並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

再度の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 「漢文は教養だ!」って議論が再度賑わうが「その教養、ぜんぶ現代口語訳で学んじゃだめですか?」と問われたら? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    さっき、Xにも投稿したけど、こっちにも書いておくわ。 自分は個人としては格別に漢文好き(このブログに、多くの証拠が残ってる筈だ)。 だからこそ、原則に返って問うけど… 【質問】教養を比べるなら、「漢文は読めないので、現代日本語訳で論語や史記や三国志演義を全部読みました」というのと、 「漢文の読み方は覚えました、それらは読んでませんが」、だと、どっちが「教養」あるの? これと同じことを、古代ギリシャ語やラテン語で考えてもいいわけだけど。 だいたい古文は甘えすぎなんや。古文や漢文以外にも、学校の教育に取り入れてほしいほどだが学習時間の確保ができずに無念さを噛みしめざるを得ない科目なんてゴマンとあるんや。「役に立ちます。春は揚げ物で笑えます」程度で認めてもらえるなんておかしいで。サンスクリット語をやりんさい。— 慈永祐士 (@jiei_yushi) February 29, 2024 これは本当

      「漢文は教養だ!」って議論が再度賑わうが「その教養、ぜんぶ現代口語訳で学んじゃだめですか?」と問われたら? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    • 会計ソフト「やよい」に“実は確定申告できていなかった”不具合 「再度電子申告してほしい」

      クラウド会計ソフト「やよい」シリーズを開発する弥生(東京都千代田区)は12月5日、同社開発のソフトで確定申告のデータが正しく送信されない不具合を確認したと発表した。画面上では確定申告が終わったように見えていたが、実際は国税庁にデータは送れていなかったという。 不具合が発生していたのは11月13日~12月4日。対象のソフトは「やよいの青色申告 オンライン」「やよいの白色申告 オンライン」「弥生会計(やよいの青色申告)」の3種類。期間中、これらのソフトを使って、e-Taxに直接申告できる機能「確定申告e-Taxオンライン」を利用していた場合、不具合に該当する。 不具合の内容は「確定申告e-Taxオンラインの画面上では、確定申告データの送信(電子申告)が完了しているように見えるが、実際には国税庁にデータが送信されていない」というもの。また期間中、「弥生製品からメッセージボックスを確認すると、動作

        会計ソフト「やよい」に“実は確定申告できていなかった”不具合 「再度電子申告してほしい」
      • グリコが冷蔵品の出荷を再度停止、S/4HANA稼働トラブルで5月中旬まで

        江崎グリコは2024年4月19日、乳製品・洋生菓子・果汁・清涼飲料など「チルド食品(冷蔵品)」の出荷業務を再度停止したと発表した。同社は4月3日に旧基幹システムを独SAPの「SAP S/4HANA」に切り替えた。その後システム障害が発生し、物流センターの一部業務を停止。復旧作業に取り組んでいた。 同社は4月18日に一部業務を再開したものの、「物流センターでの出荷に関するデータ不整合などが発生したほか、想定していた受注に対して処理が間に合わず、出荷の停止を判断した」(江崎グリコ広報担当者)。再開は5月中旬を目指している。常温品や冷凍品など、冷蔵品以外の商品は出荷している。

          グリコが冷蔵品の出荷を再度停止、S/4HANA稼働トラブルで5月中旬まで
        • 原作改変で高橋留美子先生が怒ったと言われる『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』がアマプラ見放題に→高橋先生の発言に再度注目が集まる

          ファミ通.com @famitsu 【アマプラ】映画『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』2月11日より見放題配信 監督・脚本を押井守氏が手掛けた日本アニメ史に残る屈指の傑作、劇場公開40周年を迎える日よりAmazon Prime Videoに登場。 famitsu.com/news/202401/31… pic.twitter.com/FjTr8htbLg 2024-01-31 14:15:14 リンク ファミ通.com 【アマプラ】映画『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』公開40周年の2月11日より見放題配信。押井守監督による傑作アニメ | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com 1984年公開のアニメーション映画『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』が2024年2月11日よりAmazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)にて見放題配信され

            原作改変で高橋留美子先生が怒ったと言われる『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』がアマプラ見放題に→高橋先生の発言に再度注目が集まる
          • こんにちは。 イナダさんの料理教室にも参加した者です! その際に参加者から「カレーの定義」を聞かれていて、イナダさんがしっかりはっきりきっぱりとお答えになっていたのが個人的な大ツボでした。 著書「インドカレーのきほん、完全レシピ」でも若干触れていらっしゃいますが、再度しっかりと伺いたいです。 もちろん、経験等によって都度都度移ろうものかとは存じますが、是非「今」の「カレーの定義」をお伺いしたいです。 とても面倒な質問と自覚しておりますが、どうかお答えくださいますよう、お願い致します! | mond

            こんにちは。 イナダさんの料理教室にも参加した者です! その際に参加者から「カレーの定義」を聞かれていて、イナダさんがしっかりはっきりきっぱりとお答えになっていたのが個人的な大ツボでした。 著書「インドカレーのきほん、完全レシピ」でも若干触れていらっしゃいますが、再度しっかりと伺いたいです。 もちろん、経験等によって都度都度移ろうものかとは存じますが、是非「今」の「カレーの定義」をお伺いしたいです。 とても面倒な質問と自覚しておりますが、どうかお答えくださいますよう、お願い致します! 「カレーの定義」 カレーとは、唐辛子を含む2種以上のスパイスと共に加熱調理を施した料理のうち、おおよそ等量の米飯とともに喫食した際、単体で食べるよりおいしくなる食品の総称である。 「唐辛子と共に」は、(少なくともインドにおいて)あらゆるカレーには最低限必ず唐辛子が使われていることからの帰納的定義です。もちろん

              こんにちは。 イナダさんの料理教室にも参加した者です! その際に参加者から「カレーの定義」を聞かれていて、イナダさんがしっかりはっきりきっぱりとお答えになっていたのが個人的な大ツボでした。 著書「インドカレーのきほん、完全レシピ」でも若干触れていらっしゃいますが、再度しっかりと伺いたいです。 もちろん、経験等によって都度都度移ろうものかとは存じますが、是非「今」の「カレーの定義」をお伺いしたいです。 とても面倒な質問と自覚しておりますが、どうかお答えくださいますよう、お願い致します! | mond
            1