並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 30 件 / 30件

新着順 人気順

ガイナックスの検索結果1 - 30 件 / 30件

  • 本田雄が語る『君たちはどう生きるか』- ロングインタビュー - fullfrontal.moe

    本田雄が語る『君たちはどう生きるか』- ロングインタビュー by Matteo Watzky | Dec 29, 2023 | インタビュー | 0 comments キャリアの初期から「師匠」の異名を持つ本田雄は、アニメ界で最も優秀なアニメーターの一人である。アトリエ戯雅にデビューした後、1980年代と1990年代の大半をスタジオガイナックスで過ごし、『 トップをねらえ!』、『ふしぎの海のナディア』、『新世紀エヴァンゲリオン』などでガイナックスを代表する作品に携わった。退社後は、今 敏や押井守といった業界屈指の名匠たちの作品に手を掛けた。 宮崎駿監督の最新長編『君たちはどう生きるか』の作画監督を務めることが発表されて、本田氏の評判はさらに高まった。 本田氏のタッチは映画で強く感じられ、アニメーターの井上俊之氏と山下明彦氏とその制作について話し合ったとき、私たちはこのことについてもっと知り

      本田雄が語る『君たちはどう生きるか』- ロングインタビュー - fullfrontal.moe
    • アニメの「演出」ってどんな仕事?──あまり語られることのない演出の仕事を『サイバーパンク:エッジランナーズ』の制作で知られるトリガーの大塚雅彦氏が徹底解説!【CEDEC+KYUSHU 2023】

      アニメの「演出」ってどんな仕事?──あまり語られることのない演出の仕事を『サイバーパンク:エッジランナーズ』の制作で知られるトリガーの大塚雅彦氏が徹底解説!【CEDEC+KYUSHU 2023】 アニメーション作品の制作現場には多種多様な業種が関わっている。監督、脚本をはじめアニメーター、音響、美術、色彩、撮影……ほかにも様々。 そんな中でも、あまり知られていない職種が存在する。それが「演出」だ。アニメのクレジットを飛ばさない派の人間なら、エンディングには脚本や絵コンテに混じって演出スタッフの名前を確認することができるだろう。しかし、各回を担当する演出家が実際にどのような仕事をしているのかについては、コアなファンでもあまり知らないことが多い。それもそのはず、演出の仕事内容は現場の人間でさえ知らないのだから。 今回は、『CEDEC+KYUSHU 2023』で行われた株式会社トリガーの大塚雅彦

        アニメの「演出」ってどんな仕事?──あまり語られることのない演出の仕事を『サイバーパンク:エッジランナーズ』の制作で知られるトリガーの大塚雅彦氏が徹底解説!【CEDEC+KYUSHU 2023】
      • アニメ『パンティ&ストッキング』新作『NEW PANTY AND STOCKING』が始動! トリガーがガイナックスから原作権を譲り受け実現 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

        ロサンゼルスで開催中の“AnimeExpo 2023”TRIGGERステージにて、2010年に放送されたテレビアニメ『パンティ&ストッキングwithガーターベルト』に関する新プロジェクト『NEW PANTY AND STOCKING』(ニューパンティー&ストッキング)の始動が発表された。 【お知らせ】 本日LAで行われたAnimeExpo 2023 TRIGGERステージにてアニメ『Panty&Stocking with Garterbelt』の原作権を正式にGAINAXより譲り受けた事と、新プロジェクト『NEW PANTY AND STOCKING』の始動を発表させて頂きました。 TRIGGERが生み出す新たな『PSG』 ご期待ください。 #NewPSG https://t.co/0WERAFlB0W — TRIGGER Inc. (@trigger_inc) 2023-07-02 07

          アニメ『パンティ&ストッキング』新作『NEW PANTY AND STOCKING』が始動! トリガーがガイナックスから原作権を譲り受け実現 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
        • 金田伊功から『呪術廻戦』まで、上妻晋作が語るアクション作画の40年 - ロングインタビュー - fullfrontal.moe

          上妻晋作は日本で最も偉大なアクションアニメーターの一人です。 1970 年代後半にアニメ業界に参入して以来、上妻氏はアニメの歴史の中で最も重要な作品を参加して続けてきました。その中で、『銀河鉄道 999』では動画で、『うる星やつら』と『幽☆遊☆白書』では原画を務め、 近年は『呪術廻戦』などスタジオMAPPAの作品で原画としても活躍。40年以上にわたり、上妻氏は風変わりとする独特のスタイルを発展させてきました。 その上、伝説のアニメーター金田伊功の友人として、上妻氏には逸話が数多くある。 『ファイナルファンタジー』劇場版、および複数のファイナルファンタジーゲームの絵コンテを担当で、上妻氏はゲーム業界とアニメ業界の接触や 3DCGの初期の実験を目撃するという特権的な立場にありました。2023年8月に私たちが会ったときに話し合ったのは、これらすべてとそれ以上のことです。 聞き手: ワツキ・マテオ

            金田伊功から『呪術廻戦』まで、上妻晋作が語るアクション作画の40年 - ロングインタビュー - fullfrontal.moe
          • ダンジョン飯の新OPに参加しているレジェンドアニメーター吉成曜さんのiPadの小ささが話題に

            「ダンジョン飯」アニメ公式 @dun_meshi_anime ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥ TVアニメ「#ダンジョン飯」 新OP ノンクレ映像公開 ◣___________◢ オープニング主題歌 #sumika 『#運命』 youtube.com/watch?v=asyT-N… 第2シーズンのノンクレジットオープニング映像を公開しました! #DeliciousinDungeon pic.twitter.com/XalWBc8h3Y 2024-04-04 23:00:02 志太駿介 @dashidash10 新OPは監督コンテを副監督や、キャラデザみんなフル稼働で仕上げています。作画監督は清田千萌さん。清田さんの絵の楽しい感じが本当に素敵です。原画も手厚く、なんと今回のOP冒頭は吉成さんが原画描いてくれています!やったー🙌参加したスタッフの皆さんありがとうございました! #ダンジョン飯 x.

              ダンジョン飯の新OPに参加しているレジェンドアニメーター吉成曜さんのiPadの小ささが話題に
            • アニメの色と撮影 - 荒木哲郎ロングインタビュー - fullfrontal.moe

              『DEATH NOTE』、『学園黙示録 HIGH SCHOOL OF THE DEAD』、『進撃の巨人』シーズン1~3などの大人気作品の監督荒木哲郎は、アニメ業界の大事な人物である。最近はまた、MVの『COLORs』や『SPY×FAMILY』、『僕の心のヤバイやつ』などのオープニングでファンの注目を集めている。 荒木氏の作品の特徴は、劇的な作風と講談的な物語である。その上、荒木氏は明らかに自分の「色」を持って、撮影へのこだわりで有名です。荒木氏は、映画的な撮影や3DCGなど、今やアニメの定番となった数々の手法の先駆者でもあります。今回のインタビューでは、荒木氏の制作の手法や作品について詳しく伺いました。 聞き手: ワツキ・マテオ 協力: セラキ・ディミトリ 日本語編集: ジョバール・アントワーヌ、ワツキ・マテオ 「光と影が巧みに調和することで美しさが引き立ちます」 Q: 荒木さんは最近、オ

                アニメの色と撮影 - 荒木哲郎ロングインタビュー - fullfrontal.moe
              • TVアニメ「グレンダイザーU」公式サイト

                砂漠に堕ちた男には、記憶がない。 男は兜甲児に拾われ、大介と名付けられた。 夢のクリーンエネルギー光子力により成した財で、大富豪と正義の味方、2 つの顔を持つ甲児は、 どこか陰があるも非凡な才能を持つ大介に信頼を寄せて行く。 穏やかな日々が続くと思われていた中、未確認空中現象が世界中の大都市上空に出現する。 それは地球から遠く離れた星系より襲来したベガ星連合軍だった。 地球の兵器を遥かに凌駕するベガの前に蹂躙される人類。 プールの水を割って屹立する鉄の城マジンガーZ、 地球最後の希望も異形の兵器円盤獣を前に苦戦を強いられる。 絶体絶命の中、砂塵を舞い上げ現れたのは、異星の魔神グレンダイザー。 乗っていたのは大介、彼は故郷フリード星を追われた王子デューク・フリードだったのだ──

                  TVアニメ「グレンダイザーU」公式サイト
                • スタジオダブの裏話: サンライズの名作アニメを作った人々 - 西村誠芳ロングインタビュー - fullfrontal.moe

                  1980年代または1990年代のサンライズのアニメを見たことがあるなら、西村誠芳の作画を見たことがあるか、西村氏の名前を知っている可能性があります。アニメーターと作画監督として、西村は主にサンライズと協力している作画会社、スタジオダブの中心メンバーの一人でした。ダブは、東京ではなく福島県いわき市に設置されるという特殊性を持っていました。 西村氏は、『CITY HUNTER』、『ダーティペア』、『機動警察パトレイバー PATLABOR ON TELEVISION』など、サンライズの最も代表的な作品のいくつかを務めました。または、『機動戦士Vガンダム、『機動武闘伝Gガンダム』、『新機動戦記ガンダムW』のロテーションの大事な一人として、そして『機動新世紀ガンダムX』のキャラクターデザイナーとして、平成ガンダムシリーズの重要な役割を果たしました。 仕事場は東京外でしたが、西村氏はサンライズやダブに

                    スタジオダブの裏話: サンライズの名作アニメを作った人々 - 西村誠芳ロングインタビュー - fullfrontal.moe
                  • 崩壊3rdを遊んで本当に良かった|ジスロマック

                    『崩壊3rd』を遊びました。 『原神』とか『崩壊:スターレイル』は結構遊んでいたけど、『崩壊3rd』は未プレイでした。だから周りから散々「崩壊3rdは無視ですか?」と煽られていたので、全員黙らせるために遊び始めました。 そしてシンプルに説明すると、この記事は『崩壊3rd』の「1章から42章までの感想」を書いた記事になります。艦長のみなさんなら、この説明だけで十分伝わると思うのですが……要は、気が狂うほど長い記事です。 『崩壊3rd』が駆け抜けた7年間。 そして7年分を大体2ヶ月で遊びきった私。 もう、濃密すぎる2ヶ月だった。 あらゆる意味で正気じゃないゲームな『崩壊3rd』の感想を書くなら、もうこうするしかなかった。久しぶりに本気で「全部乗せ」って感じの内容です。暇なら読んでください。行くぞ、美しい世界を守るために! 第1部 月の起源と終焉黄昏 少女 戦艦(1~2章) ちょうどこの時、雷電

                      崩壊3rdを遊んで本当に良かった|ジスロマック
                    • DLsiteにて『バトルスキンパニック』Windows版が12月20日配信決定!ガイナックスが手がけた「脱ぐと強くなる」カードバトルADV | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                        DLsiteにて『バトルスキンパニック』Windows版が12月20日配信決定!ガイナックスが手がけた「脱ぐと強くなる」カードバトルADV | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                      • シャフト 久保田光俊(代表取締役) | アニメスタジオクロニクル No.7

                        アニメ制作会社の社長やスタッフに、自社の歴史やこれまで手がけてきた作品について語ってもらう連載「アニメスタジオクロニクル」。多くの制作会社がひしめく現在のアニメ業界で、各社がどんな意図のもとで誕生し、いかにして独自性を磨いてきたのか。会社を代表する人物に、自身の経験とともに社の歴史を振り返ってもらうことで、各社の個性や強み、特色などに迫る。第7回に登場してもらったのは、シャフトの代表取締役・久保田光俊氏。「さよなら絶望先生」や「〈物語〉シリーズ」、「魔法少女まどか☆マギカ」など先鋭的な作品の印象が強いシャフトだがその歴史は長く、まもなく創業50年を迎える老舗のアニメスタジオだ。2代目社長となる久保田氏の立場から、その長い歴史と現在の評価を得るまでの道のりを振り返ってもらった。 取材・文 / はるのおと 撮影 / ヨシダヤスシ アニメが好きな人たちに協力してもらいながらアニメファンの多くはシ

                          シャフト 久保田光俊(代表取締役) | アニメスタジオクロニクル No.7
                        • フィクション共創による仮想社会構築ムーブメントとしてのPBM(プレイバイメール)とその意義──「NPO法人 日本PBMアーカイブス」の取り組みから[前編] | MACC – Media Arts Current Contents

                          トップ > 記事 > フィクション共創による仮想社会構築ムーブメントとしてのPBM(プレイバイメール)とその意義──「NPO法人 日本PBMアーカイブス」の取り組みから[前編] 中川 大地 2021年6月、国産商用PBMの記録を後世に残すべく「NPO法人 日本PBMアーカイブス」が発足しました。本稿では、PBMアーカイブスが収蔵対象とする日本の商用PBMと周辺ジャンルの展開を概観しつつ、現在の視点から見た意義について考察します。前編ではアメリカにおけるPBM文化の起源と、国産化の動きについて紹介していきます。 『ヤタタ・ウォーズ』誌面(『Beep』1985年8月号・9月号より) はじめに:国産PBM作品のアーカイブ活動とその意義 アナログとデジタルの垣根を越えて日本の現代ゲームの歴史を振り返るとき、インターネット登場以前の時代に成立したプレイバイメール(Play by Mail:以下、PB

                            フィクション共創による仮想社会構築ムーブメントとしてのPBM(プレイバイメール)とその意義──「NPO法人 日本PBMアーカイブス」の取り組みから[前編] | MACC – Media Arts Current Contents
                          • TRIGGER 大塚雅彦(代表取締役) | アニメスタジオクロニクル No.5

                            アニメ制作会社の社長やスタッフに、自社の歴史やこれまで手がけてきた作品について語ってもらう連載「アニメスタジオクロニクル」。多くの制作会社がひしめく現在のアニメ業界で、各社がどんな意図のもとで誕生し、いかにして独自性を磨いてきたのか。会社を代表する人物に、自身の経験とともに社の歴史を振り返ってもらうことで、各社の個性や強み、特色などに迫る。第6回に登場してもらったのは、TRIGGERの代表取締役・大塚雅彦氏。「キルラキル」「プロメア」「SSSS.GRIDMAN」など監督のカラーが強く出たオリジナル作品に定評のあるTRIGGERが、会社設立から変わらず大切にしているもの、それはファンとのつながりにあった。 取材・文 / 粕谷太智 撮影 / 武田和真 仕事は面白くなくてはダメだと思っている2011年にスタジオを立ち上げて以来、「キルラキル」「リトルウィッチアカデミア」「プロメア」「SSSS.G

                              TRIGGER 大塚雅彦(代表取締役) | アニメスタジオクロニクル No.5
                            • Mistral-Instruct-7Bで日本語WikipediaからJSON形式でクイズを作ることに成功した|shi3z

                              高性能と名高いMistral-Instruct-7Bで日本語WikipediaからJSON形式でクイズを作ることに成功。これで日本語版データセットの開発が捗るはず。 とりあえず機内での実験のためGGUF(8bit)で試した。GGUFで動くならGPUならもっと動くだろう >>> data={"prompt":"""<s>[INS]以下の説明文を読みなさい[/INS] ... 樋口 真嗣(ひぐち しんじ、1965年9月22日 - )は、日本の特技監督・映画監督・映像作家・装幀家。 ... ガイナックス、GONZO、Motor/lieZを経てオーバーロード所属。アニメ特撮アーカイブ機構副理事長や、IT企業のユビキタスエンターテインメントにおいてチーフ・ビジョナリー・オフィサーも務める。 ... 愛称は「シンちゃん」(由来などは#人物像で詳述)。妻は、スタジオジブリでのハーモニー処理をしている高屋

                                Mistral-Instruct-7Bで日本語WikipediaからJSON形式でクイズを作ることに成功した|shi3z
                              • 【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第72回 日本最大の出版社KADOKAWA勃興秘話、編集人たちが創り上げたメディアミックス経営 | gamebiz

                                【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第72回 日本最大の出版社KADOKAWA勃興秘話、編集人たちが創り上げたメディアミックス経営 角川書店とは捉えがたい会社である。国史国文の出版社として始まった国文学者角川源義の時代から、映画業界に旋風を巻き起こした長男:角川春樹の時代、そしてラノベやアニメ業界を創出していった次男:角川歴彦の時代。ここまでトップの経営ビジョンで大きく変化した出版社でありながら、2000年代にアニメ・ゲーム事業が広がり、2010年代にニコニコ動画のドワンゴまで経営統合し、その軌跡のなかで「メディアミックス」というマーケティング手法自体は学問の世界でも確立した一つのテーマにもなっている。その進化の過程を半世紀にわたって渦中でまわしてきた角川グループホールディングス(現KADOKAWA)元社長の佐藤辰男氏に話を伺った。 ■文芸・俳句短歌の中堅出版社角川が第二の雑誌ブ

                                  【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第72回 日本最大の出版社KADOKAWA勃興秘話、編集人たちが創り上げたメディアミックス経営 | gamebiz
                                • 【社長日記】西崎義展さんのご冥福を祈ります - オタキングex公式サイト

                                  無限に広がる大宇宙。 死にゆく星もあれば、新たに生まれる星もある。 そう、この宇宙は死なない。 宇宙は、生命は無限なのだ。 (『宇宙戦艦ヤマト』シリーズ冒頭に、毎回繰り返される西崎氏自身の文章より) アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のプロデューサー、西崎義展さんが昨日、亡くなりました。 僕は西崎さんとは一度、お会いしただけです。その時に西崎さんから「いっしょに新しい『宇宙戦艦ヤマト』を作らないか?」と誘われました。 いま、西崎さんの訃報に接して、当時のことが思い出されます。 なぜ引き受けなかったのか。西崎さんといっしょに仕事してみたかったなぁ。 来月、公開される劇場版新作ヤマトのことを考えたり、なんだか胸が締め付けられる気持ちです。 以下の文章は、先週に発売したばかりの僕の新刊『遺言』から、西崎義展さんに関する部分を、ほぼノーカットで引用したものです。 発売したばかりの自作の文章を、こんなに長々と

                                  • TRIGGER製作・劇場版『グリッドマンユニバース』アマプラに参上!六花に会える - わぎょうの日記

                                    TRIGGERがアニメ制作した 劇場版グリッドマンがアマプラで配信開始! 全グリッドマンをゆる〜く あんど 『グリッドマンユニバース』 ご紹介します。 はじめに 特撮「電光超人グリッドマン」 あらすじ キャスト 主題歌 TVアニメ「ssssグリッドマン」 TRIGGER作品 あらすじ 主題歌 キャスト TVアニメ「ssssダイナゼノン」 あらすじ キャスト ガウマの副葬品だった竜の置物 主題歌 劇場版『グリッドマンユニバース』 あらすじ 興味深いセリフ集 興味深い表現 最後に ※画像はYouTubeから引用 はじめに 特撮のグリッドマン、放映開始時はもう社会 人だったので、たまに見るぐらいだったし、 さして興味もなかったが記憶にある作品だ。 そして、最近このグリッドマンがアニメにな った事で興味が湧いた。最近のアニメは昔の 手書き時代と比べて、すごく綺麗になったの でアニメ化には期待した。

                                      TRIGGER製作・劇場版『グリッドマンユニバース』アマプラに参上!六花に会える - わぎょうの日記
                                    • 【歴代神アニメランキング】おすすめNo.1は〇〇⁉︎ 絶対見るべき名作50選※2023年版

                                      こんにちは!はまちーずと申します♪ 今回は絶対見るべき歴代神アニメランキングTOP50をご紹介いたします! 本サイトでは脚本、作画、キャラ、音楽、声優の5項目に分け10段階評価でレビューいたします。個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけています。 また今回は、”質”を重視したランキングとなっておりますので「長編アニメ(例:ワンピースやナルト、銀魂、BLEACH、ハンターハンターetc…)」はなるべく省かせていただきます。 それではランキング(本編)へどうぞ…! 【死ぬまでに観るべき神アニメランキングTOP50】 第50位:彼方のアストラ 彼方のアストラ スコアカード タイトル/彼方のアストラ 評価/89.1pt ★★★★☆(3.9) おすすめ度/S 10 脚本 8 作画 9 キャラ 8 音楽 9 声優 あらすじ 生き残れ、宇宙の彼方で 宇宙旅行が当たり前になった時

                                        【歴代神アニメランキング】おすすめNo.1は〇〇⁉︎ 絶対見るべき名作50選※2023年版
                                      • イラストレーターはなぶしインタビュー 同人誌『ピギーワン』で覚醒した天賦の才

                                        個人が生み出したものが、メジャーに匹敵するコンテンツになる時代。イラストレーター/アニメーター・はなぶしの生み出したオリジナル作品「ピギーワン」は、クリエイターなら誰もが夢見るシンデレラストーリーを具現化しつつある。 元は同人誌から始まった「ピギーワン」は、SNSを中心に人気が拡大。グッズなど様々な展開を経て、遂にゲーム『ピギーワン SUPER SPARK』へと結実する。制作にあたって気鋭のゲームクリエイター・hako 生活とタッグを組み、クラウドファンディングを実施。早々と目標金額を達成した。 果てなく広がり続けるユニバースの原初たる一冊の同人誌は、“渡邊巧大”として商業アニメの世界で活躍していたはなぶし氏が、現実逃避しながら会社のコピー機で夜な夜なつくり上げたというのだから、もうそのはじまりからしてドラマチックだ。 幼少期の体験からガイナックスへの憧れを抱いた青年は、東映アニメーション

                                          イラストレーターはなぶしインタビュー 同人誌『ピギーワン』で覚醒した天賦の才
                                        • その49「星界の紋章・星界の戦旗」(記事修正版)☆☆☆☆☆ - アニメブログ おすすめしたいアニメはたくさんあるよ!

                                          【個人の見解】 親子で楽しめる・・・・・・☆☆☆☆ 暴力・残酷描写がない・・・☆☆☆☆ 性的・刺激的な描写がない・☆☆☆☆☆ 娯楽性・・・・・・・・・・☆☆☆☆ 満足度・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆ 学習・教訓的要素・・・・・☆☆☆☆☆ 総合・・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆ dアニメストア『星界の紋章』冒頭紹介画像 dアニメストア『星界の戦旗』冒頭紹介画像 今日は、星界シリーズをご紹介いたします。宇宙戦記物と言えば、銀河英雄伝説などがまず最初に思い浮かびますが、星界シリーズも負けず劣らずの作品で、是非ともおすすめしたいアニメだと思っています。 dアニメストア『星界の戦旗Ⅱ・Ⅲ』冒頭紹介画像 多少ネタバレになるかもしれあませんが、ストーリ全体の魅力を総括すると次のような点に集約できるのではないかと思います。 なお、この作品は、現在dアニメストアで観ることができますので、ご覧いただければ幸いで

                                            その49「星界の紋章・星界の戦旗」(記事修正版)☆☆☆☆☆ - アニメブログ おすすめしたいアニメはたくさんあるよ! 
                                          • わかしん、事実婚したパートナーがいながら三股がバレ、直撃取材に「テレビから消えます」慶應も辞職 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                            わかしん、事実婚したパートナーがいながら三股がバレ、直撃取材に「テレビから消えます」慶應も辞職 1 名前:うんち(茸) [US] 2024/01/31(水) 14:00:43.30ID:Yc9SmXF60 事実婚のパートナーがいるのに「3股交際発覚」 若新雄純氏が慶應大学特任准教授を辞職へ  直撃に「テレビから消えます」 https://t.co/Y6lz8Bbl07 #デイリー新潮— Ko2ji (@k_ko2ji) January 31, 2024 https://www.dailyshincho.jp/article/2024/01311203/ 15年前に16歳の女子高生と半同棲生活を送っていたことが発覚したばかりのテレビコメンテーターの若新雄純氏(通称・「わかしん。」、年齢非公表)が、事実婚のパートナーがいるにもかかわらず、別に2人の女性と交際し、トラブルになっていたことが「週刊

                                              わかしん、事実婚したパートナーがいながら三股がバレ、直撃取材に「テレビから消えます」慶應も辞職 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                            • 「勘違いも甚だしい」――宮﨑駿『君たちはどう生きるか』の作画監督が明かしたアニメ会社の奇抜すぎる入社試験(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

                                              興行収入72億円突破と大ヒット中の、宮﨑駿監督(82)の『君たちはどう生きるか』で作画監督を務めた本田雄氏(55)が、自らのアニメーターとしての半生を振り返った最新ロングインタビュー「宮﨑駿監督と庵野秀明監督」が、月刊「文藝春秋」2023年10月号(9月8日発売、「 文藝春秋 電子版 」では9月7日公開)で、10ページにわたり掲載される。 【画像】本田雄氏が作画監督を務めた『君たちはどう生きるか』のワンシーン(眞人とアオサギ) 本田氏は、同業者からは「師匠」と呼ばれる名うてのアニメーターだ。日本アニメーション界を代表するさまざまな作家のもとで仕事をしてきた。だが、何と言っても“出世作”は、庵野秀明監督のもとでたずさわった『新世紀エヴァンゲリオン』シリーズだろう。 ガイナックスの奇抜だった入社試験 高校卒業後、故郷の石川県から上京した本田氏は、アトリエ戯雅などを経て、庵野監督らが率いるアニメ

                                                「勘違いも甚だしい」――宮﨑駿『君たちはどう生きるか』の作画監督が明かしたアニメ会社の奇抜すぎる入社試験(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
                                              • 【宮崎駿】Wikiにも載ってないカリオストロの城の制作裏話を大紹介していくwwwww : 哲学ニュースnwk

                                                2023年07月07日00:00 【宮崎駿】Wikiにも載ってないカリオストロの城の制作裏話を大紹介していくwwwww Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 04:45:12.072 ID:eYRuEaq10 ●パヤオは東映動画ってアニメ会社で長編アニメを作ってたんだが パヤオが28歳の時に高畑が監督したホルスの大冒険って映画が大コケして 二度と映画が作らせてもらえなくなった 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1477165512木星の気持ち悪さは異常 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 04:45:55.724 ID:eYRuEaq10 ●それでテレビアニメをやるために東映動画を退社して31歳の時にAプロっていうアニメスタジオに高畑たち

                                                  【宮崎駿】Wikiにも載ってないカリオストロの城の制作裏話を大紹介していくwwwww : 哲学ニュースnwk
                                                • 「僕もその神のお仕事ができるんです」- 亀田祥倫ロングインタビュー - fullfrontal.moe

                                                  「僕もその神のお仕事ができるんです」- 亀田祥倫ロングインタビュー by Matteo Watzky | Jul 15, 2023 | インタビュー | 0 comments これまで有名になったアクションアニメーターの中で、亀田祥倫は最も偉大な人物の一人であろう。『鋼の錬金術師』一躍有名になって以来、金田系作画の独創的な手法で、数え切れないほどのファンを獲得してきた。『モブサイコ100』のキャラクターデザイン・作画監督、『犬王』の総作画監督(共同)、そして宮崎駿監督の『君たちはどう生きるか』の原画としての仕事は、亀田氏が今日本で最も重要なアニメーターの一人であることを裏付けている。 亀田氏は、2月の東京アニメアワードフェスティバルで「アニメーター賞」、3月の新潟国際アニメーション映画祭で「大川・蕗谷賞」を受賞されました。そこで、亀田氏のキャリアや『犬王』について、また宮崎駿監督の新作につ

                                                    「僕もその神のお仕事ができるんです」- 亀田祥倫ロングインタビュー - fullfrontal.moe
                                                  • だれもが批判される側ではなく批判する側に、責任を追及される側ではなく追求する側にまわりたがる時代を考える。 - Something Orange

                                                    いったいいつからこうなったのだろう、と思うことがあります。 何の話かというと、「ボケ」と「ツッコミ」の話。あるいは「ベタ」と「メタ」の話です。 最近――でもないでしょうが、多くの人が「批判される側」に回ることをいやがって、「批判する側」に回るため、「とにかく先に批判しよう」としているような雰囲気を感じます。 そのことが社会前提にある種の閉塞感をもたらしている。 こう書くと「そんなものを感じているのはおまえだけだ」といわれるかもしれないので急いで説明しておくと、こういうふうに考えているのはぼくだけではありません。 この「ボケ」と「ツッコミ」という表現の出典はマキタスポーツ(槙田雄司)の『一億総ツッコミ時代』なのです。 決定版 一億総ツッコミ時代 (講談社文庫) 作者:マキタスポーツ 講談社 Amazon この本では、日本国民のだれもが「ボケ」ることを恐れて「ツッコミ」に回るようになったかと見

                                                      だれもが批判される側ではなく批判する側に、責任を追及される側ではなく追求する側にまわりたがる時代を考える。 - Something Orange
                                                    • 庵野監督が学生の時に撮った「帰ってきたウルトラマン」がかなり良い - カラーひよこのブログ

                                                      「Amazon プライムビデオ」で庵野秀明監督の「シン・シリーズ」が無料配信されていたので、とりあえず「DAICON FILM 版 帰ってきたウルトラマン」を観てみた。 本当は「シン・仮面ライダー」を観るつもりも「28 分」という昨今の長めの YouTube 動画並の短尺さからこちらを先に(2時間の映画を観る集中力が無い)。 庵野監督が大学生の時に撮った自主制作映画なのかな。頭部が庵野の顔出しそのままで下半身が普通の服装で巨大化しているウルトラマンのこのキャッチーな姿は昔から有名で、「コレ、いつか観てみたい!」とは別に思わなかったんだけど、今回この機会に観れて良かったです。 いや、期待してなかった分、かなり良かった。制作年の 1983 年当時のアマチュア特撮作品の中では最高峰なんではないだろうか(他の素人特撮映画とか観てないから分からんけど)。 俳優の演技や台詞回しはさすがに素人感はあるも

                                                        庵野監督が学生の時に撮った「帰ってきたウルトラマン」がかなり良い - カラーひよこのブログ
                                                      • グラフィックスを一新した最新作「プリンセスメーカー2 リジェネレーション」12月21日に発売。米子ガイナックスが手掛ける新OPを追加

                                                        グラフィックスを一新した最新作「プリンセスメーカー2 リジェネレーション」12月21日に発売。米子ガイナックスが手掛ける新OPを追加 編集部:maru Bliss Brainは本日(2023年8月10日),育成シミュレーション「プリンセスメーカー2」の30周年を記念した新タイトル「プリンセスメーカー2 リジェネレーション」を,PC(Steam)/PS5/PS4/Switch向けで12月21日に発売すると発表した。価格は,パッケージ通常版(PS5/Switch)が4400円,ダウンロード通常版(PC/PS5/PS4/Switch)は3960円,パッケージスペシャルパック(PS5/Switch)が8580円(すべて税込)。 1993年に「プリンセスメーカー2」(PC-98版)が発売されてから,今年で30周年を迎えている。本作は,2004年に発売された「プリンセスメーカー2 リファイン」をベース

                                                          グラフィックスを一新した最新作「プリンセスメーカー2 リジェネレーション」12月21日に発売。米子ガイナックスが手掛ける新OPを追加
                                                        • 【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第78回 審美眼高きオタクエリートが辿り着いたIP開発「原作者」の道:イシイジロウ | gamebiz

                                                          イシイジロウ氏は「原作者」としてマンガ、アニメ、ゲームに育てられた最初の世代に位置するといってよいかもしれない。中学・高校の多感な時期を富野由悠季、宮崎駿、西崎義展の3人に強く影響を受け、ストーリーとIPの黎明期に「物語とキャラクターをゼロから生み出すこと」に強い執着を覚えた。PCゲーム会社、リクルート、CCC、チュンソフト、レベルファイブと旬な成長企業を渡り歩き、様々な賞を総なめにしてきたその足取りは華々しいものの、「いいもの作るんだけど、大ヒット作には届かない」という呪いに多くの挫折も味わう。原作者として生きる道はトップ1%ですら大ヒットへの劣等感を抱える、囚われの道でもある。ゲーム、アニメ、実写、舞台、そして体験型エンタメと様々なIP開発を手掛けた末にイシイ氏がみた「IP開発の境地」とは。 ■世界トップのゲームメーカーに呼ばれた日本人の世界観原作者 ――:自己紹介お願いします。 イシ

                                                            【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第78回 審美眼高きオタクエリートが辿り着いたIP開発「原作者」の道:イシイジロウ | gamebiz
                                                          • 間近で感じた背景美術の転換期――Creators Dialogue 2024 草森秀一×木村真二対談 | スタッフ | レポート | WebNewtype

                                                            現在、ニュータイプ本誌で連載中、アニメの現場の各セクションのクリエイターが対峙し、現状について話し合う「Creators Dialogue 2024」。現在発売中のニュータイプ4月号では日本アニメの背景美術を担ってきた木村真二さん、草森秀一さんの対談を掲載。1万字近くに及ぶ記事の中から抜粋してお届けします。 ──仕事を始めたころから現在に至る過程でいろいろな変化のタイミングがあったと思うのですが、まずお2人が変化を感じた節目というと、どこになりますか? 草森 パッと思い浮かぶのは「幻魔大戦」かな。それまでのアニメーションって、「リアル」であることを別に追求してこなかったと思うんです。でも、あれを見て、「リアル」を追求していいんだと思った。「アニメでこれをやっていいんだ!」っていう、インパクトがありましたね。 木村 うんうん。わかる。 草森 劇場でパンフレットを買って、それを見ながら仕事をし

                                                              間近で感じた背景美術の転換期――Creators Dialogue 2024 草森秀一×木村真二対談 | スタッフ | レポート | WebNewtype
                                                            • 「電脳コイル」総作画監督 井上俊之インタビュー - fullfrontal.moe

                                                              〜「リアル系」アニメーターの系譜、そして『電脳コイル』から『地球外少年少女へ〜 fullfrontal.moeでは『地球外少年少女』でメインアニメーターを務めた井上俊之氏にメールインタビューを行った。磯監督との関係や『電脳コイル』のこと、多くの「リアル系」アニメーターの話にまで話題は広がった。以下、井上氏とのインタビューをお届けする。 問1: 今回のインタビューでは、井上俊之さんと磯光雄監督との関係をお伺いしたいと思います。 もともと、磯監督が がアニメーターとして注目されたのは『機動戦士ガンダム 0080ポケットの中の戦争』*注1 からだったと思います。特にメカとエフェクトのシーンですね。 当時にこの作品をご覧になりましたか?この作品で磯監督の存在を初めて知ったのでしょうか?(ご覧になっていたら)どんな 印象をお受けになりましたか? 井上: 『ポケットの中の戦争』は当時、うつのみやさとる

                                                                「電脳コイル」総作画監督 井上俊之インタビュー - fullfrontal.moe
                                                              1