ブックマーク / togetter.com (178)

  • 誰かが揮発性の液体を播き始めたら,行動を見ていないで即逃げること!【詳細解説版】

    まとめ 【火災の煙は熱い!】気道熱傷の恐ろしさと、緊急時避難の心得 気道熱傷、ヘタしたら死にます。その場は平気そうに見えても後から腫れて窒息するケースも。 気道熱傷の怖さや、避難時の心得について、KGN先生のツイートを軸にまとめました。 ※関連まとめ※ 誰かが揮発性の液体を播き始めたら,行動を見ていないで即逃げること!【詳細解説版】 http://togetter.com/li/842037 57707 pv 1178 32 users 178 0 @takumamd88 まさか新幹線でやるとは..過去には武富士や麻雀店などで灯油に火を付けた例があるが,一瞬で火が回り逃げられなくなる.液体を播くなどの行動を見たら即逃げるべし!記事→「東海道新幹線で焼身自殺、巻き込まれた女性も.」News i - TBS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… 2015-06-30 2

    誰かが揮発性の液体を播き始めたら,行動を見ていないで即逃げること!【詳細解説版】
    ptolemychan
    ptolemychan 2015/07/03
    一読の価値あり。とっさの判断が命を左右する。/けど,実際に立ち会ったら本当に動けるかどうか……。大邱地下鉄事故のときは,煙が充満しているのに,乗客みんな正常バイアスで座っていた,という事例もあり……。
  • 竹林でなんか化け物みたいなキノコ見つけた→「コレすごい希少種だぞ!」と興奮する人々

    塗り佶 @Plaster_wall ハエが矢鱈飛んでるのでなんか死んでるのかなーとついて行ったら見つけたのよね、真っ赤だから「死肉だ!」と思って近づいてハテナ?となった 余りの不可解さに日に居ないホシバナモグラでも見つけてしまったかと… 2015-06-25 20:30:42

    竹林でなんか化け物みたいなキノコ見つけた→「コレすごい希少種だぞ!」と興奮する人々
    ptolemychan
    ptolemychan 2015/06/26
    幻のイカタケ? イカセンプクかしら #スプラトゥーン脳
  • ファミマの刀剣乱舞フェアで男性が女に襲われる傷害事件が発生 - Togetter

    ちょっと今あった事話すね。 帰り道ファミマでお菓子買ったら刀剣乱舞のフェアやってて、買ったのが対象商品だったので有り難くおまけのファイル頂く事に。で、どうやら僕のが最後だったらしく、次に並んでた女の人が声上げながら泣き出したの。レジ前で。→

    ファミマの刀剣乱舞フェアで男性が女に襲われる傷害事件が発生 - Togetter
    ptolemychan
    ptolemychan 2015/06/09
    「どうせ両方ともブロックしますので。」の破壊力がすごい。
  • 将棋界の男女平等とは

    紙魚 @silver_fishes ううむ。将棋における男女差というのはここでいうごまの数ではなくてごまの大きさだと思うのだけど。女流棋士が数はいなくても、羽生から棋士最低ラインまで分布してるなら、女流棋士は分離されてないだろうし。 twitter.com/naokitakahashi… 2015-06-07 13:59:37 紙魚 @silver_fishes で、「女流棋士も対戦回数とかを充分に与えてれば、羽生のようなのも何人か生まれていた」というの、ありうるかなあ。羽生が努力「も」しているのは確かだろうけど、努力すれば羽生になれるかと言われればそれは無理だと思う。 2015-06-07 14:02:26

    将棋界の男女平等とは
    ptolemychan
    ptolemychan 2015/06/08
    この話の通じなささ,本当に恐ろしい。。
  • 【答えは】PCサポートセンターは今日も戦う【マウスパッド】

    すろれっど@GoFest大阪8/6PM @slo_1gou パソコン販売の仕事をしてたとき、「お客様が間違ったパソコン用語を言った場合でも即座に否定せず何と間違えたか考えろ、お客様に恥をかかすな」と教えてくれた先輩がある日お客様に「デスノートどこですか」と聞かれて即座にパナソニックのレッツノートのコーナーに案内してて惚れそうになりました。 2015-06-01 23:03:25

    【答えは】PCサポートセンターは今日も戦う【マウスパッド】
    ptolemychan
    ptolemychan 2015/06/02
    タタミンダンスに惚れた(*´∀`*)
  • 「チョコレートはダイエットに効く」は釣り論文だった

    リンク io9 I Fooled Millions Into Thinking Chocolate Helps Weight Loss. Here's How. “Slim by Chocolate!” the headlines blared. A team of German researchers had found that people on a low-carb diet lost weight 10 percent faster if they ate a chocolate bar every day. It made the front page of Bild, Europe’s largest daily newspaper, just be

    「チョコレートはダイエットに効く」は釣り論文だった
    ptolemychan
    ptolemychan 2015/05/29
    難しい問題だ。理想論を言うと,査読がしっかりしてレビュアー・エディターがリジェクトすべきなところではあるが。マスコミはIFチェックして掲載するかどうかを決めるべきか。とはいえnatureからSTAPという問題も。
  • 「-」「ー」「一」この3つの記号、違いが分かりますか?

    これと戦ってる(白目 -(全角ハイフンマイナス) -(半角ハイフンマイナス) ‐(全角ハイフン) −(全角マイナス) ‒(フィギュアダッシュ) —(全角ダッシュ) –(二分ダッシュ) ―(ホリゾンタルバー) ー(全角長音) ー(半角長音) ─(罫線) ━(罫線) 一(いち) — ヤブ (@yaboojp) 2015年5月20日 ハイフン、ダッシュ、漢数字の「いち」など、横棒1で表される記号や文字は、挙げられているだけでも13種類ある。長さや太さが微妙に異なるだけで、覚えるのは大変だろう。 "https://t.co/wPrKLWJJno" ـ(カシーダ) <僕も仲間に入れて ※ カシーダ:アラビア文字を冗長的につなぐカリグラフィー的な記号。 — シオン=ソルト (@ShionSolt) 2015年5月20日

    「-」「ー」「一」この3つの記号、違いが分かりますか?
    ptolemychan
    ptolemychan 2015/05/21
    トゥギャッチの合いの手って本当にいらない子だよな。。
  • コイン精米機 東京で育った人にはわからない→衝撃を受ける地方民

    デカ過ぎる陰茎は身を滅ぼす @GJ_Club 都会の人間がコイン精米知らないって聞いてクソビビってる、お前ら精米したことないんか、どうやって米ってんの、籾殻ごとかよ、野蛮すぎるやろ pic.twitter.com/kqp9qLqVro 2015-05-11 00:22:27

    コイン精米機 東京で育った人にはわからない→衝撃を受ける地方民
    ptolemychan
    ptolemychan 2015/05/19
    コイン精米機の有る無しよりも,Googlemapにコイン精米機がプロットされていることに驚きを隠せない(https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?mid=z-P3BoI8dpzY.ktD_luwX5v3g&usp=sharing)。
  • 箱根火山と火山観光について【火山たんの連ツイ】

    火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan それじゃ、今夜の連続ツイートを始めるね。今回は第1部で火山と観光の関係について話して、それを踏まえた上で第2部では箱根火山と今回の活動についてを話す予定だよ。 2015-05-05 20:02:18 火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan まず火山と観光について話していくね。 日には110の活火山と、それには指定されていないものの山体のはっきりした火山がたくさんあるけれど、それらは様々な形で観光資源になっているんだよ。 2015-05-05 20:04:47 火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan 例えば富士山だったら景色の一部として、また登山の対象として観光資源になっているね。箱根や草津、伊香保などの温泉地は火山と関係が深いし、浅間山の山麓には避暑地として有名な軽

    箱根火山と火山観光について【火山たんの連ツイ】
    ptolemychan
    ptolemychan 2015/05/08
    これはとてもタメになる。一読。
  • 研究者の蔵書をどう処分するかとか

    ESHITA Masayuki @massa27 実際には図書館にはそういう寄贈申し出がものすごく多く、ではと蔵書をみるとすでに所蔵している(あるいは廃棄済み)ばかりということが多いらしい。親しい古書店の人の話でも、実際に貴重といえるような資料はかなり少ないそうだ。 twitter.com/epikurimarx/st… 2015-04-27 21:31:28 Shujiro YAZAWA @epikurimarx 大学教員が定年で研究室を失うと、集めた図書や資料も場所を無くして、多くの場合、散逸してしまう。大変な損失だ。これらを集めれば、良い図書館ができそうだ。どこかの自治体が、図書館を立てて、収集し、公開すれば、良い町おこしにならないか。世界には、の町やの島もあるのだから。 2015-04-27 21:16:21

    研究者の蔵書をどう処分するかとか
    ptolemychan
    ptolemychan 2015/04/28
    そこでGoogle scanですよ/フェルマーが本の片隅に重要なアイデアを山ほど書いたように,むしろ本自体ではなく,メモ書きが重要な可能性もあり,全スキャンしてほしい。大学の事務頑張れ。
  • ひきこもり25才上野竜太郎氏市議会選出馬の記録

    2015年4月 千葉県花見川区市議会選出馬 名前:上野竜太郎(うえの りゅうたろう) 年齢:25歳 学歴:中卒 所属:無所属 続きを読む

    ひきこもり25才上野竜太郎氏市議会選出馬の記録
    ptolemychan
    ptolemychan 2015/04/13
    供託金の問題も大事だが,大半の社会人にとってはやはり「退職しないといけない」という問題が大きすぎる。
  • まさかの犯人に感謝!! 盗まれたポイントカードが利用されまくりでゴールド会員の超豪華優待券が届く!!

    ゆん @kz_huko0317lov 二年前に盗まれた財布にあまり使ってない薬局のポイントカードも入ってたんだけど、犯人が使ってるらしくて私の家に沢山買い物するとなれるゴールド会員の優待券が届いたwwwwwwwwww犯人ありがとうwwwwwwwwww pic.twitter.com/D0XfZJbjIS 2015-04-07 17:38:05

    まさかの犯人に感謝!! 盗まれたポイントカードが利用されまくりでゴールド会員の超豪華優待券が届く!!
    ptolemychan
    ptolemychan 2015/04/08
    ごん,お前だったのか……
  • 6÷2(1+2)=1 or 9 まとめ

    想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku (マジレスすると、計算の優先順位は「カッコの中の計算」>「掛け算割り算」>「足し算引き算」なので答えは1です。ついでに言うと、これは数学の問題ではなく算数の問題)>RT @HomeOffice1217 twitter.com/HomeOffice1217… 2015-03-10 17:26:57 四則演算の順番について 優先度は以下のとおりとなる 1)カッコ内(小→中→大)の計算が先 2)掛け算 or 割り算 3)足し算 or 引き算 つまり、 6÷2(1+2) =6÷2(3) →(1+2)を計算する。 =6÷6    → 2(3)つまり2×3を計算する。 =1

    6÷2(1+2)=1 or 9 まとめ
    ptolemychan
    ptolemychan 2015/03/11
    この問題みたわー。3年前にみたわー。
  • 『寄生獣』と利己的遺伝子とガイア理論の衰退の話

    『寄生獣』のストーリーの変化は、遺伝子視点での進化理解によるガイア理論の衰退と、寄生のイメージの変化をそのまま取り込んでいるという話。いつかまとめてブログに載せたいけど、このままの可能性も。

    『寄生獣』と利己的遺伝子とガイア理論の衰退の話
    ptolemychan
    ptolemychan 2015/02/24
    面白い。1980年代から猛威を振るったHIVが,今後長い時間を掛けて人間との共生の道を歩んでいくんだろうな,と妄想。
  • 【英会話:たった少しの工夫でスピーキングを一気に上達させる秘訣】

    英語を話す=フレーズの丸暗記という古い考え方はもう何十年も日で信じられていることで、誰も疑いません。でも当にそうなんだろうか?英語って丸暗記なの?それで英語で話せるようになるの?今回はそんなお話。現代最高の口語英語を知るツール「Real英会話」をインプットの題材にした、ちょっとの工夫で話せる人といつまでも話せない人、の分かれ目になる大事なお話。 ※参考になったという方は、右下☆マークのお気に入りでまた迷った時は何度でも覗きにきてください。

    【英会話:たった少しの工夫でスピーキングを一気に上達させる秘訣】
    ptolemychan
    ptolemychan 2015/02/20
    英語
  • 「○○大学の~です」「ご清聴ありがとうございました」 - 学会で要らないものあれこれ

    あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco 「ご清聴ありがとうございました」スライド撲滅キャンペーンの時期だな。発表の最後は「全体のまとめ」を出して終わること。「ご清聴ありがとうございました」スライドは決して決して決して用意しないこと 2015-02-12 13:18:06

    「○○大学の~です」「ご清聴ありがとうございました」 - 学会で要らないものあれこれ
    ptolemychan
    ptolemychan 2015/02/13
    学会でのいらない礼儀が,キチョハナカンシャに繋がっていくんだな。
  • 【コラ多数】唐揚げがあれば爆発シーンが作れると話題に!

    高山瑞穂 @mizpi しかし、唐揚げと爆発の相似性はやっぱり自然界の物理法則、というかフラクタル的な何かが作用しているんだと思う…RTが一時間で900超えた… 2015-02-02 01:33:17

    【コラ多数】唐揚げがあれば爆発シーンが作れると話題に!
    ptolemychan
    ptolemychan 2015/02/02
    テロ以外の何物でもない
  • 激安食べ放題の「すたみな太郎」で青春の味を堪能してきた

    こんにちは。ヨッピーです。 逆光でまるで見えてませんが、今回は西新井に来ています。 なぜかというと、これから「すたみな太郎」に行くからであります。 「すたみな太郎」とは郊外を中心に積極的に展開を広げている、焼肉やお寿司などがべ放題の激安チェーン店です。 そんななか、先日こんな記事を見かけました。 36歳・女 「家族で『スタミナ太郎』とか入る人達って、どんだけ底辺なんですか?」(外部サイト) 「底辺とはヒドイ言い草だなぁ」と思ったのですが、いかんせん僕は「すたみな太郎」に行ったことがないのであります。 どんな店なんだろう…! そんなわけで、こんなことをツイートしたのですが、これに対する返答が「あんまりお肉はおいしくないかなぁ? うーん?」みたいな感じ。 あんまり詳しいことは、大人の事情で書けないのですが、逆に興味が湧くような内容でした。 よっしゃー! 「すたみな太郎」に乗り込んでみるぞー!

    激安食べ放題の「すたみな太郎」で青春の味を堪能してきた
    ptolemychan
    ptolemychan 2015/01/30
    ぐうの音もでない(満腹)
  • 日本列島をものさしに世界を測ってみた!

    @f_nisiharaさんがご紹介していたサイトが面白すぎて勢いで測ってみました! 人によって、日が意外と小さい、大きいなど様々な感想が出て面白かったです。 1月14日 補足説明を追加しました。

    日本列島をものさしに世界を測ってみた!
    ptolemychan
    ptolemychan 2015/01/13
    メルカトルで比べて大丈夫か?と思ったが,ちゃんと補正されてるみたい。/やっぱりヨーロッパは小さな国に分かれすぎだな。
  • あのプールw

    masa(gentei) @gentei_T 艦船用のエッチングパーツを使って排水口を再現。船がテーマなのに、艦船用エッチングを敢えてこのように使いますw pic.twitter.com/CGUeB2ZDwj 2014-12-01 02:07:30

    あのプールw
    ptolemychan
    ptolemychan 2014/12/19
    つい先日,台湾の集団と話すことがあったのだが,9割ほど「あのプール」で通じて笑ったw