並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 621件

新着順 人気順

なんだこりゃの検索結果201 - 240 件 / 621件

  • 結婚は、もはや贅沢な消費である~独身男女が直面する「結婚の沙汰も金次第」の現実(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    結婚は消費行動である未婚男女の間には「結婚はコスパが悪い」という説がある。 それに対して、既婚者は「結婚はコスパで考えるものではない。結婚をコスパなんかで考えているから、いつまでも独身なんだよ」と説教したい衝動に駆られるかもしれない。 しかし、一方で、恋愛の末に結婚した既婚者自身でも「愛さえあればなんでも乗り越えられる」とは言えないのではないだろうか。 結婚後の二人、あるいは、子が産まれて家族となった後の生活というのは、恋愛関係とは違い、否が応にも現実が突きつけられる。現実とはお金である。 「結婚とは、ひとつの消費行動である」とは、ドイツの哲学者マルクス・ガブリエルの言葉だが、ある意味、結婚とはひとつの共同体運営であり、経済活動でもある。消費の一形態というとらえ方はむしろ的を射ていると言える。 結婚のメリットの男女差出生動向基本調査において、18-34歳の独身者を対象として「結婚の利点」「

      結婚は、もはや贅沢な消費である~独身男女が直面する「結婚の沙汰も金次第」の現実(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    • まめんち on Twitter: "友達が今娘さん連れて家出中らしい。 理由を聞くと、娘さんのランドセル買いに行く時に夫氏にお姑さんは呼ぶなっつったのに連れて来やがって、娘さんが緑のランドセルがいいって言うと、お姑さん案の定「女の子は赤じゃなきゃ~」「○○ちゃんだ… https://t.co/orpSFLklWZ"

      友達が今娘さん連れて家出中らしい。 理由を聞くと、娘さんのランドセル買いに行く時に夫氏にお姑さんは呼ぶなっつったのに連れて来やがって、娘さんが緑のランドセルがいいって言うと、お姑さん案の定「女の子は赤じゃなきゃ~」「○○ちゃんだ… https://t.co/orpSFLklWZ

        まめんち on Twitter: "友達が今娘さん連れて家出中らしい。 理由を聞くと、娘さんのランドセル買いに行く時に夫氏にお姑さんは呼ぶなっつったのに連れて来やがって、娘さんが緑のランドセルがいいって言うと、お姑さん案の定「女の子は赤じゃなきゃ~」「○○ちゃんだ… https://t.co/orpSFLklWZ"
      • SPEED&おニャン子、アイドルタッグを音楽4団体が支援 「こういったことは初めて」

        参院選に出馬している比例代表の今井絵理子氏、東京選挙区(改選数6)の生稲晃子氏の決起大会が30日、永田町の自民党本部で行われた。 参院選に出馬している比例代表の今井絵理子氏、東京選挙区(改選数6)の生稲晃子氏の決起大会が30日、永田町の自民党本部で行われた。 今井氏は元SPEEDメンバー、生稲氏は元「おニャン子クラブ」メンバーで、ともに10代からアイドルグループで活動した。元テレビ朝日アナウンサーの丸川珠代参院議員も応援に駆けつけ、華やかな雰囲気となった。 両候補とゆかりの深い音楽4団体(一般社団法人日本音楽事業者協会、一般社団法人日本音楽制作者連盟、一般社団法人コンサートプロモーターズ協会、一般社団法人日本音楽出版社協会)が、音楽文化に与えた功績をたたえ、一丸となって2人を支援することを決めた。SPEEDは「Body & Soul」(1996年)「White Love」(97年)「my

          SPEED&おニャン子、アイドルタッグを音楽4団体が支援 「こういったことは初めて」
        • ジャニーズ頼みの演劇界、性加害問題で大きな痛手 - スポーツ報知

          Snow Manの渡辺翔太(30)と、SixTONESの森本慎太郎(26)が主演するミュージカル「DREAM BOYS」が9日、東京・帝国劇場で開幕した。 * * * * 日本の演劇界はいま、ジャニーズ事務所のタレント抜きに成立することは不可能な状況にある。2000年に帝国劇場で始まった東宝製作の堂本光一主演「SHOCK」シリーズは毎年のように上演を重ね、2000回目前。これだけ続いているのは他でもなく、チケットが売れるからだ。ジャニーズの東宝演劇への進出を印象づけたのは、1998年の東京宝塚劇場ファイナル公演「ジャニーズ祭り」。それ以降、「DREAM BOYS」「滝沢革命」などの作品が帝劇を中心に日比谷界隈をにぎわせてきた。 これは東宝だけに限らない。松竹は新橋演舞場で続いた「滝沢歌舞伎」もほとんど即日完売の勢いだった。かつての大御所俳優の座長芝居は姿を消し、満員になるのはアイドルによる

            ジャニーズ頼みの演劇界、性加害問題で大きな痛手 - スポーツ報知
          • 新型コロナで公演中止 俳優や声優は「生きる危機に」 | NHKニュース

            新型コロナウイルスの感染拡大で、演劇などの公演の中止が相次ぐ中、生活のために貯蓄を取り崩したり、借金をしたりする必要があるという俳優や声優が、8割近くにのぼっていることが「日本俳優連合」が行った緊急のアンケート調査でわかりました。 中止になった公演の出演料の支払いなどについて尋ねたところ、▽「いずれの作品でも支払われなかった」と答えた人が75.7%に達し、▽「一部またはすべての作品で支払われた」と答えた人は、24.3%にとどまりました。 また現在の生活の状況について尋ねたところ、▽「貯蓄を取り崩している」と答えた人が52.3%と半数を超え、▽「蓄えを取り崩しても足りず、借金の必要がある」と答えた人も、26.3%にのぼりました。 日本俳優連合では、理事長を務める西田敏行さんが先月、政府に緊急の支援要請を行っていますが、今回の調査で「仕事と収入の双方が失われ、生きる危機にひんしていることがわか

              新型コロナで公演中止 俳優や声優は「生きる危機に」 | NHKニュース
            • 飯田倫子 前目黒区議会議員 on Twitter: "ツィートに載せられてた駅の表示。日本の電車のホーム。こういうの見ると違和感と共に情けなくなる。誰が責任持って実行したか知らないが、ここは間違いなく日本なのだ、過度なことするなと言いたい。これは真のおもてなしではあるまい?日本に来る… https://t.co/Da82bUTAKn"

              ツィートに載せられてた駅の表示。日本の電車のホーム。こういうの見ると違和感と共に情けなくなる。誰が責任持って実行したか知らないが、ここは間違いなく日本なのだ、過度なことするなと言いたい。これは真のおもてなしではあるまい?日本に来る… https://t.co/Da82bUTAKn

                飯田倫子 前目黒区議会議員 on Twitter: "ツィートに載せられてた駅の表示。日本の電車のホーム。こういうの見ると違和感と共に情けなくなる。誰が責任持って実行したか知らないが、ここは間違いなく日本なのだ、過度なことするなと言いたい。これは真のおもてなしではあるまい?日本に来る… https://t.co/Da82bUTAKn"
              • Premy - 映画館も定額制の時代へ

                月額たったの3980円で、行き放題。気が向いた時にサクッと映画館で最新の映画を観れる。 そんなサービスがもうすぐ始まります。

                • 封印された?「そしじ」の謎|雨宮純

                  筆者のTLに、最近よく流れるようになってきた文字がある。 ウ冠に神と主で、「そしじ」と読むとされる文字である。 「GHQに潰された文字」とされ、確かに筆者の手元にある漢和辞典にも記載がなかった。一方、下記のツイートのように「『宗』『主』『神』を合わせた造語」として紹介されることもある。このツイートでは、直後に「古くからあった漢字」と言われており、一文の中で矛盾が生じているが、そんなことを気にしていては陰謀論界ではやっていけない。果たしてこの「そしじ」は、どこからやって来たのだろうか。 〜2010年頃:造語として紹介されている現在では情報が溢れてしまっている「そしじ」だが、時系列を遡っていくと騒がれ始めたのは2020年代であり、それ以前にはほとんど情報がなかったことが分かる。最初期の例としては2006年に書家のブログで紹介されていた。ここでは「実在する文字ではない」「造語というか、作られたも

                    封印された?「そしじ」の謎|雨宮純
                  • Visual Studio Codeの「サンタ帽アイコン」に対し宗教的な抗議、その対応で炎上 | スラド オープンソース

                    ストーリー by hylom 2019年12月23日 17時45分 サンタ帽はサタンとか言っておけばよかった? 部門より Anonymous Coward曰く、 Microsoft製の人気コードエディタVisual Studio CodeでGitHubリポジトリのIssuesセクションが炎上、リポジトリが一時的に関係者専用モードに制限され、一般からの新規バグ報告が受け付けられない状態になっていた(経緯を説明するIssue)。 発端は、CodeのInsiders版(ナイトリービルド的なもの)にて、クリスマス絡みのちょっとした演出として、設定アイコンの歯車にサンタ帽が被せられた、というもの。これを見たユダヤ教徒と思われるユーザが、「宗教のシンボルをエディタに載せて宗教を推すことは不快極まりない、私にとってサンタ帽はナチスの鈎十字に等しいシンボルだ、最優先で削除しろ」と強い口調で抗議したため、開

                    • 【追記あり】羽生結弦の件は草津町案件では

                      あの時みんな女性町議を信じて町長や町を批判した。 私たちは個人vs集団、弱者vs強者、女性vsオジサン、現代のアップデートされた価値観vs古い田舎の価値観のような構図に弱い。 一方に肩入れして寄り添い、連帯し、そしてまちがえる。 実態が明らかになると最初に受けた印象とはあれ?なんか違うかも…そんな話はこの一年でも色々実例が思い浮かぶはず。 今回はメディアスクラム被害者の羽生結弦vs加害したマスコミと捉えられ日刊新周南の反論などもあって「マスゴミ」批判が盛り上がっている。 本人が公表しなかった奥さんを報じたことに是非はある。 でも江川紹子さんのモヤモヤ記事にあるように離婚の決定打がなんなのかはよくわからないし、みんな叩きたいものを叩くだけになっている。 3ヶ月でというのも不思議な話でとにかくわからないことが多すぎる。 これ草津町の件と同じじゃないかな。 あの時のように告発側に虚偽があると言っ

                        【追記あり】羽生結弦の件は草津町案件では
                      • 非常事態終了を遅らせるバカにつける薬

                        著者プロフィール:増沢隆太(ますざわ・りゅうた): 株式会社RMロンドンパートナーズ代表取締役。キャリアとコミュニケーションの専門家として、芸能人や政治家の謝罪会見などをコミュニケーションや危機管理の視点で、テレビ、ラジオ、新聞等において解説している。大学や企業でのキャリア開発やコミュニケーション講座を全国で展開中。著書「謝罪の作法」他多数。 非常事態宣言終了のめどである連休明けに向け、ここ数日は政府からしきりにその解除ができない、延長になりそうな匂わせが出始めた。今、日本人は見事に2種類に分けられたのではないか。公務員や大企業以外のほとんどの産業が生死をさまようほどの打撃を受けつつも、家にこもって耐え忍んでいる多くの日本人がいる一方、「コロナ疲れ」とか「ストレス解消」「子供がかわいそう」とのことで正に不要不急のための外出をしている者がいる。これこそが非常事態宣言解除を遅らせる、悪意なき無

                          非常事態終了を遅らせるバカにつける薬
                        • 首相「大変な1年だった」 2日連続でゴルフ | 共同通信

                          安倍晋三首相は30日、神奈川県茅ケ崎市のゴルフ場で古森重隆富士フイルムホールディングス会長らとゴルフを楽しんだ。29日に続き2日連続。記者団から今年の感想を問われ「大変な1年だった」と振り返った。夏の参院選や閣僚辞任、「桜を見る会」を巡る野党の追及などが念頭にあったとみられる。 この日は朝からあいにくの雨だったが、リラックスした表情でプレーしていた。ほかに飯島彰己三井物産会長、後藤高志西武ホールディングス社長も参加した。

                            首相「大変な1年だった」 2日連続でゴルフ | 共同通信
                          • 月収15万円・48歳の独身男性「ご馳走はチキンラーメン(具なし)」の絶望感…ロスジェネ世代「良いことなんて一度もなかったよ。」|資産形成ゴールドオンライン

                            SNSなどで見られる、なんともおしゃれな食事。お店選びや献立の参考にする人も多いのでは。一方で、思わず寂しい気持ちになってしまう食事風景の投稿も。みていきましょう。 50歳手前の独身男性…衝撃の食事事情 ――今日のご馳走 そう写真を投稿した、48歳、非正規社員だという独身男性。映っていたのは、片手鍋で作られたチキンラーメン。「夜、小腹でも減ったのか」と思えば、立派な夕食だといいます。しかもその日の食事はこのチキンラーメンと、健康を気にしてか野菜ジュースがプラスされていました。 具なしのインスタントラーメンと野菜ジュースで200円ほど。「いつもは500円ほどは食事代に使っているけど」と前置きしつつ、「給料日前で所持金300円以下だから今日は特別」と寂しい夕食に対して精一杯の言い訳。 新生銀行『2022年 会社員のお小遣い調査』によると、会社員(正社員・契約社員・派遣社員)、パート・アルバイト

                              月収15万円・48歳の独身男性「ご馳走はチキンラーメン(具なし)」の絶望感…ロスジェネ世代「良いことなんて一度もなかったよ。」|資産形成ゴールドオンライン
                            • 「ヨシヒデ・スガ、それともスガ・ヨシヒデ?」ローマ字表記「姓→名」変更要求に欧米メディアが反発(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                              「日本はメディアに“姓→名”への表記変更を強いる」独メディア[ロンドン発]ドイツの国外向け公共放送ドイチェ・ヴェレ(DW)が菅義偉首相の姓名のローマ字表記について「ヨシヒデ・スガ、それともスガ・ヨシヒデ(Yoshihide Suga or Suga Yoshihide)?」「日本はメディアに“姓→名”への表記変更を強いる」と報じました。 文化庁によると「日本人の姓名をローマ字で表記するときに、本来の形式を逆転して“名→姓”の順とする慣習は、明治の欧化主義の時代に定着したものであり、欧米の人名の形式に合わせたもの」です。 しかし昨年9月、安倍政権は国の文書で日本人の姓名のローマ字表記を「姓→名」の順にする方針を決めました。これを受け、今年1月1日から特別な事情がない限り「姓→名」の順とし、姓を明確にする場合は全て大文字にすることになりました。 海外生活が長くなると日本の年号と西暦を合わせるの

                                「ヨシヒデ・スガ、それともスガ・ヨシヒデ?」ローマ字表記「姓→名」変更要求に欧米メディアが反発(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                              • 福山なおみ@日本と子どもの未来を考える会会員~コロナは人口削減,人類の洗脳,NWO,既得利権 on Twitter: "危険★コロナワクチンの中身 (括弧)内は副作用を示す ・マイクロチップ(5G電波で洗脳) ・放射性同位体(体内被ばく) ・組み換え遺伝子配列(ミュータント化) ・塩化カリウム(安楽死用の劇薬) ・DHMO(Dihydrogen M… https://t.co/M7GPpV4MOj"

                                危険★コロナワクチンの中身 (括弧)内は副作用を示す ・マイクロチップ(5G電波で洗脳) ・放射性同位体(体内被ばく) ・組み換え遺伝子配列(ミュータント化) ・塩化カリウム(安楽死用の劇薬) ・DHMO(Dihydrogen M… https://t.co/M7GPpV4MOj

                                  福山なおみ@日本と子どもの未来を考える会会員~コロナは人口削減,人類の洗脳,NWO,既得利権 on Twitter: "危険★コロナワクチンの中身 (括弧)内は副作用を示す ・マイクロチップ(5G電波で洗脳) ・放射性同位体(体内被ばく) ・組み換え遺伝子配列(ミュータント化) ・塩化カリウム(安楽死用の劇薬) ・DHMO(Dihydrogen M… https://t.co/M7GPpV4MOj"
                                • 小説家「何でメールが苦手なのかと思ったけど〇〇が無いからでは?」→実際に入れて書いてみたら「これは面白い」「思わず読んじゃう」などの声

                                  斜線堂有紀 @syasendou 何でメールが苦手なんだろうと思ったんですが、メールって地の文が無いからなんだよな 強制会話劇による誤解を生みそうで怖いので、まずは「夜の内にカーテンを閉め損ねたお陰で、朝焼けが不躾に入り込んでくる。〆切を破った罪悪感から、私は沈鬱な面持ちでメールソフトを開いた」からやらせてほしい 2020-06-07 00:34:36

                                    小説家「何でメールが苦手なのかと思ったけど〇〇が無いからでは?」→実際に入れて書いてみたら「これは面白い」「思わず読んじゃう」などの声
                                  • 株式会社斎藤佑樹

                                    プロ野球のマウンドに、 立ち続けることはできなかった。 けれど、野球を通じて 誰かの力になろうとめざす日々を、 これからも続けようと思う。 自分が野球人生で 感じてきたことを、 野球の未来につなげていく。 できることから、 少しずつでも、 そのためのアクションを起こすこと。 さまざまな人と力を出しあい、 さまざまな人に知恵をもらいながら。 まっすぐ、まっすぐ、 想いを投じていきたい。

                                      株式会社斎藤佑樹
                                    • 高須院長が村上春樹氏の発言を批判「先生は日本人ですか?」 | 東スポWEB

                                      高須クリニック・高須克弥院長(75)が27日、ツイッターで作家の村上春樹氏の発言を批判した。 村上氏はウェブニュースのインタビューで「今の総理大臣は紙に書いてあることを読んでいるだけではないか」「(コロナの対応について)各国の政治家に比べ日本の政治家は最悪だった」などと断じた。 これについて高須院長は「村上春樹先生は日本人ですか?」と問いかけた上で「日本人が選んだ代表を最悪と言うのは日本人が最悪だと言っているのと同じだと思います。残念な発言です」と日本を代表する作家の発言を嘆いた。

                                        高須院長が村上春樹氏の発言を批判「先生は日本人ですか?」 | 東スポWEB
                                      • 立腹…知り合った男性、彼女と浮気か ハンマー買った彼氏、男性と飲酒中に嘔吐…あざ笑った男性に激怒、ハンマーで殴り殺害 遺体入れたキャリーバッグ捨てた彼氏、法廷で認める 弁護士、計画性を否定「犯行は笑いが原因」(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

                                        2021年12月、職場の同僚のインドネシア人男性=当時(29)=を殺害し、遺棄したとして、殺人や死体遺棄などの罪に問われた、インドネシア籍で無職の男(36)=埼玉県鴻巣市稲荷町=の裁判員裁判の初公判が14日、さいたま地裁(小池健治裁判長)であった。男は「間違いありません」と起訴内容を認めた。争点は量刑で、検察側、弁護側双方とも起訴内容についての争いはない。 女性を監禁し暴行、男ら逮捕 解放するも崖下に突き落とす 女性の泣き声が聞こえ…付近住民が通報 冒頭陳述で検察側は、男は17年に男性と知り合い、自身の交際相手との浮気を疑うなど悪感情を抱くようになったと説明。犯行前日にホームセンターでハンマーを購入し、犯行直前には共に飲酒していたが、酒に酔い、吐いていたところを見られ、嘲笑されたことに腹を立て犯行に及んだと指摘した。 一方弁護側は、犯行は笑われたことが原因で突発的だったとして計画性を否定し

                                          立腹…知り合った男性、彼女と浮気か ハンマー買った彼氏、男性と飲酒中に嘔吐…あざ笑った男性に激怒、ハンマーで殴り殺害 遺体入れたキャリーバッグ捨てた彼氏、法廷で認める 弁護士、計画性を否定「犯行は笑いが原因」(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
                                        • 脱原発したいならウソはいけない。「原発ムラがー」的陰謀論にハマるのをやめて、やるべき「相手を尊重しあう対話」とは?|倉本圭造

                                          脱原発したいならウソはいけない。「原発ムラがー」的陰謀論にハマるのをやめて、やるべき「相手を尊重しあう対話」とは? 個人的には、夫婦別姓を認めること自体も、同性婚も賛成なんですが、「変化を求める側」の高圧的な態度が凄い嫌いなんですよね。 「欧米的理想」と「その社会の伝統や普通の人の積み重ねてきた日常」をちゃんと「対等」なものとして対置して、その上で対話を積んでいくならいんだけど、「欧米的理想」を「正解」と見て「お前たちは間違っている」という構造の展開をするのが本当に良くない。 そういう高圧的な「自分たちが絶対善・敵が絶対悪」の構造で語るから、アメリカなんかはトランプ派との仁義なき社会分断が深刻になってしまっているわけですよね。人類全体で見ても、「中国フォロワー」の国が増えて「民主主義とか人権とかもう終わった思想だろ」みたいなことを言う人がどんどん増えている。 で、詳しくはFINDERS記事

                                            脱原発したいならウソはいけない。「原発ムラがー」的陰謀論にハマるのをやめて、やるべき「相手を尊重しあう対話」とは?|倉本圭造
                                          • 「フェミニスト」の皮を被り、男性を言い負かすことに快感を覚えていた私の話(telling,) - Yahoo!ニュース

                                            自分は、あらゆる女性差別に声をあげる「フェミニスト」だと思っていたら、いつの間にか「ミサンドリー」(男性嫌悪)になっていた――。ある女性の話です。 近年の、ブームともいえるフェミニズムの盛り上がり。夫婦別姓が盛んに議論されたり、日本でも韓国のフェミニズム文学「82年生まれ、キム・ジヨン」が大ヒットしたりと、ここ数年で社会のジェンダー意識が変わっている気がします。それは「こんなのおかしい」と声をあげた多くの女性や、フェミニストの方々の活動の“たまもの”だと私は思います。 一方で、まれに耳にするミサンドリー(男性嫌悪)とフェミニズムというのは全くの別物です。ミサンドリーは男性への憎悪感情から男性差別をする人のこと。フェミニストは、社会におけるあらゆる性差別から、女性を解放し、その権利を主張する人のこと。女性の権利を獲得するために、男性を差別していいわけではありません。実は、私はつい最近までミサ

                                              「フェミニスト」の皮を被り、男性を言い負かすことに快感を覚えていた私の話(telling,) - Yahoo!ニュース
                                            • 採用支援の就職説明会 8割以上が現金もらい参加 | NHKニュース

                                              人手不足が深刻な業界の採用を支援するため、東京都の関連団体が人材派遣会社などに委託して開いた合同企業説明会で、大学生などの参加者のうち8割以上が現金をもらって参加していたことが分かりました。都の関連団体は、契約に違反するとして委託費を支払わないことを決めました。 東京都によりますと、都の関連団体、東京しごと財団は、人手不足が深刻な業界の採用を支援するため、若い世代を対象にした合同企業説明会を開いています。 このうち、ことし8月に開かれた管工事の業界の説明会では、参加した43人の8割以上にあたる大学生など37人が、4000円から1万円をもらって参加していました。 また、ことし7月に開かれたホテル・旅館業界の説明会では、参加した17人のうち大学生など10人が、2000円から5000円をもらって参加していました。 2つの説明会について、業務の委託を受けた人材派遣会社「マンパワーグループ」が参加者

                                                採用支援の就職説明会 8割以上が現金もらい参加 | NHKニュース
                                              • 「琵琶湖の愛称、『チチカカ湖』に」 ジェンダーニュートラル求める

                                                琵琶湖の愛称を「チチカカ湖」に――。滋賀県民ら有志が設立した民間団体「新しい琵琶湖委員会」が10日、琵琶湖の新しい愛称を発表した。県では「マザーレイク(母なる湖)」を公式のシンボルワードとして掲げているが、「ジェンダーに対する理解が不足している」として、改名への意見を募集していた。 「近畿の水がめ」として下流の京都府や大阪府に水を恵む琵琶湖を保全していく姿勢を発信するため、滋賀県は2000年に琵琶湖総合保全整備計画(マザーレイク21計画)を策定。以来「マザーレイク(母なる湖)」をシンボルワードとして、今日まで掲げてきた。 しかし、LGBTやノンバイナリーなど、多様なジェンダーの人々への意識が高まる昨今、ネット上では「父性・母性という概念はステレオタイプではないか」「うちの母親は湖というより毒沼なんだけど」など、ネーミングを疑問視する声があがっていた。 「マザーレイク21計画」から20年目に

                                                  「琵琶湖の愛称、『チチカカ湖』に」 ジェンダーニュートラル求める
                                                • 稲田氏の「リベラル化」不満? 自民内に新保守グループ設立へ

                                                  自民党の高鳥修一筆頭副幹事長や赤池誠章参院議員らが近く新たな保守系グループ「保守団結の会」(保守の会)を立ち上げることが16日、分かった。月内に講師を招き第1回勉強会を開く方向で調整している。 高鳥、赤池両氏は15日夜、東京都内で設立に向けた準備会合を開き、城内実元外務副大臣や西田昌司参院議員らが出席。国会閉会中も月1回のペースで会合を開くことや、総裁選への対応とは一線を画することを確認した。 保守の会の綱領案では、「保守主義を信奉する同志が相集い、団結して、『勇気を持って自由闊達(かったつ)に真実を語り、協議し、決断する』(自民党綱領)ため、保守の会を設立する」とした。基本方針には「皇室の尊崇」「靖国神社の参拝」「憲法の自主的改正」などを掲げた。 関係者によると、新たな保守系グループの構想が持ち上がったきっかけは、高鳥、赤池両氏が参加し、稲田朋美幹事長代行が会長を務める党内保守系グループ

                                                    稲田氏の「リベラル化」不満? 自民内に新保守グループ設立へ
                                                  • もりしげ先生の『おしかけメイドの白雪さん』が休載した理由 - Togetter

                                                    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

                                                      もりしげ先生の『おしかけメイドの白雪さん』が休載した理由 - Togetter
                                                    • ことし賃金は「上がる」21% 「上がらない」72% NHK世論調査 | NHKニュース

                                                      今年、賃金が上がると思うかNHKの世論調査で聞いたところ「上がる」と答えた人が21%、「上がらない」と答えた人が72%でした。 NHKは、今月8日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは、2150人で、57%にあたる1219人から回答を得ました。 今年は、日本と中国が国交を正常化してから50年となります。今後、日本と中国の関係はどうなると思うか聞きました。 「良くなっていく」が5%、「悪くなっていく」が24%、「変わらない」が62%でした。 「新しい資本主義」の実現を掲げる岸田総理大臣は、賃金の3%を超える引き上げへの協力を経済界に要請しています。 今年、賃金は全体としてどの程度上がると思うか聞いたところ、「大いに上がる」が1%、「ある程度上がる」が20%、

                                                        ことし賃金は「上がる」21% 「上がらない」72% NHK世論調査 | NHKニュース
                                                      • 「安倍晋三は予想に反してよりリベラルな日本を築いた」知日派の経済コラムニストが高評価 | 日本経済を回復させ、社会の多様性を実現したレガシー

                                                        日本の憲政史上で在職期間が最長の首相となった安倍晋三が、潰瘍性大腸炎で辞任する。安倍のレガシーは、経済的により強く、社会的によりリベラルな日本だ。 安倍晋三が2012年の終わりに政権をとったとき、私は極めて懐疑的だった。 2000年代半ば、短命に終わった冴えない第一次政権を見れば、日本の低迷する経済と不平等な社会という困難に安倍がうまく対処できるとは思えなかった。安倍が政治的に右翼だということも、保守化する日本の前触れのように見えた。

                                                          「安倍晋三は予想に反してよりリベラルな日本を築いた」知日派の経済コラムニストが高評価 | 日本経済を回復させ、社会の多様性を実現したレガシー
                                                        • 東京マラソン バナナ1本丸ごと配布 給食は個別包装 新型肺炎対策で検討/デイリースポーツ online

                                                          東京マラソン バナナ1本丸ごと配布 給食は個別包装 新型肺炎対策で検討 拡大 東京マラソン財団は14日、臨時理事会を開催した。 13日に入り、関東などで感染経路が不明な感染者が出たことで、懸念は強まるが、財団関係者は「十分に情報を集め、段階を追って、対策を検討していかないといけない」と、話した。 東京マラソンは現段階では予定通り3月1日に開催する見込み。「中止にはならないのか」などの問い合わせもあり、また、海外からのツアーがキャンセルになったという事例も届いているという。 財団は対策チームを作り、情報収集と対応策を検討している。希望者へのマスクの配布や、消毒液の設置、また、給食も個別包装のものに切り替え、バナナも例年は切ってあるものを1本まるごとの配布とするなど、対策を検討している。 続きを見る

                                                            東京マラソン バナナ1本丸ごと配布 給食は個別包装 新型肺炎対策で検討/デイリースポーツ online
                                                          • 内閣府、データ消去8週間の「文言、私の手元にございません」 桜を見る会野党ヒアリング | 毎日新聞

                                                            安倍晋三首相主催の「桜を見る会」を巡る問題の野党追及本部のヒアリングで内閣府などの担当者に質問する議員たち=国会内で2019年12月26日、川田雅浩撮影 「桜を見る会」について、政府の担当者に疑問点をただす野党追及本部のヒアリングが26日もあった。焦点となっている招待者名簿の電子データについて、政府はこれまで保管期間を「最大8週間で、データはもう残っていない」と説明してきたが、居合わせた内閣府の幹部や担当者が、その根拠となる明文規定の有無について、誰も答えられない一幕があった。次回のヒアリングは来年1月7日に予定されている。主な一問一答は以下の通り。【吉井理記、大場伸也/統合デジタル取材センター】

                                                              内閣府、データ消去8週間の「文言、私の手元にございません」 桜を見る会野党ヒアリング | 毎日新聞
                                                            • ystk on Twitter: "コロナ関係では色々無茶な主張があったが、無茶の横綱は「陽性でも陰性でも感染してるつもりで行動すべきなんだから検査してもしなくても一緒」ってやつだよな。「人は泥棒をすべきでないから泥棒はいない前提で考えてよい」というのと同じ論理構造だよこれ。まともな教育受けた人の議論とは思えない。"

                                                              コロナ関係では色々無茶な主張があったが、無茶の横綱は「陽性でも陰性でも感染してるつもりで行動すべきなんだから検査してもしなくても一緒」ってやつだよな。「人は泥棒をすべきでないから泥棒はいない前提で考えてよい」というのと同じ論理構造だよこれ。まともな教育受けた人の議論とは思えない。

                                                                ystk on Twitter: "コロナ関係では色々無茶な主張があったが、無茶の横綱は「陽性でも陰性でも感染してるつもりで行動すべきなんだから検査してもしなくても一緒」ってやつだよな。「人は泥棒をすべきでないから泥棒はいない前提で考えてよい」というのと同じ論理構造だよこれ。まともな教育受けた人の議論とは思えない。"
                                                              • 別府湾で水爆実験の痕跡確認、東大など 人新世の基準地候補

                                                                1954(昭和29)年に米国が南太平洋のビキニ環礁で行った水爆実験で放出され、第五福竜丸事件などを起こした放射性物質の痕跡が、大分県の別府湾海底の堆積物中に残っていることを確認したと、東京大などの研究チームが1日、発表した。地質時代の新区分として検討されている「人新世」の開始時期を示す基準として提唱する。 50年代は米国や旧ソ連が核実験を繰り返し、拡散した放射性物質は別府湾でも既に検出されていた。太平洋を時計回りに循環する海流に運ばれたとみられる。だが、ごく微量な上に長時間の経過で放射能が弱まり、どの核実験に由来するのか特定が困難だった。 チームの横山祐典東大教授らは、物質の同位体比を高精度に測定できる最新分析装置を使い、別府湾の堆積物が含むプルトニウム同位体の年代変化を解析。海流の上流に位置する沖縄県・石垣島のサンゴ骨格に刻まれた年輪などと照らし合わせ、54年の水爆実験に由来すると突き止

                                                                  別府湾で水爆実験の痕跡確認、東大など 人新世の基準地候補
                                                                • 黛薫 on Twitter: "日本のリベラルは赤松健氏の自民党立候補に憤慨する前に、マンガやアニメは表現の自由で守られるべきではないと主張して、マンガやアニメの表現が大好きだった人たちを自民党に追いやったのはいったい誰だったのか考えないと本当にヤバイよ。"

                                                                  日本のリベラルは赤松健氏の自民党立候補に憤慨する前に、マンガやアニメは表現の自由で守られるべきではないと主張して、マンガやアニメの表現が大好きだった人たちを自民党に追いやったのはいったい誰だったのか考えないと本当にヤバイよ。

                                                                    黛薫 on Twitter: "日本のリベラルは赤松健氏の自民党立候補に憤慨する前に、マンガやアニメは表現の自由で守られるべきではないと主張して、マンガやアニメの表現が大好きだった人たちを自民党に追いやったのはいったい誰だったのか考えないと本当にヤバイよ。"
                                                                  • 慰安婦問題で「日本の公式謝罪受けるよう努力する」 韓国閣僚候補 | 聯合ニュース

                                                                    【ソウル聯合ニュース】韓国女性家族部の長官候補に指名された李貞玉(イ・ジョンオク)大邱カトリック大教授は30日に国会で行われた人事聴聞会で、旧日本軍の慰安婦問題を巡り、日本から公式の謝罪を受けられるよう努力すると述べた。 韓国政府が認定した慰安婦被害者240人のうち、生存者は20人になっている。 李氏はまた、愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で慰安婦被害者を象徴する「平和の少女像」などを展示した企画展「表現の不自由展・その後」が中止された問題について、「芸術的な表現の自由は保障されなければならないにもかかわらず、撤去されたのは残念だ」と述べた。 慰安婦被害者の研究が進んでいないという指摘に対しては、慰安婦問題を調査・研究する「女性人権平和財団」の設立を盛り込んだ法案が提出されたことに言及し、「(法案の成立が)行われるよう努めたい」と答えた。 yugiri@yna.c

                                                                      慰安婦問題で「日本の公式謝罪受けるよう努力する」 韓国閣僚候補 | 聯合ニュース
                                                                    • https://twitter.com/silver_fishes/status/1602502535801352192

                                                                        https://twitter.com/silver_fishes/status/1602502535801352192
                                                                      • 実話BUNKAタブー編集部 on Twitter: "五輪反対派のインテリリベラルの大半は、運動神経皆無のモヤシっ子で、学生時代には体育会系にイジメられてた僻みをぶつけてるだけですよね。 そういうルサンチマン丸出しだから左翼は嫌われるんですよ!"

                                                                        五輪反対派のインテリリベラルの大半は、運動神経皆無のモヤシっ子で、学生時代には体育会系にイジメられてた僻みをぶつけてるだけですよね。 そういうルサンチマン丸出しだから左翼は嫌われるんですよ!

                                                                          実話BUNKAタブー編集部 on Twitter: "五輪反対派のインテリリベラルの大半は、運動神経皆無のモヤシっ子で、学生時代には体育会系にイジメられてた僻みをぶつけてるだけですよね。 そういうルサンチマン丸出しだから左翼は嫌われるんですよ!"
                                                                        • 日本人は「学力」によって分断されている

                                                                          前回に引き続き、日本学術会議の会員任命の話をする。 第一報から一週間が経過して、この問題の中心的な論点は、任命権の実質的な意味であるとか、法律的な根拠の有無といった当初注目されたところから、少しずつ別のポイントに重心を移しつつある。そして、この論点のズレっぷりは、結果として、新政権の中枢メンバーが学術会議の人事に介入したことの真意を明らかにしつつある。さらに、私の目には、この間に次々とあらわれた新しい視点が、わが国の社会に広がりつつある分断を反映しているように見える。今回は、その「分断」に注目してみようと思っている。 菅義偉総理大臣は、日本学術会議の推薦名簿に記載されていたメンバーのうちの6人を任命しなかった理由を、いまだに説明していない。 加藤勝信官房長官も、同様だ。 「人事のことなので(説明を)差し控えさせていただきます」 という不可解な発言を繰り返すばかりで、その回答のひとつ先にある

                                                                            日本人は「学力」によって分断されている
                                                                          • 東京五輪のバッハ会長「誰もが犠牲」発言は翻訳ミスでは? 同じ会議で「全員の安全と安心は最優先」とも(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                            国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が5月22日、「五輪のために誰もがいくらかの犠牲を払わないといけない」と発言したとして、SNSを中心に批判が相次ぎ炎上しています。 また、批判はSNSだけにとどまらず、立憲民主党の枝野幸男代表も23日の富山県連大会で、「命を犠牲にしてまで五輪に協力する義務は誰にもない」と疑問を呈したとのことです。 これらの流れを見て思ったことは、「本当にそんな発言をしたのか?」です。 “オリンピックを開催したい人”が、開催について批判もあるなかで「感染するかもしれないけどお前らみんな犠牲になれ」とは言わないと思うんですよね。そんなのただのアホじゃないですか。 というわけで原文を当たりました。 原文はインドメディアの報道か まず、日本語での初報はデイリースポーツのこちらの記事です。 バッハ会長も五輪予定通り開催強調「最後のカウントダウン」コーツ氏発言を“

                                                                              東京五輪のバッハ会長「誰もが犠牲」発言は翻訳ミスでは? 同じ会議で「全員の安全と安心は最優先」とも(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                            • Hiromitsu Takagi on Twitter: "なんかタレコミ来た。 アプリ開発の営業メールが出回ってるそうな。 どうなんだこれは…… https://t.co/gsDV7Plc5D"

                                                                              なんかタレコミ来た。 アプリ開発の営業メールが出回ってるそうな。 どうなんだこれは…… https://t.co/gsDV7Plc5D

                                                                                Hiromitsu Takagi on Twitter: "なんかタレコミ来た。 アプリ開発の営業メールが出回ってるそうな。 どうなんだこれは…… https://t.co/gsDV7Plc5D"
                                                                              • 「家事は女性にやらせる」という風潮は、悪くはない

                                                                                「家事は女性にやらせる」という風潮は、悪くはない。こう書くと、フェミニストが怒り狂いそうだが。 なぜ悪くはないかというと、そもそも女性が結婚する相手は、世間の風潮なんかではなくて、特定の一人の男性だからだ。その一人の男性が「家事は半々で分かちあおう」と言えば、何も問題はない。世間がどうであろうと、彼と結婚した女性は、何も問題なく、家事を半々で分かちあえる。 世間の風潮なんか、どうでもいいのだ。「家事は女性にやらせる」という風潮は、あってもなくても、一人一人の女性には何の関係もない。一人一人の女性は、単に、家事を分かちあう男性を選べばいい。それだけのことだ。 相手の男が「いやだ」と言ったら? そのときは、別の男を選べばいい。それだけのことだ。 たとえば、里田まいは、田中将大と結婚するとき、「家事をやってくれ」と暗黙裏に言われただろう。それを拒んで、普通の会社員と結婚することもできた。しかし彼

                                                                                  「家事は女性にやらせる」という風潮は、悪くはない
                                                                                • 新国立競技場の端側の席からコートが全く見えないと批判される「完全に設計ミス」→実はこういうことでした

                                                                                  リンク どんきーのブログ 【12/6更新】座席番号まで分かる新国立競技場(オリンピックスタジアム)の座席表・シートマップ|東京オリンピック【陸上サッカー開会式閉会式】 本記事では、東京オリンピックの会場である新国立競技場(オリンピックスタジアム)の座席表・シートマップ・座席番号をご紹介します。なお、本記事執筆時点では詳細の座席表は未公開となっていますので、情報公開され次第更新します。本記事では、チケットカ 。 @football12dream 試合はさておき、、 新国立競技場は自由席の3層スタンドでも全然見やすかったし、(シート貼りせずに開場30分後に入場列最後尾に並んだけど15分くらいでスイスイ入れた)トイレもこまめにあるから超絶混んでた印象ないし&普通に綺麗だし、なにより立地が最高すぎる件。立地が最高!(大事だから2回) 2020-01-01 18:18:58

                                                                                    新国立競技場の端側の席からコートが全く見えないと批判される「完全に設計ミス」→実はこういうことでした