer を加工することでこれを実現する Unity での実装を id:i-saint さんが作られており、実装も公開されていました。 playing with Unity 5's deferred shading pipeline - primitive: blog GitHub - i-saint/Unity5Effects G-Buffer 加工による利点は 3D ソフトなどで見られるメッシュ自体の変形に比べ、多数のオブジェクトを組合せ爆発しな

    Unity でスクリーンスペースのブーリアン演算をやってみた - 凹みTips
    pribetch
    pribetch 2016/09/13
    せつなさみだれうちでトドメ刺した時用。
  • uGUIでゲージを作った話 - Qiita

    この記事は CyberAgent エンジニア Advent Calendar 2014 13日目の投稿です。 私が今携わっているプロジェクトでは、まだベータだったころのUnity4.6(uGUI)ベースで 開発がスタートしました。 色んな...色んなことがありましたが、今回はゲージを作った話をしたいと思います。 さて、ゲージを作るにあたって、デザイナーさんから頂いたデザインはこんなかんじでした。 こちらをuGUIでどのように実装したかというお話です。 fillSpriteでつくる uGUIにはNGUI同様fillSprite機能があります。 上図のようにSpriteのImageTypeをFilledにするれば後はFillAmountを調整するだけで簡単にゲージが作れます。ただ... Fill MethodをHorizontalにすると90度でぶった切られてしまうのでこのようなゲージには使い

    uGUIでゲージを作った話 - Qiita
    pribetch
    pribetch 2016/09/12
    カッコいいという理由だけで傾けられたゲージ
  • Unityでキャラクターに正確に武器を持たせる

    今回はUnityで主人公キャラクターに正確な位置と角度で武器を持たせてみようと思います。 例えばキャラクターが武器を持っているようにキャラクターの子要素に武器を配置し、なんとなく位置と角度を指定したとします。 ですが、実際に銃を構えてみると銃を構えるアニメーションの手の位置と銃の位置が一致しません。 これを小まめに修正していってそれなりの位置や角度を指定していた方も多いと思います。わたしだけ?(謎) 新しい武器を手に入れる度にこんな面倒臭い事を繰り返すのはかなり大変です。 そこでもっと簡単に正確に銃を構えた時の手の位置と角度に銃を合わせられるようにしたいと思います。 上のようなキャラクターの右手の子要素に装備品を持っているとします。 上のようにそれなりに位置が合っている場所に銃を移動し、角度を合わせます。 銃を持っている状態のキャラクターではないのでここでは正確に位置などを合わせるのは難し

    pribetch
    pribetch 2016/09/06
    いやいや親指めり込んでるじゃないですか。
  • Unityのゲームで上下に動く床、ベルトコンベアーを作成する

    アクションゲーム等によくある床が上下に動いたり、ベルトコンベアーのようにキャラクターを押し戻すような機能をUnityで作成していきたいと思います。 床から床へと飛び移っていくようなアクションゲームでこの機能があるとより楽しくなりそうですね♪ 逆に操作性が悪いとストレスが発生する原因ともなりかねませんが・・・・(^_^;) キャラクターをCharacterControllerで動かしている弊害キャラクターをCharacterControllerで動かしている場合は外部からの力を受けないし、こちらから相手に影響を与える事が出来ません(Rigidbodyを取り付けていない場合)。 Rigidobody+CapsuleColliderで動かしている場合はRigidbodyコンポーネントを持っているので、外部からの力、こちらからの力を働かせる事が出来ます。 CharacterControllerを使

    Unityのゲームで上下に動く床、ベルトコンベアーを作成する
    pribetch
    pribetch 2016/09/05
    “床の下からジャンプをすると床をすり抜けて” イ゙ェアアアア!
  • 今日のあれこれ。 島国大和のド畜生

    年老いても、老練になっていくとは限らないのが無念である。 ■切りのプログラム ハッカー探偵 鹿敷堂桂馬 まだ序盤。キャラ紹介中のことろまで。 ■シンゴジラ関連 なんとも凄まじい制作過程のようで。 プリウィズ(ラフな動画)で作り上げつつ、番の映画と差し替えていく、というハリウッドでは当たり前の手法だが。 、日映画ではあんまりやらない、やっても部分的だったりするのを、シンゴジラでは格導入しており。(それはタイトなスケジュールだったからだというが) その成果として、映画が完成する前から完成度や全体の見通しが担保され、撮影前に今日撮影するパートはここですよ、みたいな情報共有も簡易になり。つねに全体を通しての調整や編集が可能になり。 そうなったときに、庵野総監督という、動画を切り刻ませたら天下一品のスキル持ちがおり、さらに偏執的に細部を詰めていく能力があり、それがとんでもなく強権を発動し、ぶん

    pribetch
    pribetch 2016/09/05
    「js使うからだよ。全部C#で。」ってプログラマに言われました。
  • Beat'em Up 2D Ultimate Kit 懐かしい「ファイナルファイト」タイプのバトルアクションテンプレート - Unity AssetStoreまとめ

    今日のアセット Beat'em Up 2D Ultimate Kit $20 => $12.50    38%OFF 2D横スクロールで、敵を倒して前へ進むスーパーファミコンで有名な「ファイナルファイル」や、ファミコンの「くにおくん」のような「ベルトスクロールアクションゲーム」の完成プロジェクトです。 大きなドット絵が印象的なレトロタイプのシンプルゲーム Beat'em Up 2D Ultimate Kit - YouTube(3:34) ベルトスクロールアクションゲームとは コンピュータゲームの一ジャンルの名称であり、アクションゲームの一種である。省略形でベルトアクションゲームと呼ばれることがある。英語圏でBeat 'em upと呼称されるジャンルについて関連性あり。 なお、このジャンルの代表的なゲーム名から「ファイナルファイトタイプ」と呼ばれることも多いが、『ファイナルファイト』の登場

    Beat'em Up 2D Ultimate Kit 懐かしい「ファイナルファイト」タイプのバトルアクションテンプレート - Unity AssetStoreまとめ
    pribetch
    pribetch 2016/08/29
    “スーパーファミコンで有名な「ファイナルファイル」”
  • Unity不定期便

    「前編」からの続きです。 まだ、前編を見ていない方はコチラをチェック! 「Unityの2Dゲームで「当たり判定」の基を30分で理解するコツ!(前編)」 続きを読む Unityによる2Dゲームを試作している時に、「当たり判定」について…基的な内容をいろいろ調べたので、その結果をログ代わりにまとめておきます。 ちょっと…ボリュームがあるので「前編」「後編」に分けてます。 ご興味ある方は、参考にどうぞ! 続きを読む どうもです。 Unityの2D機能を使って、横スクロールのアクションゲームを作ろうと思い、キャラクターを「ジャンプ」させようとしていろいろ悩んだ点をメモ代わりに残しておきます。 続きを読む

    Unity不定期便
    pribetch
    pribetch 2016/08/26
    2年以上更新ないけど内容は参考になる。
  • 女子高生 AI から ロボティクス、Unity、データ分析まで用途を広げ、世界中にサービスを提供する圧倒的なMSクラウドの実力 | 公式サイト | CEDEC 2016 | Computer Entertainment Developers Conference

    女子高生 AI から ロボティクス、Unityデータ分析まで用途を広げ、世界中にサービスを提供する圧倒的なMSクラウドの実力

    女子高生 AI から ロボティクス、Unity、データ分析まで用途を広げ、世界中にサービスを提供する圧倒的なMSクラウドの実力 | 公式サイト | CEDEC 2016 | Computer Entertainment Developers Conference
    pribetch
    pribetch 2016/08/24
    『めぐりあい』歌ってほしい。
  • 「コワすぎ」るカメラアプリ1~歪む顔編~【Unity × OpenCV × Dlib】 - Qiita

    ※(2017/04/27)公開しているデモアプリをUnityの新しいバージョンでビルドしたものに変更 (WebGL対応については「OpenCV for Unity」AssetのWebGL対応がやって来たヤァ!ヤァ!ヤァ!を参照してください) はじめに 巷のイケてる若者たちの間で「Snapchat」や「Snow」のようなリアルタイムで映像加工するカメラアプリが大流行していると噂で聞きました。(犬になったり、顔を交換するアレ) 乗るしかない このビッグウェーブに!って事で、UnityとOpneCVとDlibを利用して同種のカメラアプリのサンプルを作成してみたいと思います。 お盆の時期なのでテーマは「ホラー」でいきます。 (「コワすぎ」るカメラアプリ2~地獄だぞ編~【Unity × OpenCV × Dlib】とのシリーズ記事です) 元ネタ 映像加工の元ネタ映像は白石晃士監督作品の「戦慄怪奇ファ

    「コワすぎ」るカメラアプリ1~歪む顔編~【Unity × OpenCV × Dlib】 - Qiita
    pribetch
    pribetch 2016/08/23
    地獄のミサワ化アプリ作れそう。
  • ブラジルのゲームクリエイターが炎上して燃え尽きた事案を見守る日本人のゲーマーたち。

    アマチュア向けのゲームプラットフォーム「PlayStationMobile(PSM)」で色々な意味で注目されていたブラジルのゲーム開発者であるB.P.(LightningGameSrudios)さんが、北米向けのPS4でプロデビューしてしまったために炎上した様子に対する日人ゲーマーの反応をまとめました。

    ブラジルのゲームクリエイターが炎上して燃え尽きた事案を見守る日本人のゲーマーたち。
    pribetch
    pribetch 2016/08/20
    NESだとシャッターハンド(Shatterhand)って別物タイトルだったんだよな。http://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/rvsrs.html
  • ProChart 棒・折れ線・曲線・円グラフのスクリプト。2D & 3D対応で形状もカスタマイズ可能! - Unity AssetStoreまとめ

    今日のアセット ProChart $30 => $19    37%OFF 棒グラフ、線グラフ、円グラフをUnityUIのCanvas、2D & 3Dメッシュで表示させるスクリプトです。 パラメータや状態、結果発表などデータをグラフで視覚化しましょう! Webplayerデモを試してみた。 全部で6項目お試しできるようになっています。 Canvas Bar & Line 棒グラフと、折れ線・曲線グラフ Spacing:幅 Thickness:太さ Point Size:線グラフのポイントの大きさ Line Type:線か曲線 PointType:ポイントの非表示、円、四角、三角 ポイントをクリックして、下部のData>Valueで数値をリアルタイムに可変できる! Canvas Pie こちらは円グラフです。 ChartSizeを変更すれば、円グラフの最大サイズを360度以下にすることもでき

    ProChart 棒・折れ線・曲線・円グラフのスクリプト。2D & 3D対応で形状もカスタマイズ可能! - Unity AssetStoreまとめ
    pribetch
    pribetch 2016/08/02
    ”デザインがどこまで調整できるかちょっと気になりますね。” そこで購入して調整してみるのが人柱というものではないでしょうか。
  • Unity 5.4リリース – 新機能のご紹介 | Unity Blog

    3月にお知らせして以来、私たちはUnity 5.4のベータテストに大変力を注いできました。いよいよ最高の品質と安定性を持った Unity 5.4 をお届けすることができます。これはベータ版をお使いいただいた方たちの助けなしには実現できなかったことです。みなさまのフィードバックとバグ報告に感謝します!感謝の気持ちを込めて、特別なプレゼントを用意しましたので、ぜひこの記事を最後までご覧ください。 なお、私たちはここ数ヶ月 Unity 5.4 を磨き上げると同時に、あなたが開発中のプロジェクトのために Unity 5.3.x が堅牢なプラットフォームになるよう多大な努力をしてきました。 Unity 5.4 について簡単に説明します。 グラフィックスとレンダリングパフォーマンスの向上 進化したマルチスレッドレンダリング GPU インスタンシングによるドローコールの削減(Windows/macOS/

    Unity 5.4リリース – 新機能のご紹介 | Unity Blog
    pribetch
    pribetch 2016/07/29
    “粘性のあるパーティクル” 色々捗るな
  • UNOShader Unlit w/Toon モバイルに最適なシェーダーモデル2.0大盛り!&専用エディタ付き - Unity AssetStoreまとめ

    今日のアセット UNOShader UNLIT w/TOON support $35 => $22    37%OFF (英語タイトル名 UNOShader Unlit w/Toon) モバイルに最適なShader Model 2.0のシェーダが沢山含まれていて、マテリアルの作成とシェーダ切り替えをするエディタがセットで付いてます。 どのようなシェーダーが含まれているかについては、WebPlayerデモがとても参考になります。 こちらは「リフレクションとRim、エミッション」など複数重ねたサンプルです。 ライトマップ、GLOW、UVスクロール、UVの回転もできるよ! 前日のデイリーセールで登場したアセット「Toony Colors Pro+Mobile」と同じく、「ramp」も可能だ!(「outline」も含まれているので、アセット名の「Toon(トゥーンシェーディング)」には特に力が入っ

    UNOShader Unlit w/Toon モバイルに最適なシェーダーモデル2.0大盛り!&専用エディタ付き - Unity AssetStoreまとめ
    pribetch
    pribetch 2016/07/27
    オールインワン的シェーダ
  • Unity3D - カスタムメニュー - なにげにぷろぐらまーWiki

    なにげにぷろぐらまーWiki プログラミング系のネタをまとめていきます。 トップページページ一覧メンバー編集 Unity3D - カスタムメニュー 最終更新: bokkuri_orz 2012年03月31日(土) 23:54:21履歴 Tweet 目次 目次 概要 カスタムメニューとEditorWIndow メインメニューに追加する ゲームオブジェクト置換ツール 実行結果 ソースコード カスタムインスペクタ ソースコード Editorフォルダ 概要 Unityエディタはユーザーからのカスタムメニューを簡単に作ることができます。 例として、シーン上で選択したオブジェクトを、 Projectに登録されているプレハブで置き換えるツールを作ってみます。 カスタムメニューとEditorWIndow メインメニューに追加する メインメニューへのアイテムの追加はメソッドに属性MenuItem()を設定す

    Unity3D - カスタムメニュー - なにげにぷろぐらまーWiki
    pribetch
    pribetch 2016/07/22
    “シーン上で選択したオブジェクトを、Projectに登録されているプレハブで置き換えるツール”
  • Unity開発日記

    SUIMONO Water System 2.1とは、海や川などをUnity上で再現するアセットです。 チュートリアル的なものがなかったので、簡単な感じで、 SUIMONO の使い方を自分用のメモもかねて書いて行きます 1、SUIMONO下準備 Asset>SUIMONO - WATER SYSTEM2>PREFABから SUIMONO_Module.prefabとSUIMONO_Surface.prefabを シーンに追加 skyboxとdirectional light も追加 ヒエラルキービューでSUIMONO_Moduleを選択して 青枠の部分を設定していきます。 CameraModeをManual Select Cameraに変更して Scene Camera Objectにシーン内のメインカメラを設定 Scene Track objectにプレイヤーモデルを設定 Scene L

    Unity開発日記
  • PhysicalBoneで髪の毛とかスカートとか揺らしてみる - Qiita

    今回はPhysicalBoneでちょっと遊んでみます デモシーン 髪揺れ、スカートやあとはwindzoneにも反応します ロープなどもできます インポートしたところ とりあえずDemoの女の子を自分でセットアップしてみる ちなみにDemoの女の子の骨構造はこんな感じ。 まずはとりあえず配置 左がmodelをそのまま配置したもの右がセットアップされたもの とりあえず配置したモデルにrigidbody capsleColliderをアタッチ。 前後移動とかコード書くのがめんどくさいのでBodyController.csをアタッチ このスクリプトはウィンドゾーンアタッチしないとエラー吐くので修正するかwindzoneを作ってアタッチすること。 するとこの状態になるのでここからセットアップ開始 まずは髪の毛 髪の毛のセットをしてみる。 まずはこの子のobj事態にPhysicalBoneManage

    PhysicalBoneで髪の毛とかスカートとか揺らしてみる - Qiita
    pribetch
    pribetch 2016/07/13
    ズレるカツラ。