並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 87件

新着順 人気順

ヤマハの検索結果1 - 40 件 / 87件

  • ヤマハ|ぼっち・ざ・ろっく!×ヤマハ 「START! YOUR BAND LIFE」

    バンドメンバー募集に使える ポスターを配布・データ配布 決定! 全国の高等学校を対象にバンド活動応援ポスターを配布します。 また個人の方でもご使用いただけるPDFファイルを4/2よりダウンロード配布いたします。 PDFデータはこちら (B3ダウンロード) 4/2より ダウンロード配布開始 配布校について 軽音楽部や同好会がある (弊社調べ)、 全国約2,000校の高等学校へ4月中旬頃に 配布を予定しています(各校様1枚限り)。 令和6年度に軽音楽部や同好会が設立される高等学校、それらの設立に向けた募集活動を行っている高等学校、現在部活動等は無いが演奏に関する課外活動等が行われている高等学校で、ポスターの配布を希望される顧問の先生・担当の先生は以下のフォームに必要情報を記入して送信してください。 ※ポスターのお申し込みにはヤマハミュージックメンバーズへの会員登録が必要です。 ※ヤマハミュージ

      ヤマハ|ぼっち・ざ・ろっく!×ヤマハ 「START! YOUR BAND LIFE」
    • ライブ丸ごとWAV保存!? ヤマハの世界初“ライブ真空パック”システムが凄い【藤本健のDigital Audio Laboratory】

        ライブ丸ごとWAV保存!? ヤマハの世界初“ライブ真空パック”システムが凄い【藤本健のDigital Audio Laboratory】
      • 月刊ヤマハダブル𝕏 2024年2月号【Yamaha Guitar Japan&アコースティックXポストまとめ】 | ギターいじリストのおうち

        生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

          月刊ヤマハダブル𝕏 2024年2月号【Yamaha Guitar Japan&アコースティックXポストまとめ】 | ギターいじリストのおうち
        • 月刊ヤマハダブル𝕏 2024年1月号【Yamaha Guitar Japan&アコースティックXポストまとめ】 | ギターいじリストのおうち

          生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

            月刊ヤマハダブル𝕏 2024年1月号【Yamaha Guitar Japan&アコースティックXポストまとめ】 | ギターいじリストのおうち
          • 音声、映像、照明など多様なデータ形式を統一化する記録・再生システム『GPAP(General Purpose Audio Protocol)』を開発

            ヤマハ株式会社は、音声だけでなく、映像や、照明の制御信号など、ファイル形式の異なるさまざまなデータをオーディオデータ(wavデータ)の形式に統一して記録・再生する世界初※1のシステム『GPAP(ジーパップ/General Purpose Audio Protocol)』を開発しました。また、サイズを柔軟に変更でき設営・撤収も簡単にできるパネル型スクリーンを新たに独自開発しました。 1:異なるフォーマットデータを同一形式(wav)で保存する技術として。(2024年1月ヤマハ調べ) 当社は2020年に、コロナ禍で打撃を受けるライブハウスの再興につながるコンテンツを提案するために、映像、音響だけではなく照明や舞台演出などライブの体験すべてを記録してステージ上に忠実に再現する高臨場感ライブビューイングシステム「Distance Viewing」を開発しました。その後、回復を見せるライブ市場をさらに

              音声、映像、照明など多様なデータ形式を統一化する記録・再生システム『GPAP(General Purpose Audio Protocol)』を開発
            • 月刊ヤマハダブル𝕏 2023年12月号【Yamaha Guitar Japan&アコースティックXポストまとめ】 | ギターいじリストのおうち

              生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

                月刊ヤマハダブル𝕏 2023年12月号【Yamaha Guitar Japan&アコースティックXポストまとめ】 | ギターいじリストのおうち
              • ヤマハ、新感覚オール・イン・ワン音楽制作デバイス、「SEQTRAK」を発表…… 映像を生成/合成できる機能も搭載

                ヤマハ「SEQTRAK」 今月26日に発売される「SEQTRAK」は、場所を選ばずに曲づくりが行える音楽制作デバイス。コンパクト・ボディに、シンセサイザー、サンプラー、ドラム・マシン、シーケンサー、エフェクターといった機能が網羅され、スピーカーやマイクなども備えたオール・イン・ワンの音楽制作デバイスです。 コンパクト・ボディに曲づくりに必要な機能を網羅 メインの音源は、おなじみのAWM2(最大同時発音数:128)と4オペレーターのFM(最大同時発音数:8)の2種類で、2,000種類以上のファクトリー・プリセットも収録。さらにはサンプラーも搭載し、7つのスロットに内蔵MEMSマイク/外部入力の音をサンプリングすることができます(24bit/44.1kHz)。これらの音源をコントロールするシーケンサーは、最大11トラック/最大128ステップという仕様で、直感的にパターンを作成することが可能。各

                  ヤマハ、新感覚オール・イン・ワン音楽制作デバイス、「SEQTRAK」を発表…… 映像を生成/合成できる機能も搭載
                • ヤマハ | SEQTRAK

                  ALL-IN-ONE SYSTEM ドラムからシンセ、サウンドデザイン用コントローラーにシーケンサーまで、SEQTRAKにはすべてが備わっています。 スタイリッシュで多機能。SEQTRAKは場所を選ばずに音楽制作を始められる手軽さだけでなく、こだわりの音楽表現を実現できる機能・環境を提供するでしょう。

                    ヤマハ | SEQTRAK
                  • ギターいじリストのおうち中の人🧠💦(低浮上・ブログは更新しています) on X: "どデカいロゴパワーで愛を示せ! ロングセラーギターストラップSP-141! これで本日の主役は君だ! 本編▶ https://t.co/sIT7QqW4Kz YAMAHA (ヤマハ) SP-141 ギターストラップレビュー!主張の強いロゴで満たせ承認欲求モンスター!! | ギターいじリストのおうち #ヤマハギター #yamahaguitar https://t.co/uQwaJeh41f"

                    • YAMAHA (ヤマハ) SP-141 ギターストラップレビュー!主張の強いロゴで満たせ承認欲求モンスター!! | ギターいじリストのおうち

                      生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

                        YAMAHA (ヤマハ) SP-141 ギターストラップレビュー!主張の強いロゴで満たせ承認欲求モンスター!! | ギターいじリストのおうち
                      • ヤマハ、「中国ピアノ市場の変調」により曲がり角

                        2023年後半に株価が急落したのは楽器大手のヤマハだ。8月頃まで5000円台前半で推移していた株価は下落を続け、足下では3000円台前半だ。 ヤマハは2010年代を通じて、中国など新興国の開拓を進め右肩上がりの成長を遂げた。半導体不足で商品供給に苦しんだコロナ禍においても、外出制限中に自宅で楽器を楽しむという巣ごもり需要が追い風だった。 それが一変したのはなぜか。2023年に明らかになったのは、過去10年間ヤマハが乗っかっていた「成長ストーリー」の変調だ。 業績予想の修正を境に株価下落 株価下落の最初のきっかけは、2023年度通期業績予想の下方修正だった。2023年8月2日に第1四半期決算と一緒に発表された。 インフレが進んだ欧米で、低価格帯の電子ピアノを中心に楽器需要が想定よりも弱かった。電子ピアノは利益率が高いため、業績に与える影響が大きい。この修正で株価は一気に800円近くも下がった

                          ヤマハ、「中国ピアノ市場の変調」により曲がり角
                        • 【創刊号】月刊ヤマハダブル𝕏 2023年10月号【Yamaha Guitar Japan&アコースティックポストまとめ】 | ギターいじリストのおうち

                          世界のヤマハが誇るエレキギターとアコースティックギター情報の最前線!2つのヤマハ公式Xアカウント『Yamaha Guitar Japan』『ヤマハアコースティックギタージャパン』の2023年10月分ポストを一挙にまとめました!

                            【創刊号】月刊ヤマハダブル𝕏 2023年10月号【Yamaha Guitar Japan&アコースティックポストまとめ】 | ギターいじリストのおうち
                          • バイクの「ヤマハ」と楽器の「ヤマハ」ってどういう関係?別会社なのか?

                            バイクで有名な「ヤマハ発動機」と楽器で有名な「ヤマハ」は同じ名前ですが、現在では違う会社になっているといいます。では、どのような関係なのでしょうか。 ロゴにも微妙な違いが!?「ヤマハ」2社の関係は… 音叉マークでおなじみのヤマハはホンダ、カワサキ、スズキと共に国内の4大バイクメーカーのひとつとして数えられます。しかしヤマハと聞いてバイクだけを思い浮かべる人はそう多くないでしょう。ピアノやギター、トランペットなど何かしらの楽器経験がある人であれば、楽器メーカーとしてヤマハという名前を耳にしたことがあるはずです。

                              バイクの「ヤマハ」と楽器の「ヤマハ」ってどういう関係?別会社なのか?
                            • 【YamahaDay】ギターパーツの才能がある YAMAHA GENUINE PARTS で安ギターをカスタム【ヤマハ純正】 | ギターいじリストのおうち

                              生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

                                【YamahaDay】ギターパーツの才能がある YAMAHA GENUINE PARTS で安ギターをカスタム【ヤマハ純正】 | ギターいじリストのおうち
                              • 【ゆっくり解説】ヤマハのコピペは本当!?衝撃の歴史を解説【ヤマハ発動機】

                                #ゆっくり解説 #ヤマハ #ヤマハ発動機 ※この動画はこちらのURL先で見ることをお勧めします※ https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/event/japan-mobilityshow-2023/yukkuridouga/ YAMAHAの歴史をゆっくり解説するよ。 使用キャラクター(霊夢・魔理沙) 東方Project(©上海アリス幻樂団) ゆっくり霊夢・ゆっくり魔理沙制作 きつね(仮) ▼ヤマハ発動機ジャパンモビリティショーWebサイト▼ https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/event/japan-mobilityshow-2023/

                                  【ゆっくり解説】ヤマハのコピペは本当!?衝撃の歴史を解説【ヤマハ発動機】
                                • ヤマハ動画 │ ヤマハ発動機株式会社 - イベント | ヤマハ発動機

                                  YAMAHAの歴史をゆっくり解説するよ。 前→sm808808 マイリスト→【準備中】 次→sm808819 ▼ヤマハ発動機ジャパンモビリティショーWebサイト▼ https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/event/japan-mobilityshow-2023/ 使用キャラクター(霊夢・魔理沙) 東方Project(©上海アリス幻樂団) ゆっくり霊夢・ゆっくり魔理沙制作 きつね(仮)

                                  • 中国楽器メーカーに対する著作権侵害訴訟 勝訴のお知らせ

                                    ヤマハ株式会社(以下、当社)は、香港の電子楽器製造販売会社Medeli Electronics Co., Ltd(得理電子有限公司、以下Medeli※1)を被告とし、当社開発の自動伴奏用音楽データ(以下、スタイルデータ※2)の著作権を侵害されたとして香港の裁判所に提訴していましたが、このたび訴訟が終結しましたので、以下の通りお知らせいたします。 1.訴訟の概要 当社が製造し全世界に販売したポータブルキーボード、電子ピアノ等延べ46モデルに内蔵していた複数のスタイルデータを被告が当社に無断で複製し、MEDELI(メデリ)ブランドの電子楽器に搭載し製造販売していたもので、当社は、被告の行為が著作権侵害にあたるとして2020年3月に香港高等法院に提訴しました。 2022年1月には当社の請求を認める判決が下されましたが、このたび損害賠償の金額が確定し、被告が85万米ドルを支払ったことにより本訴訟は

                                      中国楽器メーカーに対する著作権侵害訴訟 勝訴のお知らせ
                                    • 独自規格満載なYAMAHA製ギターに亜鉛合金タイガーネックプレート(汎用規格品)は使えないの? | ギターいじリストのおうち

                                      生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

                                        独自規格満載なYAMAHA製ギターに亜鉛合金タイガーネックプレート(汎用規格品)は使えないの? | ギターいじリストのおうち
                                      • 賞金総額最大100万円!Audiostock × ヤマハ研究開発統括部「VOCALOID 作曲コンテスト」がスタート!|DTMステーション

                                        VOCALOID β-STUDIOで開発中のVX-βを使えるチャンス! VOCALOID5、VOCALOID6そしてVX-βのボイスバンクが並んでいますが、「VX-βってなに?」という方もいるかと思います。VX-βは、ヤマハが合成音声の常識を打ち破ることを目的とする研究スタジオVOCALOID β-STUDIOの立ち上げと共に発表された技術試作であるAI歌声合成プラグインの名称。このVX-βはWindowsおよびMacで動作するVST3/AudioUnitsのプラグインですが、市販されるというわけではなく、クリエイターを対象に使ってみたい人を公募するとともに、不定期に行われる抽選に当選した人に配布されてきたもの。 VOCALOID β-STUDIOの技術試作として登場したAI歌声合成プラグイン、VX-β これまでVX-βの抽選申し込みページはヤマハVOCALOID β-STUDIOのWeb

                                          賞金総額最大100万円!Audiostock × ヤマハ研究開発統括部「VOCALOID 作曲コンテスト」がスタート!|DTMステーション
                                        • Yamaha Guitar Japan on X: "ヤマハギターのためのハッシュタグを整理しました!#ヤマハギター#yamahaguitar#myTHR#MyPACIFICAさらに#MyNewYamaha ←new!!(My New Gear...な時にお使いください)皆さんの投稿楽しみにしています!是非タグ付けお願いします!"

                                          • 未来を探求するためのヤマハの研究スタジオ、VOCALOID β-STUDIOがスタート。AI歌声合成プラグイン、VX-βとは何なのか!?|DTMステーション

                                            すでにご存じの方も多いと思いますが、8月22日、ヤマハが合成音声の常識を打ち破ることを目的とする研究スタジオ「VOCALOID β-STUDIO」を立ち上げたことを発表するとともに、そこでの初の試みとして技術試作であるAI歌声合成プラグイン「VX-β」というものを一般公開する、ということも同時発表されました。このVX-βはWindowsおよびMacで動作するVST3/AudioUnitsのプラグインですが、市販されるというわけではなく、クリエイターを対象に使ってみたい人を公募するとともに、不定期に行われる抽選に当選した人に配布される、というものです。 私自身も、ネットニュースでその事実を知って翌日申し込んだ結果、何日か経過したタイミングで、ラッキーなことに当選の連絡があり、使うことができました。実際、それを使った様子を先日配信したDTMステーションPlus!の番組内でも紹介したのですが、「

                                              未来を探求するためのヤマハの研究スタジオ、VOCALOID β-STUDIOがスタート。AI歌声合成プラグイン、VX-βとは何なのか!?|DTMステーション
                                            • 「AIだからすごいんでしょ」を超えていけ──ヤマハが異例の“生成AIボカロ”オープンβテストに踏み切ったワケ 仕掛け人の「AI美空ひばり」開発者に聞く

                                              ヤマハの代表的な製品の一つに歌声合成ソフト「VOCALOID」があるが、同社は8月、これに連なる新ソフト「VX-β」を発表した。これは楽譜を入力するだけで、微調整せずとも人間らしい歌声を出力する生成AIだ。名前にある通りこれはまだβ版で、同社はこれをクリエイター向けに無料公開して反応を探っている。 スタートアップ企業であれば「新しいソフト/サービスを作りました。βテストをします」という流れもよくあるかもしれないが、老舗かつ大企業のヤマハがオープンβテストをやるのは、同社グループとしても非常に珍しいという。 ではなぜ今回このような取り組みを実施するに至ったのか。ヤマハのAI研究・開発者である才野慶二郎さんと、大道竜之介さんに話を聞いた。 この2人は2019年に世間を騒がせた「AI美空ひばり」の開発者でもある。今回のオープンβテストは当時から4年たち、様変わりした生成AI業界の事情も関係する。

                                                「AIだからすごいんでしょ」を超えていけ──ヤマハが異例の“生成AIボカロ”オープンβテストに踏み切ったワケ 仕掛け人の「AI美空ひばり」開発者に聞く
                                              • VOCALOIDのヤマハ、AI歌声合成の実証実験スタート 新ソフト公開 ユーザーの声で改善へ

                                                ヤマハは8月22日、試作段階のAI歌声合成ソフト「VX-β」をクリエイターに提供し、得られたフィードバックを基にソフトウェアを改善する実証実験を始めた。同社はこれまで歌声合成ソフト「VOCALOID」を独自に開発・販売してきたが、VX-βでは手法を変える。 VX-βは音楽制作ソフトウェア(DAW)上で動作するプラグインとして提供。これまでのVOCALOIDは、DAWとは別に動作する「スタンドアロン型」とDAW上で専用の編集エディターを立ち上げる形で提供しており、歌声を編集するにはDAW画面を一時的に離れる必要があった。VX-βはDAWを離れずに操作できるという。 VX-βでは歌声を「Powerノブ」というノブを回すだけでリアルタイムにコントロールできるとしている。これまでは声のハリや域成分の量などを個別に操作して歌唱表現を作りこむ必要があったが、Powerノブは複数の要素をまとめて変化させ

                                                  VOCALOIDのヤマハ、AI歌声合成の実証実験スタート 新ソフト公開 ユーザーの声で改善へ
                                                • VOCALOID β-STUDIO

                                                  本プロジェクトは 2024年3月31日にクローズしました。 たくさんのご協力ありがとうございました。 VOCALOID β-STUDIO とは VOCALOID β-STUDIO は、歌声合成の常識を打ち破るべくヤマハが期間限定で設立した『研究スタジオ』です。 VOCALOID β-STUDIO では、歌声合成の未来を切りひらく強い想いを持ったクリエイターの皆様とヤマハの研究者がともに一緒になって、新たな世界に挑戦していきます。クリエイターの皆様には、ヤマハが提供する未知なる価値を持つ研究段階の粗削りな試作ソフトウェアを使って、歌声合成の新しい地平を切りひらく作品をどんどん生み出していただきたいと思っています。ぜひ、歌声合成の世界における未来の「当たり前」を、ともに作り出していきましょう。 JOIN VOCALOID β-STUDIO への参加案内 お申し込みいただいた方の中から不定期に抽

                                                    VOCALOID β-STUDIO
                                                  • コストかけずに電力3割減、ヤマハ発の改善手法「理論値エナジー」の威力

                                                    さらに同社は、理論値生産の発想を省エネルギー活動に応用した「理論値エナジー」手法を考案。同社浜北工場(浜松市)にある二輪車エンジン用クランクシャフトの加工ラインでは、同手法を適用することで2020年から2022年までの3年間で2019年比約3割の消費電力削減を達成した*。 しかも驚くことに、「新たな省エネ設備や特別な技術は導入していない」(同社生産本部製造技術統括部の松村正也氏)。実施したのは、主に電力の見える化と加工プログラムの修正だけ。「ほとんどコストがかかっていない。やろうと思えば誰にでもできる」(同氏)という。 理論的に正しい姿を目指す「理論値○○」 ヤマハ発動機浜北工場での取り組みを紹介する前に、理論値生産の考え方を説明しておく。理論値生産とは、作業を「価値」と「無価値」に分類し、価値ある作業のみを残した究極の姿、すなわち“理論的に正しい姿=理論値”を目指す取り組み。 例えば、組

                                                      コストかけずに電力3割減、ヤマハ発の改善手法「理論値エナジー」の威力
                                                    • ヤマハ「音楽で街づくり」取り組んだ意外なその後

                                                      ヤマハが各地で音楽を利用したまちづくりに取り組んでいる。例えば、柏市の「かしわファシリテーター養成講座」からは67人のファシリテーターが誕生し、そのうち34人がDrum Circle-Beat@Kashiwaに参加。地域の施設、各種団体でドラムサークルを開いている(写真:ヤマハミュージックジャパン提供) 2014年に第2次安倍改造内閣が打ち出して以来、多くの企業、団体が地方創生に取り組むようになった。ヤマハが音楽を取り入れたまちづくりに取り組んでいると聞くと、そういうことかと思う人もいるかもしれないが、取り組みが始まったのは20年以上前。地道に続けてきた結果がコロナ禍で話題になり、現在は、行政や企業からも問い合わせが増えているという。何が功を奏しているのだろうか。 きっかけは文化予算の縮小 ヤマハでは、音楽によるまちづくり(以下、おとまち)を事業として2009年から手掛けているが、それ以前

                                                        ヤマハ「音楽で街づくり」取り組んだ意外なその後
                                                      • マジカルミライ10th Anniversaryのヤマハブースで展示された初音ミクとヤマハのレトロフューチャー展が開催中!今しかもらえないグッズも!|DTMステーション

                                                        今年の「マジカルミライ」10th Anniversaryのヤマハブースで展示された初音ミクとヤマハの関連楽器を東京・大阪・名古屋のヤマハ店舗で展示。期間限定のイベントとして実施されています。ただし、大阪のイベントは終了してしまっているので、これから行けるのは、東京と名古屋。ここでは、初音ミク・鏡音リン・鏡音レン・巡音ルカ、それぞれのキャラクターたちのモチーフとなった楽器が展示されていたり、2017年に発売されたボーカロイドキーボードの歴代モデルと、ボーカロイドのパッケージを展示。ほかにもボカロPのねじ式さんを迎えた、『ボカロPが教えるDTM入門講座!』イベントや、ボーカロイドキーボードやデジタルサックス&カジュアル管楽器 Venova(ヴェノーヴァ)によるボーカロイドサウンドのインストアライブも実施されます。 さらに、ヤマハミュージックリテイリング(@YamahaMusicR_Jp)のTw

                                                          マジカルミライ10th Anniversaryのヤマハブースで展示された初音ミクとヤマハのレトロフューチャー展が開催中!今しかもらえないグッズも!|DTMステーション
                                                        • 音楽教室の著作権使用料「生徒は対象外」最高裁判決ポイントは | NHK

                                                          レッスンで使う楽曲について音楽教室が著作権使用料を支払う必要があるかどうかが争われた裁判で、最高裁判所は生徒の演奏は対象にならないとする判決を言い渡し、先生の演奏にかぎり教室側に使用料を徴収できるという判断が確定しました。 音楽教室での著作権について司法判断が確定するのは初めてです。 ●今回の裁判と最高裁判所の判決のポイントを、記事の後段でQ&A形式でまとめています。 ヤマハ音楽振興会などおよそ250の音楽教室の運営会社などは、楽曲の著作権を管理するJASRACが2017年、音楽教室に楽曲の使用料を請求する方針を示したことに対し、「支払う義務がない」と主張して訴えを起こしました。 2審は先生と生徒の演奏を分けて考え、先生の演奏については使用料を徴収できるとした一方、生徒の演奏は対象にならないと判断し、最高裁では生徒の演奏について音楽教室から使用料を徴収できるかが争われました。 24日の判決

                                                            音楽教室の著作権使用料「生徒は対象外」最高裁判決ポイントは | NHK
                                                          • 音楽教室の著作権料訴訟 「生徒の演奏は徴収できず」最高裁が初判断 | 毎日新聞

                                                            音楽教室で演奏される楽曲に関して、日本音楽著作権協会(JASRAC)が著作権使用料を徴収できるかどうかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(深山卓也裁判長)は24日、「生徒の演奏からは徴収できない」とする初判断を示した。その上で、教師と生徒両方の演奏から使用料を徴収できると主張したJASRAC側の上告を棄却した。教師の演奏からのみ徴収できるとした2審・知財高裁判決(2021年3月)が確定した。裁判官5人全員一致の意見。 JASRACは17年2月、それまで使用料を徴収してこなかった音楽教室側から、年額支払いの場合は年間受講料収入の2・5%に当たる使用料を徴収する方針を示した。これに対し、教室を運営する全国約250の個人・企業・団体が「音楽教育を守る会」を結成し、同6月に支払い義務がないことの確認を求めて提訴した。

                                                              音楽教室の著作権料訴訟 「生徒の演奏は徴収できず」最高裁が初判断 | 毎日新聞
                                                            • 音楽教室での楽曲使用料めぐる裁判 最高裁できょう判決 | NHK

                                                              レッスンで使う楽曲について音楽教室が著作権使用料を支払う必要があるかどうかが争われている裁判で、最高裁判所が、24日判決を言い渡します。 争点は、生徒の演奏も対象になるかどうかに絞られていて、音楽教室での著作権について最高裁が判断を示すのは初めてです。 ヤマハ音楽振興会などおよそ250の音楽教室の運営会社などは、楽曲の著作権を管理するJASRACが、5年前、音楽教室からも楽曲の使用料を徴収する方針を示したことに対し、「支払う義務がない」と主張して訴えを起こしました。 1審の東京地方裁判所は、訴えを退けましたが、2審の知的財産高等裁判所は、先生と生徒の演奏を分けて考え、先生の演奏については使用料を徴収できるとした一方、生徒の演奏は徴収の対象にならないと判断しました。 判決を不服として双方が上告し、最高裁の審理では、生徒の演奏について音楽教室に使用料を徴収できるかどうかが争点となっています。

                                                                音楽教室での楽曲使用料めぐる裁判 最高裁できょう判決 | NHK
                                                              • 「ボカロはあくまで楽器」 最新「VOCALOID6」にAI採用 人間の再現にこだわりすぎないヤマハの考え

                                                                ここ数年、歌声合成ソフト業界ではAIが大流行している。2020年以降発売されたソフトのほとんどがAIを活用した機能を搭載するほどだ。人間らしい歌声を簡単に作れる一方、機械的で“ボカロっぽい歌声”は若干苦手な部分もある。 10月13日に登場した「VOCALOID6」もAI歌声合成に対応した。そう聞くと「VOCALOIDも人間らしい歌声の再現に向かっていくのか」と思うかもしれない。取材に対し、ヤマハの吉田雅史さん(電子楽器開発部)は次のように返した。 「VOCALOIDはあくまでも楽器。人間を再現するよりも、クリエイターにとっての使いやすさを重視しています」(吉田さん) 4年ぶりのバージョンアップ AIの使いどころは「企業秘密」 VOCALOIDシリーズはおよそ4年ごとに新バージョンのリリースがある。今回も18年のVOCALOID5から4年での発売になった。 これまでは、事前に収録した音声を切

                                                                  「ボカロはあくまで楽器」 最新「VOCALOID6」にAI採用 人間の再現にこだわりすぎないヤマハの考え
                                                                • ヤマハ、ユーザーが組み立てられる防音室「DIY.M」。約38万円

                                                                    ヤマハ、ユーザーが組み立てられる防音室「DIY.M」。約38万円
                                                                  • ボカロシリーズ4年ぶりの最新版「VOCALOID6」が発売 ~歌声合成AI搭載でナチュラルな歌声を実現/VOCALOID3以降のすべてのボイスバンクもそのまま使用可能

                                                                      ボカロシリーズ4年ぶりの最新版「VOCALOID6」が発売 ~歌声合成AI搭載でナチュラルな歌声を実現/VOCALOID3以降のすべてのボイスバンクもそのまま使用可能
                                                                    • ヤマハSR400が限定400台初代カラーリング仕様の特別仕様車を発売(タイ)

                                                                      復活は?「唯一無二」ヤマハSR400!有終の美を飾った美しきバイクの今 生産終了したヤマハSR400 2021年、排ガス規制により、惜しくも生産終了になったヤマハSR400。同年の2021年3月にヤマハSRfinaleditionが発売され、43年の歴史に有終の美... 主要諸元■全長2085 全幅750 全高1095 軸距1410 シート高785(各mm) 車重174kg(装備)■空冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ 399cc 23.2ps/6500rpm 2.8kg-m/300rpm 変速機5段 燃料タンク容量12L■キャスター27°/トレール111mm ブレーキF=φ298mmディスク+2ポットキャリパー R=ドラム タイヤサイズF=90/100-18 R=110/90-18 ヤングマガジン SR400 Limited Edition 44周年アニバーサリーBlack Goldカ

                                                                        ヤマハSR400が限定400台初代カラーリング仕様の特別仕様車を発売(タイ)
                                                                      • 復活は?「唯一無二」ヤマハSR400!有終の美を飾った美しきバイクの今

                                                                        【さよなら】誰もが乗ったホンダCB400SF!消えゆく最高峰マシンの最後 誰もが、免許を取得する際に、教習所でお世話になるホンダCB400SF(スーパーフォア)略してスーフォアが2022年10月を持って生産を終了します。当ブログでも何度か紹介したE… ヤマハSR400の価格高騰は続く… 価格高騰が続いているSR400 ヤマハがSR400の有終の美を飾ろうと、2021年3月に発売したのが、SR400finaleditionでした。 当時限定生産で通常モデルが5,000台、特別仕様車が1,000台ということもあり、かなり話題になっていましたね。発売発表から数日で、予定の台数に達したこともあり、SR400の根強い人気を裏付けしたと言っても良いと思われます。 そんな、有終の美を飾ったSR400ですが、一部のモデルでは、中古車市場でかなりのプレミアがついており、価格高騰が1年以上経った今でも続いてい

                                                                          復活は?「唯一無二」ヤマハSR400!有終の美を飾った美しきバイクの今
                                                                        • 誰でも人気歌手の歌声に…ヤマハの技術で同時変換

                                                                          別人の歌声に同時変換し、誰が歌っても人気の女性歌手を再現できる技術を「ヤマハ」が開発しました。 新しい技術は楽曲や歌手の特徴、歌い方の癖をAI(人工知能)に学習させます。 実際に歌う人の声を瞬時に分析し、変換することで、歌手が歌っているように再現できます。 この「なりきりマイク」は東京・渋谷、大阪、浜松にある「ビッグエコー」3店舗で25日から10月11日まで利用できます。 新型コロナの影響で需要が減少したカラオケ店では、新たなサービスの導入で客足のさらなる回復を目指しています。 カラオケ音源協力:DAM

                                                                            誰でも人気歌手の歌声に…ヤマハの技術で同時変換
                                                                          • 誰が歌っても持田香織さんの声になる「なりきりマイク」、ビッグエコーに登場 ヤマハのAI歌声変換技術で

                                                                            カラオケボックス「ビックエコー」を展開する第一興商は8月24日、誰が歌っても「Every Little Thing」の持田香織さんの声になる「なりきりマイク」を期間限定で導入すると発表した。8月25日から10月11日まで「渋谷センター街本店」など3店舗に展開する。 ヤマハが開発中のAI歌声変換技術「TransVox」(トランスヴォックス)を活用する。Every Little Thingの楽曲からボーカル部分を抜き出してAIが学習。なりきりマイクで歌うと、その人の発音や抑揚を分析し、持田さんがそれを真似ているかのような歌声にリアルタイムで変換するという。 変換時のライムラグは「違和感のないレベル」。男性向けに声を1オクターブ上げる機能も用意した。ヤマハは「持田さんになりきって歌うほどその再現度は高くなると思われる。ぜひ挑戦してほしい」としている。 なりきりマイクを設置するビックエコーの店舗は

                                                                              誰が歌っても持田香織さんの声になる「なりきりマイク」、ビッグエコーに登場 ヤマハのAI歌声変換技術で
                                                                            • 誰でも持田香織の声になれる「なりきりマイク」なるものがあるらしい【ヤマハの新技術】 - YouTube

                                                                              提供:ヤマハ株式会社 こんにちは、いっくんことELT伊藤一朗です。いらっしゃいませ。 今回は、あのヤマハさんが 誰でも持田さんの声になれるマイク、その名も「なりきりマイク」を開発したとの噂を聞きつけ 体験してまいりました。 これ、すごい技術ですよね〜。 今までにもボイスチェンジャーや、VOCALOIDなどの音声の技術がありましたが ついにここまで来ているのかと、進化に感動しました。 そしてこの度、期間限定でビッグエコーさんにELTコラボルームが登場します。 そちらに、今回体験した「なりきりマイク」が導入されていますので、 是非みなさんにも、ELTごっこを楽しんでいただきたいなと思います。 ▼ELTルームの詳細はこちら ーーーーー 期間:2022年8月25日(木)〜2022年10月11日(火) 店舗:ビッグエコー 渋谷センター街本店、梅田茶屋町本店、静岡県浜松有楽街店 ーーーーー

                                                                                誰でも持田香織の声になれる「なりきりマイク」なるものがあるらしい【ヤマハの新技術】 - YouTube
                                                                              • リアルタイムで“あの人”の歌声になれるAI歌声変換技術『TransVox™』の実証研究を開始

                                                                                「なりきりマイク」で「Every Little Thing」持田香織さんの声を再現 リアルタイムで“あの人”の歌声になれるAI歌声変換技術『TransVox™』の実証研究を開始 店舗:ビッグエコー渋谷センター街本店、浜松有楽街店、梅田茶屋町本店 「なりきりマイク feat.ELT持田香織 スペシャルルーム」 日時:8月25日(木)から10月11日(火)まで期間限定オープン ヤマハ株式会社は、歌声の分析・合成とAIに関係する最新技術を駆使し、人の歌声を別人の歌声にリアルタイム変換する新技術『TransVox(トランスヴォックス)』を研究開発しています。このたび、『TransVox』の実証研究として、音楽グループ「Every Little Thing」とコラボレーションした「なりきりマイク feat.ELT 持田香織 スペシャルルーム」を株式会社第一興商が運営するビッグエコー3店舗にて8月25

                                                                                  リアルタイムで“あの人”の歌声になれるAI歌声変換技術『TransVox™』の実証研究を開始
                                                                                • 音楽教室の生徒の演奏 著作権使用料は必要か 最高裁が判断へ | NHK

                                                                                  音楽教室のレッスンで生徒が演奏する楽曲にも著作権の使用料はかかるのか。最高裁判所が初めて判断を示す見通しになりました。 楽曲の著作権を管理するJASRACが5年前、ピアノなどの音楽教室から楽曲の使用料を徴収する方針を示したのに対し、ヤマハ音楽振興会など、およそ250の音楽教室の運営会社などは「音楽文化の発展を妨げる」として訴えを起こし、JASRACに使用料を請求する権利はないと主張しています。 1審の東京地方裁判所は音楽教室側の訴えを退けましたが、2審の知的財産高等裁判所は先生と生徒の演奏を区別して検討し、先生の演奏については「生徒に聞かせる目的があるのは明らかだ」として、使用料を請求できるとした一方、生徒については「みずからの演奏技術の向上が目的だ」と指摘して、請求することはできないと判断しました。 判決を不服としてJASRACと音楽教室側が上告していましたが、最高裁判所第1小法廷の深山

                                                                                    音楽教室の生徒の演奏 著作権使用料は必要か 最高裁が判断へ | NHK