並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 44件

新着順 人気順

分数の検索結果1 - 40 件 / 44件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

分数に関するエントリは44件あります。 数学教育勉強 などが関連タグです。 人気エントリには 『「数学ゾンビだ…」分数の約分の問題は完璧に解ける息子さん、意味を理解しないまま計算してたことがわかった時の話』などがあります。
  • 「数学ゾンビだ…」分数の約分の問題は完璧に解ける息子さん、意味を理解しないまま計算してたことがわかった時の話

    ロボ太 @kaityo256 息子が、分数の約分を、意味を理解しないまま計算してたことがわかって慌てる。問題は完璧に解けるから発見が遅れた。数学ゾンビだ…… 2020-10-17 22:48:55 ロボ太 @kaityo256 行動だけ見ると人間に見えるけど実は人間じゃない哲学的ゾンビ(正確には行動的ゾンビだが)って概念があって、それの数学版だから数学ゾンビ。問題は解けるけど、意味は理解してないの。 2020-10-17 22:52:48

      「数学ゾンビだ…」分数の約分の問題は完璧に解ける息子さん、意味を理解しないまま計算してたことがわかった時の話
    • 「2乗して10になる数」はどう求める? じつは分数でも書けます。(横山 明日希)

      「ひとよひよとにひとみごろ」 「ふじさんろくおうむなく」 この語呂合わせを覚えている人も多いでしょう。ルート2やルート5の値はそれぞれ、 1.41421356… 2.2360679… という値で、これを2乗すると「2」と「5」になります。今回の記事は、このルートにまつわる雑学数学をご紹介します。 ルートの値を求めるとあるテクニック まず1つ目の話題はルート10を有理数で表記する(つまり分数や小数で表すと)とだいたいいくつになるか? そしてその計算方法はどういうやり方があるか? といったものです。 本題に入る前に言葉の定義をはっきりさせておきましょう。「ルート」と似た意味の言葉に「平方根」というものがあります。ある数 a の平方をとった(つまり、2乗した)値を x とすると、 x = a×a という関係式で表すことができます。このとき、「aはxの平方根」であるといいます。ここで注意してほしい

        「2乗して10になる数」はどう求める? じつは分数でも書けます。(横山 明日希)
      • 計算が間違っているのに結果が合っている分数の和 #有害分数 - tsujimotterのノートブック

        一年生の和(freshman sum) というものがあります。 分数の和の計算を計算するときに、通分して計算すべきところを、間違えて のように計算してしまうというアレです。 一般に分数の和の計算は難しいものですが、上の式が成り立てば分数の和の計算が楽になるのにな・・・と思うわけです。もちろん、こんな式は一般に成り立たないわけですが、もしかすると上の式が たまたま成り立ってしまうケース が存在するかもしれません。 そんなケースを探してみようというのが今回の記事です。果たして「正しい一年生の和」は存在するのでしょうか? きっかけ 今回の記事のきっかけは、ポテト一郎さんのこちらの呟きからでした。 togetter.com 面白いですね。上のツイートでは、同様の計算を3つの分数で実行していますが、2つの分数で実行した場合はどうなるかなと思って考えてみたというのが今回の記事になります。 ポテト一郎さ

          計算が間違っているのに結果が合っている分数の和 #有害分数 - tsujimotterのノートブック
        • 39才で医学部合格、53才で医師免許取得の女性「分数から学び直した」 | マネーポストWEB

          人生100年時代。50代や60代になっても、まだまだ学ぶことはできる。なかには、50代を超えてから難関試験に挑戦する人もいるのだ。いったいどんな方法で勉強し、高いハードルを超えたのだろうか。3児の母から53才で医師となった前島貴子さん(56才)にその極意を聞いた。 39才で医学部に合格。53才で医師免許を取得し、現在、産婦人科の医局で働く専攻医の前島さんは、「医師になるまでの私は、決して成績優秀ではありませんでした」と語る。 「高校1年生で両親が離婚しましたが、小・中学生の頃の私は精神的に“うつ状態”で、勉強もほとんどしませんでした。特に理科と数学は、中学校で習う基礎的なことがまったく理解できておらず、学校の成績も常に学年で下の方。唯一、英語は好きだったのと、上京したかったので、東京の短大の英文科に進学しました」(前島さん・以下同) 卒業後は東京で一般企業に就職。25才で故郷の島根県に帰り

            39才で医学部合格、53才で医師免許取得の女性「分数から学び直した」 | マネーポストWEB
          • TokusiN on Twitter: "凄い魔方陣が出来てしまった。 使われている数字は1~512を重複なしで1回ずつ、全て既約真分数。 全てのマス目をatan(x)してから足すと、縦横斜めが全て2πになる。 https://t.co/mlIpykuTZQ"

            凄い魔方陣が出来てしまった。 使われている数字は1~512を重複なしで1回ずつ、全て既約真分数。 全てのマス目をatan(x)してから足すと、縦横斜めが全て2πになる。 https://t.co/mlIpykuTZQ

              TokusiN on Twitter: "凄い魔方陣が出来てしまった。 使われている数字は1~512を重複なしで1回ずつ、全て既約真分数。 全てのマス目をatan(x)してから足すと、縦横斜めが全て2πになる。 https://t.co/mlIpykuTZQ"
            • 円を使って1を作ることで分数の概念を学べるパズル→およそ収まりそうもない組み合わせが収まったが、そこにはギリギリの数字の妙があった

              𡈽方 雅之@プロセス思考 @hijk0909 @yugokitajima コレ凄いですね! (759/756)=1.003968… ほぼピッタリ「1」!! ポプ子の主張に納得です。 2021-05-02 13:45:31

                円を使って1を作ることで分数の概念を学べるパズル→およそ収まりそうもない組み合わせが収まったが、そこにはギリギリの数字の妙があった
              • 39才で医学部合格、53才で医師免許取得の女性「分数から学び直した」(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

                人生100年時代。50代や60代になっても、まだまだ学ぶことはできる。なかには、50代を超えてから難関試験に挑戦する人もいるのだ。いったいどんな方法で勉強し、高いハードルを超えたのだろうか。3児の母から53才で医師となった前島貴子さん(56才)にその極意を聞いた。 【写真・表】39才で医学部合格、53才で医師免許取得した前島さん。その歩みと勉強術のまとめも 39才で医学部に合格。53才で医師免許を取得し、現在、産婦人科の医局で働く専攻医の前島さんは、「医師になるまでの私は、決して成績優秀ではありませんでした」と語る。 「高校1年生で両親が離婚しましたが、小・中学生の頃の私は精神的に“うつ状態”で、勉強もほとんどしませんでした。特に理科と数学は、中学校で習う基礎的なことがまったく理解できておらず、学校の成績も常に学年で下の方。唯一、英語は好きだったのと、上京したかったので、東京の短大の英文科

                  39才で医学部合格、53才で医師免許取得の女性「分数から学び直した」(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
                • ウナギの頭で分数を教える話?コピペはだめよ! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

                  目次 1 はじめに 2 算数の分数の話 3 誤植 4 著作権 5 おわりに 1 はじめに 前回、リライトして「はてなスター」や「ブックマーク」が消えてしまったので、今回は過去に書いた記事をリライトして「はてなスター」や「ブックマーク」を消さないで更新できるかに挑戦してみました。 私が教員になったばかりの頃の話です。(昭和の話です。)こんな話を指導者の先生時から聞きました。 2 算数の分数の話 算数の研究授業で、分数の授業でした。授業者は、ウナギの頭を用意して、半分にして、分数を指導していたそうです。とても切りずらそうにして授業を進めていたそうです。 授業後、指導者の先生が、「ウナギの頭を準備するの大変でしたね。」とねぎらったところ、授業者は、「そうなんです。ウナギやさんを2軒、回って集めました。」とのことでした。 指導者の先生は、「ところで、なぜウナギの頭を用意したんですか?」と聞いたとこ

                    ウナギの頭で分数を教える話?コピペはだめよ! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
                  • 【算数①】この図を見ればもう間違えない!分数の足し算とかけ算! - 独断と偏見で楽しく教育を語る

                    こんにちは、Yです。 今週のお題「ピザ」。 「ピザ」と言えば分数の学習!と思った私は職業病。 子どもの頃、分数をピザで習った覚えはありませんか? Yさんは『ピザ1枚を2人で半分こしたときの1人分が2分の1』と習いました。 今回は、ピザを使った分数の計算の教え方を紹介します。 先に断っておきますと、Yさんは算数の専門ではないので、難しい話はしません、というかできません。 足し算とかけ算の違いで間違う人が多いので、クラスの人にどう違いを説明しているか、ということに絞って書いていきます。 宿題で聞かれて悩んだという保護者さんにも、いつもこの方法をお伝えしていますので、お子さんがいらっしゃる方はぜひ参考にしていただければと思います。 (1)分数の足し算の仕方 (2)分数のかけ算の仕方 (3)まとめ (1)分数の足し算の仕方 1/2+1/2=2/2(=1) なんですが、これを 1/2+1/2=2/4

                      【算数①】この図を見ればもう間違えない!分数の足し算とかけ算! - 独断と偏見で楽しく教育を語る
                    • 分数のわり算、なぜ「ひっくり返す」の? 筋の通った説明、あります(横山 明日希)

                      大好評〈雑学数学〉、今回のテーマは「分数」。 小学校のころに苦戦した人も多いだろう分数の中でも、一番の強敵は「分数のわり算」。「なんで割り算なのにひっくり返してかけ算をしなきゃいけないの……」という小学生の悲鳴はやみません。 でも、今回の記事を読めばそんな疑問ともおわかれ。分母と分子を入れ替える理由を、数学のお兄さんが世界一わかりやすく教えてくれます! 数学でつまずく分野の一つである「分数」。 自然数であれば「1個」「2個」のように、実際にものを数えれば容易に想像できますが、「分数」や「小数」となると少し想像するのが難しくなります。 そして、とくに分数でつまずいた記憶が強いものといえば「分数のわり算」ではないでしょうか。 なぜ、分数のわり算は分母分子を入れ替えてかけ算に直すことができるのか……。 当時は「そういうルールだからそう解きなさい」と特に理由もわからずに覚えた人も多いこの話。本記事

                        分数のわり算、なぜ「ひっくり返す」の? 筋の通った説明、あります(横山 明日希)
                      • 親の威厳を守れ!分母の違う分数の足し算・引き算 - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

                        現在 小学5年生の我が息子。 昨日は算数の宿題プリント(分母の違う分数の計算)に非常に苦戦しておりました。 私自身も「分母の違う分数の足し算・引き算」は苦手で、子供の頃に苦労していた記憶があります。 しかし問題の解き方は、全く記憶にない∑(゚Д゚) 子供から助けを求められているのに・・・さぁどうする!? 小学5年生の算数問題 解けるかな? 悩んでいた問題(一部変更あり) すなこさんの家から、南にKmのところに図書館があり、北に1Kmのところに学校があります。 問①図書館から学校までは、何Kmありますか。 問②家から学校までは、家から図書館までより何Km遠いですか。 これを式にすると 問①の計算式 +1= 問②の計算式 1−= このようになりますね。 おそらくは分数の計算方法を忘れてしまっている方にも、式は簡単にわかるのではないでしょうか。 分数の足し算 解き方 分数の足し算・引き算の計算は

                          親の威厳を守れ!分母の違う分数の足し算・引き算 - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
                        • 地味にいいなぁ「天才脳ドリル数量感覚」初級編、残りは分数のところ【年中娘】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

                          「天才脳ドリル」は、パズル系で楽しいのですが、息子は順番にしてくれないのが悩みどころ。中級終わってないのに、『この問題がしたいから上級する』と。娘用にも、一通りそろえたので、全部して捨てたいのに、やりかけ問題集がたまっていくばかり。 娘もそろそろ終わりそうで捨てれるかなと思ったのが、数量感覚の初級です。 天才脳ドリル数量感覚 初級 /増進堂・受験研究社/山下善徳 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 表紙だけ新しくなって、今年発売されています。以前の表紙のもの↓ ネットで見て、新しいものがでたのかと思い書店で見てきました。(アマゾンで古い方を見ても新版ありますって書いてませんでしたよ><)中身の紙質も変わらず表紙のみおしゃれ!?になっていました。紙質はザラザラなだけあって、コストをおさえてあるドリルなので、コピーはとらず書き込みしています。ワンコ

                            地味にいいなぁ「天才脳ドリル数量感覚」初級編、残りは分数のところ【年中娘】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~
                          • 最近アニメソング界隈で話題の分数aug

                            最近アニメソング界隈で話題の分数aug(通称 Blackadder Chord)。平成も終わりということで今回はこのコードが楽曲中で使用されている平成の名曲をいくつか紹介したいと思います。またその楽曲のアーティストが使用している機材も同時に紹介していきます。 Blackadder Chord(ブラックアダーコード/BLKコード)とはそもそも何か。根音に対して減5度・短7度・長9度上の音を重ねたコードを指します。 (例)Cがルートの場合「C・G♭・B♭・D」で構成されたコード。 解釈としてはオーギュメント(aug)に対し、根音の減5度下の音を重ねたオンコード(分数コード)とも言えます。 実はBlackadder Chordと名前が付けられたのは最近のことで、名付け親はYouTubeチャンネルOngaku Conceptを運営するJoshua Taipaleという人らしいです。 何故「Blac

                              最近アニメソング界隈で話題の分数aug
                            • かわんご on X: "N高にはずっと不登校で小学4年生レベルの分数の計算ができない、他人と話すときに目を合わせられない生徒もたくさん入学してきます。そういう生徒がGMARCHに合格できるか?N高はそんな魔法ができる学校ではありません。でも、数学と国語は小学4年生から復習できる授業はつくっています。そして…"

                              • 『「数学ゾンビだ…」分数の約分の問題は完璧に解ける息子さん、意味を理解しないまま計算してたことがわかった時の話』へのコメント

                                学び 「数学ゾンビだ…」分数の約分の問題は完璧に解ける息子さん、意味を理解しないまま計算してたことがわかった時の話

                                  『「数学ゾンビだ…」分数の約分の問題は完璧に解ける息子さん、意味を理解しないまま計算してたことがわかった時の話』へのコメント
                                • 分数の割り算はなぜひっくり返してかけるのか|その理由を解説

                                  前回、電卓に0で割る計算をさせるとエラーが返ってくることを取り上げました。今回は小学校高学年で習う分数のわり算です。 分数のわり算は分母と分子を逆にしてかけ算にすると値が求められます。 小学生の頃「なんでだろう?」と思いながらも「そういうルールになっているから」と言われ、そのまま通り過ぎた方も多いのではないでしょうか。 今回の記事ではこの仕組みについて詳しく解説していきます。 映画『おもひでぽろぽろ』のワンシーン 分数は問題だらけです。なかでも分数の割り算は「なぜ」を考え出すと難関です。 はたして、多くの人は計算手順──分数のわり算はひっくり返してかければいい──をそのまま「覚える」ことになります。 ヤエ子:分母と分子をひっくり返してかけりゃいいだけじゃないの。学校でそう教わったでしょ。 タエ子:う〜ん。 ヤエ子:じゃあ、どうして間違ったの。 タエ子:分数を分数で割るってどういうこと? 3

                                    分数の割り算はなぜひっくり返してかけるのか|その理由を解説
                                  • 分数ができない子どもたち 「1/2+1/3」の答えは「5に近い」?

                                    正解はもちろん(B)の「1」である。 しかし、この問題に正解できない子どもは意外に多い。 福山暁の星女子中学校の数学科主任、近石康徳教諭は、昨年(2023年)11月、数学の成績が振るわなかった生徒5人を補講の対象とした。この5人の生徒のうち、4人が先ほどの問題に対して「5に近い」と答え、残りの1人は「2に近い」と答えた。全員、不正解だった。 福山暁の星女子中学校は、広島県福山市内にある中高一貫の私立中学だ。生徒たちは中学受験を乗り越えて入学しており、後述する通り、分数の計算問題であれば正解する力を持っている。 そんな生徒たちが「1/2+1/3は5に近い」と答えてしまうのは、どういうわけか。 分数の「計算」はできるのに 近石教諭が最初に立てた仮説は「分母同士を足したのではないか」。1/2の分母は「2」であり、1/3の分母は「3」で、この2つの数を足せば「5」となる。しかし、その見立てが外れて

                                      分数ができない子どもたち 「1/2+1/3」の答えは「5に近い」?
                                    • 転回形 と 分数コード(オンコード) について (初心者でも作曲のやり方が分かる音楽理論) その 17

                                      転回形 と 分数コード(オンコード) について     (テキストと画像での解説) ※ テキストと画像での解説内容は、動画での解説内容と同じものとなっています。 「転回形」(てんかいけい) というのは、 ”「メジャーコード」、または、「マイナーコード」の構成音の順番を入れ替えた形” の事です。 ※ 「構成音」(こうせいおん) というのは、 ”そのコードを作るために組み合わされている音” の事です。

                                        転回形 と 分数コード(オンコード) について (初心者でも作曲のやり方が分かる音楽理論) その 17
                                      • 藤井崇介 on Twitter: "娘が分数パズル(合わせて1を作る)できたと持ってきたけど、なにかおかしい。 これは仕様バグか?? https://t.co/sFxK8qV9gw"

                                        娘が分数パズル(合わせて1を作る)できたと持ってきたけど、なにかおかしい。 これは仕様バグか?? https://t.co/sFxK8qV9gw

                                          藤井崇介 on Twitter: "娘が分数パズル(合わせて1を作る)できたと持ってきたけど、なにかおかしい。 これは仕様バグか?? https://t.co/sFxK8qV9gw"
                                        • 算数の時間 | 分数を理解しよう!|山根あきら|妄想哲学者🙄

                                          (1)算数・数学嫌いの始まりは「分数」 数学に苦手意識をもつ人は多い。いつ頃からスキ・嫌いがハッキリし始めるのか?、と考えてみると、小学生🎒で「分数」を習う頃かな、と思う。 ジブリ映画の「おもひでぽろぽろ」の中でも「分数」の話が出てくる。 大学入試は多様化していて、経済学専攻にもかかわらず、数学を課さない大学も多い。また、現在の経済学の教科書をみると、従来の教科書よりも「数式」が極端に少ない、という印象がある。 もちろん、数式を用いなくても説明できることに敢えて数式を用いる必要はない。しかし、言葉で説明するよりも、1つの数式で表現したほうがスッキリする場合には、数式で表したほうがいいだろう。 (2)一応「分数」の「加減乗除」はできるけれども。 私自身は、小学生で習う分数の加減乗除の計算はできる。しかし、初めて分数を学ぶ小学生に理解できるような説明ができるかというと、自信がない。理屈を考え

                                            算数の時間 | 分数を理解しよう!|山根あきら|妄想哲学者🙄
                                          • Pythonで連立一次方程式を解く(掃き出し法と分数表現) - Qiita

                                            はじめに こんにちは、麻菜結です。必要に迫られてしこしこ作ったプログラムが良い感じに作れたので紹介する記事です。作ったのはそこそこ実用的な連立一次方程式を解くプログラムです。バグがあったら優しく教えてください。なお、掃き出し方そのものの説明は行わないのでご了承ください。 環境 環境はPython3系です。 import sys def hakidashi(m, show_matrix): num_line = len(m) num_column = len(m[0]) div = lambda a, b: 0 if b==0 else a / b for p in range(num_line): m[p] = [div(n, m[p][p]) for n in m[p]] for i in range(num_line): x = div(m[i][p], m[p][p]) for j

                                              Pythonで連立一次方程式を解く(掃き出し法と分数表現) - Qiita
                                            • 分数の計算のやり方【一覧】 - 小学生・中学生・高校生の勉強

                                              分数の計算方法を一覧にまとめました。 計算のやり方を忘れてしまったときには、こちらで確認しましょう。 分数の計算のやり方 分数の足し算のやり方 ①分母をそろえる ②分子どうしを足す ③約分する 〈分母が同じ分数の足し算〉 〈分母が違う分数の足し算〉 分数の引き算のやり方 ①分母をそろえる ②分子どうしを足す ③約分する 〈分母が同じ分数の引き算〉 〈分母が違う分数の引き算〉 分数の掛け算のやり方 ①帯分数は仮分数に直す ②分子は分子どうしを掛け、分母は分母どうしを掛ける ③約分する 分数の割り算のやり方 ①帯分数は仮分数に直す ②割る数の逆数を割られる数にかける ③分子は分子どうしを掛け、分母は分母どうしを掛ける ④約分する スポンサードリンク 分数の計算のやり方 分数の足し算のやり方 分数の足し算は次の順番に行います。 ①分母をそろえる 分数の足し算は、分母を同じ数にそろえてから足し算を

                                                分数の計算のやり方【一覧】 - 小学生・中学生・高校生の勉強
                                              • 分数の足し算で「約分」が発生する条件 - tsujimotterのノートブック

                                                こんにちは! 日曜数学者のtsujimotterです! 今日は 分数の足し算 について考えたいと思います。 きっかけは学生のプログラミング課題でした。 tsujimotterは大学でPythonとC言語を教えているのですが、ある日の課題で「分数の足し算を計算する関数を作れ」というものがありました。時間差はありましたが、PythonとC言語の両方で似たような課題が出たのです。 実際、分数の足し算を一般に計算してみると なので、あとは結果として得られた分数を約分してあげればよいわけです。 無事、関数を作ることはできたのですが、問題なのはその関数のテストです。関数がうまく動作することをテストするためには、分数の結果が約分されるような例を作らなければなりません。 ところがです。適当なテストケースを考えたのですが、どのケースもなぜか約分されない。。。tsujimotterはこの手の計算が大の苦手で、

                                                  分数の足し算で「約分」が発生する条件 - tsujimotterのノートブック
                                                • 【小3】算数と国語を同時に伸ばすパズル 分数編を始めました。 - ゆるキャリママの備忘録

                                                  こちら、終了しました。↓ 算数と国語を同時に伸ばすパズル 中級編 作者:宮本 哲也 発売日: 2014/07/10 メディア: 単行本 GWからスタートしたため、3週間ほど。 先日記事にした入門編や初級編と、ドリルの構成は同じです。 melody9.hateblo.jp 宮本式。 我が家はこの「算国パ」でデビューだったのですが、ものすごく子どもたちにウケてます。 絶対にやるのを嫌がらないし、むしろ暇な時に自分で勝手に進めてくれる。 サイパー以来の大ヒットです。 中級編が終わった後のために、もちろん上級編を本棚にスタンバイさせていたのですが↓ 算数と国語を同時に伸ばすパズル 上級編 作者:宮本 哲也 発売日: 2015/09/16 メディア: 単行本 ネットで見つけた分数編が気になり、上級編の前に取り組むことにしました。↓ 算数と国語を同時に伸ばすパズル 分数編 作者:哲也, 宮本 発売日:

                                                    【小3】算数と国語を同時に伸ばすパズル 分数編を始めました。 - ゆるキャリママの備忘録
                                                  • 【ナニコレ?】「分数に使われる横線」の、ちゃんとした名前

                                                    見たことはあるけど、意味や名前は知らないアレを【サクッと10秒】で解説していくコーナー「ナニコレ?」。今日の「ナニコレ?」はこちらです。 ナニコレ? 関連記事 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字” ニュースなどでよく見る表現も、意外と分からん……。 「稟議=りんぎ」「洗浄=せんじょう」ではない? 現代人には分からない“漢字の本来の読み方” 学校のテストで書いたら、逆に減点されそう。 「40-32÷2=?」この問題、解けますか? 理系にはすぐ解けて、文系には解けない、とんち問答のような問題がネットで話題に。 「大人」の読みは「おとな」じゃなかった! 「大人500円 小人200円」の読み方は?【漫画版】 「小人」も読めない。 「ピノはイタリア語で○○○」「ダースは“12個だから”ではない」 お菓子やジュースのネーミング、意外な由来を調べてみた 「じゃが

                                                      【ナニコレ?】「分数に使われる横線」の、ちゃんとした名前
                                                    • 【算数】分数の割り算について【計算】

                                                      ずんだもんが分数の割り算をするようです。小学5年生以降向け(目安)動画内で誤って「母線」と書いているところは、正しくは「括線(かっせん)」や「分数線」というそうです。お詫びして訂正いたします。【目次】00:38 一般的な計算方法01:16 逆数をかける理由03:58 逆数とは04:52 想像しやすい例え話07:02 割る数と答えの大小関係【音声素材】VOICEVOX:ずんだもん, ヒホ様 https://voicevox.hiroshiba.jp/VOICEVOX:春日部つむぎ 同上効果音ラボ様 https://soundeffect-lab.info/【BGM素材】Quizman, shimtone様 https://dova-s.jp/bgm/play16329.htmlぼく、こがねむし!, MAKOOTO様 https://commons.nicovideo.jp/material/

                                                        【算数】分数の割り算について【計算】
                                                      • 山本ゆり(syunkon レンジは600W) on Twitter: "めちゃくちゃ簡単に上手いことできてビックリします 【レンジで‼️牛肉のたたき】 マイクロ波の「塩分が多い部分に集中する」特性、加熱ムラを逆手に取ったレシピ フライパンだと火加減、分数の調節が難しいですが、レンジは重さと時間さ… https://t.co/QwDMy6OAbS"

                                                        めちゃくちゃ簡単に上手いことできてビックリします 【レンジで‼️牛肉のたたき】 マイクロ波の「塩分が多い部分に集中する」特性、加熱ムラを逆手に取ったレシピ フライパンだと火加減、分数の調節が難しいですが、レンジは重さと時間さ… https://t.co/QwDMy6OAbS

                                                          山本ゆり(syunkon レンジは600W) on Twitter: "めちゃくちゃ簡単に上手いことできてビックリします 【レンジで‼️牛肉のたたき】 マイクロ波の「塩分が多い部分に集中する」特性、加熱ムラを逆手に取ったレシピ フライパンだと火加減、分数の調節が難しいですが、レンジは重さと時間さ… https://t.co/QwDMy6OAbS"
                                                        • 分数の1/2と1/3では、どちらが大きい? 小5の正答率は49.7%

                                                          答えはもちろん「1/2」だが、学年別の正答率は、以下の通りだ(*2)。 小学3年生 17.6% 小学4年生 22.4% 小学5年生 49.7% 小学5年生の半数以上が、分数の大小を間違える 分数の学習は、小学2年生からスタートするが、小学5年生になっても、半数以上の生徒が、この問題に正答できない。ちなみに、中学2年生の正答率は79.6%。中学2年生のおよそ5人に1人が「1/3」より「1/2」が大きいことを理解していない(*1)。 これらの問題は、慶応義塾大学の今井むつみ教授をリーダーとする有識者チームが、広島県教育委員会の委託を受けて開発した「たつじんテスト」の中にある。今井教授は認知科学や発達心理学などを専門とする。 このテストが開発された背景には「従来型のテストでは、つまずいている子どもたちが、なぜつまずいているかが分からない」という問題意識があったと、今井教授は話す。だから、「1/2

                                                            分数の1/2と1/3では、どちらが大きい? 小5の正答率は49.7%
                                                          • 39才で医学部合格、53才で医師免許取得の女性「分数から学び直した」(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

                                                            「でも、大学で進級することは想像以上に厳しく、何度か留年してしまいました。特に3番目の子(次男)を産んだ後は試験に失敗し続け、2年留年。結局、卒業するのに9年かかりました」

                                                              39才で医学部合格、53才で医師免許取得の女性「分数から学び直した」(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
                                                            • 英語で分数の読み方と表現。「何分の1」はどう言う?分子、分母は? | 話す英語。暮らす英語。

                                                              生活の中で、意外と算数って使いますよね。まあ、数字は英語でも日本語でも共通なので、数式などを見れば、言葉に関係なく理解することも解くこともできます。 ところが……。 英語で生活してみると、意外と算数や数学に関する「英語表現」って、日常会話レベルでも使う必要性が出てきます。たとえば、「これに50を足して……」「●●の▲倍だから……」なんて言葉で表現することは、文章や会話でも本当にナチュラルにあるんですね。そんな時、 「本当に簡単や計算や、基本の算数の表現なのに、英語で何て言うのか、わからない!!」 と、自分に衝撃を受けることが多々ありました(笑)。 そんなわけで、過去には「四則演算に関する英語表現」や、「より大きい、~倍大きいの言い方」や、「基本的な図形の英単語」について書いてきました。 そんな「算数表現」の一つが、 分数 ではないでしょうか??? たとえば料理をする時でも、「1/3カップの

                                                                英語で分数の読み方と表現。「何分の1」はどう言う?分子、分母は? | 話す英語。暮らす英語。
                                                              • Excel(エクセル)で分数をそのまま表示、入力する3つの方法|約分しない方法や、分母を強制的に決める方法

                                                                IntroductionVer. all 2013 2016 2019 365 エクセルで分数を表示する方法です。 通常、分数を入力しようとして、例えば2分の1「1/2」と入力すると、 日付に変わってしまいます。 間にスラッシュ「/」を入れることで、日付と認識してしまうのですね。 分数を表示するには幾つか方法があるのですが、大きく分けると表示される結果は下の2つに分かれます。 「1/2」のように横に並べる場合は計算でも使用できるのですが、と入力したい場合は図形として挿入することになるので計算では使用できません。 ※約分せずに、分母を強制的に決める方法は、「分数表示を細かく設定する方法」の後半で説明しています。 ※計算で使用する予定がなく、見た目だけ「1/2」のように表示したい場合は、「’」シングルクォーテーションを入力した後に分数を入力する方法が早いです。「’」をセルの最初に入力することで

                                                                  Excel(エクセル)で分数をそのまま表示、入力する3つの方法|約分しない方法や、分母を強制的に決める方法
                                                                • 1/7 + 1/9 = 1/4…。 くもん出版「はじめての分数パズル」で起きた事態 教育的にはどうなの?

                                                                  あさくら工房 Office @asajukoubou @yugokitajima 360 × 1/3 = 120° 360 × 1/6 = 60° 360 × 1/9 = 40° 360 × 1/4 = 90° 360 × 1/7 = 約51.4° 全部合わせて361.4° なるほどね。 2021-05-02 22:54:16

                                                                    1/7 + 1/9 = 1/4…。 くもん出版「はじめての分数パズル」で起きた事態 教育的にはどうなの?
                                                                  • ChatGPTが分数を間違う理由 どうして「100<101/100」?

                                                                      ChatGPTが分数を間違う理由 どうして「100<101/100」?
                                                                    • 帯分数(たいぶんすう)の意味や定義 わかりやすく解説 Weblio辞書

                                                                      出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 08:21 UTC 版) 「分数」の記事における「帯分数」の解説 整数と真分数の和 k + m n {\displaystyle k+{m \over n}} の + を省略して k m n {\displaystyle k{m \over n}} と書いた分数を帯分数(たいぶんすう、英: mixed number)といい、「k と n 分の m」と読む。「k か(個、箇、ケ) n 分の m」とも。 明治初期の教科書では「か」であったが、その後西洋風に(英語ではこの部分を and と読むように)「と」と読ませる教科書も現れた。1905年以降の教科書では、1910年から1937年までと1950年代のもので「と」と「か」が併用されていたほかは、「と」と読ませている。 例えば、仮分数の 100/60 は 1

                                                                      • 教員から見た中学数学までに身に着けること 分数変換編 - "教えたい" 人のための「数学講座」

                                                                        中学数学に入る前に身に着けておいてほしいことの第2弾です。 テーマは 「帯分数を仮分数に」 このブログを読まれている先生方、保護者の方 中1の壁として、こういう落とし穴があるのかということを 知っておくと対応がスムーズに取れ ます。 しかも、今回の内容は、 小学校の頃一生懸命勉強した人ほど、苦労するという難物です。 帯分数の計算を一生懸命やって、 仮分数から帯分数に直すというクセから抜け出せない人。 その理由と対処法、教員としての心構えについて記載したく思います。 続きをご覧ください。 帯分数を使わなくなる理由 教員として、何を考えておけばいいの? 最後に 帯分数にもメリットはある! 帯分数を使わなくなる理由 中学以上の数学の世界では、 帯分数の考え方は使わなくなります。 理由は、文字の式の登場にあります。 文字の式の計算の最初(中学1年1学期)で、 ×や÷の記号を省くことを習い、 ×、÷

                                                                          教員から見た中学数学までに身に着けること 分数変換編 - "教えたい" 人のための「数学講座」
                                                                        • ギターのオンコード(分数コード)、押さえ方を27種類紹介!!

                                                                          こんにちは、ギター講師のAngler Ogiです。 あなたはギターの楽譜を見ている最中、 C(onG)    C/G こんなコード表記を見つけ、「どうやって押さえるの?」と悩まれたご経験はありませんか?? これらはオンコード(または分数コード)と言い、楽曲のアレンジにおいて無くてはならないもの。 ですが、これらのコードは多くのコードブックに載っておらず、苦戦される方が多いのです。 そこで今回の記事では、よく使用される分数コードの押さえ方27種類を掲載してみました。 コードを練習される際の参考にしてみてくださいね!! ↓ 【今回の記事はこんな方にオススメ!】↓ 分数コード(オンコード)てなに?押さえ方は??→大丈夫!掲載してます!どういう働き(意味)があるの?→説明しますよ!省略する時はどうしたらいい?→難しいコードは省略でもOK!ネットで探しても見つかりませんでした!→このページならきっと

                                                                            ギターのオンコード(分数コード)、押さえ方を27種類紹介!!
                                                                          • 3-1.古代エジプトの数の扱いと単位 | 記数法・エジプト分数・単位

                                                                            エジプトの分数表記とホルスの目 古代の科学について述べるときに注意しなければならないことは、古代で得られている技術や概念だけを用い、現代の概念を古代に持ち込まないことです。数学で最も基本的な概念は数です。しかし数という概念は古代と現代ではずいぶん違うのです。ヨーロッパでは、古代どころか近世になるまで数といえば自然数だけだったのです。分数とか小数はいうまでもなく、ゼロ 0 とか小数や分数は知らなかったのです。現代の皆さんは子供のころから数に慣れ親しんでいて負の数や小数などはもともと自然界に存在しているかのように思っていることでしょう。数という概念はあまりにも基本的なので、「知らなかった状態に戻れ」といわれてもなかなかできるものではありませんが、できるだけ古代人に戻って、当時の人は分数をどのように捉えていたか考えてみましょう。 分数とは、最小の単位より小さい量をはかるためのものです。最小の単位

                                                                              3-1.古代エジプトの数の扱いと単位 | 記数法・エジプト分数・単位
                                                                            • 高校数学で学ぶ循環小数から分数に変換する方法とは? - クロシロの学習バドミントンアカデミー

                                                                              クロシロです。 ここでの数字は適当に思いついた数を入れてるため、 引用はしておりません。 今回は、高校数学の計算分野で 循環小数から分数に変換する方法を 説明していこうと思います。 中学受験を志望してる方も見て損は無いです。 そもそも循環小数とは? 循環小数から分数に変換する方法 ・が1つの場合 循環小数から分数に変換する方法 ・が2つの場合 まとめ 確認問題 そもそも循環小数とは? 小数は小学生の頃に学んでると思います。 小数と言っても色々種類があります。 その中で循環小数とは、 小数が同じ数が一生続いてる、 又は規則的に一生続いてるものが循環小数となります。 例えば、1÷3をやったことはありませんか? 画像のように電卓でやると3がずっと続くことになります。 それでは一生終わらないことから 分数で表されるようになったと覚えましょう。 では、実際に循環小数から分数に変換するやり方を説明しま

                                                                                高校数学で学ぶ循環小数から分数に変換する方法とは? - クロシロの学習バドミントンアカデミー
                                                                              • れい(猫耳の専門家)🍥 on X: "これは「計算が出来ない」というより、歴史的事情から、「アメリカ人は数の数え方が違う」のが原因の一つなんよ。 実は、小さい数や割合を考えるとき、アメリカ人は「分数」で考えてる。 だからインチネジも「5/8」みたいになる。 (少し続く"

                                                                                • ニッポン放送、radiko月間聴取人数3部門&総聴取分数で首位

                                                                                  ニッポン放送は10日、2024年3月のradikoのユニークユーザー(聴取人数、以下UU)において、ライブ、タイムフリー、それらを合わせたトータルの3部門で、首都圏全局の中で首位を獲得したと報告した。 世界中の注目を集めたMLBの開幕戦「MLBソウルシリーズ2024 ロサンゼルス・ドジャース×サンディエゴ・パドレス」の2連戦や日本プロ野球の開幕戦「巨人×阪神」の3連戦といった野球中継や、深夜ラジオの代名詞「オールナイトニッポン」のなど、ライブまたはタイムフリー、もしくはその両方で聴かれる番組を数多く放送し、多くのリスナーに楽しまれている放送局であることが証明された。 これによりニッポン放送は2021年度・2022年度に続き、2023年度も12ヶ月連続で、月間radikoUUの3部門で首位を獲得したこととなる。(※2021年2月以降38ヶ月連続での首位)。 また、2024年3月は、月間UUに

                                                                                    ニッポン放送、radiko月間聴取人数3部門&総聴取分数で首位

                                                                                  新着記事