並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 27 件 / 27件

新着順 人気順

パスタの検索結果1 - 27 件 / 27件

  • 麺の発祥の地は中国? イタリア? それとも他のどこか? フランス誌 が探る - 黄大仙の blog

    麺はどこで生まれたのか? 本当に中国で発明されたのか? それともイタリア?意見はまだ分かれています。麺は中国人が発明したのではない、と言う人がいます。想像力をかき立てる話もあります。スパゲッティ、マカロニ、トルテッリーニ、といえば、私たちは直接イタリアとその比類なき「パスタ」を思い浮かべます。伝説を信じるなら、パスタは13世紀にアジアを横断したベネチアの探検家マルコ・ポーロによって中国からヨーロッパに持ち帰られました。とても美しい話で、広く流布しているが、全くの嘘であるとはフランスのオンライン雑誌『Slate.com』が指摘していることです。 フランス国営ラジオ放送局RFIの記事より。 麺の起源は中国? フランスのオンライン雑誌『Slate.com』は、イタリアやヨーロッパにパスタを持ち帰ったのはマルコ・ポーロではない、と語っています。しかし、本当に中国がおいしいパスタを発明したのでしょう

      麺の発祥の地は中国? イタリア? それとも他のどこか? フランス誌 が探る - 黄大仙の blog
    • リフォーム中のお楽しみ - しぼりだし日記

      今日か明日台所が完了して食器棚が戻るはずなんですが、どうなりますかね。 昨日息子が戻って来て、彼の部屋の荷物を全部持っていってくれたので、あとは食器棚関係と洗面所関係が残っているだけです。 食器棚が片付いたら、私的にはものすごくホッとすると思うんですよ。 狭苦しいのもいつものものが無い、っていうイラッとも解消しますから。 ちょっと困っていたのが鍋敷きが無い。 新聞紙しいたり、途中からオーブンについていた石焼きプレートを代わりに使ったり…。 良かった。石焼きプレートとっておいて。 本当にピザ焼く時のピンポイントでしか役立ってないわりに場所取るし重いんだけど。 あと蓋も行方不明でパスタ用片手鍋のを使い回すか、アルミホイル代用。 コーヒーソーサーも見つからないから一杯用ドリップのを買ってきています。 今回バタバタしていた時にブログでファンのTKworldさんのショップがオープンになって、早速グッ

        リフォーム中のお楽しみ - しぼりだし日記
      • ミラクルフルーツの可能性、もっと探ります | オモコロ

        こんにちは。めいと と申します。甘いものが大好きなので今日は「味覚」をバグらせて甘味をもっと感じようと思います。大丈夫かな、この導入。 合法なので安心してください。こちらの「ミラクルフルーツ」という果物を使います。 名前に”ミラクル”って付いてるの、凄くない? ご存じでしょうか。食べると酸っぱいものが甘くなるという、変な効果を持った果物です。ミラクリンという成分が酸味を甘味に変えるらしい。科学的なことはよく分からないけど、とりあえず魔法ってこと…? なんかこのフルーツ、一昔前に流行った記憶があります。自分も小学生くらいの頃から存在を知っていて気になってはいたけど、当時は簡単に買えなかったような気がする。 今はAmazonとか楽天で普通に買えます。インターネットって素敵だね。 本当に食べるだけでいいらしい。びっくりしすぎて少年の眉毛も変形している。これが自然界で育つのか… ちなみにミラクルフ

          ミラクルフルーツの可能性、もっと探ります | オモコロ
        • レトルト「青の洞窟」2種類を再現しました&美味しいパエリアの作り方 - temahime’s blog

          お越しいただきありがとうございます。 しばらくお料理の記事を載せてない気がします 写真が溜まるばかりなので、少しずつ載せていきたいですがついつい写真が多くなってしまうのは要注意ですね。 GWに帰省していた娘から、これを再現してレシピを書いて欲しいと頼まれました。 もう1か月も前ですねぇ💦 記事にするのが遅くなりました。 こちらのレトルト「青の洞窟」2種類です。 これを袋のまま電子レンジで温めてパスタにかければ食べられる商品 娘はこのレトルトの味が美味しくて気に入ったのだそうです。 この2種類を再現しました。 まずは食べてみましたが、美味しくて簡単に出来て素晴らしい! それにしても、香料や着色料の他にもたくさんの添加物が入っていますね。 私はアレルギーがあるのでできるだけ必要のない添加物は摂りたくないと思っています。 完全排除ではなく出来るだけですが。 私のアレルギーを起こす物質は主に化粧

            レトルト「青の洞窟」2種類を再現しました&美味しいパエリアの作り方 - temahime’s blog
          • 街かど酒場 さんたろう 上野店/イタリアーンな“ほていちゃん”

            久しぶりの「デコピン会」は上野で開催。 もつ焼きカミヤのコンプリートに挑んでいるので、今回はカミヤ上野店に集合だ。 駄菓子菓子! 上野駅から店に向かっていると… 先に着いた人から「本日は臨時休業」という貼り紙の写真がLINEで届いた。 (マジか~、相変わらずついてないなぁ!) と思ったけど、再び飲める機会が増えただけ。 今回は別の店で盛上ろうじゃないか! てなわけで入ったのが… バナー↓をポチポチッとお願いします ■街かど酒場 さんたろう 上野店 見るからに“ほていちゃん”っぽい酒場。 “ほていちゃん”は気軽に入れるお気に入りの酒場だ。 店に入るなりスタッフに伺うと、案の定“ほていちゃん系列”だった。 “さんたろう”はイタリアーンな“洋風ほていちゃん”との事。 札幌(すすきの)にも支店があるそうだ。 ホッピーdeカンパ~イ♪ プハァ~、仕事帰りのホッピーは旨いねぇ。 さっそくメニューを拝見

              街かど酒場 さんたろう 上野店/イタリアーンな“ほていちゃん”
            • 夫婦でのんびりキャンプ!白山吉野オートキャンプ場(石川県)#198 - 格安^^キャンプへGO~!

              GWも終わると、梅雨入りまでは過ごしやすいキャンプシーズン到来になり、この頃から筆者は毎週のようにキャンプに出掛けております。 そんな中、夫婦での休みが合った5月中旬に以前から気になっていた白山吉野オートキャンプ場に行ってきましたよ! 白山吉野オートキャンプ場へ行こう! チェックインをしよう! サバティカル モーニンググローリーTCを設営しよう! サバティカル モーニンググローリーTC ラザニアとホットサンドを作ろう! コールマン ダブルパンクッカー コールマン ホットサンドイッチクッカー キャンプ場を散策しよう! 白山市立鳥越一向一揆歴史館へ行こう! 夕食を作ろう! めおと岩温泉ラクヨウ 晩酌タイムを始めよう! 白山吉野オートキャンプ場(二日目) モーニングコーヒーを淹れよう! バリバタ醤油飯を作ろう! 早朝撤収をしよう! 格安キャンプ費用【白山吉野オートキャンプ場】 白山吉野オートキャ

                夫婦でのんびりキャンプ!白山吉野オートキャンプ場(石川県)#198 - 格安^^キャンプへGO~!
              • サイゼリヤは庶民の味方!昔は季節限定だったスープ入り塩味ボンゴレはレギュラーメニューになったのでしょうか - みんなたのしくすごせたら

                最近外食の回数もかなり減りましたが、家族みんなが大好きなのがサイゼリヤ。 これまでのお気に入りは若鶏のディアボラ風だったさぴこですが、最近はパスタを食べることが増えました。 というのも若鶏のディアボラ風を食べると胃もたれが気になるお年頃になってしまったためです。 それにしてもサイゼリヤは本当に安い! 安すぎて申し訳なくなるくらい安いです。 パルマ風スパゲッティなんて税込400円ですからっ。 いつも注文する柔らか青豆の温サラダ税込200円を足しても600円です。 そして写真のスープ入り塩味ボンゴレ、あさりが山ほど入って税込500円! このスープ入り塩味ボンゴレって昔は季節限定メニューだったはずなのですが、今はグランドメニューに入っているのですよね。 これが通年メニューになってくれたのなら嬉しい!!! なんでも値上げ値上げで札幌市内ではラーメンの価格もかなり値上がりしていますけど、サイゼリヤは

                  サイゼリヤは庶民の味方!昔は季節限定だったスープ入り塩味ボンゴレはレギュラーメニューになったのでしょうか - みんなたのしくすごせたら
                • 【楽天スーパーセール】購入品の記録。その1【2024年6月】 | Dear Smile

                  昨晩から楽天スーパーセールが始まり、子供のもの中心に買い物をしています。 もうすぐレミが楽しみにしている水泳の授業が始まるけれど、昨年の水着を試しに着せてみたらピチピチだったの…。 「着れないことはないけれど、着たくない感じにキツい」 というので、スーパーセールの直前にこちらをお買い上げ。 【各種クーポン配布中】スクール水着 ワンピース スカート 水着 女の子 女子 女児 キッズ ジュニア 子供 子ども こども 小学生 中学生 学校 小学校 中学校 プール スイミング 水泳 競泳 スクール 授業 紺 ネイビー 120 130 140 150 160 170 レミが胸の膨らみを気にしていたから胸のところにパットが入っているものを選んだんだけど、やっぱりパットが入っている方が安心できる年頃になってきたなぁ。 今の所普段の下着はまだブラを着けていないのだけどそろそろ考えなきゃです。 ではでは、ひ

                    【楽天スーパーセール】購入品の記録。その1【2024年6月】 | Dear Smile
                  • 天気がいいと青木湖へ行こう!大向キャンプ場(長野県)#199 - 格安^^キャンプへGO~!

                    梅雨入り前の気候は湿度も低く過ごしやすく、天気がいいとキャンプへ行きたくなる方も多いのではないでしょうか。 そんな中、知人から前々日に青木湖キャンプのお誘いを受け天気が良ければ行かない手はないので、大向キャンプ場へ行ってきましたよ! 大向キャンプ場へ行こう! 大向キャンプ場には予約せずにチェックイン! テンマクデザイン サーカスTC DXを設営しよう! テンマクデザイン サーカスTC DX ラザニアを作ろう! コールマン ダブルパンクッカー SUPを漕ごう! 皆でSUPやカヤックを楽しもう! 十郎の湯で温泉に入ろう! 夕食を作ろう! 宴モードに突入! ナイトカヤックを楽しもう! 大向キャンプ場(二日目) 5月の青木湖は寒い! イスカ エアプラス630 モーニングコーヒーを飲もう! ミュニーク(MUNIEQ) テトラ ドリップ 01S 早朝にSUPで湖上散歩! ほたてのスモーク飯を作ろう!

                      天気がいいと青木湖へ行こう!大向キャンプ場(長野県)#199 - 格安^^キャンプへGO~!
                    • ふるふるサラダめし!ローソンの「振っておいしいパスタサラダ ローストチキン」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                      Shake it! どーも、PlugOutです。 今回はローソンさんより、何やらちょっと変わったコンセプトな新登場のサラダのご紹介です。 早速ご紹介しましょう、それがこちら!!! 「振っておいしいパスタサラダ ローストチキン」 www.lawson.co.jp そう、なんと「振るサラダ」なんだそうですよ! つまりはバーテンダーの様にシェイクして、よくかき混ぜてから食べるということでしょうかね。 ちなみにこのシリーズの商品は全部で5種類ありまして、その中から今回は「ローストチキン」をチョイスしてみましたよ。 さてさて、一体どんな商品なんでしょうか。 楽しみです!!! とりあえずまずは側面の図を。 下の方にスパゲティらしきパスタが、そして上部にサラダらしい野菜達が詰め込まれている様です。 パッケージには「ラベルをはがさずにフタをおさえ、傾けてよく振ってください」との表示が。 おっと危ない、つい

                        ふるふるサラダめし!ローソンの「振っておいしいパスタサラダ ローストチキン」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                      • *ひとり旅【Hội An】#12 アンバンビーチで泣く日本人【The DeckHouse An Bang Beach】海が見えるレストラン* - Xin Chao HANOI

                        今回宿泊した【Bel Marina Hoi An Resort】ではアンバンビーチまでの往復の無料シャトルバスが毎日出ていました。 バスは行きも帰りも予約必須で、1日3本出ています。アンバンビーチまでは約5km、車で15分。 バスの到着地点が、私が行きたいと思っていたレストランの目の前だったのでラッキーでした。 到着したら、そのまま目の前のお店へ。 ここで今日のランチを食べたいと思います。 【The DeckHouse An Bang Beach】 Biển An Bàng, Cẩm An, tp. Hội An このお店は2016年にopenした、海沿いのシーフードレストランです。 わーーめちゃくちゃ素敵な雰囲気。 砂浜まで広がる店内は広くてかなり開放感があります。 写真では風や波の音まで伝えられないのが残念。 店内は白とブルーの2色のカラーで、海にぴったりのインテリア。可愛すぎる。 こ

                          *ひとり旅【Hội An】#12 アンバンビーチで泣く日本人【The DeckHouse An Bang Beach】海が見えるレストラン* - Xin Chao HANOI
                        • 2024年6月7日(金)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

                          こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😊💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 午前中は、月命日のお参りにお寺さんが来てくださいました。 お昼に極太の半生麺を茹でて、 長女も一緒に食べて、長女は出勤。 後片付けをして、銀行へ。 帰宅してから、旦那とスーパーへ。 先日、TV見てたら「たこ一」という吹田市にあるスーパー。 鮮度第一のスーパーで、価格も安い。 特にお魚は鮮度が良い。お肉も野菜も安い。 検索すると、宝塚警察の近くに、あるじゃないかー。 昔、ここにあったスーパー(KOHYO)が、撤退したんだ。 だ、行ってきました。 大根¥106、おてごろ赤卵¥100、バナナ¥109、タラ片身¥425と安かった。 さて、夕飯です🌃🍴 今夜はこんな感じです😋 煮豚サラダ タコ糸で縛って煮ました お酢を入れて煮たので柔らか スライスしてみた 味玉をカット ヤングコーン 半分にカッ

                            2024年6月7日(金)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
                          • osteria Zili で、クワトロピッツァのランチセット@西18丁目 - ちこ丸の庶民派生活2

                            何度か訪問する度に満席で入れなかった、北海道近代美術館の近くにあるオステリアの予約し、行ってまいりました。 ずいぶん前の地元TV番組(タカトシランド)で紹介されてから気になり、BMしていた osteria Zili(オステリア ジリ)。 少し古びたマンションの入り口横、中二階にあるこちらの 扉を開け、3つくらいのテーブル席と4席くらいのカウンター席だけの小さな店内へ。 ランチセットは、黒板からメイン(ピッツァ or パスタ or リゾット)を選ぶと、前菜、パン、ドリンク付きになるスタイル。 スタンダードなピッツァから、クワトロ(4種チーズ、ブロッコリー、空豆、くるみ)(1700円)をオーダー。 まずはデトックスウォーター(?)が 置かれ、続いて、前菜が。 キッシュ、ブリのカルパッチョ、パテ、野菜などがお洒落に盛り付けられています。 ビーツのパン、ソーセージパン、セサミバケット盛り合わせも。

                              osteria Zili で、クワトロピッツァのランチセット@西18丁目 - ちこ丸の庶民派生活2
                            • 新ごぼうのパスタ4選②オイルソース - メン喰い日和

                              ご訪問ありがとうございます。 4月〜6月が旬らしい『新ごぼう』を食材テーマにお送りしています。第2回はオイルソースのパスタです。 ★新ごぼうとひき肉のスパゲッティ 材料(少なめ1人分) 作り方 材料(少なめ1人分) スパゲッティ         60g 新ごぼう(みじん切り)    25g ごぼうそぼろ         25g 牛豚合い挽き肉        40g ●調味料など オリーブオイル        適量 塩、黒コショウ       各適量 おろしにんにく(チューブ入り)少々 *“ごぼうそぼろ”は新ごぼうを卸し金ですりおろして炒めただけです。詳しくは第1回のトマトソース編でご紹介していますので、お手数ですがそちらをご参照ください。 www.libertablu.com 作り方 フライパンにオリーブオイル少量を入れて温め、合い挽き肉を入れて焼く。 軽く焼き色が付いたら裏返し、塩と黒コ

                                新ごぼうのパスタ4選②オイルソース - メン喰い日和
                              • 【洗物無し!】好きなパスタで"パキット"お手軽ボロネーゼ。【ズボラ飯】 - パナゲ×midのいつものカフェ。

                                何かと手抜きをしたがるこのご時世。 以前にフライパン未使用のレンジで作る和風パスタな記事をUPしましたが、、、 www.panage-mid.com ふと気付いたら、商品化されていました!笑 はぃ、どーも! パナゲmidです! 手を抜いて、美味しいパスタが食べれて、自分の時間が作れる。 そんな流れが、世間にも浸透してきたんですかね! そんな"お手軽"商品がコチラ! 【パキット】 リンク ザックリ言うと、、、 『ある程度指定された太さのパスタを"パキッと"半分に折って、レンジでチンしちゃいましょう!』 って事ですね! 、、、うん。 簡単だ。 また、自分の好きなパスタを使えるって所がGOODですね!❤️ では早速、、、 火を使わないので、、、 Let's 、、、Make!、、、かな!? さてさて、今回使うパスタは、、、 最近のお気に入りのブロンズパスタ! 『ボイエロスパゲッティーニ』 リンク

                                  【洗物無し!】好きなパスタで"パキット"お手軽ボロネーゼ。【ズボラ飯】 - パナゲ×midのいつものカフェ。
                                • 長野パワースポット巡りの旅 その2 - みいこの富山ライフ

                                  遅くなりましたが、長野パワースポット巡りの後編です。 戸隠神社の次は、皆神山にある皆神神社へ案内していただきました。 皆神山は「皆が神」なんて名前もなんだか凄いんだけど...。 太古から神が宿る山、霊山として信仰が深く、中世以降に修験道(山伏が修行を行う場所)が盛んになったところなんだとか。 プリンのような円錐形の山が皆神山です。 この珍しい形から、近年では「世界最大最古のピラミッド」とも言われているそうですよ。 皆神神社についての詳しいことは、公式Webサイトにて確認してみてくださいね。 皆神神社のWebサイト www.minakami-jinja.jp 歴史が苦手な、みいこさん...。 説明ができないので、撮った写真をペタペタ貼り付けていきますね笑 まあ、いろいろと諸説あるようですが、現地の方は作られたパワースポットだと言ってましたよ笑 さてさて、1日中歩き疲れてクタクタになった身体を

                                    長野パワースポット巡りの旅 その2 - みいこの富山ライフ
                                  • いま、社食が進化してきている。社員の食生活に貢献する意識の表れか?これも健康経営

                                    健康を意識した食事はとっていますか? 日清食品の「完全メシ」について、その活動から「江崎グリコ」の冷凍食品について報告します。 【完全メシ】 お試し5品セット カレーメシ欧風カレー カレーメシキーマカレー ハヤシメシデミグラス U.F.O. 汁なし担々麺 U.F.O. 濃い濃い屋台風焼そば 各1食 たんぱく質 PFCバランス 食物繊維 日清食品は、5月から33種類の栄養素とおいしさの完全なバランスを追求した「完全メシDELI」を、設置型の社食として「完全メシスタンド」の展開をスタートさせました。 イメージは、人間の栄養素を補給する「ガソリンスタンド」みたいな感じでしょうかね。 ご存じの「完全メシ」の展開は常温家庭用から始め、昨年から冷凍食品を追加いています。 CMも積極的に展開しており、2,300万食を超える販売数になっているという事です。この話題性をもって設置型の社食に進出しだしました。

                                      いま、社食が進化してきている。社員の食生活に貢献する意識の表れか?これも健康経営
                                    • 筑波大学の学生には常識!? 学食「粉とクリーム」のバスタのおいしさを倍増させるパンって? |学生食堂ワンダフルワールド|JAF Mate Online

                                      筑波大学の学生からの支持を受け、学内に5店舗を展開! 地元密着のお店が経営する「粉とクリーム」は、絶品パスタが人気ながら、気になるのはパスタの横に付いてくる大きなパン! その秘密に迫りました。 人気の本連載、過去のエピソードは書籍でお楽しみください。 書籍「学生食堂ワンダフルワールド」1巻、好評発売中です! 全国の学食を探訪し、安い、うまい、量が多い……だけじゃない、奥深い各学食の魅力と創意工夫、そして学生への思いに迫ります。 多摩美術大学、慶應義塾大学、東京大学など全10大学13編のエピソードに加え、書籍では各大学の学食情報も充実。さらに連載では描けなかった取材時の裏話やマル秘エピソードなど、描き下ろし漫画も盛りだくさんのフルカラー224ページ! 水彩で描かれた美しい作画を、ぜひお手元に。電子書籍版でもお楽しみいただけます。

                                        筑波大学の学生には常識!? 学食「粉とクリーム」のバスタのおいしさを倍増させるパンって? |学生食堂ワンダフルワールド|JAF Mate Online
                                      • Champagne Supernova - A DAY IN THE LIFE

                                        ここは品川駅。「品川横丁テラス」なるイベントに行ってきた。 当日朝方まで一人飲みしていて二日酔いで・・。午後2時頃に起き出して出遅れ、飲み前のサウナも時短。 30 分ほど遅れて到着。先にやっていた水瀬さん(a.k.a エルベ)とめちゃんさん(id:pooroldsoul)、「寂しん坊将軍」ふぉんとさん(id:fonttoto)と合流。 5人で落ち着ける席を確保できない等で、程なく到着した箱根ヶ崎さん(id:hakonegasakipn3)が来たところで会場を後にする。 文字通り「行ってきた」だけだったw 駅前に戻ると串焼きとレモンサワーの店に。 ガリチューあったけど、盛りが少ないな・・。このタンブラー欲しい。 クリームチーズの醤油漬け、長芋の刺身、えいヒレ。 2軒目はふぉんとさんの知ってるバーへと出向いたが、閉店間際。私は無性にラーメンが食べたくなったが、イタリアンバルに。 クソ上司(知ら

                                          Champagne Supernova - A DAY IN THE LIFE
                                        • 貧乏人のパスタ - artなfoodsのDiary

                                          ■ 貧乏人のパスタ 「ポヴェレッロ」は卵とチーズ " だけ " なんとな~くいつもとは違うパスタを母上に供しようと思い、カンタンに出来てめっちゃ美味しいものが出来ないか…などと都合のいいことを考えるエロおやぢであります。まあレトルト製品のソースで和えてしまうとか、ペペロンチーノ系のパスタはちょ~ブナンな選択ではありますけれど、それではあまりにも面白くなさ過ぎるわけでして、ここはイッパツ普通のヒトがあまりやらないようなレシピで攻めるべきなのですな。 スナックチーズ準備するものはパスタ乾麺と生玉子そして粉チーズだけです。ウソじゃありませんよ、ホントにこれだけです。パスタと云えばトッピングにガリガリしたブラックペッパーとかコンカッセのパセリなんぞを待機させるのが常套句となっておりますけれど、今回はそれすらも使いません。生玉子の油分と水分が茹で上がったパスタの結着を防ぎ、食味に欠かせない塩分(今ど

                                            貧乏人のパスタ - artなfoodsのDiary
                                          • シェラトン都ホテル大阪 宿泊とクラブラウンジのレビュー - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                                            こんにちは。かーる1世です。 シェラトン都ホテル大阪に宿泊しました。つい先日、シェラトン都ホテル東京に泊まったばかりなので、奇しくも同じ近鉄が経営するシェラトンに宿泊することになりました。 宿泊とクラブラウンジのようすをご紹介したいと思います。 「本ページはプロモーションが含まれています」 2024年5月の宿泊です。 目 次 アクセス/ロケーション ホテルの概要 客室のようす クラブラウンジ 共用施設 朝食レストラン まとめ アクセス/ロケーション 伊丹空港から向かいましたが、空港バスの利用が断然便利です。乗り換えもなく座ったままでホテルに直結している駐車場に到着です。所要時間はおよそ30分でした。関空からも直通バスが運行しています。 空港バスは上本町駐車場内が到着地です。ホテルはこの駐車場とダイレクトに繋がっています。 こちらが駐車場に直結したホテルエントランスです。 大阪に2年ほど住ん

                                              シェラトン都ホテル大阪 宿泊とクラブラウンジのレビュー - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                                            • 長崎黒島観光モデルコース!レンタサイクル所要時間、ランチ、宿泊まとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                              こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 長崎県の黒島に行ってきました! レンタサイクルで観光しましたよ。 モデルコース、ランチ、所要時間、注意点などまとめました。ぜひご参考ください^^ ※当記事の情報は2024年6月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 長崎黒島レンタサイクル予約、料金 長崎黒島レンタサイクル支払い方法 長崎黒島観光の所要時間 サイクリングで巡る!長崎黒島観光モデルコース! 黒嶋神社 曹洞宗興禅寺 わらべ展望所 Cafe海咲でランチ 黒島天守堂 根谷の大サザンカ アコウの巨木 長崎黒島よくある質問 宿泊できる所は?民宿ある? 食事(ランチ)はどうする? お土産は何が売ってる? 持って行ったほうが良いものは? 長崎黒島レンタサイクル予約、料金 黒島ウェルカムハウス 黒島に1泊2日で滞在しました。1日目は釣り

                                                長崎黒島観光モデルコース!レンタサイクル所要時間、ランチ、宿泊まとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                              • 千疋屋より有名!?宮城が誇る【フルーツパーラー】衝撃コスパ「ホテルで5,000円→1,000円台」映えランチも神な件 | 『くふうロコしずおか』静岡の暮らしを便利に・楽しく

                                                こんにちは!「くふうロコ仙台」公式ライターの仙台カフェグラムです。 宮城に暮らして、もう13年になります。 食に対する執念からか、美味しいお店をリサーチすることが大得意! 宮城の美味しい魅力を語り尽くします〜! 今回は、宮城が誇るフルーツパーラーの「魅惑のフルーツランチ」をご紹介します! 「千疋屋」よりも有名!?"果物王国"宮城のフルーツブランド2大巨頭! 宮城のフルーツショップといったら、まず頭に浮かぶのは「くだものはいたがき」。 そして、本店が福島にある「AOKI」ですよね。 「AOKI」は、宮城の大型スーパー内には必ずと言っていいほどジューススタンドがありますが、実はフルーツパーラーは、宮城県内でも富沢のみ。 今日は「AOKI」が展開するフルーツパーラー「フルーツピークス」のご紹介です! いざ「AOKI」のフルーツパーラー「フルーツピークス」へ! 入店すると、ずらりと並んだフルーツが

                                                  千疋屋より有名!?宮城が誇る【フルーツパーラー】衝撃コスパ「ホテルで5,000円→1,000円台」映えランチも神な件 | 『くふうロコしずおか』静岡の暮らしを便利に・楽しく
                                                • パスタを選ぶ。麺は?ソースは?【スパゲティ】だけじゃない。「イタリア料理」 - 前に進むための場所

                                                  今週のお題「私の〇〇ランキング」 「スパゲッティでしょ!」 『いや…スパゲティだよ!!』 なんていちいち言い合うような言葉でもある【パスタ】という麺の種類。 それがイタリアンであるなんていうことも後々知ることになる。 全部が【スパゲティ】だと思っていたそれらはあくまでも麺の種類であり、【パスタ料理】の一種だった。 そしてそれらを美味しく食べる為に考案されたソースの種類も大きく分けて【代表的な3種類のソース】がある。これがベースとなり追加される、合わせられる具材(食材)により新たな変貌を遂げる【イタリア料理】パスタ。 コース料理に登場する場合の名目としては【プリモピアット】=Primo Piatto(i)とメニュー表記されている。順番としては前菜の次であり、メイン…よくいう【セコンド】=Secondo(i)の前に提供される品だ。少し格式を上げ、リストランテなどというお高めの空間に至っては前菜

                                                    パスタを選ぶ。麺は?ソースは?【スパゲティ】だけじゃない。「イタリア料理」 - 前に進むための場所
                                                  • ランチで食べたもの⑤ - 身近にある美味しいものや、時々日々のことを綴るブログ

                                                    ランチで食べたものの記録です。 (値段を控えていなかったので分かるところだけ記載してます) ①渋谷センター街で韓国料理のソルロンタンランチ。 サラダとおかず4品がついて950円(税込) 肝心のソルロンタン(牛骨スープ)を撮り忘れています。ご飯も付いてお腹いっぱいになりました。 金ちゃん 渋谷【公式】 ②IKEAでフィッシュチップス・抹茶プリン・コーヒーを。 ホットコーヒーはIKEAカード提示で100円→50円になります ③煮干し中華そば(山形屋) 山形を思い出すちぢれ麺に、煮干しだしの効いたスープがとても美味しい。 鶏肉と豚肉二種類のチャーシューはどちらも柔らかく、メンマも細切りで食べやすかったです。 煮干し中華そば 山形屋 - 竹ノ塚/ラーメン | 食べログ ④キリンシティで小エビのパスタ 1080円(税込) 時間がなくて入りました。美味しかったけど少し高いと思いました。 https:/

                                                      ランチで食べたもの⑤ - 身近にある美味しいものや、時々日々のことを綴るブログ
                                                    • 香りが強烈♪豚肉と水菜のにんにく炒め : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

                                                      最近、葉っぱものが高いんですよねー(^^;そんなこんなであんまり買わなくなっているんですが珍しくお安く水菜が買えました👍 まぁ水菜はそんなに好きじゃないんですが炒めたら結構いける!ということで豚肉と一緒ににんにくたっぷりで炒めました。 味付けも至ってシンプルなんですがごれがまた美味しいんです😁豚肉とにんにくの風味がしっかりと水菜に絡んでくれて単純なのにすごく奥深い味に仕上がってくれました。 目次 材料・分量 作り方 ポイント 材料・分量 2人 調理時間:10分 ・水菜 200g ・豚肉切り落とし 150g ・にんにく 4片 ・オリーブオイル 大さじ1 ------------【A】------------- ・塩 小さじ1/4 ・粗びきこしょう 適量 作り方 1.フライパンにオリーブオイルを入れて粗く刻んだにんにく、豚肉切り落としを炒めます 2.豚肉に火が通ったら4㎝幅に切った水菜、【

                                                        香りが強烈♪豚肉と水菜のにんにく炒め : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
                                                      • 食費節約、セールのお野菜とひき肉で夏にぴったりの辛み鍋 - 私に良いこと☆

                                                        野菜は特売日にお安いものだけ 野菜たっぷりの辛い鍋 100円ショップで買った穴あきスプーン ほうれん草の使い道? 野菜は特売日にお安いものだけ 今のところ食費節約でうまくいっている買い物の方法は相変わらず。 スーパーごとに野菜の特売曜日が決まっているので、特にチラシをチェックすることもなく、定期的にその日にお安くなっている野菜を購入しています。 お肉は大きなパックをまとめ買いして冷凍しているので、そういう時の買い物は野菜やパンがほとんど。 この日は1度に500円分くらい。(以下税別) ニガウリ 108円 サニーレタス ミズナ 98円 もやし46円 玉ねぎ 3個で128円 定期的に利用しているから、たまったポイントが使えるのも便利。 最近は、機械で会計をするので、「ポイント使う」のボタンを押せば、値引きされる。先月末の買い物は、500円ほどの買い物が65円ほどですみました。 野菜たっぷりの辛

                                                          食費節約、セールのお野菜とひき肉で夏にぴったりの辛み鍋 - 私に良いこと☆
                                                        1