並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

ビッグブラザーの検索結果1 - 20 件 / 20件

  • その後ゴルスタはどうなった!?

    なお本件はゴルスタの中高生 vs Twitterという図式では無く あくまでもゴルスタの運営会社(株式会社スプリックス)の行為 ・自社SNSで収集した個人情報を意図的にTwitter暴露し特定個人を攻撃 ・脅迫・恫喝とも取れる行為の伴う過度に支配的なSNS運営 ・クレジットカード情報を含む様々な個人情報の不透明な収集・利用 等が問題である点を忘れてはいけない 2016年8月28日19:00時点では同社は読売新聞の取材のみ回答しているようであるが今後の動き対応があるのかを見守りたい。 中高生向けアプリ「ゴルスタ」 個人情報流出で謝罪 中高生向けアプリ「ゴルスタ」 個人情報流出で謝罪 読売新聞(ヨミウリオンライン) 8月26日(金)20時22分配信 中高生限定のスマートフォン向けアプリ「ゴルスタ」で、アプリを以前使っていたユーザーの個人情報である氏名を、アプリ運営会社がSNS上に意図的に書き込

      その後ゴルスタはどうなった!?
    • 「アラン・ケイの言語」を拒否したAppleに非難の声 | WIRED VISION

      前の記事 日本の伝統的風景をゲームに変えた『超・ちゃぶ台返し!』 米国議会図書館は、なぜTwitterの全ログを保存するのか 次の記事 「アラン・ケイの言語」を拒否したAppleに非難の声 2010年4月21日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Brian X. Chen Photo: Bryan Derballa/Wired.com 約40年前、テクノロジー界の伝説的人物Alan Kay氏は、子供達がプログラミングを学べる軽量タブレットを構想した。米Apple社の『iPad』はこのビジョンに近いデバイスとされる。しかし同社はこのほど、Kay氏の仕事に基づいた、子供も使いやすいプログラム言語がiPadに載ることを拒否した。 Apple社は14日(米国時間)、『iPhone』と『iPad』向けの『App Store』から、『Scratch』と呼ばれるアプリを削除した。S

      • 出た、Google最終兵器。EU著作権法改正後の白抜き画面がリーク

        出た、Google最終兵器。EU著作権法改正後の真っ白な検索結果がリーク2019.01.22 12:0056,676 satomi 見事に真っ白。 EUの著作権法改正で記事の抜粋転載にもお金を払わなきゃだめになる流れを受け、Google(グーグル)がこんな風になるけどいいの!?とばかりに、Search Engine Landを通して白抜きのニュースサイトをリーク。空砲で威嚇射撃してますよ。 悩ましいEU著作権指令第11条と第13条新EU著作権指令は欧州議会が昨年9月に可決したもので、最終的な文言は今週あたり発表になると言われています。揉めているのは、報道・音楽業界からの突き上げで生まれた第11条と第13条。いわゆるリンク税(正確には抜粋転載使用料です)とかコンテンツフィルターとか呼ばれてるやつですね。 第11条(抜粋使用料):Google、Bingなどのニュース収集サイトは記事の抜粋につい

          出た、Google最終兵器。EU著作権法改正後の白抜き画面がリーク
        • Amazonの倉庫で働くときの知られざるルール10か条

          ©Getty Images 通販大手のAmazonの倉庫はホリデーシーズンになると発送予定の荷物でごったがえします。常に大量の商品を扱うAmazonだからこそ、倉庫で働く従業員にはしっかりとしたルールが定められています。中でも、特定のルール10か条については、6回違反するとクビになるポイント制が採用されています。 Crazy Rules That Could Get You Fired From Amazon 1.口紅は使用禁止 まず、Amazonは、自社が取り扱う可能性のあるありとあらゆる商品を従業員が使用することを望みません。そのため、従業員が口紅をつけてくることは禁止されています。ただし、リップグロスはOKだったという報告があります。 2.原則としてガムは禁止 by tom.s. シフト入りの時点で1粒噛んでスタートするのはよいのですが、ガムを自分で持ち込むのは禁止されています。 3

            Amazonの倉庫で働くときの知られざるルール10か条
          • TechCrunch

            Tesla has already cornered the electric vehicle market in the U.S. Now, it’s calling for stricter regulations that will give it even more of an edge. The Elon Musk-owned automaker is urging the

              TechCrunch
            • Engadget | Technology News & Reviews

              iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

                Engadget | Technology News & Reviews
              • 理系でも分かる!宇野常寛氏の新刊を読んでみた - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

                最近、理系も人文系の本を読もう運動を提唱している僕ですが、とはいっても自分自身もここ数年で大塚英志氏と東浩紀氏の本の何冊かをちょっと読んだというぐらいだから、語る資格は本来ない。 とはいえ似た境遇にある理系的な人間の人文書アレルギーを多少は解消する助けになることは書けるかもしれないと思い、最近、話題になっているらしい宇野常寛氏(以下敬称略)の新刊「リトル・ピープルの時代」の感想などを理系人間的に試みてみたい。 最初に断っておくが、この本は数年前の僕だと読めなかった類のものだ。しかし、慣れたのか、いまはなんとなく内容が理解できる気がする。実はこの本は献本されたらしく、ある朝、ひさしぶりに会社に来たら机の上に置いてあった。筆者なのか出版社なのかわからないが、僕なんかに読ませてどうしようというのか。だいたい、貰わなくても自分で買うつもりだったから売上げを一冊減らしていることになる。申し訳ないから

                  理系でも分かる!宇野常寛氏の新刊を読んでみた - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
                • Engadget | Technology News & Reviews

                  iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

                    Engadget | Technology News & Reviews
                  • ゴミだけでなく個人情報も集めていた監視カメラ大国イギリスの「スマートゴミ箱」とは?

                    監視カメラ大国イギリスには300万台を超える監視カメラがあり、ロンドン市民は一日あたり300回以上撮影されるといいます。そのロンドンでは、人を撮影する監視カメラだけでなくスマートフォンデータを記録、収集するリサイクルボックスまで登場。あまりの評判の悪さにようやくデータの収集が中止されることになりました。ゴミだけでなくデータまで回収する悪名高き箱とはいったいどんなものなのでしょうか。 City of London halts recycling bins tracking phones of passers-by – Quartz http://qz.com/114174/city-of-london-halts-recycling-bins-tracking-phones-of-passers-by/ This recycling bin is following you – Quartz

                      ゴミだけでなく個人情報も集めていた監視カメラ大国イギリスの「スマートゴミ箱」とは?
                    • 放送禁止用語をリアルタイムで消す技術、MSが特許取得

                      米Microsoftが、音声データを自動的に検閲して、不適切な言葉を聞こえなくする技術の特許を取得したことが明らかになった。 米特許商標局が公開した特許公報によると、この特許は「放送向け音声データの自動検閲」というタイトルで、2004年10月に出願された。 この技術は、音声データを検閲フィルターで自動的に処理し、不適切な単語やフレーズが分からないように、あるいは聞こえないように改変するというもの。音声データはリアルタイム処理も一括処理も可能という。 検閲フィルターは、音素(言語の音声を構成する最小単位)や単語を分析し、不適切な言葉を構成する音素や単語と一致するか比較する。一致する可能性が一定の値を超えると、音声データストリームを改変する。不適切な部分は、音量を下げる、一部を消す、不明瞭な音声信号で上書きする、問題のない言葉に置き換えるなどの処理をするとしている。 現在、テレビやラジオでは一

                        放送禁止用語をリアルタイムで消す技術、MSが特許取得
                      • 「政府に監視されている」と思うと人はネットで無意識のうちに少数派意見を言えなくなることが判明

                        By DonkeyHotey 2013年にエドワード・スノーデン氏によってアメリカ政府が国民を監視している事実が暴露されましたが、そんな監視社会において「監視されている」という意識から人々は無意識に少数派意見を主張できなくなることがわかりました。 Mass surveillance silences minority opinions, according to study - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/news/the-switch/wp/2016/03/28/mass-surveillance-silences-minority-opinions-according-to-study/ ウェイン州立大学のElizabeth Stoycheff准教授らは、監視社会が監視対象にもたらす暗示的影響を研究しました。ジャ

                          「政府に監視されている」と思うと人はネットで無意識のうちに少数派意見を言えなくなることが判明
                        • GPS携帯電話で勤務把握 官庁でも企業でも広がりそう

                          警視庁や防衛省での不祥事を受け、「GPSケータイ導入」の動きが出ている。警察官や同省の幹部は、四六時中居場所を把握されることになりそうだが、この「居場所通報サービス」、それ以外ではどのような使われ方をしているのだろうか。新規購入の携帯電話には原則としてGPS機能を搭載することが義務づけられたこともあって、新しいサービスが次々に生まれそうだ。 警視庁は08年度にも、GPS勤務把握システムを試験導入 防衛省では、守屋武昌前事務次官が利害関係者と休日にゴルフをしていたことが問題視され、石破茂防衛相は、幹部の夜間・休日の行動を把握するためにGPS対応の携帯電話の導入を強く求めた。省内から反発の声が出ていることについては、2007年11月1日、 「そういう(GPSが嫌な)方は防衛省にいていただかなくて結構です」 とまで言い切った。 一方、警視庁立川署の交番勤務だった友野秀和巡査長(当時40)が、知人

                            GPS携帯電話で勤務把握 官庁でも企業でも広がりそう
                          • モニタリング制度:インターネット上の差別的な書き込み監視 尼崎市、県内初 /兵庫 - 毎日jp(毎日新聞)

                            尼崎市はインターネット上の差別的な書き込みを監視するモニタリング制度を25日、スタートさせた。県内では初の試みという。 同市では、03年に市職員(既に退職)が立ち上げたホームページで、特定の職員を中傷する問題が発覚。また、掲示板「2ちゃんねる」などで、同市に関し、被差別部落や在日韓国・朝鮮人を中傷する内容の書き込みが目立つことから、被害の拡大防止と職員の人権啓発を図るため、制度を創設した。 市人権課の職員らが週2回各2時間、パソコン5台を使い、同市に関連する差別的な書き込みの有無をモニタリング。個人名が特定できるなど悪質な人権侵害と判断した場合には、プロバイダー(接続事業者)に対して、削除を要請する。 先月7日から試験的に運用を開始した結果、「2ちゃんねる」上で25件の差別的な書き込みを確認したが、削除要請が必要と判断したケースはなかったという。同課の福山正毅課長補佐は「どのような表現が差

                            • まとめよう、あつまろう - Togetter

                              コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

                                まとめよう、あつまろう - Togetter
                              • RIMの共同CEO2人が辞任 新体制下で立て直し

                                BlackBerryのRIMは、20年にわたって共同CEOを務めていたラザリディス氏とバルシリー氏が辞任したと発表した。新体制下で立て直しを図る。 カナダResearch In Motionは1月22日、同CEOのマイク・ラザリディス氏とジム・バルシリー氏が辞任したと発表した。後任CEOにはソーステン・ハインズCOOが就任した。BlackBerryを擁する同社はiPhoneとAndroidの成長で苦境に陥っており、新体制で立て直しを図る。 ラザリディス氏は「BlackBerry 7をリリースし、PlayBook 2.0を2月に、BlackBerry 10を今年後半に投入してRIMが新しいフェーズに入る今こそ、新たなリーダーシップに創業者がバトンを渡す時だ」とコメント。創業者のラザリディス氏と、バルシリー氏はそれぞれ取締役にはとどまる。両氏は1992年からRIMの共同CEOを務めていた。 ハ

                                  RIMの共同CEO2人が辞任 新体制下で立て直し
                                • 2013年、ビッグブラザーの全地球的監視社会が始まる

                                  『元カノとばったり出会ったら、前より太ってた』 こちらのミームは、Successful kidと呼ばれていて、ガッツポーズしている赤ちゃんの写真にテキストをつけたもの。 フェイスブックは、以下のように警告します。 「……フェイスブックの規約に違反しています……。 あなたが、フェイスブックの機能をこのまま乱用し続ければ、あなたのアカウントを無効にします」。 下は、「連邦準備制度理事会の秘密を知る」と題されたフェイスブックのファンページで共有されている画像です。 完全な独立系のウェブサイト、SecretsOfTheFed.comから投稿された画像です。 上のミームは、2012年12月14日、コロラド州のサンディー・フック小学校で銃乱射事件が起きた日に投稿されたものです。 当局の公式発表は、本当に数分おきにコロコロと変わっていました。 まず、主流メディアは事件当日、 「銃を乱射した犯人は、ライア

                                    2013年、ビッグブラザーの全地球的監視社会が始まる
                                  • TechCrunch | Startup and Technology News

                                    Julie Wainwright, founder and former CEO of the publicly traded, luxury online consignment company The RealReal, is back with a new startup. Called Ahara, the Los Angeles-based outfit describes itself

                                      TechCrunch | Startup and Technology News
                                    • オートノミー :: The Leader in Meaning-Based Computing & Enterprise Search

                                      オートノミーは1996年に設立されました。ケンブリッジ大学の研究により開発された独自に組み合わされたテクノロジを駆使し、これまで飛躍的な成長を遂げてきました。オートノミーの時価総額は40億ドルにのぼり、世界各地に拠点を構えています。

                                      • 日刊ベリタ : 記事 : GoogleがついにNSAと情報共有へーー多国籍資本は世界中の諜報機関と手を握るようになるのか?  小倉利丸

                                        記事スタイル ・コラム ・みる・よむ・きく ・インタビュー ・解説 ・こぼれ話 特集 ・アジア ・入管 ・核・原子力 ・国際 ・農と食 ・中東 ・欧州 ・人類の当面する基本問題 ・遺伝子組み換え/ゲノム編集 ・政治 ・地域 ・人権/反差別/司法 ・環境 ・外国人労働者 ・みる・よむ・きく ・教育 提携・契約メディア ・AIニュース ・司法 ・マニラ新聞 ・TUP速報 ・じゃかるた新聞 ・Agence Global ・Japan Focus ・Foreign Policy In Focus ・星日報 Time Line ・2024年02月27日 ・2024年02月26日 ・2024年02月25日 ・2024年02月24日 ・2024年02月19日 ・2024年02月16日 ・2024年02月15日 ・2024年02月13日 ・2024年02月12日 ・2024年02月10日 今月初めにワシン

                                        • サービス終了のお知らせ

                                          サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは本日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

                                          1