並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 1691件

新着順 人気順

バンドの検索結果321 - 360 件 / 1691件

  • バンドマンが都合のいい女に言う台詞6選 - けさぱさ!〜バンドマン辞めました〜

    2016 - 05 - 28 バンドマンが都合のいい女に言う台詞6選 バンドマン 恋愛 ファン Twitter Google Pocket バンドマンの彼とは、毎日LINEだってしてるし 2人きりでも会うどころか、イチャイチャだってする。 やってることは恋人同士そのもの! だけど、付き合おうって言われてない、、、 ワタシと彼って、 いったいどんな関係? と、いうような相談を ライブハウスに遊びに来てる女の子たちから 結構な頻度で受けるんですが、 うーーーーん!!!! こういうのは、周りに言われるよりも 自分で気付いたほうがいいね! と、いうわけで、今回は バンドマンが都合のいい女に言う台詞 をみていきましょう。 これを言われたらあなたは都合のいい女の子にされている バンドマンが都合のいい女に言う台詞6選 付き合って寂しい想いなんかさせたくない バンドが忙しいから 付き合

      バンドマンが都合のいい女に言う台詞6選 - けさぱさ!〜バンドマン辞めました〜
    • 70年代イタリアンプログレロック!有名バンドとおすすめ名盤アルバム14選 - ココッチィ

      イタリアンロックなんて言われると、何それ美味しいの?とベタな質問をしてしまいそうになりません?これがね、癖がスゴイ!らしいです。記事を書きながら聴いたんですけど、ロックって火を噴く系の音楽じゃないんですかね? 相方は無類の音楽好き。特に70年代、80年代の音楽。もうね、持前のアスペルガー気質で掘り下げます、凝ります、聴き倒します。今回はイタリアンロックを選曲です。 相方の主観で繰り広げております。 70年代イタリアンプログレロック! 僕にとってプログレは、実験的、探究的、ストイックな音楽で、そういったバンドは英国やドイツに多く、それに比べるとイタリアのプログレは、良くも悪くも純粋に音楽として表現しているバンドが多い。 楽曲の甘く切ない感じはとても魅力的で、今も時々無性に聴きたくことがあり、そうなると数日間はイタロ(イタリアンロック)漬けになる。 イタリアンロックの入門として、まず有名バンド

        70年代イタリアンプログレロック!有名バンドとおすすめ名盤アルバム14選 - ココッチィ
      • 弦楽器の名手たちがロックに挑む NHKニュース

        ふだんはクラシック音楽を主に手がける一流の演奏家のグループが、バイオリンなどによる弦楽四重奏でロックを演奏、その意外な組み合わせが人気となり、このほど発表したカバーアルバムはクラシック部門のチャートで1位を獲得しました。 メンバーたちは「クラシックの演奏とは違うアドレナリンが出る」と、弦楽器だからこそできるロックを追い求めています。 プログレッシブ・ロックを弦楽器で この弦楽四重奏のグループは、「モルゴーア・クァルテット」。 メンバーは、▽東京フィルハーモニー交響楽団のコンサートマスターを務める荒井英治さん(57)、▽東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団のコンサートマスターの戸澤哲夫さん(42)、▽NHK交響楽団のビオラ次席の小野富士さん(59)、そして▽NHK交響楽団のチェロ首席の藤森亮一さん(50)の4人です。 クラシックを最高の形で演奏しようと22年前に結成されましたが、荒井さんが

          弦楽器の名手たちがロックに挑む NHKニュース
        • ブラフマンのRONZIさんに音を届ける移動、「ツアー」の裏側を教えてもらおう。クルマ、宿、食など、バンドの移動のこだわりを聞く|KINTO

          公開日:2022.05.22 更新日:2022.07.07 ブラフマンのRONZIさんに音を届ける移動、「ツアー」の裏側を教えてもらおう。クルマ、宿、食など、バンドの移動のこだわりを聞く オーケストラ、駅伝の先導、真冬の宗谷岬などなど、KINTOマガジンではこれまでさまざまな「移動の裏側」をのぞいてきました。それぞれのスタイルに応じた、それぞれの移動がありましたが、これがロックバンドの場合では?ロックバンドにはライブツアーがつきもの。機材車に乗って全国各地のライブハウスを駆け回る「移動しまくり」の人たちでもあります。そんなツアーって一体どんな移動なんだろう?気になる。 こんなよくわからないテーマの取材に応じてくれたのは、日本屈指のライブバンドとして知られるBRAHMAN(ブラフマン)のドラム、RONZIさん。90年代から20年以上にわたって各地でドラムを叩き、最近では「近場で、そしてツアー

            ブラフマンのRONZIさんに音を届ける移動、「ツアー」の裏側を教えてもらおう。クルマ、宿、食など、バンドの移動のこだわりを聞く|KINTO
          • マイナーでくそかっこいいバンドとか教えてくださらないかしら? : はれぞう

            • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

              サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

              • 無題のドキュメント バンドがメジャー契約切られたwwwwwww

                無題のドキュメントとは ブックマークして頂けると光栄です。 「管理人にまとめさせたいスレ」 を募集しています。 面白いスレがあったら、そのスレの URLを教えて下さい! メールフォームはこちら TOP絵も募集中です! 今までに頂いた絵←多謝!! やる夫がゴミ問題に興味を持つようです 癒されるAA貼ろうぜ あたしニート ツナ缶のうまい食い方教えてくれ 女子アナ画像ください!!!!! 漢字怖すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2 0 0 8 年 最 も 笑 っ た ス レ タ イ 東大卒無職だがなんか質問ある? スーツ姿の女性の画像が欲しい 花山薫ちゃんてどんな娘なんですか? おすすめのエレクトロニカ教えてちょ おい、志村けんのブログがギャルみたいになってるぞw 古畑任三郎があの村へやってくるそうです む ろ ふ し の

                • アーティスト | KORG (Japan)

                  ジャスティン・リー・シュルツによるNAUTILUS と RK-100S 2 を使ったライブ・パフォーマンス (Live Extremeハイレゾ・オーディオにて配信)

                  • Suchmosはなぜ文系インテリ女子を魅了するのか | 天井裏書房

                      Suchmosはなぜ文系インテリ女子を魅了するのか | 天井裏書房
                    • ライブで演奏者側が音量が大きくする理由の私見 - 言いたいことがなにもない

                      このエントリを読んだ知り合いが「なんで耳栓が必要になるくらい大きな音量でライブをやるのか。クラシックならアンプも使っていないし、必要ないではないか」と言った。 sauce3.hatenablog.com ライブの音量が大きくなる理由はいくつか考えられ、勝手に分類してしまうと、演奏者のエゴ、表現、スタイル、エンターテイメント性、思想があるのではないかと思う。 演奏者の話なのでPAが下手、会場のハコの響きや設備がダメ、というのは除く。 演奏者のエゴ 演奏初心者がバンドを組んでスタジオに入ると、大体他のメンバーの音を聞かずに自分の音だけを聞いて興奮しているので、自然と自分のパートの音量を上げてしまう。 他のメンバーの音量がさらに大きいと、負けじとより自分の音量も上げていき、結果的に全員爆音で何を演奏しているのか分からなくなる。 バンドとして経験を積んだり、上級者が入ってくると、ボーカルやドラムの

                        ライブで演奏者側が音量が大きくする理由の私見 - 言いたいことがなにもない
                      • ベビメタ、BiS、竹達彩奈…人気アイドル・アニソンを影で支える「パンクブーム」の影響力 - ウレぴあ総研

                        現在人気を誇るアイドルソングやアニメソング。そんな楽曲たちを実はかつての「パンクブーム」を担ったアーティストが制作しているって知っていますか? アイドルやアニソン界の盛り上がりの裏にある「パンクブーム」の影響について紹介します。 皆さんは、"パンクブーム"をご存知でしょうか? 90年代の後半に突如として巻き起こった音楽ムーブメントで、パンク系のバンドを中心としたインディーズシーンが大注目を集め、個性豊かなバンド達を数多く生み出した熱狂の時代。 そこで活躍をしていたミュージシャンの中には、現在、アイドルやアニメといった世界でクリエイターとして優れた楽曲を生み出している方達がいらっしゃいます。そんな楽曲を紹介してみたいと思います。 "パンクブーム"が輩出した、バンドマンと作曲家というふたつの顔を持つミュージシャン 現在、20代後半~アラフォー世代の音楽ファンにとって、その嗜好に大きな影響を受け

                          ベビメタ、BiS、竹達彩奈…人気アイドル・アニソンを影で支える「パンクブーム」の影響力 - ウレぴあ総研
                        • ぱどナビ – お店検索・イベント情報満載の地域生活情報サイト

                          いつもぱどナビ・ぱどにゃんこチェックをご利用いただきありがとうございます。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に罹患された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 全国での新型コロナウイルスの感染拡大を受け、ぱどナ […]

                          • ゲスの極み乙女。休日課長が新ユニットDADARAY結成、楽曲は川谷絵音が制作

                            DADARAYは休日課長、ボーカリストのREIS、indigo la Endとゲスの極み乙女。のレコーディングやライブにサポートコーラスメンバーとして参加し、katyusha名義でも活動しているえつこからなる3人組ユニット。「大人な雰囲気を感じさせる上質なポップスを軸とする音楽を表現したい」という思いを抱いた休日課長がREISとえつこに声をかけ、幾度かのスタジオセッションを経てユニット結成へと至った。なお楽曲制作は休日課長と旧知の仲の川谷絵音(indigo la End、ゲスの極み乙女。)が担当する。バンド名のDADARAYとは既成の秩序や常識に対する否定、攻撃、破壊といった思想を大きな特徴とするDADAISMのDADAと光を意味するRAYを組み合わせた造語で、「既成の秩序や常識を破壊する光」という意味が込められている。 「DADAISM」は5曲入りの作品。リリース発表と同時に収録曲の中か

                              ゲスの極み乙女。休日課長が新ユニットDADARAY結成、楽曲は川谷絵音が制作
                            • TechCrunch | Startup and Technology News

                              Tiki, a short-form video app, is set to cease operations in India on June 27, the latest addition to a growing roster of businesses that have faltered in their attempts to cash in on the void created

                                TechCrunch | Startup and Technology News
                              • amass

                                ブルース・トラヴェラーは、ソウルとR&Bの名曲をカヴァーした最新カヴァー・アルバム『Traveler's Soul』から「When A Man Loves A Woman ft. Ryan Shaw」のミュージックビデオ公開  【詳細ページへ】

                                  amass
                                • 「30代になり、自分の“役割”変えなきゃなと」人気バンドceroの髙城晶平が阿佐ヶ谷のバーで働く理由とは? - リクナビNEXTジャーナル

                                  「30代になり、自分の“役割”変えなきゃなと」人気バンドceroの髙城晶平が阿佐ヶ谷のバーで働く理由とは? ロート製薬が副業制度を導入するなど、デュアルワークやハイブリッドワークなどの言葉が注目を集めている昨今。しかし、成功したミュージシャンが副業としてバーで接客を行っている、と聞けばきっと驚くはず。 そのミュージシャンの名前は、髙城晶平。2004年に結成され、音楽メディアや音楽ファンのみならずミュージシャンからも高い評価を得るバンド ceroのメンバーだ。彼は人気バンドの主要人物として活躍する一方、阿佐ヶ谷のバー「Roji」では週に1度のペースでスタッフとしてカウンターに立っているのだ。人気番組『SMAP✕SMAP』にも出演するなど高い人気を誇るバンドのボーカルが、なぜバーでスタッフとして働いているのか? その理由をはじめ、音楽との出会い、音楽を仕事にすること、そして自身の思う“役割”に

                                    「30代になり、自分の“役割”変えなきゃなと」人気バンドceroの髙城晶平が阿佐ヶ谷のバーで働く理由とは? - リクナビNEXTジャーナル
                                  • ぼっち・ざ・ろっく!:最終回EDはアジカン「転がる岩、君に朝が降る」カバー 後藤正文「大切に扱ってくれてうれしいです」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                    「まんがタイムきららMAX」(芳文社)で連載中のはまじあきさんの4コママンガが原作のテレビアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の最終回となる第12話「君に朝が降る」が12月24日深夜、TOKYO MXほかで放送され、青山吉能さんが演じる主人公・後藤ひとりがボーカルを担当する「転がる岩、君に朝が降る」がエンディングテーマ(ED)として流れた。ロックバンド「ASIAN KUNG-FU GENERATION(アジカン)」の名曲のカバーで、同曲が、12月28日に発売される劇中バンド「結束バンド」のアルバム「結束バンド」に収録されることが発表された。最終話の放送を記念して結束バンドのメンバーが描かれたイラストも公開された。

                                      ぼっち・ざ・ろっく!:最終回EDはアジカン「転がる岩、君に朝が降る」カバー 後藤正文「大切に扱ってくれてうれしいです」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                    • メタリカの「聞こえないベース」、真相判明 リリースから27年

                                      メタリカのドラム、ラーズ・ウルリッヒ。英音楽祭グラストンベリー・フェスティバルで(2014年6月28日撮影、資料写真)。(c)AFP/LEON NEAL 【3月25日 AFP】米ヘビーメタルバンド、メタリカ(Metallica)が1988年にリリースした「メタル・ジャスティス(...And Justice For All)」は、同ジャンルの歴史において最も影響力のあるアルバムの一枚だが、同アルバムをめぐってはファンの間である疑問が上がっていた──ベースの音はどこ? リリースから27年、同アルバムでミキシングを務めたスティーブ・トンプソン(Steve Thompson)氏が、この謎の真相について語った。 ギター関連のファンサイト「UltimateGuitar.com」に掲載されたインタビューによると、同アルバムのレコーディングでは、ドラムのラーズ・ウルリッヒ(Lars Ulrich)が、ベー

                                        メタリカの「聞こえないベース」、真相判明 リリースから27年
                                      • SUPERSONIC OSAKA 2023

                                        未就学児(6歳未満) のご入場はお断りさせていただきます。6歳以上の入場にはチケットが必要です。 長時間にわたるフェスティバルです。水分補給をするなど各自で健康管理を行っていただき、ご体調には充分気をつけていただきますようお願い致します。 再入場は一切できません。 アルコール飲料購入希望の方はIDチェックブースにて顔写真付きのIDチェック後リストバンドを装着していただきます。 スタンディングチケットはリストバンドに交換してのご入場となります。スタンド席のリストバンド交換はございません。 1枚のチケットを2名以上の複数のお客様で使用することは出来ません。 チケットは券面に記載の公演日、会場でのみ有効となります。 お席によっては見にくい席もございますので、予めご了承ください。 チケットの譲渡・転売は固くお断り致します。このような行為による入場が発覚した場合は、法的措置を取らせていただきます。

                                          SUPERSONIC OSAKA 2023
                                        • 防衛通信衛星で見える「宇宙開発の不都合な真実」 | sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト

                                          日本の宇宙平和利用原則が「非軍事」から「非侵略」という国際基準に変更されて以来初となる、防衛省の独自人工衛星であるXバンド防衛通信衛星「きらめき2号」が打ち上げられた。自衛隊にとっては新たな宇宙利用の幕開けだが、日本の宇宙開発にとっては今まで大きな声では言えなかった「不都合な真実」の集合体のような打ち上げだ。 「宇宙は使いたいけど、日本製は買いたくなかった」 防衛省がXバンド防衛通信衛星の調達と運営をPFI事業として契約したのは、2012年度末のことだ。その直後の2013年4月、内閣府の宇宙政策委員会で防衛省はこのように報告している。 「防衛省が行った調査研究などによれば、宇宙利用の基盤である国内打上げロケットは約20~30%、国内衛星バスは約15%程度割高。そのため、現在のところ、国内産業は、宇宙を利用する“顧客”としての防衛省にとって魅力的なサプライヤーとは言い難い」 日本製のロケット

                                            防衛通信衛星で見える「宇宙開発の不都合な真実」 | sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト
                                          • ポケカラの危険性を4つの視点で解説!身バレや中毒性について。

                                            ポケカラのいろんな危険性についてまとめました! 【身バレの危険性】 まず、ポケカラを使ってリアルの友人にバレるのか?という話。 ポケカラ 歴1年の僕から言わせて...

                                            • session-on-line.com [13]

                                              • 音楽プロデューサーとかって何をしているのか、料理に例えるとわかりやすい | BASEMENT-TIMES

                                                ぼく「やっぱリック・ルービンスゲエよ、関わったアルバムのクオリティがスゲエ高い!」 「リック・ルービン?バンド?有名なのそれ?」 ぼく「・・・」 ぼく「やっぱアラン・モウルダーの音は心地良いなー!神!」 「アランモウルダー?バンド?それかなんかの機材の話?」 ぼく「・・・」 こんにちは。 みなさんは上のような音楽プロデューサーとかエンジニアの話をして全く通じなかった経験があるだろうか? 今回の記事はそういった経験が”無い”人。即ち音楽プロデューサーとかそういった類のものがサッパリわからない人のために解説しようという記事である。 音楽好きでもプロデューサーやエンジニアが何をしているのか良くわからないという人は多いはず。 要は裏方にあたる職業なのでわかりにくいといえばそのとおりなのだが、そういったところまでわかるようになればより音楽を楽しめるのではないだろうか。 あと個人的なアレだが、そういっ

                                                  音楽プロデューサーとかって何をしているのか、料理に例えるとわかりやすい | BASEMENT-TIMES
                                                • ポケカラの危険性を4つの視点で解説!身バレや中毒性について。

                                                  ポケカラのいろんな危険性についてまとめました! 【身バレの危険性】 まず、ポケカラを使ってリアルの友人にバレるのか?という話。 ポケカラ 歴1年の僕から言わせて...

                                                  • 相対性理論

                                                    相対性理論のオフィシャルサイトです。

                                                      相対性理論
                                                    • 今、音楽シーンの先端では何が起こっている? 有泉智子×柴那典 | CINRA

                                                      2010年代後半の今、日本の音楽シーンのエッジはどういうところにあるのか。そういうことをテーマに、音楽雑誌『MUSICA』編集長の有泉智子と語り合った。1つのキーとなるのは、yahyelやD.A.N.やDATSなど、ここ数年で頭角を現しつつある先鋭的なスタンスを持ったバンドたち。彼らは、海外のビートミュージックと同時代的な音楽性を追求しつつ、単なるトレンドの追随ではなく、確固たる意志とビジョンを持って音楽を表現している。 以下の記事中でも語っているが、今の時代の世界的な潮流として、突出した才能同士が「個」として点と点で結びつき、有機的にコラボレーションしていくことで生まれるクリエイティブが音楽シーンを牽引している現状がある。では、そういう時代に、「バンド」という方法論や「ロック」というマインドは、どんな有効性を持ち得るのか。話はそんなところに広がっていった。 洋楽という言葉の裏には憧れとコ

                                                        今、音楽シーンの先端では何が起こっている? 有泉智子×柴那典 | CINRA
                                                      • 90年代のオルタナティブロックの話しようぜ : interplay

                                                        1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/03/13(土) 20:48:11.17 ID:lfJPcXxy0

                                                          90年代のオルタナティブロックの話しようぜ : interplay
                                                        • 『うる星やつら』からオーケストラまで、日本屈指のマルチ・ミュージシャンのキャリアを紐解く | BARKS

                                                          小林”mimi”泉美が日本のシーンから姿を消して30年以上が経つ。10代の頃からプロ活動を開始し、20歳だった1977年にレコード・デビュー。当時率いたフライング・ミミ・バンドには渡嘉敷祐一(Dr)、渡辺モリオ(B)、清水靖晃(Sax)、土方隆行(G)と、後にスタジオ・ミュージシャンとして活躍する若き才能が揃っていた。 自身のリーダー作はもちろん、ザ・スクェアやパラシュート、高中正義バンドといったテクニカルなフュージョン・バンドのメンバーとして、キーボード・プレイヤーとしてライヴのバッキング/スタジオでのセッション/作曲/アレンジ/プロデュース/CM…果てはオーケストラのスコアまでを手掛けてしまう小林泉美の才能は、男性のミュージシャンを含めてもほとんど例がないほどマルチなもので、今で言えば菅野よう子に近いポジションかもしれない。1980年代に入るとその忙しさはピークに達する。小林がシーンか

                                                            『うる星やつら』からオーケストラまで、日本屈指のマルチ・ミュージシャンのキャリアを紐解く | BARKS
                                                          • 素人のバンドのダサいMCをなんとかしてあげたい - 孤高の凡人

                                                            私は嗜む程度に音楽をやっている。 やっていると言ってもバンドを組んで、うぉおとロックンロールをやっているわけではなく、部屋の隅っこでひっそりとポロンポロンと弾いてみたり、山の方へ出掛けて、川に足を浸しながら、タラタラタラタラと弾いてみたりする程度で、一生懸命ライブ活動を行われているバンドマンや、ジャズマン、ブルースマン、アンパンマンからすれば、やっていると声高らかに言うこと自体がとても恥ずかしいので、今山の方へ来て、穴を掘って、そこに向かって、「やっているよ」と呟いている最中である。 やっているという事は、当然同じように音楽をやっている友達、知り合いがいくらかいるわけで。そういう人々のライブに行く事がある。 行くたびに思うのだが、演奏はとても素晴らしい。日々、喉から血を吹いたり、爪がベキベキに割れたり、練習の際の騒音により隣の家から呪いの言葉と共に烏骨鶏の卵を投げつけられたりと、そういった

                                                              素人のバンドのダサいMCをなんとかしてあげたい - 孤高の凡人
                                                            • 桑田佳祐さんが紫綬褒章を受章 NHKニュース

                                                              「秋の褒章」の受章者が発表され、シンガーソングライターの桑田佳祐さんが紫綬褒章を受章することになりました。 桑田さんは「これからも、みなさまに喜んでいただける音楽を創り続けていけるよう、日々励んでいく所存です」などと書面でコメントを寄せました。 紫綬褒章を受章するシンガーソングライターの桑田佳祐さんは神奈川県出身で58歳。 昭和53年に大学の同級生らと結成したバンド、「サザンオールスターズ」のボーカルとして「勝手にシンドバッド」でデビューしました。 歌謡曲の哀愁とロックの軽快さを合わせ持つ鮮烈なメロディーと歌詞、それに“桑田節”と呼ばれる個性的な歌い方で「いとしのエリー」や「TSUNAMI」などのヒット曲を次々と発表し、日本の芸術文化の発展に大きく貢献したことが評価されました。 一時、活動を休止していたものの去年6月にはデビューから35年を迎え、5年ぶりに復活し、新曲を発表するなどさらなる

                                                                桑田佳祐さんが紫綬褒章を受章 NHKニュース
                                                              • 『結束バンド』海外音楽レビューサイト「AOTY」の2022年ベストアルバム上位に

                                                                物語のベースとなっている邦楽ロック(J-ROCK)の様々な文脈を取り入れた楽曲や、登場人物の設定に忠実な歌詞などが好評となっており、Billboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート「Top Albums Sales」(集計期間:2022年12月26日から2023年1月1日)では73,244枚を売り上げて1位に(外部リンク)。 『ぼっち・ざ・ろっく!』結束バンド、アルバムがiTunes総合チャートで首位 12月25日に最終回が放送されたアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』発のバンド・結束バンドのアルバムが、iTunesアルバム総合チャートで首位を快走中。 さらにアルバムに収録された各楽曲もアニメチャートのTOP10独占している。 アルバムは各プラットフォームでアニメの最終回放送後から先行配信されており、12月28日(水… 楽曲制作陣には音羽-otoha-さん、草野華余子さん、中嶋イッ

                                                                  『結束バンド』海外音楽レビューサイト「AOTY」の2022年ベストアルバム上位に
                                                                • 日本のインストゥルメンタルバンドを紹介していくスレ

                                                                  1 ◆/lxxx.SPQQ :2014/04/08(火)20:06:50 ID:uE4wWHqL1 独断と偏見でいろいろ貼っていくよ! エレクトロニカ系は挙げるとキリがないのでハブくよ! ◆→Pia-no-jaC← まずは有名ドコロから。カホンとピアノによる2人組のユニット、ピアノジャック クラシックやジャズなど様々な要素を織り交ぜた音楽性は『ハイブリッド・インストゥルメンタル』とも呼ばれている →Pia-no-jaC← - 台風 →Pia-no-jaC← - 残月 https://www.youtube.com/watch?v=uIf7PQjtzOU 関連記事 日本でもニンテンドー2DSが発売か!?任天堂が商標を出願 姜尚中氏 慰安婦問題で日本の姿勢に懸念 日本は世界4番目の無宗教国家だ 日本、尖閣防衛義務の確認促す 米に再三要請-米紙 4chをよく覗くおれが海

                                                                    日本のインストゥルメンタルバンドを紹介していくスレ
                                                                  • 俺がニュー・ウェイヴ/ポストパンクの魅力を頑張ってみんなに伝える記事 路地裏音楽戦争

                                                                    ニュー・ウェイヴ(New Wave) とは、1970年代後半から1980年代初頭にかけて世界的に流行したロックの一ジャンルである。パンク・ムーブメントまっただ中の1977年のイギリスで生まれた。パンクと同時代的な気分を共有しつつも、音楽的な洗練度を高め、メジャーで成功したバンドも多い(エルヴィス・コステロ、ポリスなど)。またのちのインディーズの先駆というべきマイナー・レーベル(スティッフ、2トーン、ラフ・トレード、4AD、ミュートなど)がいくつも誕生し、アバンギャルド系を始めとする多くのバンドにLP・EPの発表の機会を与えた。 音楽的なスタイルは特定できず、パンク、スカ、レゲエ、1960年代のガレージ・ロック、パブ・ロック、パワー・ポップ、モッズ、エレクトロニック・ミュージック、ファンクなど、さまざまなジャンルの音楽の影響が混在している。 1983年頃には商業化が進行し、ニュー・ロマンティ

                                                                    • 「メンバーの演奏力が……」サザン、ミスチルが抱える共通の悩みとは?

                                                                      無期限活動休止中のサザンオールスターズに、「期間限定復活」の噂が飛び交っている。その内容は、今夏に一日限りの復活ライブを行う、というもの。一部報道では「NHKが同ライブの放映権を狙っている」という話が出ているが、実現は難しいとの見方も強い。音楽業界関係者はこう解説する。 「サザンのキーパーソンである桑田さんが、復活に前向きじゃないんです。というのも、サザンが活動休止にいたった一番の理由は、桑田さんが他のメンバーの演奏テクニックに不満を募らせたから。友達想いの桑田さんは長年我慢してきて、『もう義理は尽くしただろう』との思いもある。今は、ソロで思う存分やりたい気持ちのほうが強いのでは」 実際、サザンのライブでは優秀なサポートメンバーが演奏の大部分を担っていたのはよく知られた事実。CDのレコーディングでも、桑田はサポートメンバーを重用し、原由子以外のバンドメンバーが参加するのは仕上げの際だけだっ

                                                                        「メンバーの演奏力が……」サザン、ミスチルが抱える共通の悩みとは?
                                                                      • TOKYO ROCKSのチケットを買わなかった理由 - DJホームラン

                                                                        音楽 一応、チケットの先行予約に応募して、当選するところまでは行ったんですよ。でも、買わなかった。おれ、TOKYO ROCKSのチケット、買わなかった。 マイブラ観たいです。ブラーも観たいです。プライマル・スクリームも少しは観たいです。でも他に全然観たいバンドがいなかった。僕がチケットの購入権を捨てた時点の他の出演者はillionとMAN WITH A MISSIONと【Champagne】とandymoriとback number。ごめん、全然興味ない。andymoriはCDを買ったりバンドTシャツを持ってる程度には好きだけど、マイブラやブラーを観に行ったときのテンションで観て楽しめるとは思えない。 フェスとか、ライブイベントには、参加者が共有できるストーリーが必要だと思っている。哲学だと言い換えても良い。例えば、フジロックにポルノグラフィティが出演することは恐らくありえない。何で出演し

                                                                        • http://jazzguitarspot.com/blog/2017/03/15353/

                                                                            http://jazzguitarspot.com/blog/2017/03/15353/
                                                                          • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

                                                                            サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

                                                                              サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
                                                                            • 「音楽不況」は本当なのか? 2010年代に生まれた新たな希望(柴 那典) @gendai_biz

                                                                              「音楽不況だからしょうがない……」 そういうことを言う人もいる。しかし、音楽ジャーナリストとして20年近くロックやポップ・ミュージックについて取材と批評を続けてきた筆者は、音楽の現場には今も変わらぬ熱気があると感じている。 現在の音楽シーンにはCDが売れなくても、ミュージシャンは生き残っている状況がたしかに存在する。90年代の「当たり前」から振り返ってみよう。新刊『ヒットの崩壊』(講談社現代新書)から特別公開! 「音楽不況」は本当か? 「音楽が売れない」と言われ続けて、もう20年近くが経つ。 史上最もCDが売れた年である1998年に比べ、2015年の音楽ソフトの生産金額は40%に過ぎない。6,074億円から2,544億円へ。この17年でおよそ3,500億円の市場が失われた計算になる(日本レコード協会調べ)。 CDを買う人は年々減っている。有料音楽配信は着実に普及し、アップル・ミュージックや

                                                                                「音楽不況」は本当なのか? 2010年代に生まれた新たな希望(柴 那典) @gendai_biz
                                                                              • シーナ&ロケッツのシーナさん死去 子宮頸がんで (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                                                4人組ロックバンド「シーナ&ロケッツ」のボーカルでシーナさん=本名・鮎川悦子=が14日、子宮頸がんのため、入院先の都内の病院で亡くなった。61歳だった。夫で同バンドのギタリストの鮎川誠がデイリースポーツの取材に応じ、「35年一緒に(シナロケを)やれて、幸せでした。ファンの方にも幸せでした、と伝えてください」と悲しみをこらえ、気丈に話した。 シーナは昨年7月、急病でライブ出演をとりやめたが、鮎川によると、この時、末期の子宮頸がんと診断されていたという。8月にステージ復帰。9月13日に日々谷野音で行われたシナロケの35周年ライブにも出演したが、この時、体調が悪いことを伏せて、ステージに立っていたという。 その後、体調が悪化し、11月下旬に入院。正月は自宅に戻り、家族で過ごすことができたが、今年1月中旬に容態が急変。再び入院。この日、家族が病室に集まり、手を握りながらみまもったが、パソコンで

                                                                                  シーナ&ロケッツのシーナさん死去 子宮頸がんで (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
                                                                                • 押えておきたい日本の個性派実力5バンド - アブセンス?

                                                                                  「日本の個性派実力バンド」 こんばんはアブです 最近昔の音楽しか紹介してね~じゃね~かって 言われそうなので、最近(自分にしては最近) 好きなバンド、気になるバンドをアブセンス?なりに サクっと紹介してみたいと思っております。 今回はインストとかでは無く歌物中心ですね といってもホント新しい物に疎い自分なんで それ新しくね~しみたいなの多分あります(汗) そして個性派って勝手に決めています 勘弁してくださいな 「HAKAIHAYABUSA 」 体中にガンガンタトゥーが入り、ボディピの穴もでっか!! 見た目はちょっと怖いんですが、極上の西海岸スカサウンド を聴かせてくれます。サブライムとか好きな人は確実に好きだと 思います www.youtube.com 見た目とのギャップがありますが、こんな染みる歌もあります www.youtube.com HAKAIHAYABUSA / One Love

                                                                                    押えておきたい日本の個性派実力5バンド - アブセンス?